虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)22:45:23 >画像の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)22:45:23 No.691689386

>画像のもそうだけど初期のHGUCはほんと造形はめっちゃ気合入ってるんだよな… 気合…気合は入ってるな…

1 20/05/21(木)22:46:32 No.691689907

ちょっといじるだけですごいかっこよくなるよ画像のは

2 20/05/21(木)22:47:47 No.691690504

そんなにわるかったっけ 当時これちゃんと変形するんだって衝撃だったことしか覚えてないや

3 20/05/21(木)22:49:45 No.691691413

>当時これちゃんと変形するんだって衝撃だったことしか覚えてないや 頭がモナカだったり腰が動かなかったりするけど造形は劇中をえぐいぐらい再現してるし 関節を今のHGUCから気軽に持ってこれるから移植するだけですごいプロポーションよくなるよ

4 20/05/21(木)22:52:14 No.691692681

潔いほどのモナカに時代を感じる

5 20/05/21(木)22:52:46 No.691692957

本当にやばいのはリバウ

6 20/05/21(木)22:53:19 No.691693209

バウは実際そんなヤバいところないだろ?

7 20/05/21(木)22:53:37 No.691693355

自分で消す気があるなら大上段の合わせ目というのは 辺に段差や奥まったところに合わせてあるより逆にありがたいこともある

8 20/05/21(木)22:54:09 No.691693611

腰が動かんのはもうそういうデザインだからとしか

9 20/05/21(木)22:54:11 No.691693619

構造は古いけどそれなりにシャープでカッコいいと思うぞ画像

10 20/05/21(木)22:54:25 No.691693729

カトキが監修してたからだろ

11 20/05/21(木)22:55:06 No.691694035

リバウは流用を考えてないHGUCベースだったからだし…

12 20/05/21(木)22:55:07 No.691694037

バウの話じゃないが大本のデザイン画が二次元マジックということもしばしばあるし よほど珍妙でなければそういうものとして何でも楽しめる出来してると思うよ

13 20/05/21(木)22:55:08 No.691694053

>本当にやばいのはリバウ HGがあのザマで あとでREできちんとしたの出したあたりよほど厳しいお便りがいったものとみえる

14 20/05/21(木)22:55:29 No.691694196

>腰が動かんのはもうそういうデザインだからとしか 逆に昨今の本来動かなさそうな構造を引き出し式関節諸々で二次元の嘘を三次元に成立させるギミックの仕込みようがおかしいんだ

15 20/05/21(木)22:55:46 No.691694308

動かないのはデザインじゃなくて変形機構のためだよ REでは進化してたけどさ

16 20/05/21(木)22:56:35 No.691694660

プレミアムバンダイの存在意義が今ほど成熟してなかった頃とはいえ 限定商品なのに手抜き丸出しだったからなリバウは

17 20/05/21(木)22:56:59 No.691694830

可変機って事トンと忘れてたぜ

18 20/05/21(木)22:57:00 No.691694840

HGリバウアレ何だったんだろうな… あの頃のプレバンはこんなの欲しがる奴は不満なら自分で手動かして直すだろ…ってスタンスだったのかな

19 20/05/21(木)22:57:31 No.691695073

>リバウは流用を考えてないHGUCベースだったからだし… そういう問題じゃないと思うな…

20 20/05/21(木)22:57:59 No.691695292

分離変形ギミックしっかりと再現してるのは嬉しい

21 20/05/21(木)22:58:47 No.691695664

リバウって何種類もプラモ出てたの?

22 20/05/21(木)23:00:01 No.691696195

>リバウって何種類もプラモ出てたの? HGUCとREで出てる

23 20/05/21(木)23:00:23 No.691696360

一般販売商品と同じように値段との兼ね合いを考えてたりしたんだろう 限定商品だったら金に糸目はつけず徹底的に設計しろ で客がついてくると確信が持てない頃だったのなら仕方ない部分もある…

24 20/05/21(木)23:00:35 No.691696458

2000年発売で1200円というおやすさ

25 20/05/21(木)23:01:08 No.691696713

>動かないのはデザインじゃなくて変形機構のためだよ >REでは進化してたけどさ バウ・アタッカーの機首折りたたみ式に変えてどうにかこうにかって形だから進化というかなんというか

26 20/05/21(木)23:02:22 No.691697240

今なら袖付きになるときに袖以外も多少アップデート入ったのかなとは思う ガンプラビルダーズでもピンクのが出てたね

27 20/05/21(木)23:03:39 No.691697873

カトキのイラストとメモが説明書に小さく書かれてたりしたよね …出来上がったプラモと別物なんですけお!!!!

28 20/05/21(木)23:03:40 No.691697881

REVIVEしたZと組み合わせて今改造してるけど友人からそんなのバウじゃねえよってめっちゃ馬鹿にされたな…

29 20/05/21(木)23:05:31 No.691698778

HGUCの初期っていうと誌面でモデラーがレスポンチしてた頃か…

30 20/05/21(木)23:07:32 No.691699736

ジオン専用バーザム!

31 20/05/21(木)23:08:26 No.691700158

関節構造の古さに目を瞑れるならHGUCはそうそうヤバいのはいない

32 20/05/21(木)23:09:22 No.691700581

>関節構造の古さに目を瞑れるならHGUCはそうそうヤバいのはいない 今なら鉄血とかコアガンダムとか使って丸々関節入れ替えちゃうのもありだ

33 20/05/21(木)23:15:18 No.691703011

バランスのアレンジ傾向も今と昔じゃだいぶ変わったな 宇宙世紀は割と保守的ではあるけど

34 20/05/21(木)23:15:58 No.691703282

本当に強いていうならサイドアーマーのポリキャップにカバーが無いぐらい あと龍飛のデカールが無い

35 20/05/21(木)23:18:51 No.691704518

リバウは追加パーツ接着しろ!ってやるヤバいキットだからな

36 20/05/21(木)23:18:59 No.691704581

ちょっと古いけどギャンも残念な箇所が多い

37 20/05/21(木)23:26:06 No.691707623

ギャンはリバイヴ出たし…何でギャンバルカンに対応してないんだし…

38 20/05/21(木)23:26:27 No.691707783

モナカだ!って言ってダメだしするけどそんなにいかんの?

39 20/05/21(木)23:28:13 No.691708553

そもそも昔のキットなんだから多めに見ろよ これが最新作です!って出てきたならえぇ…ってなるのもわからなくもないけど

40 20/05/21(木)23:29:09 No.691708983

股関節がボールジョイントじゃないからむしろしばらく後のキットよりも動く

41 20/05/21(木)23:30:48 No.691709708

>モナカだ!って言ってダメだしするけどそんなにいかんの? あえていうなら今が親切すぎるのが悪い

42 20/05/21(木)23:32:35 No.691710515

スレ画で言うならライフルの豪快なモナカは良くはないかな…まあHGクラスだと珍しくもないが

43 20/05/21(木)23:32:45 No.691710576

武器パーツの最中割りは今でも見かける 結局は元のデザインの問題になる

44 20/05/21(木)23:34:03 No.691711203

>これが最新作です!って出てきたならえぇ…ってなるのもわからなくもないけど マジでそうなったトリスタンはちょっとえぇ…となったな

45 20/05/21(木)23:35:44 No.691711986

今のは容赦なく段落ちにする事もあるな良くも悪くも

46 20/05/21(木)23:35:56 No.691712084

トリスタンしかもアレックス1割も流用してねぇ

47 20/05/21(木)23:36:03 No.691712129

HGUCリバウなつかしいな…

48 20/05/21(木)23:37:41 No.691712898

あの伝説のリバウ出してた頃からよく今のプレバンまで大きくなったな

49 20/05/21(木)23:39:03 No.691713460

>リバウは追加パーツ接着しろ!ってやるヤバいキットだからな スカート部分だったっけ?

50 20/05/21(木)23:39:36 No.691713697

>スカート部分だったっけ? トサカだった気もする

↑Top