20/05/21(木)22:12:07 イヤホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/21(木)22:12:07 No.691674886
イヤホンジャックつけろよ
1 20/05/21(木)22:15:28 No.691676295
Bluetoothで良くない?
2 20/05/21(木)22:16:18 No.691676630
ワンダースワン「これだから…
3 20/05/21(木)22:17:35 No.691677199
今のスマホとかイヤホンジャック無くて困る
4 20/05/21(木)22:17:40 No.691677238
>Bluetoothで良くない? 当時はまだ生まれたばかりの規格すぎる…
5 20/05/21(木)22:17:57 No.691677386
>当時はまだ生まれたばかりの規格すぎる… 結構歴史あるんだなあ
6 20/05/21(木)22:18:24 No.691677580
よし!音声はラジオの電波として飛ばそう!
7 20/05/21(木)22:18:54 No.691677801
確か変換ケーブルがあったはずだ 使用中は充電できなくなるけど
8 20/05/21(木)22:19:02 No.691677868
もう27年前かよ…世代交代のスパン短くなってんな
9 20/05/21(木)22:19:36 No.691678107
このあたりから急激にデザイン垢抜け始めたよね任天堂のゲーム機 初代DSはおいておくとして
10 20/05/21(木)22:19:39 No.691678131
27年前って突然驚かせるんじゃあないよ
11 20/05/21(木)22:20:22 No.691678433
次の年にDSが発売された
12 20/05/21(木)22:20:29 No.691678489
未来の富山からレスが送信されておる
13 20/05/21(木)22:21:07 No.691678752
>このあたりから急激にデザイン垢抜け始めたよね任天堂のゲーム機 >初代DSはおいておくとして いや別にそんな感覚まったくなかった気が…
14 20/05/21(木)22:21:13 No.691678801
バックライトなら当代最強だったのに
15 20/05/21(木)22:22:36 No.691679383
>初代DSはおいておくとして 駄目じゃん!
16 20/05/21(木)22:23:12 No.691679668
ファミコンからPS2までが17年だからちょうどスレ画から今と同じくらいなのか
17 20/05/21(木)22:24:00 No.691679994
仕事なくなったからNew3DSで世界樹シリーズやってるけど無線が11b/gだったりBluetooth積んでなかったり歴史を感じているよ
18 20/05/21(木)22:25:14 No.691680453
携帯機の大型化はDSiからだけどデザインで対象広げるのはこれやDSLからだな
19 20/05/21(木)22:27:21 No.691681330
初期型DSは下画面が暗すぎた DSLよりスピーカーの音がいいとかどうでもいいくらい見にくかった
20 20/05/21(木)22:29:25 No.691682208
ゲームキューブとかこれのデザイン結構好き
21 20/05/21(木)22:29:29 No.691682239
俺のワイヤレスイヤホンだと若干音が遅れるから嫌
22 20/05/21(木)22:41:26 No.691687525
久々に引っ張り出して来たらちっさ!ってなった
23 20/05/21(木)22:48:06 No.691690631
>このあたりから急激にデザイン垢抜け始めたよね任天堂のゲーム機 今に至るも一度も垢抜けたことないと思うが…
24 20/05/21(木)22:50:06 No.691691570
>>このあたりから急激にデザイン垢抜け始めたよね任天堂のゲーム機 >今に至るも一度も垢抜けたことないと思うが… wiiでちょっとだけはしゃいだ
25 20/05/21(木)22:50:59 No.691692010
持ってるのシルバーだけどファミコンカラーいいな…
26 20/05/21(木)23:09:32 No.691700657
DSLiteはオシャレになったなって思った