虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/21(木)22:56:55 ID:doRhMLok doRhMLok No.691694796

    ダイススレの人気格差がはっきり出てて参加してないのになんかおつらい気持ちになる

    1 20/05/21(木)22:57:55 No.691695246

    仕方ねぇんだ多すぎて全部のスレ見るなんてできねぇんだから

    2 20/05/21(木)22:57:58 No.691695278

    優しいんだなお前…

    3 20/05/21(木)22:58:42 No.691695618

    わざわざそれでスレ立てるとか凄いなスレ「」

    4 20/05/21(木)22:58:42 No.691695621

    同じようなことを配信スレで思うわ

    5 20/05/21(木)22:58:49 No.691695668

    門外漢なんだけど人気のダイススレって立つ時間決まってたりするの? 競合を避ければなんとか…

    6 20/05/21(木)22:59:49 No.691696120

    自然淘汰

    7 20/05/21(木)23:00:10 ID:doRhMLok doRhMLok No.691696252

    連続で話進めてるけど誰もレスしてなくてなんかレスするかと思ったけど居たたまれなくてレスせず閉じてしまう

    8 20/05/21(木)23:00:20 No.691696331

    今日もお務めご苦労様

    9 20/05/21(木)23:00:27 No.691696399

    レス数=人気なのかなと多順で見たらボーボボが居てダメだった

    10 20/05/21(木)23:01:16 No.691696772

    なんでスレ伸びないのって愚痴ってるの見たときは悲しい気持ちになった

    11 20/05/21(木)23:01:57 No.691697070

    >門外漢なんだけど人気のダイススレって立つ時間決まってたりするの? >競合を避ければなんとか… 昼~夕方でも盛況なスレ多いからなぁ

    12 20/05/21(木)23:01:59 No.691697084

    単純に同時間帯に一斉にスレ立てすぎなんじゃねぇかな…

    13 20/05/21(木)23:02:52 No.691697473

    まぁでも伸びる伸びない人気あるないって 結局あらゆるスレに言えることだよね

    14 20/05/21(木)23:02:52 No.691697474

    昨日見たガンパレのスレ早く立たないかなぁ 何時ごろやるんだろ

    15 20/05/21(木)23:04:05 No.691698053

    ネタの選択や展開の妙でだいぶ変わるよね それこそダイスが奇跡を起こして盛り上がるスレもあるし

    16 20/05/21(木)23:05:16 No.691698651

    >ネタの選択や展開の妙でだいぶ変わるよね >それこそダイスが奇跡を起こして盛り上がるスレもあるし ひどかったね2000いったモンハンの白バカ…

    17 20/05/21(木)23:05:32 No.691698789

    やってるソシャゲではじめて立ってたけどわりとたのしかった アークナイツのやつ

    18 20/05/21(木)23:06:00 No.691699033

    やってみたいネタは色々あるけど俺にはちゃんとGMやれる自信が無い

    19 20/05/21(木)23:06:03 No.691699057

    元が人気なら伸びるという至極真っ当な結果

    20 20/05/21(木)23:06:34 No.691699296

    >やってみたいネタは色々あるけど俺にはちゃんとGMやれる自信が無い 何かを作る系は物語とか考えなくていいから割となんとかなるよ

    21 20/05/21(木)23:06:35 No.691699304

    カタログからの視認性とキャラ人気って大事だなとマリオのダイスのスレ見て思った

    22 20/05/21(木)23:06:46 No.691699386

    でも普通のスレとか0レスで終わるのいくらでもあるしね ダイススレが見てておつらいのはみんなスレ画にサイコロつけてるから人気が可視化されちゃうんだと思う 見てる「」が少なくても何回も一人でサイコロ振るからカタログ上に上がってくるし

    23 20/05/21(木)23:06:57 No.691699472

    昨日のマッキーはひどかったな…

    24 20/05/21(木)23:09:15 No.691700520

    スレ文でめっちゃ設定考えてるのにねえ…ってなる

    25 20/05/21(木)23:09:40 No.691700714

    ダイス板作って欲しいってスレで途中からおぺにす…の流れになってダイスのおぺにす率が異常に高かった時はダメだった

    26 20/05/21(木)23:09:55 No.691700827

    スレ「」のレスだけでも20くらいいくからまあまあ伸びてるスレかなって思って覗くと悲しい気持ちになる

    27 20/05/21(木)23:09:59 No.691700853

    リブレちゃんから持ってきてやっと有効に使われ始めたな 10年くらい経ってないか

    28 20/05/21(木)23:10:10 No.691700942

    楽しいのに人少ないスレもあるけど人が多けりゃいいってわけでもないしな

    29 20/05/21(木)23:10:38 No.691701107

    今までやった2回は幸いなかなかの勢いが出て嬉しかった

    30 20/05/21(木)23:12:04 No.691701679

    >今までやった2回は幸いなかなかの勢いが出て嬉しかった どのくらい流れ考えてはじめるの? がちがち?方向性だけ?

    31 20/05/21(木)23:12:58 No.691702068

    そういう時は自演とかして盛り上げんと…

    32 20/05/21(木)23:13:15 No.691702179

    前に初めて「」参加型で立てたらスレ画が有名なやつなのもあって皆レスしてくれてスレが伸びたのはいいんだけど全然捌ききれなかった

    33 20/05/21(木)23:14:21 No.691702628

    >前に初めて「」参加型で立てたらスレ画が有名なやつなのもあって皆レスしてくれてスレが伸びたのはいいんだけど全然捌ききれなかった ボボボーボ・ボーボボスレですね

    34 20/05/21(木)23:16:09 No.691703356

    これがキツくて伸びてないスレに行けない 余計過疎る 悪循環!

    35 20/05/21(木)23:16:45 No.691703615

    ボーボボとか成功しても失敗しても美味しい無敵のお題じゃない

    36 20/05/21(木)23:17:13 No.691703799

    >リブレちゃんから持ってきてやっと有効に使われ始めたな >10年くらい経ってないか 流石にそんなに経ってないよ! 4年だよ!

    37 20/05/21(木)23:17:49 No.691704062

    盛り上がらない過疎ってるてのはレス数どれぐらい?

    38 20/05/21(木)23:18:25 No.691704337

    >どのくらい流れ考えてはじめるの? >がちがち?方向性だけ? 出目によって極端に内容が変わるようなやつじゃなかったので大まかな流れは考えてたけどノリでどんどんやること増えた!

    39 20/05/21(木)23:18:38 No.691704442

    >盛り上がらない過疎ってるてのはレス数どれぐらい? 100いかない

    40 20/05/21(木)23:20:01 No.691705006

    単純にレスおっそ…って場合もある 見てて一番困る

    41 20/05/21(木)23:21:00 No.691705422

    伸びないけど割と好きな感じだったのを追ってた時ホストの心が折れたのか雑にダイス連投始め出した時は悲しくなってスレを閉じた

    42 20/05/21(木)23:21:46 No.691705757

    >100いかない さっき艦これのがカタログにあったけど最後までカタログから消えなかったあたりその辺?

    43 20/05/21(木)23:21:50 No.691705784

    人少ないけど楽しいって場合はレスしてあげて…

    44 20/05/21(木)23:22:00 No.691705862

    >単純にレスおっそ…って場合もある >見てて一番困る 遅くても5分に一回はレス欲しいよね

    45 20/05/21(木)23:22:17 No.691705956

    サイコロが無難な選択ばかりを出し続けると盛り上がらないよね

    46 20/05/21(木)23:22:47 No.691706169

    テーマによるけど1スレでどのくらいダイス転がすもんなんだろうな

    47 20/05/21(木)23:23:07 No.691706322

    >単純にレスおっそ…って場合もある >見てて一番困る それでもレスを待ってあげるんだからお前はいい奴だよ

    48 20/05/21(木)23:23:25 No.691706478

    >人少ないけど楽しいって場合はレスしてあげて… レス ってやるぞ「」

    49 20/05/21(木)23:23:29 No.691706501

    >人少ないけど楽しいって場合はレスしてあげて… 過疎気味のとこにはしっかり思った事口に出すようにしてる 反応しづらい内容のはうn…

    50 20/05/21(木)23:24:08 No.691706761

    面白いスレは最初伸びてなくてもスレ重ねるとえぐい伸び方するな…ってモンハンと戦争猫で思った

    51 20/05/21(木)23:24:10 No.691706778

    >人少ないけど楽しいって場合はレスしてあげて… してるよ!

    52 20/05/21(木)23:24:15 No.691706821

    スレ「」以外自分ぐらいしかレスしてないんじゃないかって状態も見てて困る

    53 20/05/21(木)23:24:23 No.691706886

    自身のレスの3倍4倍くらい合いの手貰ったらモチベが上がるとは思う

    54 20/05/21(木)23:24:39 No.691706987

    北尾さんの方のあんこスレもそうだが ただダイスを振って突飛な展開を起こすだけじゃなくて ちゃんとキャラ立てして動かしていくのが大事だよね ふんわりしたMSパイロットの出身地がシドニーだったり

    55 20/05/21(木)23:25:01 No.691707137

    >サイコロが無難な選択ばかりを出し続けると盛り上がらないよね ツッコミ所があるかどうかは重要だからな…

    56 20/05/21(木)23:25:13 No.691707233

    スレをちゃんと見たことないけど延々と怪文書かいてるようなもん?

    57 20/05/21(木)23:25:31 No.691707352

    人の少ない配信スレの方も見てておつらい気持ちになってくる…

    58 20/05/21(木)23:25:59 No.691707560

    ネタ選択肢バッド選択肢は盛り上がりに大事よね…

    59 20/05/21(木)23:26:22 No.691707745

    >スレ「」以外自分ぐらいしかレスしてないんじゃないかって状態も見てて困る 知ったことか俺だけは見てるぞレスするぞ …ID野郎の露骨なレスが語り手に刺さっちゃったよ

    60 20/05/21(木)23:26:25 No.691707769

    人気格差がさっぱりわからないぐらいには見てない

    61 20/05/21(木)23:27:21 No.691708166

    >スレをちゃんと見たことないけど延々と怪文書かいてるようなもん? お題の設定を盛っていくスレのがかんたんに盛り上がるから多い気がするな

    62 20/05/21(木)23:27:26 No.691708199

    マークを付けることのデメリットはこうやって勝手に野次馬が人気ムシキングしてくるところだよね

    63 20/05/21(木)23:27:28 No.691708226

    モンハンと戦争猫同作者だと思ってたら違ってびびった

    64 20/05/21(木)23:27:51 No.691708401

    スレ「」の文章だけが延々と流れてるスレを見ると もういい…いいんだ…っって言ってあげたくなる

    65 20/05/21(木)23:27:59 No.691708457

    飛び込んでみるととても面白い 楽しさやハラハラを他者と共有できることが面白さの秘密なのかもな…

    66 20/05/21(木)23:28:18 No.691708592

    >モンハンと戦争猫同作者だと思ってたら違ってびびった 今日の猫はいつもと多分別人

    67 20/05/21(木)23:28:34 No.691708711

    >楽しさやハラハラを他者と共有できることが面白さの秘密なのかもな… 故にログ漁る気にはならんのよ

    68 20/05/21(木)23:28:40 No.691708761

    途中で消していいんですよと言いたくなる

    69 20/05/21(木)23:28:50 No.691708830

    既存の作品をいじる系はオリジナル展開をぶっこんでいったほうがいいんだろうか まあセンス次第で痛いオリ主みたいになったらアレなんだろうけど

    70 20/05/21(木)23:29:22 No.691709070

    リアルタイムで参加するのが一番楽しいもんな…

    71 20/05/21(木)23:29:23 No.691709077

    過去スレのキャラなんかを引き継がれると途中参加した時つらい

    72 20/05/21(木)23:30:08 No.691709405

    参加もできず延々と見てるだけなんでしょ? それおもしろいの?

    73 20/05/21(木)23:30:22 No.691709518

    シャンクススレ、何も考えずにダイス回せるの確定

    74 20/05/21(木)23:30:24 No.691709531

    自分でもやってみようと思ったけど アドリブ力が足りないので俺にはGM無理かもしれん…と諦め掛けてる

    75 20/05/21(木)23:30:24 No.691709535

    >昨日見たガンパレのスレ早く立たないかなぁ >何時ごろやるんだろ ちょうど今立ったぞ

    76 20/05/21(木)23:30:35 No.691709612

    いやごめん普通にログ見るの楽しいわ

    77 20/05/21(木)23:30:38 No.691709628

    騎空士作るビィくんのスレがこの系統なんだっけ グラブルスレと思って昔一度開いただけでうろおぼえ

    78 20/05/21(木)23:30:38 No.691709629

    >参加もできず延々と見てるだけなんでしょ? >それおもしろいの? 割と

    79 20/05/21(木)23:30:41 No.691709655

    俺下二桁でさえ進行めっちゃ大変だったのにダイスとかほんとよーやるわ

    80 20/05/21(木)23:30:41 No.691709657

    スレの歴史が詰みあがるのもおもしろいが毎回設定がリセットされるお手軽感も捨てがたい

    81 20/05/21(木)23:30:49 No.691709713

    >そういう時は自演とかして盛り上げんと… スマホ操作して完全アドリブでやってるからそれどころじゃない 最速6分かかる

    82 20/05/21(木)23:31:02 No.691709826

    >参加もできず延々と見てるだけなんでしょ? >それおもしろいの? スレ「」と運次第 人がやってるゲーム見たりするみたいなもんというか

    83 20/05/21(木)23:31:04 No.691709845

    >参加もできず延々と見てるだけなんでしょ? >それおもしろいの? アニメ実況やスポーツ観戦と似ている

    84 20/05/21(木)23:31:10 No.691709886

    ダイスの大雑把な展開を受けて「」らで補完し合うのが醍醐味なんだけど人がいないとままならんからな

    85 20/05/21(木)23:31:13 No.691709911

    初見の映画とか最近流行のゲーム配信とかの実況的な楽しみ方に近いのかも?

    86 20/05/21(木)23:31:28 No.691710015

    面白いからこれだけ色んな種類のが出てきたんだよ

    87 20/05/21(木)23:31:33 No.691710046

    面白い目を用意してるんだけど徹底して出ないのを見るともういたたまれない…

    88 20/05/21(木)23:31:34 No.691710052

    >シャンクススレ、何も考えずにダイス回せるの確定 ハードル低いし自分も滅茶苦茶できるから割とマジでこれが一番好きかもしれん

    89 20/05/21(木)23:31:41 No.691710115

    天パ殺害RTAとかやってた「」もゲーム開発じゃ200レスくらいしか付かなくて格が落ちたなぁと思う

    90 20/05/21(木)23:31:45 No.691710140

    >>楽しさやハラハラを他者と共有できることが面白さの秘密なのかもな… >故にログ漁る気にはならんのよ 今ログ読み漁ってるけど初見のは普通に面白いぞ

    91 20/05/21(木)23:31:48 No.691710171

    ぶっちゃけスレ「」のオナニーでしかないよね ダイススレって

    92 20/05/21(木)23:32:00 No.691710252

    普通にめっちゃ面白いから末永く続く文化であってほしいと思う

    93 20/05/21(木)23:32:04 No.691710283

    >>シャンクススレ、何も考えずにダイス回せるの確定 >ハードル低いし自分も滅茶苦茶できるから割とマジでこれが一番好きかもしれん あんまり見てないけど最近ID出されてるよね…? シャンクスアンチが生まれたの…?

    94 20/05/21(木)23:32:04 No.691710287

    TRPGのリプレイを見てるようなものだ

    95 20/05/21(木)23:32:06 No.691710294

    行動と行動の間で「」が肉付けするの楽しいよ この行動は前回アレだったからか!とかあの時ああしなかったからこうなったんだ…とか

    96 20/05/21(木)23:32:18 No.691710388

    人いないと詰むから合いの手やツッコミ大事だよね 後は「」を飽きさせない内容を考える頭の速さと待たせないタイプ速度

    97 20/05/21(木)23:32:21 No.691710422

    猫大戦いいよね…

    98 20/05/21(木)23:32:23 No.691710435

    >テーマによるけど1スレでどのくらいダイス転がすもんなんだろうな 完全アドリブだと1スレ18回ダイスロールかな

    99 20/05/21(木)23:32:48 No.691710604

    多くはスレ「」のオリゲームブックの進行見てるようなもんだ それを楽しいと思えるかどうか

    100 20/05/21(木)23:32:50 No.691710617

    オチまで全く読めないから凄い楽しい 上手い「」はちゃんと着地させるし

    101 20/05/21(木)23:33:00 No.691710705

    >訓練いいよね…

    102 20/05/21(木)23:33:07 No.691710754

    >ダイスの大雑把な展開を受けて「」らで補完し合うのが醍醐味なんだけど人がいないとままならんからな 淡々と進行してる裏でワイワイ「」達が言い合ってキャラが固まっていって それで展開の方向が決まっていったりすることもあるのよね

    103 20/05/21(木)23:33:14 No.691710813

    ゾロ目出した奴の設定を盛り込んでスレ「」が話作るとかじゃないんだし 一方的な一人芝居みてるだけだよね?

    104 20/05/21(木)23:33:17 No.691710832

    >ゲーム開発じゃ200レスくらいしか付かなくて格が落ちたなぁと思う 開発系統はそのくらいが普通というか 最終的に出来上がったもんを見るのが楽しいんだ

    105 20/05/21(木)23:33:19 No.691710859

    >ぶっちゃけスレ「」のオナニーでしかないよね >ダイススレって 賛同を得られないオナニーみたいなレス

    106 20/05/21(木)23:33:27 No.691710922

    su3912707.png su3912708.jpg su3912709.png su3912710.png su3912711.png

    107 20/05/21(木)23:33:32 No.691710952

    >一方的な一人芝居みてるだけだよね? そうだよ?

    108 20/05/21(木)23:33:36 No.691710992

    >ぶっちゃけスレ「」のオナニーでしかないよね >ダイススレって 進行が上手いやつはちゃんと面白いよ

    109 20/05/21(木)23:33:40 No.691711021

    多順上位がダイスで埋め尽くされてるとなんだかなあって感じなのでダイス板作ってやってくれって気持ち

    110 20/05/21(木)23:33:56 No.691711140

    >スレの歴史が詰みあがるのもおもしろいが毎回設定がリセットされるお手軽感も捨てがたい 参加するなら1スレ完結式に限る 昼作ったキャラを夜回すタイプの「」に出くわしたが回すのがド深夜で絶望してる

    111 20/05/21(木)23:33:56 No.691711141

    良スレ

    112 20/05/21(木)23:34:21 No.691711355

    >完全アドリブだと1スレ18回ダイスロールかな 4~5分に1回くらいかな レスが間について盛り上がってくれるほど間を空けやすいんだろうけどつかないと過疎が進むだろうし辛いな

    113 20/05/21(木)23:34:31 No.691711421

    スレが伸びてるからなんなんだと思ったら おー、とかすげえみたいなレスがひたすら並んでてよく分からないすぎる

    114 20/05/21(木)23:34:40 No.691711492

    参加というかなんだかんだ出目を元に外野が勝手に背景妄想してGMがうまいこと拾ってると凄い面白いことになるよね

    115 20/05/21(木)23:34:54 No.691711596

    >>ぶっちゃけスレ「」のオナニーでしかないよね >>ダイススレって >進行が上手いやつはちゃんと面白いよ 「」ちゃんそこはそもそも虹裏のスレ全てがそうだねだ

    116 20/05/21(木)23:35:05 No.691711679

    わりとスレ「」の技量がはっきり出るジャンルだよね

    117 20/05/21(木)23:35:27 No.691711829

    ジオンウイルスがスレ「」も見てる「」たちも連邦も疲れ果ててるのが笑えた

    118 20/05/21(木)23:35:28 No.691711843

    >わりとスレ「」の技量がはっきり出るジャンルだよね プロが腕試しにやってるスレとかありそう

    119 20/05/21(木)23:35:29 No.691711852

    img史上久々に見る健全な流行だと思う

    120 20/05/21(木)23:35:31 No.691711859

    仕組みがよくわかってなかったけど大喜利系だったのかあれって

    121 20/05/21(木)23:35:32 No.691711874

    ダイススレあまり見たことなくてなんて流行ってんだろうって考えてたら配信と似たようなもんなのかな 話作る側は機材もなんもいらないからスレたてて自分の頭一つでスレ回して伸びれば承認欲求満たせるし見てる側は見るだけでいいからお互いお手軽に楽しめる感じなのか

    122 20/05/21(木)23:35:36 No.691711918

    昨日見たやつはあまりにゴリ押しすぎてなんだかなあ…ってなった 話が膨らまなさすぎる…

    123 20/05/21(木)23:35:36 No.691711921

    >ゾロ目出した奴の設定を盛り込んでスレ「」が話作るとかじゃないんだし >一方的な一人芝居みてるだけだよね? 「」の反応見てスレ「」が展開作ることもあるんじゃないかな はたから見てるとわからんだろうが

    124 20/05/21(木)23:35:47 No.691712012

    あの怪文書めいたオチで強引に纏めてる「」は 昨日は猫にガンダムで対抗しててレス数負けてたね しかも中途半端に終わるし

    125 20/05/21(木)23:35:52 No.691712056

    >多順上位がダイスで埋め尽くされてるとなんだかなあって感じなのでダイス板作ってやってくれって気持ち そうやって多順の上から全部消していけば最高のimgが出来上がるな!

    126 20/05/21(木)23:36:09 No.691712178

    >img史上久々に見る健全な流行だと思う ネタを地産地消してるだけだしな…

    127 20/05/21(木)23:36:25 No.691712312

    >昨日は猫にガンダムで対抗しててレス数負けてたね 勝負してたのか

    128 20/05/21(木)23:36:28 No.691712338

    スレ「」も参加「」もみんな何が起こるかわからない一体感が楽しい

    129 20/05/21(木)23:36:35 No.691712403

    >img史上久々に見る健全な流行だと思う 健全かどうかはさておいて楽しいのは分かる 書くのも見るのも楽しいのは久しぶりだ

    130 20/05/21(木)23:36:47 No.691712488

    >マークを付けることのデメリットはこうやって勝手に野次馬が人気ムシキングしてくるところだよね メリットはサイコロの絵をどこから持ってくるかのアイデアで反応レスもらえる点だな サイコロガンダムにブロックスコアブロック…

    131 20/05/21(木)23:36:54 No.691712554

    それなりに大変だから荒らしが真似出来なくてちょっと面白い

    132 20/05/21(木)23:37:01 No.691712591

    ヤジは放置するのが一番だな・・・

    133 20/05/21(木)23:37:02 No.691712594

    削除依頼によって隔離されました 正直こういう個対多のスレはSNSでやってもらいたい お前のオナニーなんか一部の人間以外誰も見たくないんだよ

    134 20/05/21(木)23:37:05 No.691712623

    面白い人間でもないし頭の回転も速くないのでダイススレは見るだけだ 立てる「」の知識幅とかユーモアとかすごいよね

    135 20/05/21(木)23:37:14 No.691712687

    >多順上位がダイスで埋め尽くされてるとなんだかなあって感じなのでダイス板作ってやってくれって気持ち アニメ実況とかVとかまさはるとかが上の方支配するときもなんだかなあってなるぞ俺

    136 20/05/21(木)23:37:23 No.691712757

    お前のスレレスよりも自分のダイスの方が多いなって書いたら次から立たなくなっちゃった…

    137 20/05/21(木)23:37:23 No.691712761

    >多順上位がダイスで埋め尽くされてるとなんだかなあって感じなのでダイス板作ってやってくれって気持ち お前さんが他に行った方が早いし皆幸せになるよ

    138 20/05/21(木)23:37:24 No.691712775

    じゃあ見に来るなよ!?

    139 20/05/21(木)23:37:30 No.691712813

    >スレ「」も参加「」もみんな何が起こるかわからない一体感が楽しい ある程度ルート誘導してそうだなって感じるときもあるけど ダイス裏切るからな

    140 20/05/21(木)23:37:33 No.691712838

    >お前のオナニーなんか一部の人間以外誰も見たくないんだよ その一部の人間が集まってるんだぜ

    141 20/05/21(木)23:37:41 No.691712901

    >お前のオナニーなんか一部の人間以外誰も見たくないんだよ このスレに来てるー!?

    142 20/05/21(木)23:37:48 No.691712954

    お?どうした雑になってきたぞ?

    143 20/05/21(木)23:37:50 No.691712968

    >それなりに大変だから荒らしが真似出来なくてちょっと面白い ゾロ目スレとかだと前に盛り上がったスレをそのまま再放送して悦に浸ってるキチガイよくいるけど これはそういうこと出来ないもんな…

    144 20/05/21(木)23:37:52 No.691712986

    >正直こういう個対多のスレはSNSでやってもらいたい >お前のオナニーなんか一部の人間以外誰も見たくないんだよ オナニーみたいなレス

    145 20/05/21(木)23:37:53 No.691712993

    戦争のやつとか全然ミリタリー詳しくないのに面白く読めたからすごい

    146 20/05/21(木)23:37:54 No.691713001

    >正直こういう個対多のスレはSNSでやってもらいたい >お前のオナニーなんか一部の人間以外誰も見たくないんだよ ここ全部「」のオナニーじゃねぇか!

    147 20/05/21(木)23:37:56 No.691713021

    >それなりに大変だから荒らしが真似出来なくてちょっと面白い スレ「」が張り付いてるから荒らしに強いのもありがたい…

    148 20/05/21(木)23:37:56 No.691713022

    >それなりに大変だから荒らしが真似出来なくてちょっと面白い シャンクスなら誰でもできるよ やろうぜ!

    149 20/05/21(木)23:37:57 No.691713027

    >普通にめっちゃ面白いから末永く続く文化であってほしいと思う でもできる人限られるよねこれ…

    150 20/05/21(木)23:37:58 No.691713041

    その原作が好きな人が見ればそこでそれを拾うのか!とかなるほどそういう展開でそいつと会うのかみたいな楽しみ方ができるよね

    151 20/05/21(木)23:38:03 No.691713077

    >お前のオナニーなんか一部の人間以外誰も見たくないんだよ imgのスレなんてどんなスレでも 一部の人間以外誰も見たくねえよ

    152 20/05/21(木)23:38:04 No.691713085

    モンハンのやつとか淡々と同じこと繰り返してるだけなのにめっちゃ盛り上がるんだよな ちゃんとダイスでドラマが生まれるよう設定を盛り込んであるからなのか

    153 20/05/21(木)23:38:14 No.691713139

    サイコロの1の目が赤で目立つから視認性もよくて勘違いもなくていい 個性出そうとして変則的なオシャレダイス使うのとかは幸いまだいないし

    154 20/05/21(木)23:38:15 No.691713148

    >お前のスレレスよりも自分のダイスの方が多いなって書いたら次から立たなくなっちゃった… お前ほんとそういうとこだぞ

    155 20/05/21(木)23:38:16 No.691713154

    臨機応変に色々拾ってくれる人の方が楽しいよね 参加してる気分になれるしログとはやっぱり違う

    156 20/05/21(木)23:38:20 No.691713182

    >>それなりに大変だから荒らしが真似出来なくてちょっと面白い >シャンクスなら誰でもできるよ >やろうぜ! スレ立てるとID出るけどな!

    157 20/05/21(木)23:38:28 No.691713222

    観客役やガヤ役をロールプレイしているような感覚もある

    158 20/05/21(木)23:38:28 No.691713223

    >立てる「」の知識幅とかユーモアとかすごいよね ガンダム系統で特にそう感じる ギャラリーもなんでそんなモブ以下の名前がポンポン出てくるの…

    159 20/05/21(木)23:38:40 No.691713304

    >>昨日は猫にガンダムで対抗しててレス数負けてたね >勝負してたのか 自分で猫が連邦なら俺はジオンだとか言ってたからしてるでしょ

    160 20/05/21(木)23:38:48 No.691713352

    >img史上久々に見る荒らしの発狂ぶりだと思う

    161 20/05/21(木)23:38:50 No.691713366

    シナリオ考えるの大変そうだなって見てて思う

    162 20/05/21(木)23:38:59 No.691713429

    >お前のスレレスよりも自分のダイスの方が多いなって書いたら次から立たなくなっちゃった… そういうとこだぞ 割とマジで

    163 20/05/21(木)23:39:04 No.691713462

    >モンハンのやつとか淡々と同じこと繰り返してるだけなのにめっちゃ盛り上がるんだよな >ちゃんとダイスでドラマが生まれるよう設定を盛り込んであるからなのか 戦争のもだけど死に方一つでドラマが生まれるからなあ 長く生き残ってるとまた変わってくるけど

    164 20/05/21(木)23:39:22 No.691713597

    >観客役やガヤ役をロールプレイしているような感覚もある いいよね作中の愚民と一体化して手のひらクルクルする王国「」

    165 20/05/21(木)23:39:23 No.691713601

    >ゾロ目スレとかだと前に盛り上がったスレをそのまま再放送して悦に浸ってるキチガイよくいるけど なるほどラスボスキャッツが不可能なのか

    166 20/05/21(木)23:39:33 No.691713667

    人気あるスレを見て盛り上げ方を研究したい でも落ち着いて進むスレも結構好き

    167 20/05/21(木)23:39:44 No.691713746

    人が楽しんでるのを憎んだり自分が理解できないものを拒絶する奴ってほんとにいるんだ

    168 20/05/21(木)23:39:53 No.691713803

    元々ボドゲ好きな「」多いしリアルGM経験者もいそう

    169 20/05/21(木)23:39:56 No.691713824

    >自分で猫が連邦なら俺はジオンだとか言ってたからしてるでしょ 連邦猫がたまたま居たから言ってるだけで別に前からジオン兵やってるしあの「」…

    170 20/05/21(木)23:40:04 No.691713895

    多すぎて全部見切れないんですけおお!

    171 20/05/21(木)23:40:16 No.691714004

    周りの「」も一丸になってキャラ付けしていくのも楽しい

    172 20/05/21(木)23:40:19 No.691714028

    >戦争のやつとか全然ミリタリー詳しくないのに面白く読めたからすごい 自分は好きだけど特定の範囲だけとかなんだけどGMの知識と観戦者の雑談とですごい勉強になる…

    173 20/05/21(木)23:40:21 No.691714046

    GMの手腕はもちろんだけど初動でダイスがはっちゃけてくれないとぶっちゃけつまんね!だよね

    174 20/05/21(木)23:40:27 No.691714092

    >元々ボドゲ好きな「」多いしリアルGM経験者もいそう やっぱこういうのTRPG経験多い奴が強いんだろうか

    175 20/05/21(木)23:40:45 No.691714231

    デミウルゴスの奴が1スレで上手くオチまでつけて好きなんだけど最近立たない

    176 20/05/21(木)23:40:49 No.691714257

    俺もやってみたいけどアドリブで進行って滅茶苦茶難しそうだし…

    177 20/05/21(木)23:40:56 No.691714313

    >GMの手腕はもちろんだけど初動でダイスがはっちゃけてくれないとぶっちゃけつまんね!だよね クソダイスでも何だかんだ綺麗に収められるGMは上手いなってなる

    178 20/05/21(木)23:40:58 No.691714335

    別にカタログにダイス付いてるスレがあっても不快には思わないかな カタログで政治家のおっさんとか見掛けるより遥かに健全

    179 20/05/21(木)23:41:07 No.691714394

    なんとなく皆スレ立てって適当にしてるもんだと思ってたから チャレンジする「」が思ったより多いのが意外だった ある程度は同じ「」だろうけど

    180 20/05/21(木)23:41:22 No.691714490

    昔の聖少女騎士団とかでりヘルとかホッカイオーみたいな創作妄想スレが個別に発展したような感じだから 展開が読めない物語が読めて素直にうれしい

    181 20/05/21(木)23:41:34 No.691714590

    なりチャとかと一緒で個人的には苦手なジャンルだけど自分で避ける分には楽でいいブームだと思う

    182 20/05/21(木)23:41:40 No.691714634

    >GMの手腕はもちろんだけど初動でダイスがはっちゃけてくれないとぶっちゃけつまんね!だよね テーマによっては微妙な出目が面白さにつながるぞ 生々しさとか…

    183 20/05/21(木)23:41:43 No.691714667

    >自分で猫が連邦なら俺はジオンだとか言ってたからしてるでしょ あのジオン俺前からジオン俺やってたよ

    184 20/05/21(木)23:41:47 No.691714706

    ここだけの話面白いものは面白いから流行ってることの方が多いから肌に合わないなら排除しようとするより自分から出て行った方が早いと思うよ

    185 20/05/21(木)23:41:49 No.691714713

    >GMの手腕はもちろんだけど初動でダイスがはっちゃけてくれないとぶっちゃけつまんね!だよね 初手死亡からのごめん流石にやり直させて!は掴みとして良かった

    186 20/05/21(木)23:41:52 No.691714739

    >別にカタログにダイス付いてるスレがあっても不快には思わないかな >カタログで政治家のおっさんとか見掛けるより遥かに健全 念 何か貶したり叩いたりして伸びてるわけでもないしすげえ健全だと思う

    187 20/05/21(木)23:41:58 No.691714773

    >なるほどラスボスキャッツが不可能なのか ダイス機能のコピペ出来ないから丸コピペ絶対無理なんだよね

    188 20/05/21(木)23:42:04 No.691714817

    >観客役やガヤ役をロールプレイしているような感覚もある なんで「」はあんなにチンピラ連邦兵好きなの…

    189 20/05/21(木)23:42:17 No.691714904

    自分が乗れない流行があるからってイライラしちゃだめだよ

    190 20/05/21(木)23:42:30 No.691715023

    >俺もやってみたいけどアドリブで進行って滅茶苦茶難しそうだし… 人少ないからって投げ出さなきゃいいと思うよ

    191 20/05/21(木)23:42:45 No.691715130

    原作知識おぼろげだけどやっちゃおうかな

    192 20/05/21(木)23:42:49 No.691715159

    >なんで「」はあんな善逸エミュ好きなの…

    193 20/05/21(木)23:42:56 No.691715197

    >連邦猫がたまたま居たから言ってるだけで別に前からジオン兵やってるしあの「」… それでやってる度に確実に質下がってるよあれ 短い旬が終わってるんだよもう

    194 20/05/21(木)23:42:58 No.691715212

    俺が立てたスレで勝手にダイス振り始めたりキャラスレ立てたらダイススレの話始めた時は死んでくれってなった 俺から関わらない限りは無害だからどうでもいいけどこの手の輩は厄介

    195 20/05/21(木)23:43:19 No.691715402

    >観客役やガヤ役をロールプレイしているような感覚もある 「」は厄介特撮ファンエミュ上手いよね なんでだろうなぁ

    196 20/05/21(木)23:43:22 No.691715421

    最初の数ロールは台本書いておいてある程度盛り上がってきたらアドリブってのがいいのかな

    197 20/05/21(木)23:43:28 No.691715467

    >>俺もやってみたいけどアドリブで進行って滅茶苦茶難しそうだし… >あんまり人が少ないなら投げ出してもいいと思うよ

    198 20/05/21(木)23:43:34 No.691715512

    なんていうか自分でゲームブック作って自分でプレイする感じなので?ダイススレって

    199 20/05/21(木)23:43:40 No.691715543

    やってみたいけど俺の専攻分野でまだなさそうなのがもうねえ!

    200 20/05/21(木)23:43:44 No.691715567

    原作知識があいまいだったなら制作開発ダイスもいいぞ

    201 20/05/21(木)23:43:52 No.691715637

    荒らしがID出しても全く問題なく進行が進むのもめっちゃ強い

    202 20/05/21(木)23:43:58 No.691715690

    ある程度キャラクリはメモ帖で先に作っといた方がいいかも ダイスが跳ねてゴミになるのが見える

    203 20/05/21(木)23:44:05 No.691715753

    >初手死亡からのごめん流石にやり直させて!は掴みとして良かった イグルースレきたな…

    204 20/05/21(木)23:44:07 No.691715762

    >俺が立てたスレで勝手にダイス振り始めたりキャラスレ立てたらダイススレの話始めた時は死んでくれってなった >俺から関わらない限りは無害だからどうでもいいけどこの手の輩は厄介 そういうのは管理していいと思うよ…

    205 20/05/21(木)23:44:16 No.691715842

    >最初の数ロールは台本書いておいてある程度盛り上がってきたらアドリブってのがいいのかな プロットというか大筋は何パターンか想定しとくといいかもね

    206 20/05/21(木)23:44:19 No.691715861

    コロナ話題からまさはる祭りになるより 家に籠れて皆が笑える娯楽が流行ってるんだし今の時勢考えると余程健全だ

    207 20/05/21(木)23:44:29 No.691715925

    >やってみたいけど俺の専攻分野でまだなさそうなのがもうねえ! 被ってもいいんじゃない? もちろん比べられてはしまうけど…

    208 20/05/21(木)23:44:32 No.691715949

    ある程度はシナリオ決めてやってるっぽい 商品開発とかはそうでもないか?

    209 20/05/21(木)23:44:45 No.691716052

    imgの仕様上過去スレ追うのは結構めんどい部分あるから1回ごとに世界リセット型が好き

    210 20/05/21(木)23:44:50 No.691716089

    でもこういうのホントに自分がそのジャンルに自信ないと出来ないよね あ、それ設定違うよとか言われたら泣く

    211 20/05/21(木)23:44:59 No.691716161

    まずそもそもそこまで質とか気にして楽しむもんじゃねえんだ ダイス遊びなんだから

    212 20/05/21(木)23:45:07 No.691716208

    >でもこういうのホントに自分がそのジャンルに自信ないと出来ないよね >あ、それ設定違うよとか言われたら泣く そういうときはごめんなさいして修正だな

    213 20/05/21(木)23:45:07 No.691716213

    >俺が立てたスレで勝手にダイス振り始めたりキャラスレ立てたらダイススレの話始めた時は死んでくれってなった >俺から関わらない限りは無害だからどうでもいいけどこの手の輩は厄介 これで立てたのシャンクススレだったりしたら笑う

    214 20/05/21(木)23:45:10 No.691716246

    関が原とか大坂の陣でやってみたいなあと思ったけどやろうと思うと思った以上に知識がいるよねダイス ファンブルやクリティカルに対応する知識もいる

    215 20/05/21(木)23:45:12 No.691716259

    飲み物とか食べ物とかの制作ダイススレはもっと出て欲しい 詳しい知識必要ないしカジュアルに楽しめていいんだ

    216 20/05/21(木)23:45:28 No.691716369

    モンハンの世界設定とか結構ニッチな話題だと思ってたらすげー伸びるんで驚いた

    217 20/05/21(木)23:45:38 No.691716445

    ブームとは言え4分割画像で総合語り場みたいなのができてなんか普通に進行するぐらいの人気?になるとは思わなかった 結構片っ端から見てる人もいるのかな

    218 20/05/21(木)23:45:45 No.691716494

    >やってみたいけど俺の専攻分野でまだなさそうなのがもうねえ! 二番煎じでもいいじゃん

    219 20/05/21(木)23:45:55 No.691716555

    なるほどね 割と最初あたりに作品内の時期とかダイスで決めようかと思ってたけどあらかじめ指定するのもありか キャラクリに時間かけたくないしさっさとキャラにh動いてもらいたい

    220 20/05/21(木)23:46:00 No.691716599

    >飲み物とか食べ物とかの制作ダイススレはもっと出て欲しい >詳しい知識必要ないしカジュアルに楽しめていいんだ もう十分出てない?

    221 20/05/21(木)23:46:15 No.691716722

    気軽にめっちゃ時間潰せる良いコンテンツだと思うよ

    222 20/05/21(木)23:46:16 No.691716725

    ポケモンは最近立ってないから狙い目な感もある

    223 20/05/21(木)23:46:20 No.691716757

    ニーア・オートマタのダイスまだないかな?ないならやってみたい

    224 20/05/21(木)23:46:25 No.691716792

    別にソシャゲとかもカタログで見る分には何とも思わないからやたら気にしてる「」はどういう心理なんだろう

    225 20/05/21(木)23:46:41 No.691716909

    >モンハンの世界設定とか結構ニッチな話題だと思ってたらすげー伸びるんで驚いた モンハンのモンスターとか世界観的な話でスレ立ってるとそこそこ伸びるよここ

    226 20/05/21(木)23:46:45 No.691716952

    >気軽にめっちゃ時間潰せる良いコンテンツだと思うよ 数スレに渡って続いたりするからめっちゃ時間泥棒で困る…

    227 20/05/21(木)23:47:10 No.691717133

    >関が原とか大坂の陣でやってみたいなあと思ったけどやろうと思うと思った以上に知識がいるよねダイス >ファンブルやクリティカルに対応する知識もいる 雑にファンブルしたら雷直撃して死亡でもいい その後のバタフライエフェクト考えるのでしぬ

    228 20/05/21(木)23:47:11 No.691717134

    というかあんまりダイススレの話題を他のスレでは見ないぜ 住み分けされてる方じゃね

    229 20/05/21(木)23:47:15 No.691717160

    >モンハンのモンスターとか世界観的な話でスレ立ってるとそこそこ伸びるよここ いいよねドドブランゴ2頭に滅ぼされる雪山の村

    230 20/05/21(木)23:47:18 No.691717184

    >モンハンの世界設定とか結構ニッチな話題だと思ってたらすげー伸びるんで驚いた 俺モンハンやった事ないからモンスターの知識とかないんだけど 「」がやべーぞ!とかオイオイオイとか言ってるの見てたらだいたいの強さ序列みたいの理解したぞ

    231 20/05/21(木)23:47:20 No.691717199

    >ポケモンは最近立ってないから狙い目な感もある 昨日か一昨日サトシが1個立ってたのは見たけどそれ以外のポケモンは見ないね

    232 20/05/21(木)23:47:30 No.691717270

    いもげ王国みたいな路線は知識がなくてもできるしまだまだやってる人が少ないからおすすめだぞ

    233 20/05/21(木)23:47:44 No.691717370

    「」が死んだらどうするんだろ 「」なしで続行?話やりなおし?終わり?

    234 20/05/21(木)23:47:55 No.691717467

    ナデシコとか見てみたい 書きたいけどもう設定とか忘れたし…

    235 20/05/21(木)23:47:58 No.691717494

    >別にソシャゲとかもカタログで見る分には何とも思わないからやたら気にしてる「」はどういう心理なんだろう とにかく自分に興味のないものが流行ってるのが気に食わない人

    236 20/05/21(木)23:48:09 No.691717570

    >ナデシコとか見てみたい >書きたいけどもう設定とか忘れたし… 見直せばいいってことじゃんッ!

    237 20/05/21(木)23:48:17 No.691717626

    >別にソシャゲとかもカタログで見る分には何とも思わないからやたら気にしてる「」はどういう心理なんだろう 俺の知らないものが視界に入るのが目障りだが その新しいものを知るのも面倒だ 俺の視界に新しいものを写すな 俺の思ったものだけ有れ

    238 20/05/21(木)23:48:26 No.691717701

    >いもげ王国みたいな路線は知識がなくてもできるしまだまだやってる人が少ないからおすすめだぞ あの路線めっちゃアドリブ力と文章力が求められない?

    239 20/05/21(木)23:48:32 No.691717745

    >「」が死んだらどうするんだろ >「」なしで続行?話やりなおし?終わり? 多くの場合は次の主人公作ってリスタートかしら そのまま別の主人公立てて話し進めてもいいけど

    240 20/05/21(木)23:48:46 No.691717836

    時間軸はそのまま進んで別の人になったり 世界もリセットされて0からになったり スレによってまちまち

    241 20/05/21(木)23:48:54 No.691717906

    >いもげ王国みたいな路線は知識がなくてもできるしまだまだやってる人が少ないからおすすめだぞ あれこそ即興力や語彙や文章センスが試されるやつ!

    242 20/05/21(木)23:48:58 No.691717941

    >「」が死んだらどうするんだろ >「」なしで続行?話やりなおし?終わり? 「」がロクに活躍してなかったらやり直しか続行でもいいと思う

    243 20/05/21(木)23:48:59 No.691717955

    長編のやつ見たこと無いけど終わったらくぅ~疲れました!って気分になりそうだなリアルに

    244 20/05/21(木)23:49:01 No.691717967

    細かいことは解説してくれる「」がいるから一応知らない作品でも楽しめたりする

    245 20/05/21(木)23:49:28 No.691718180

    死がセットなやつは繰り返しやることで設定のお約束が浸透しやすいから 繰り返すこと知らないテーマでもなんとなく分かった気がするのがいいと思う

    246 20/05/21(木)23:49:36 No.691718252

    >細かいことは解説してくれる「」がいるから一応知らない作品でも楽しめたりする とはいえ原作やってる「」からするとそこ知りたいなら原作やるからいいよ…と思われないか心配

    247 20/05/21(木)23:49:39 No.691718279

    スレ「」の文は淡々としてても見てる「」達のレスでキャラが形成されていくのがいい

    248 20/05/21(木)23:49:52 No.691718383

    スレ画にサイコロ加えて区別つけるようになってきたのは類を見ない健全さだったと思う

    249 20/05/21(木)23:49:55 No.691718404

    下二桁みたいに他の集計とかしなくていい点はラクだぞ 集計するのはマジ大変

    250 20/05/21(木)23:50:30 No.691718668

    >スレ画にサイコロ加えて区別つけるようになってきたのは類を見ない健全さだったと思う シャンクスですらたまにつけてるからな…

    251 20/05/21(木)23:50:51 No.691718853

    ゾロ目スレと違いサクサク進行するのもいいところだ ゾロ目が出ないとグダるからな

    252 20/05/21(木)23:51:12 No.691719022

    進行がまだるっこいし実況スレ並みにレスがスカスカなのがね… 「おおー」「出目がひどい!」「あーあ」とか サムネにダイスつける流れになったのはありがたいよ

    253 20/05/21(木)23:51:44 No.691719250

    でも俺皆がわからん…してるの好きよ

    254 20/05/21(木)23:51:54 No.691719339

    普通に末永く続いてほしい文化だと思う まぁスレ「」の労力が凄いから廃れるのも早そうだけど

    255 20/05/21(木)23:52:27 No.691719608

    >進行がまだるっこいし実況スレ並みにレスがスカスカなのがね… >「おおー」「出目がひどい!」「あーあ」とか >サムネにダイスつける流れになったのはありがたいよ ここに何を求めに来たんだ? 中身を求めるので有ればこんなところを見るべきではない

    256 20/05/21(木)23:52:39 No.691719721

    配信スレはTwichのアイコンついてたりするし、そんな文化で細々と続いてくれればいいと思う そのうち数も絞られるでしょ

    257 20/05/21(木)23:52:39 No.691719723

    >4~5分に1回くらいかな >レスが間について盛り上がってくれるほど間を空けやすいんだろうけどつかないと過疎が進むだろうし辛いな 寿命1時間しか無くて打ちながら次の展開パッと思いついたやつは即座に投稿したりしてた時は12回が限度だったな まさに5分に1回ペース

    258 20/05/21(木)23:52:58 No.691719860

    今立ってるカスみてえなコロナスレ見てるとダイスが流行って本当に良かったなって

    259 20/05/21(木)23:53:02 No.691719877

    >進行がまだるっこいし実況スレ並みにレスがスカスカなのがね… >「おおー」「出目がひどい!」「あーあ」とか >サムネにダイスつける流れになったのはありがたいよ そうは言うけど「」は普段から定型でしか話さないじゃん

    260 20/05/21(木)23:53:11 No.691719956

    スレ「」の実力が試されて労力もあるやつだから なかなか続かんよこれ

    261 20/05/21(木)23:53:14 No.691719988

    漫画でも小説でも読んでこんなところには二度と来るべきじゃないんだよ 中身や質を求めるんなら

    262 20/05/21(木)23:54:25 No.691720514

    スレに質を求める奴たぶんここ向いてないよ

    263 20/05/21(木)23:54:30 No.691720553

    ケチつけてる人の見てるimgを総合すると 皆意欲的に参加しててレスは伸びまくり生産性のあるスレばかりらしいからな 知らないimgだ…

    264 20/05/21(木)23:54:50 No.691720699

    ずっと自分で決めた流れでリレー小説を書き続けるようなもんだから苦労はしのばれる 行動はもっとシステマチックでもいいと思う

    265 20/05/21(木)23:54:56 No.691720742

    ダイススレが自分の立てたスレのレスを吸ってるとでも考えているのだろうか…

    266 20/05/21(木)23:55:06 No.691720806

    まとめにくいのかなダイススレ

    267 20/05/21(木)23:55:23 No.691720938

    「」将終わった後のシン!!!111!!のスレだけはちょっと紛らわしいと思う

    268 20/05/21(木)23:55:32 No.691721004

    ライダー系のダイスもっと増えてほしい

    269 20/05/21(木)23:55:45 No.691721129

    >ケチつけてる人の見てるimgを総合すると >皆意欲的に参加しててレスは伸びまくり生産性のあるスレばかりらしいからな >知らないimgだ… 匿名掲示板じゃありえないなそれは…