虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/22(金)02:12:17 No.691760580

    どういうことなの…

    1 20/05/22(金)02:13:08 No.691760690

    お父さんは既に脳が…

    2 20/05/22(金)02:13:35 No.691760745

    これはまだ分かりやすい流れ

    3 20/05/22(金)02:13:57 No.691760779

    地方で名前が違う系

    4 20/05/22(金)02:14:54 No.691760899

    わからん…

    5 20/05/22(金)02:15:02 No.691760920

    サメをワニと呼ぶみたいな話

    6 20/05/22(金)02:16:03 No.691761053

    ミル貝見たらアカメって魚とアオメエソって魚が同じメヒカリって通称があるのか

    7 20/05/22(金)02:16:47 No.691761147

    エスパーじゃなくて知識で納得出来るだけわかりやすい

    8 20/05/22(金)02:17:01 No.691761182

    ラクマだよ

    9 20/05/22(金)02:17:15 No.691761218

    目が光ってる魚という雑なネーミングのせいで 別地域で名前が被った

    10 20/05/22(金)02:17:23 No.691761238

    >地方で名前が違う系 美味しんぼのアラ(クエ)の話みたいなのかな

    11 20/05/22(金)02:18:06 No.691761324

    >目が光ってる魚という雑なネーミングのせいで >別地域で名前が被った 右下の絵でもお目目がキラキラしてるな

    12 20/05/22(金)02:18:37 No.691761386

    お前の地方の呼び名が東京で通じると思うなよ…

    13 20/05/22(金)02:19:00 No.691761428

    岡山では川魚をヒラメって言うのもあるね

    14 20/05/22(金)02:19:49 No.691761510

    三代目でもオキメバルか何かで同じような話があったと思う

    15 20/05/22(金)02:20:29 No.691761599

    >お前の地方の呼び名が東京で通じると思うなよ… 同じ名前だったら同じ物と思っても仕方ないだろ

    16 20/05/22(金)02:20:40 No.691761622

    ブラックバスの中で特に強い個体をスーパーブラックバスと呼ぶようなもんか

    17 20/05/22(金)02:21:45 No.691761747

    >ブラックバスの中で特に強い個体をスーパーブラックバスと呼ぶようなもんか いやアカイカ(スルメイカ)とアカイカ(ケンサキイカ)とアカイカ(アカイカ)みたいな話だよ

    18 20/05/22(金)02:22:24 No.691761821

    >お前の地方の呼び名が東京で通じると思うなよ… 東京での呼び名がどこの人間にも通じると思うなよ…

    19 20/05/22(金)02:22:41 No.691761864

    親方… これは本当にアカイカかね?

    20 20/05/22(金)02:22:45 No.691761877

    >いやアカイカ(スルメイカ)とアカイカ(ケンサキイカ)とアカイカ(アカイカ)みたいな話だよ アカイカください

    21 20/05/22(金)02:22:46 No.691761878

    本来の名前がわからんとかならともかく 別の魚の別の地域での名前とかはまあ客がわかるわけないよね…

    22 20/05/22(金)02:23:00 No.691761907

    >お前の地方の呼び名が東京で通じると思うなよ… 方言かどうかは日常の語彙でも難しいのに 魚の名前なんてプロ以外知るかよ

    23 20/05/22(金)02:23:20 No.691761945

    >いやアカイカ(スルメイカ)とアカイカ(ケンサキイカ)とアカイカ(アカイカ)みたいな話だよ や、ややこしい…!

    24 20/05/22(金)02:23:46 No.691761995

    でも料理漫画だと定番ネタの一つだよね地方によって変わる食材の名前って

    25 20/05/22(金)02:24:22 No.691762055

    >別の魚の別の地域での名前とかはまあ客がわかるわけないよね… 注文したつもりで別のものが出てくるのはもう事故みたいなもんよね…

    26 20/05/22(金)02:24:23 No.691762056

    わざわざ注文があったんだからちゃんと確認しておくべきだった

    27 20/05/22(金)02:24:55 No.691762118

    どっちかに深い知識ないとお互い凄い噛み合わない喧嘩になりかねないやつ

    28 20/05/22(金)02:24:55 No.691762120

    >岡山では川魚をヒラメって言うのもあるね 市内出身だけど初めて聞いた…それは一部の魚を指すの?川魚全般?

    29 20/05/22(金)02:25:05 No.691762141

    アカイカ(ソデイカ)もあるよ

    30 20/05/22(金)02:25:34 No.691762205

    一番美味しいイカください

    31 20/05/22(金)02:26:06 No.691762276

    >一番美味しいイカください よく冷えたスイカです

    32 20/05/22(金)02:26:12 No.691762290

    なんでこんな紛らわしいんだよ!

    33 20/05/22(金)02:26:27 No.691762311

    このあと謝るしまあいいだろ

    34 20/05/22(金)02:26:33 No.691762323

    全体的に赤っぽいイカが悪いみたいなところがある

    35 20/05/22(金)02:26:35 No.691762326

    親方… これは本当にけいおんちゃんなのかね…?

    36 20/05/22(金)02:27:07 No.691762390

    >親方… >これは本当にけいおんちゃんなのかね…? いえ 唯ちゃんです

    37 20/05/22(金)02:27:08 No.691762391

    >>一番美味しいイカください >よく冷えたスイカです 親方これは本当にイカかね?

    38 20/05/22(金)02:27:18 No.691762407

    地方名も見た目もよく似てるけど厳密には別の魚みたいなパターンもあって…

    39 20/05/22(金)02:27:50 No.691762476

    チンチラ(猫)です

    40 20/05/22(金)02:28:18 No.691762536

    大判焼きです

    41 20/05/22(金)02:28:27 No.691762556

    ついでに出世魚も混ぜる

    42 20/05/22(金)02:28:35 No.691762573

    >チンチラ(猫)です 親方… いきなり下ネタかね…?

    43 20/05/22(金)02:28:38 No.691762579

    親方…これは本当にチンチンかね

    44 20/05/22(金)02:28:53 No.691762599

    同じ呼称なんだから怒るなよ…

    45 20/05/22(金)02:29:17 No.691762649

    吉野家の牛鮭定食に使ってる魚はマス

    46 20/05/22(金)02:29:57 No.691762736

    親方… ここは本当に蒲田なのかね…?

    47 20/05/22(金)02:31:12 No.691762905

    地方の寿司屋入って赤イカって書いてあると何のイカかマジでわからない

    48 20/05/22(金)02:31:15 No.691762910

    こういうことだろ su3913099.jpg

    49 20/05/22(金)02:31:35 No.691762949

    標準和名はこういう時の為にあるんだがな まあ親父の方の言い分もまだわからんでも無いレベルかな?

    50 20/05/22(金)02:31:42 No.691762966

    ノリ弁の謎の魚きたな…

    51 20/05/22(金)02:32:05 No.691763011

    >こういうことだろ >su3913099.jpg 知らなかった…

    52 20/05/22(金)02:32:36 No.691763072

    シシャモ(カペリン)です

    53 20/05/22(金)02:33:02 No.691763111

    日本人がシシャモといったら大体カラフトシシャモ

    54 20/05/22(金)02:33:53 No.691763211

    魚の取り扱いのプロにケチつける眼鏡すげーな

    55 20/05/22(金)02:34:34 No.691763286

    かるかんです(猫缶)

    56 20/05/22(金)02:34:38 No.691763295

    親方… ここは本当に日本橋なのかね…?

    57 20/05/22(金)02:34:49 No.691763316

    >魚の取り扱いのプロにケチつける眼鏡すげーな なんとかしてマンガの展開にケチ付けてやろうとするようなもんだよな

    58 20/05/22(金)02:35:32 No.691763407

    日本橋(大阪)です

    59 20/05/22(金)02:35:42 No.691763439

    メダカとか地方名多過ぎ問題

    60 20/05/22(金)02:35:58 No.691763473

    メヒカリ自体が通称なんだから どれが本物のメヒカリかなんて議論は無意味なわけで この場合に店側としては「こちらの勘違いでした」としか言いようがない 実際に両者とも勘違い

    61 20/05/22(金)02:36:35 No.691763545

    まあ勘違いに気付いてさっさと謝るのが正解だわ

    62 20/05/22(金)02:36:36 No.691763550

    アラ(クエ),アラ(アラ)

    63 20/05/22(金)02:36:55 No.691763589

    面白いなあ

    64 20/05/22(金)02:38:42 No.691763777

    キンキです

    65 20/05/22(金)02:38:54 No.691763802

    >アラ(クエ),アラ(アラ) ウフフ

    66 20/05/22(金)02:39:13 No.691763839

    メヌケをひとつ

    67 20/05/22(金)02:39:23 No.691763863

    チクチンも日本と韓国で全然違う言葉になるから注意した方がいいぞ

    68 20/05/22(金)02:41:03 No.691764098

    スズメを注文したらスズメが出てきたんで激怒して叩きつけて帰った「」がいた記憶がある

    69 20/05/22(金)02:41:58 No.691764223

    >チクチンも日本と韓国で全然違う言葉になるから注意した方がいいぞ 単語として実在するんだ…

    70 20/05/22(金)02:42:08 No.691764242

    >スズメを注文したらスズメが出てきたんで激怒して叩きつけて帰った「」がいた記憶がある え、スズメって他に種類あるの?

    71 20/05/22(金)02:42:10 No.691764244

    >スズメを注文したらスズメが出てきたんで激怒して叩きつけて帰った「」がいた記憶がある 寿司エスパー展開よりひでえ

    72 20/05/22(金)02:42:16 No.691764259

    メヒカリは名前からも分かるように深海魚なことが多い

    73 20/05/22(金)02:43:02 No.691764351

    日本語のチクチンは恥だから消えて欲しい

    74 20/05/22(金)02:43:06 No.691764363

    アンコウください

    75 20/05/22(金)02:43:30 No.691764416

    そういえば金沢でサワラっていうとカジキの事って聞いたな…

    76 20/05/22(金)02:44:11 No.691764507

    スズメを何かの地方名というか渾名だと思って注文したらスズメ(鳥)の丸焼きが出てきたとかそういう話だったか せめて確認しろや!!

    77 20/05/22(金)02:44:16 No.691764521

    スズメってどんな部位かな?スズメください スズメの丸焼きだと!?ふざけるな!!

    78 20/05/22(金)02:44:57 No.691764598

    あーなんかそのスレ覚えてるな 鳥のフォルム割とそのままのスズメ出てきてキレてたんだっけ

    79 20/05/22(金)02:45:36 No.691764659

    >単語として実在するんだ… 韓国語でチクチンは「直進」って意味

    80 20/05/22(金)02:46:27 No.691764767

    …このスズメの「」は画像のおっちゃんとは全然違わない? もっと悪質じゃない?

    81 20/05/22(金)02:46:32 No.691764779

    オレダケヲミロ

    82 20/05/22(金)02:46:44 No.691764804

    昔の回転寿司だと深海魚をテキトーな有名所の寿司ネタとして出してたとかあったな マグロ代わりのアカマンボウとか

    83 20/05/22(金)02:46:46 No.691764807

    >韓国語でチクチンは「直進」って意味 何かのゲームで韓国人が「チクチン!」って言ってるのはそういう事だったのか…

    84 20/05/22(金)02:47:31 No.691764900

    「」は漫画よりも奇なり

    85 20/05/22(金)02:48:04 No.691764944

    >韓国語でチクチンは「直進」って意味 明らかに日本語から来た言葉なんだな

    86 20/05/22(金)02:50:06 No.691765177

    韓国の自動車教習所でチクチン言うわけじゃん

    87 20/05/22(金)02:50:07 No.691765181

    >何かのゲームで韓国人が「チクチン!」って言ってるのはそういう事だったのか… アリガタイ…

    88 20/05/22(金)02:50:22 No.691765209

    ありがたい…

    89 20/05/22(金)02:51:03 No.691765280

    じゃあアリガタイはどういう意味?

    90 20/05/22(金)02:51:09 No.691765293

    オレダケヲミロ

    91 20/05/22(金)02:51:53 No.691765370

    スズメください スズメです スズメじゃねーか!!!!ふざけんあ!!!って床にスズメ叩きつけたんだっけ?

    92 20/05/22(金)02:52:47 No.691765474

    >スズメください >スズメです >スズメじゃねーか!!!!ふざけんあ!!!って床にスズメ叩きつけたんだっけ? その後生き物食うとか狂人かよってキレたよ

    93 20/05/22(金)02:54:04 No.691765616

    雀を注文した「」は雀を注文したら雀が出てきたからキレたっていう地方の呼び名とか訛りとか関係なくヤベー奴だから… いやなんでキレるのかまじでわからん…ってみんななってたからな

    94 20/05/22(金)02:54:24 No.691765661

    狂人すぎる…

    95 20/05/22(金)02:54:58 No.691765725

    スズメっておいしいの?

    96 20/05/22(金)02:55:10 No.691765751

    九州ではクエをアラと呼びます!って広告つけて アラを売ってる長崎の割烹屋は知ってる

    97 20/05/22(金)02:55:34 No.691765810

    >スズメっておいしいの? 小骨多すぎ問題はよく聞く

    98 20/05/22(金)02:55:44 No.691765835

    >アラを売ってる長崎の割烹屋は知ってる どっちの!?

    99 20/05/22(金)02:55:54 No.691765852

    これメヒカリじゃないの?

    100 20/05/22(金)02:56:11 No.691765885

    >>スズメください >>スズメです >>スズメじゃねーか!!!!ふざけんあ!!!って床にスズメ叩きつけたんだっけ? >その後生き物食うとか狂人かよってキレたよ ????

    101 20/05/22(金)02:56:35 No.691765938

    >これメヒカリじゃないの? スレ画はエソ おじさんが言ってるのはアカメ だと思う

    102 20/05/22(金)02:56:51 No.691765959

    >小骨多すぎ問題はよく聞く 丸焼きで出てくるんだろうけど難儀しそうだな…

    103 20/05/22(金)02:57:24 No.691766023

    >>スズメください >>スズメです >>スズメじゃねーか!!!!ふざけんあ!!!って床にスズメ叩きつけたんだっけ? まぁ理解できないでもない >その後生き物食うとか狂人かよってキレたよ ???

    104 20/05/22(金)02:57:25 No.691766028

    >明らかに日本語から来た言葉なんだな どうみたって漢語だよ!

    105 20/05/22(金)02:57:46 No.691766057

    別世界の人間だったんだろう

    106 20/05/22(金)02:58:24 No.691766130

    >まぁ理解できないでもない いや理解できねえよ 注文すんな

    107 20/05/22(金)02:58:35 No.691766153

    スズメ「」はスズメという名前の料理かと思ったらスズメの丸焼きが出てきてショック受けてこんなもん出すな!スズメが可哀想じゃねえか!と切れただけの狂人なので安心してほしい

    108 20/05/22(金)02:58:49 No.691766172

    >>小骨多すぎ問題はよく聞く >丸焼きで出てくるんだろうけど難儀しそうだな… 頭から食べると脳みそがぶちゅっと出て体は骨っぽいらしい

    109 20/05/22(金)02:58:55 No.691766178

    アラはあら汁のアラもあってまじややこしい

    110 20/05/22(金)02:59:03 No.691766195

    動物じゃなくて生き物と出たら…ケイ素生物なの?

    111 20/05/22(金)02:59:39 No.691766247

    >>スズメっておいしいの? >小骨多すぎ問題はよく聞く でも肉は美味いよ 好んで食べる程じゃなく試しに喰う程度

    112 20/05/22(金)02:59:50 No.691766272

    スズメ丸焼き画像で見たけど割とグロいな…

    113 20/05/22(金)02:59:58 No.691766286

    >いや理解できねえよ >注文すんな へースズメって料理あるんだ どんなもんなんだろう頼んでみるか スズメの丸焼きが出てきた 「」は切れた

    114 20/05/22(金)03:00:23 No.691766344

    スズメってのがたとえば雀の涙しか取れない部位とか形がスズメに似てる名前の筋肉部位なんだろうなぁ って勘違いしちゃうのはわかる スズメそのものが出てきてキレるのはわかんない

    115 20/05/22(金)03:00:55 No.691766410

    スズメって雀かぁ…ってなるなら分からなくもない なぜキレるのか

    116 20/05/22(金)03:01:14 No.691766441

    スズメをスズメの事と思わず注文しちゃってスズメがでてきて驚くって所までならなんとかわかる 床にたたきつけて切れるのはそれこそグルメ漫画に出てくる厄介な狂人

    117 20/05/22(金)03:01:16 No.691766447

    スズメちっこいからビビるのはわかるがなぜキレる カルシウム足りてないのか

    118 20/05/22(金)03:01:18 No.691766450

    キチガイがスッと「」に混じるの本当に怖くて面白い

    119 20/05/22(金)03:01:36 No.691766480

    キレ方も意味不明なキレ方してたからな… 狂人だったと言うほかないくらい

    120 20/05/22(金)03:01:52 No.691766508

    生き物を生き物の形のママくうのは野蛮、って思ってる人は割といる

    121 20/05/22(金)03:01:54 No.691766517

    >床にたたきつけて切れるのはそれこそグルメ漫画に出てくる厄介な狂人 ホンマに雀でっせぇーーーー‼

    122 20/05/22(金)03:02:17 No.691766556

    流石に地面叩きつけるとかは「」が話盛ってるんでしょ? 漫画キャラかよ

    123 20/05/22(金)03:02:51 No.691766623

    シシャモ焼いたやつとか頭から食うけど考えようによっては野蛮か…

    124 20/05/22(金)03:02:54 No.691766628

    >へースズメって料理あるんだ >どんなもんなんだろう頼んでみるか 分からないなら店員に聞けよ…

    125 20/05/22(金)03:03:26 No.691766685

    >シシャモ焼いたやつとか頭から食うけど考えようによっては野蛮か… 脳みそも目玉もくってるわけだからな…

    126 20/05/22(金)03:03:43 No.691766727

    >生き物を生き物の形のママくうのは野蛮、って思ってる人は割といる 活き造りとかだめなひとか

    127 20/05/22(金)03:04:07 No.691766767

    魚は割と全部食う料理多いし… 兜焼きとかもあるし…

    128 20/05/22(金)03:04:25 No.691766792

    お刺身もお寿司も好きだけどニジマスの塩焼きとかをかわいそう、っていう奴はいるしな… キレないけど

    129 20/05/22(金)03:04:26 No.691766796

    まあimgは心のおくすりでスレ立つ事もあるくらいだし 壊れてしまった人もいるんだろう…

    130 20/05/22(金)03:04:35 No.691766818

    仮に店員に聞いてスズメの丸焼きですよって説明されたらそこでキレてたのかな…?

    131 20/05/22(金)03:04:44 No.691766836

    魚の目とか頭にいいから食べなさいっていわれるやつじゃん

    132 20/05/22(金)03:04:50 No.691766845

    誘導尋問はユウドウジンムっていうらしい 誘導と尋は韓国になかったから日本の読みのままで 問はもとから韓国にあってムって読んでた 見たいな話を聞いたことがあるので日本語から来てるってのは半分合ってるとおもう

    133 20/05/22(金)03:04:52 No.691766848

    >活き造りとかだめなひとか イカが動いてるのとかダメな人はおるな

    134 20/05/22(金)03:05:04 No.691766861

    びっくりして落としたのを叩きつけたって盛ったのかと

    135 20/05/22(金)03:05:25 No.691766894

    >仮に店員に聞いてスズメの丸焼きですよって説明されたらそこでキレてたのかな…? 俺だったら爆笑すると思う

    136 20/05/22(金)03:05:39 No.691766921

    ガチャーン …あれはスズメが悪いよなぁ

    137 20/05/22(金)03:05:40 No.691766925

    >びっくりして落としたのを叩きつけたって盛ったのかと まあその後のキレ方がわけ分からんかったから落としたとかではなさそうだった

    138 20/05/22(金)03:06:04 No.691766960

    スズメは京都に名物で出してるところがあったと思うけどあのスレも京都での話じゃなかったかな

    139 20/05/22(金)03:07:14 No.691767074

    なんで理解できないんだよ!!みたいな感じだった覚えがある まるでキレるのが常識の並行世界から来た人間のように

    140 20/05/22(金)03:07:27 No.691767094

    頭の病気かよ

    141 20/05/22(金)03:07:48 No.691767127

    まぁ確かにちょっとグロいのはわかる 食べてみたかったら京都の錦市場行くと路上で売ってるよ 今コロナでやってるかわからんけど…

    142 20/05/22(金)03:10:04 No.691767371

    海外ではカニカマがkaniという名前で流通している

    143 20/05/22(金)03:10:57 No.691767466

    料理漫画の住人みたいな人って実在するんだな

    144 20/05/22(金)03:10:57 No.691767468

    その辺のスズメ捕まえて焼いてるだけなんじゃ

    145 20/05/22(金)03:11:04 No.691767472

    >海外ではカニカマがkaniという名前で流通している しかもまずいらしいな

    146 20/05/22(金)03:11:38 No.691767529

    >なんで理解できないんだよ!!みたいな感じだった覚えがある >まるでキレるのが常識の並行世界から来た人間のように すごいショックを受けたんだろうというのは分かるが 主に理解されなかったのはスズメ頼んでスズメが出てきたらキレた部分だったからな…

    147 20/05/22(金)03:12:31 No.691767610

    >主に理解されなかったのはスズメ頼んでスズメが出てきたらキレた部分だったからな… 焼き鳥屋でスズメ頼んでスズメ出てきたらキレたって話が既によくわからんからな…

    148 20/05/22(金)03:12:36 No.691767619

    > 英語名としては "crab stick"、"imitation crab meat"、"seafood stick" などがある。