虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネット... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/22(金)02:04:23 ID:yeAorusE yeAorusE No.691759334

    ネットの情報ってどのくらい信じる? 俺はセンセーショナルな海外ネットニュースは全部嘘だと思っちゃうしなんかもう何見ても信じられなくなっちゃったんだけどいちいち疑ってかかるよりもっと素直にマジかよ!?って受け取ったほうが楽しい気がしてきた 最近だと蝗害対策に大量のアヒルを離したみたいなフェイクニュース信じってるぽい「」結構いたけどそんなの信じてるの!?それフェイクだから!!!111ってけおるよりどっちが勝つかワクワクするぜー!!!!って考えたほうが絶対楽しいよね あと今じゃ見る影もないけどひろゆきのこれは本当に名言だしあの時代にこれを言えるのは先見の明ありすぎと思いました

    1 20/05/22(金)02:05:40 No.691759534

    書き込みをした人によって削除されました

    2 20/05/22(金)02:06:08 No.691759612

    以下明日の朝食アンケート

    3 20/05/22(金)02:06:29 No.691759680

    匿名掲示板で長文書く奴ってリアルに話し相手いないんだろうなって

    4 20/05/22(金)02:06:37 No.691759697

    SS書いてそう

    5 20/05/22(金)02:07:20 No.691759819

    頑張って読もうと思ったけどビックリするくらい目が滑る…

    6 20/05/22(金)02:07:21 ID:yeAorusE yeAorusE No.691759823

    ひどい… 思ったとおり書いただけだしそれ以上の意味はないよ別に

    7 20/05/22(金)02:07:23 No.691759832

    リアルも所詮は脳が作り出したフェイクなので…

    8 20/05/22(金)02:08:13 No.691759957

    文章下手かよ

    9 20/05/22(金)02:08:19 No.691759974

    >SS書いてそう それよりはSS書く能力ないからクソ長文書くタイプと見た

    10 20/05/22(金)02:08:27 No.691760012

    スレに難癖つけて回ったりスレ潰しする奴のがよっぽどおかしいと思うが

    11 20/05/22(金)02:09:26 No.691760181

    今のimgを象徴するかのような難癖の連続

    12 20/05/22(金)02:09:47 No.691760238

    書き込みをした人によって削除されました

    13 20/05/22(金)02:11:03 No.691760395

    >あと今じゃ見る影もないけどひろゆきのこれは本当に名言だしあの時代にこれを言えるのは先見の明ありすぎと思いました ここだけ読んだだけでギブアップした

    14 20/05/22(金)02:11:54 No.691760526

    炎上とか馬鹿にする割に情報のソース確かめたりすらしないカスばかりだからなここ

    15 20/05/22(金)02:12:18 No.691760581

    >ネットの情報ってどのくらい信じる? これだけでいいのに思いの丈を詰めすぎてる

    16 20/05/22(金)02:12:24 No.691760592

    タラコを一瞬でも持ち上げた奴はそういう扱いになる

    17 20/05/22(金)02:13:29 No.691760732

    まあこの脊髄反射の難癖を見てるといかにもな作り話に引っかかるやつが一定数いてもおかしかないな

    18 20/05/22(金)02:14:11 No.691760809

    同じやつがスレ潰ししたくて必死なんだろ せいぜい頑張れ

    19 20/05/22(金)02:14:31 No.691760853

    書き込みをした人によって削除されました

    20 20/05/22(金)02:15:13 No.691760937

    >ネットの情報ってどのくらい信じる? >センセーショナルなニュースは全部信じられなくなっちゃったんだけどいちいち疑ってかかるよりもっと素直に受け取ったほうが楽しい気がしてきた >蝗害対策に大量のアヒルを離したみたいなニュースあったけどフェイク!!11ってけおるよりどっちが勝つかワクワクするぜー!って考えたほうが絶対楽しいよね >スレ画は好きな名言 抑えてこれぐらいならまだ読めると思う

    21 20/05/22(金)02:16:07 No.691761063

    「」は三行以上読めないのは常識だぞ

    22 20/05/22(金)02:16:27 No.691761109

    ぼく騙された方が悪いって風潮きらい

    23 20/05/22(金)02:16:50 No.691761157

    長い それはそれとしてスレ潰しされて可愛そうだと思う

    24 20/05/22(金)02:17:39 No.691761277

    あったなアヒルのやつ

    25 20/05/22(金)02:18:32 No.691761379

    書き込みをした人によって削除されました

    26 20/05/22(金)02:18:42 No.691761397

    最近じゃすっかりフランス在住のコメンテーター扱いだぞスレ画

    27 20/05/22(金)02:18:42 No.691761399

    句読点使うとダメみたいな空気あるから長い文はimgだとさらに読みづらいんだよな… 未だになんでダメなのかよくわからん

    28 20/05/22(金)02:19:13 No.691761451

    ひろゆき貼る時点で真面目なリアクションは期待してないだろ

    29 20/05/22(金)02:19:39 No.691761491

    画像が不快だから本文読まずにdel入れちゃった

    30 20/05/22(金)02:20:05 No.691761540

    自分は嘘を嘘と見抜けるぜ!って言いながら嘘に騙される人が多いので 今はインターネットは嘘しかないと見抜けない人には難しいという時代だ

    31 20/05/22(金)02:20:05 No.691761541

    数年前のニュースを教えてくる化石みたいな「」はたまに見かける

    32 20/05/22(金)02:20:35 No.691761608

    ID出てるのかわいそうだなと思う反面入れられた理由もわかるのが悲しい

    33 20/05/22(金)02:20:40 ID:yeAorusE yeAorusE No.691761623

    ひどい 頂いたご意見は今後の活動の参考にさせていただきます

    34 20/05/22(金)02:21:01 No.691761654

    えらい

    35 20/05/22(金)02:21:19 No.691761706

    今のひろゆきの糞っぷりもあるしID出るのもやむなし

    36 20/05/22(金)02:22:10 No.691761783

    書き込みをした人によって削除されました

    37 20/05/22(金)02:22:21 No.691761812

    >自分は嘘を嘘と見抜けるぜ!って言いながら嘘に騙される人が多いので 壺まとめは信じない!と言いつつヒのウラ取れてない噂話を信じ込むヤツとか普通に居るから困る

    38 20/05/22(金)02:22:26 No.691761825

    この時点であめぞうを荒らして自分のとこに引き込むクズっぷりを発揮してたがな

    39 20/05/22(金)02:22:37 No.691761855

    これ絶対ひろゆきでID出てるわけじゃねえって!

    40 20/05/22(金)02:23:05 No.691761920

    書き込みをした人によって削除されました

    41 20/05/22(金)02:23:07 No.691761925

    ダイススレもそうだけど変な難癖つけて潰そうとしてる奴が居るな

    42 20/05/22(金)02:23:31 No.691761967

    まだ難癖続けんのかよ 引くわ

    43 20/05/22(金)02:24:44 No.691762095

    書き込みをした人によって削除されました

    44 20/05/22(金)02:24:48 ID:yeAorusE yeAorusE No.691762103

    俺をダメ出しして気が収まるなら是非そうしてほしい

    45 20/05/22(金)02:25:28 No.691762188

    書き込みをした人によって削除されました

    46 20/05/22(金)02:26:03 No.691762268

    書き込みをした人によって削除されました

    47 20/05/22(金)02:26:04 No.691762272

    語気の強い難癖見てると他のスレでこういうこと言われたんだろうな…ってちょっと可愛そうになる

    48 20/05/22(金)02:26:55 No.691762369

    書き込みをした人によって削除されました

    49 20/05/22(金)02:27:16 No.691762401

    確かにアヒルvsイナゴを楽しむ方が明るく生きられるなと納得したけどこのスレ画とその長さだったら難癖つけられてるだろうなと思ったら案の定だった

    50 20/05/22(金)02:27:38 No.691762453

    でもニュースの真偽を全員が認識してないとスレ主の言うような遊びはなかなか難しいとこあるよね… ソシャゲ版みたいに全員が嘘を嘘として楽しむのは相当難しい

    51 20/05/22(金)02:28:05 No.691762508

    基本スレ「」ってか攻撃対象がレスポンチに乗ってこないと延々難癖つけ続けるよこういうのは 管理しても消すってことは~みたいなこと言い出すから最悪

    52 20/05/22(金)02:29:01 No.691762610

    確かに本文感情こもり過ぎで読みづらいけどそんな難癖つける程でもないだろ

    53 20/05/22(金)02:29:48 No.691762711

    難癖つけすぎて逆に叩かれるのなんか可愛そうになってくる

    54 20/05/22(金)02:30:48 No.691762848

    ID出されてて流石に引くわ ひろゆきに泣かされたのかな

    55 20/05/22(金)02:31:03 No.691762885

    難癖つけられてるって思うならスレ文の話してやれよ! ところで結局アヒルvs蝗害はどっちが勝つんだろう

    56 20/05/22(金)02:31:42 No.691762967

    どんだけ難癖って言いたいんだ

    57 20/05/22(金)02:32:14 No.691763028

    参加できないならレスしなければいいんだ さんさん難癖つけてその挙句id開示するのはもうよくわからん

    58 20/05/22(金)02:32:26 No.691763054

    >どんだけ難癖って言いたいんだ 出たな難癖おじさん これまでのレス読んでどう思った?

    59 20/05/22(金)02:32:33 No.691763067

    嘘にしろ本当にしろ楽しむだけなら深く追及しない方がいいよね 嘘みたいな話に証拠見せろとか言ったらそれ以上話広がらないし万が一証拠出されたら困ることもあるし

    60 20/05/22(金)02:33:25 No.691763160

    俺は猿のスレが全て嘘だったのが本当にショックだった 何より完全に信じていた自分が

    61 20/05/22(金)02:34:03 No.691763228

    コラ画像ってここら辺が絶妙だと思う 見たことある漫画じゃないと大抵意味がわからないし見たことある漫画だから嘘は嘘と半数ぐらいは認識できるっていう

    62 20/05/22(金)02:34:16 No.691763254

    >どんだけ難癖って言いたいんだ 「」ってよく不快とか言うし似たようなもんでしょ

    63 20/05/22(金)02:34:43 ID:yeAorusE yeAorusE No.691763310

    なんか色々申し訳ない あと優しい「」もいて嬉しかった

    64 20/05/22(金)02:36:36 No.691763549

    騙されてる奴をぶっ叩きまくるのが一番楽しい 自分が騙された時は知らんぷり

    65 20/05/22(金)02:37:13 No.691763624

    難癖つける奴が悪いんだから謝る必要なんてないよ

    66 20/05/22(金)02:38:34 No.691763758

    エンジョイ&エキサイティングが忘れ去られて久しいとは思う すぐ嘘松とか書くやつもいるけど面白い嘘なら騙されるのも一興だよ 嘘だと分かったら騙されたーって膝打って次の話題に行けばええ

    67 20/05/22(金)02:38:48 No.691763788

    難癖つけられてかわいそう

    68 20/05/22(金)02:39:38 No.691763899

    スレ画は当時なら確かにと思うけど今は情報が多すぎて真偽の判別が難しいよね… ファクトチェックを個人個人がやるってのは相当夢物語の時代になってるよなぁ

    69 20/05/22(金)02:39:57 No.691763940

    >どっちが勝つかワクワクするぜー こことか小馬鹿にしてる感じがする

    70 20/05/22(金)02:40:09 No.691763964

    なんなんだこのスレ

    71 20/05/22(金)02:40:54 No.691764073

    >>どっちが勝つかワクワクするぜー >こことか小馬鹿にしてる感じがする 難癖松

    72 20/05/22(金)02:41:04 No.691764102

    嘘っぽくても面白そうなら乗ってやるかの精神は薄まったと思う けどネットも昔に比べていろんな人が触れるようになったし 色々と本気にしすぎちゃう人も増えたからそれに対するカウンター的な流れなのかも

    73 20/05/22(金)02:41:15 No.691764122

    難癖がゲシュタルト崩壊してきた

    74 20/05/22(金)02:42:17 No.691764262

    >なんなんだこのスレ 多分そろそろスレごと隔離される病人が建てたスレ

    75 20/05/22(金)02:42:39 No.691764307

    >難癖松 え?

    76 20/05/22(金)02:42:43 No.691764315

    フェイクニュースが閲覧数稼ぎとして金儲けのビジネスになっている以上ね

    77 20/05/22(金)02:42:54 No.691764337

    楽しい嘘なら乗って盛り上がるのはとてもいいと思う それはそれとして情報は疑わないといかんなと最近のあれこれを見てて思うのも確かだ

    78 20/05/22(金)02:43:04 No.691764356

    ネットがもうとっくに個人の手に負えない存在なってるから騙されるのは本当は仕方ないんだけど 騙されてるのは悪くてダサいって倫理と正論がユーモアや楽しむ気持ちを奪ってしまってるのはある

    79 20/05/22(金)02:43:58 No.691764487

    騙す側が圧倒的有利なのずるい

    80 20/05/22(金)02:44:27 No.691764543

    >多分そろそろスレごと隔離される病人が建てたスレ 仮に隔離されたら勝利宣言するんだろうなあこいつ こんだけ叩かれて1レス目からずっと張り付いてんのはすごいよ

    81 20/05/22(金)02:45:17 No.691764627

    >フェイクニュースが閲覧数稼ぎとして金儲けのビジネスになっている以上ね ただ楽しもうぜってユーモアでついた嘘じゃなくて それで何かを誘導したり扇動するようなのが増えたってのはうn そういうのがあるって思うと素直に楽しめないしね

    82 20/05/22(金)02:45:44 No.691764670

    >騙す側が圧倒的有利なのずるい 大なり小なり悪魔の証明みたいになる事がややこしいよね

    83 20/05/22(金)02:45:49 No.691764682

    なんなら自演してスレが盛り上がってるように見せるのも嘘みたいなもんだし見える情報だけで判断するのはある程度しゃーない

    84 20/05/22(金)02:46:19 No.691764745

    昔みたいにネットは道楽だけじゃなくなってしまったから仕方ないのかも…? まぁ嫌な世界の話だな

    85 20/05/22(金)02:46:48 No.691764812

    もう消せないやごめんね

    86 20/05/22(金)02:47:14 ID:yeAorusE yeAorusE No.691764862

    >もう消せないやごめんね これ俺じゃないよ

    87 20/05/22(金)02:48:28 No.691764982

    スレ「」騙ってまでまだやるのか どっからくるんだその執着心は

    88 20/05/22(金)02:48:35 No.691764998

    普通ならID出た後もスレ見てるのかよとか思わんでもないけどなんかこう…不思議な愛嬌があるな…

    89 20/05/22(金)02:49:20 No.691765076

    まあこんだけわけわかんない流れになったらスレ見ちゃうよ

    90 20/05/22(金)02:49:22 No.691765082

    >>もう消せないやごめんね >これ俺じゃないよ 1レス目書き込んだ奴だよ 割と盛り上がったから調子乗ってたくさんレスしたよ ごめんね

    91 20/05/22(金)02:50:11 No.691765188

    ごめんね素直じゃなくて

    92 20/05/22(金)02:50:53 No.691765259

    >>騙す側が圧倒的有利なのずるい >大なり小なり悪魔の証明みたいになる事がややこしいよね でも最近悪魔側の知能が落ちてきてるんだか結構ボロ出るよね…

    93 20/05/22(金)02:51:59 ID:yeAorusE yeAorusE No.691765389

    >1レス目書き込んだ奴だよ >割と盛り上がったから調子乗ってたくさんレスしたよ >ごめんね いいんだ でも他のスレではあんまりやらないほうがいいと思う 俺も文章の推敲とか気をつけるよありがとう!

    94 20/05/22(金)02:52:25 No.691765431

    誰でも簡単に嘘つける時代になったから低級悪魔が増えただけじゃない? そうじゃなかったらすぐわかる嘘ついて注目集めたい人かツッコミ待ちの人かな

    95 20/05/22(金)02:52:32 No.691765451

    ネットの情報をどれだけ信じるかって話だと 自分の知ってる範囲で明らかに嘘と分かるものでなければとりあえず本当ということにしてるな ただしソースはネットと心の注意書きに書いておくし出来るだけ不用心に人に言いふらしたりはしない

    96 20/05/22(金)02:53:12 No.691765515

    難癖つけてるやつって本当に一人でレスしまくってんだなあ

    97 20/05/22(金)02:54:24 No.691765663

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55222 こういう問題もあるからな

    98 20/05/22(金)02:55:36 No.691765814

    嘘松みたいな作り話ってレベルならどっちに転がっても笑い話で済むけど海外のゲーム大会出場します!とか他人を巻き込んだら大体取り返しのつかないことになる そして嘘はつけばつくほどレベルが上がっていくんだ

    99 20/05/22(金)02:57:15 No.691766012

    >https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55222 >こういう問題もあるからな これ本当に凄いし酷いよね コロナでフェイクニュース信じて死者も出たらしいし近い未来罰則が作られそうだ

    100 20/05/22(金)02:58:35 No.691766154

    なんだこの…

    101 20/05/22(金)02:58:53 No.691766177

    フェイクニュースは信じないけど 「」がフェイクニュースを信じていることには 疑いを持たない

    102 20/05/22(金)03:01:53 No.691766514

    ネットの情報はまぁ分別してそれなりに信じはするけど テレビで今ネットで話題の〇〇なんてのは信じない