虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 掃除が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/21(木)21:16:54 No.691650566

    掃除がてら発掘したこいつで遊んだらぶっ壊してしまった 最近のハイエイジトイも繊細だと感じてたけどこの頃のCM'sはその比じゃないね…

    1 20/05/21(木)21:18:44 No.691651354

    まあ経年劣化もあるからね…

    2 20/05/21(木)21:20:42 No.691652273

    こいつらは設定に無理があるからしかたない

    3 20/05/21(木)21:21:04 No.691652444

    DX玩具的な印象になってたけど触ると半目だこれってなるくらいネジとヒンジの塊

    4 20/05/21(木)21:21:41 No.691652716

    こいつとゴッドライジンオーは壊さず遊ぶのは無理

    5 20/05/21(木)21:22:13 No.691652926

    スペリオンの顔おかしくない?

    6 20/05/21(木)21:22:44 No.691653153

    当時欲しくてたまらなかったやつ

    7 20/05/21(木)21:22:45 No.691653159

    GAIJINもレビュー動画見たら合体させただけなのに破損してて気の毒になった

    8 20/05/21(木)21:22:51 No.691653200

    今のタカラトミーに作ってもらいたいわ こいつはバンダイになるのか?

    9 20/05/21(木)21:22:57 No.691653253

    ただでさえCM'sなのに加えてこいつらは玩具化前提にしてないデザインだからなあ…

    10 20/05/21(木)21:23:35 No.691653507

    >ただでさえCM'sなのに加えてこいつらは玩具化前提にしてないデザインだからなあ… ドラゴンモードの3、4割追加パーツなのいいよね

    11 20/05/21(木)21:23:42 No.691653560

    タカトミが作ってもなあ…

    12 20/05/21(木)21:24:33 No.691653926

    バーンとスペリオンのサイズ小さすぎたのは覚えてる

    13 20/05/21(木)21:24:41 No.691653982

    ブレイブ合金ガオガイガーはタカラやバンダイの凄さがよくわかる傑作だったな DX超人合体めっちゃ遊びやすい…

    14 20/05/21(木)21:24:46 No.691654014

    CM’sは俺が玩具ハマる前に死んだから触った事無いんだよね…何か傑作とかあるかい

    15 20/05/21(木)21:25:04 No.691654147

    昔cm's のライキング買ったら箱から出しただけで鎌が折れた悲しい思い出

    16 20/05/21(木)21:27:38 No.691655224

    福袋に入ってたゴッドライジンオーが最初で最後のシーエムズだった 当時で見ても塗装が厚ぼったくてすごい…

    17 20/05/21(木)21:28:18 No.691655542

    >CM’sは俺が玩具ハマる前に死んだから触った事無いんだよね…何か傑作とかあるかい 造形は逸品 関節は比喩とか抜きでゴミ 個人的に気に入ってるアイテムもあるにはあるけどこれから触れない方がいい

    18 20/05/21(木)21:28:55 No.691655835

    バイファム買ったら初日に股関節折れた

    19 20/05/21(木)21:29:20 No.691656017

    鉄巨人とテスタロッサは今でも飾ってるけど怖くて動かせねぇ

    20 20/05/21(木)21:29:32 No.691656114

    ガシガシ遊べるバーンガーンほしい…

    21 20/05/21(木)21:30:01 No.691656365

    今からあえて買うべきってものは別に…

    22 20/05/21(木)21:30:15 No.691656454

    https://youtu.be/Dfq5LOsV3j0 見てるだけでキレそうになるくらい細かいな…

    23 20/05/21(木)21:30:15 No.691656460

    発売当日買っても間接砕ける可能性ある奴を今動かしたらどうなるか怖い

    24 20/05/21(木)21:30:17 No.691656471

    勇者はタカラの当時品玩具除くと未だにCM'sしか立体ないなんてことがザラだから勇者に興味持つと必然的にCM'sを知る

    25 20/05/21(木)21:30:29 No.691656563

    それこそ今だと需要ありそうなガイゴーとかね…

    26 20/05/21(木)21:31:32 No.691657008

    プラが薄いし変形の無茶がハーフアイ以上に酷いんだけど色の使い方やプロポーション凄くいいから毎回騙されてた

    27 20/05/21(木)21:31:45 No.691657093

    MPグレートエクスカイザーと復刻グレートマイトガインとグレートゴルドランと金魂ガオガイガーが我が家の勇者チーム

    28 20/05/21(木)21:31:50 No.691657134

    これしかない需要だったから他所と競合されたらそっちいくよね…

    29 20/05/21(木)21:31:56 No.691657188

    アキバ行けばどっかに捨値のファイヤーダグオンとかゴルドランが転がってると思うから一個買って触れたらどういう事か理解できると思うよ

    30 20/05/21(木)21:32:25 No.691657424

    YUJIN時代の方がまだまともな製品多いのがね…

    31 20/05/21(木)21:32:30 No.691657469

    >それこそ今だと需要ありそうなガイゴーとかね… いつ見ても投げ売りされてる奴…

    32 20/05/21(木)21:32:40 No.691657536

    >CM’sは俺が玩具ハマる前に死んだから触った事無いんだよね…何か傑作とかあるかい まぁ幽霊なら玩具には触れないよね

    33 20/05/21(木)21:33:31 No.691657905

    >それこそ今だと需要ありそうなガイゴーとかね… ガイゴー売っちゃったけどずっと手元にあっても壊れてたろうなって

    34 20/05/21(木)21:33:55 No.691658081

    シーエムズの魂はエヴォトイに受け継がれている

    35 20/05/21(木)21:34:13 No.691658205

    ごめんね

    36 20/05/21(木)21:34:15 No.691658221

    造形だけは良かったのが罠なんだよな

    37 20/05/21(木)21:34:41 No.691658427

    >シーエムズの魂はエヴォトイに受け継がれている 唯一の長所だった造形捨ててんじゃねーハゲ!

    38 20/05/21(木)21:35:14 No.691658650

    >CM’sは俺が玩具ハマる前に死んだから触った事無いんだよね…何か傑作とかあるかい 無い

    39 20/05/21(木)21:35:27 No.691658732

    グッとくるフィギュアコレクションというなんともいえないネーミング

    40 20/05/21(木)21:36:08 No.691659038

    強いて言うならガオガイガーなんだが もっと良いものが別の会社からいくらでも出てるので…

    41 20/05/21(木)21:36:12 No.691659073

    >シーエムズの魂はエヴォトイに受け継がれている バンダイより後発になったサンダーグリッドマンいいよね…よくねえ!

    42 20/05/21(木)21:37:03 No.691659459

    ゲームしてて思ったけどジョージと小杉十郎太って何であんな渋いチョイスを…?

    43 20/05/21(木)21:37:11 No.691659528

    ガオガイガー買うなら超合金魂でいいよね…丁度秋再販されるし ガシガシ遊びたいなら超人合体探せばいいし

    44 20/05/21(木)21:37:53 No.691659811

    ドルバックとかも出してたしホント隙間の狙い方はすごい

    45 20/05/21(木)21:38:17 No.691659993

    >>シーエムズの魂はエヴォトイに受け継がれている >唯一の長所だった造形捨ててんじゃねーハゲ! プロポを犠牲にしてプラの薄さだけは改善されたぞ!

    46 20/05/21(木)21:39:32 No.691660555

    >ガオガイガー買うなら超合金魂でいいよね…丁度秋再販されるし マジで!?

    47 20/05/21(木)21:39:40 No.691660628

    >プロポを犠牲にしてプラの薄さだけは改善されたぞ! そのせいで造形が10年以上前感がすごい!

    48 20/05/21(木)21:40:01 No.691660771

    アースグランナーみたいな触り心地のバーンガーンはほしい

    49 20/05/21(木)21:41:42 No.691661565

    勇者系のアクションフィギュアもどこのレビューサイトでも関節が致命的にダメと酷評されていたけど 造形面はどこのレビューサイトでも褒められてたっけ…

    50 20/05/21(木)21:42:01 No.691661704

    エヴォって昔ガイキングザグレート買って造形だけしか良いとこねえなって思ったけど造形も微妙なの多いの?

    51 20/05/21(木)21:42:27 No.691661892

    せめてトライチャージャー出してから潰れてほしかった

    52 20/05/21(木)21:43:21 No.691662264

    >ゲームしてて思ったけどジョージと小杉十郎太って何であんな渋いチョイスを…? まぁ勇者は渋くないと務まらないし… 強いていうなら小杉さんの方はプテラガイストの収録も兼ねられるが関係なさそう

    53 20/05/21(木)21:43:43 No.691662427

    まんだらけで特典付きダグオンDVDBOXがあったんだけどそれが確かcm'sのフィギュアで「破損してても返品対象にはなりません」って書いてあったのをよく覚えてる

    54 20/05/21(木)21:48:18 No.691664567

    >強いて言うならガオガイガーなんだが >もっと良いものが別の会社からいくらでも出てるので… 消去法的な話になるけど変形合体できるガオファイガーとジェネシックは未だにブレイブ合金が一番良いと思う ミニプラの方が良いって人も多いかもしれないけど

    55 20/05/21(木)21:48:21 No.691664589

    何回聞いてもふぁいやーちゃーじだけは馴れない

    56 20/05/21(木)21:48:52 No.691664812

    ドンキで投げられてたライドアーマーのクリアパーツが開封と同時に壊れて これが噂の…ってちょっと感動した

    57 20/05/21(木)21:51:39 No.691666049

    >何回聞いてもふぁいやーちゃーじだけは馴れない まっ↑はすぺりおん!の方が変だと思う まぁ当時は別にそんな違和感はなかったけど

    58 20/05/21(木)21:52:50 No.691666521

    当時まだ駆け出しだったにしてもこれ本当に宮田幸季なのか?って思うくらいアレだからな洋の声…

    59 20/05/21(木)21:54:54 No.691667470

    >グッとくるフィギュアコレクションというなんともいえないネーミング エロ造形はウケることは分かってるから なのはのフェイトのソニックモードをいち早く出した功績は忘れておらぬ 関節の改修前提だけど

    60 20/05/21(木)21:55:17 No.691667659

    https://youtu.be/pwgAac0PsFk 当時でも仲間内でネタにするくらいのインパクトあったよ

    61 20/05/21(木)21:57:47 No.691668772

    1は本当にシナリオも練られてて面白かった

    62 20/05/21(木)21:59:29 No.691669508

    ブレサガはCD媒体でよくもまああんなアニメ詰め込んだもんだ 圧縮ものすごいけど

    63 20/05/21(木)22:00:01 No.691669739

    >まんだらけで特典付きダグオンDVDBOXがあったんだけどそれが確かcm'sのフィギュアで「破損してても返品対象にはなりません」って書いてあったのをよく覚えてる ファイバードのBOXのやつもCM'sだったけど壊れちゃった あと可動に関係ないのに胴の付け根が斜め 何だったんだろう

    64 20/05/21(木)22:04:18 No.691671549

    書き込みをした人によって削除されました

    65 20/05/21(木)22:04:52 No.691671781

    覇界王終ったらブレサガ3出ねえかな… 出ねえよな…

    66 20/05/21(木)22:05:38 No.691672085

    CM'sはチョイス本当によかったんだけどなぁ 今でもそういうマイナーメーカーちょろちょろあるけど

    67 20/05/21(木)22:06:09 No.691672286

    潰れた理由が社長さんが亡くなったからっていうのが居た堪れない 未発売に終わったアイテムの原型とかも売りに出してたって話は聞いた

    68 20/05/21(木)22:06:28 No.691672438

    造形もそうだしスレ画は合体変形できるやつがマジでオンリーワンだから余計に惜しい

    69 20/05/21(木)22:06:51 No.691672596

    >潰れた理由が社長さんが亡くなったからっていうのが居た堪れない >未発売に終わったアイテムの原型とかも売りに出してたって話は聞いた ヤフオクにキングゴウザウラーの原型とか出品してあったね

    70 20/05/21(木)22:08:30 No.691673312

    >覇界王終ったらブレサガ3出ねえかな… >出ねえよな… アスタリア!

    71 20/05/21(木)22:09:29 No.691673752

    新ラジ館がオープンした時に最上階にあったバッタ屋で大量に売ってた勇者AF買ってみたけど まあものの見事に関節全滅だったな

    72 20/05/21(木)22:09:34 No.691673800

    >アスタリア! 違ク

    73 20/05/21(木)22:10:37 No.691674264

    >当時まだ駆け出しだったにしてもこれ本当に宮田幸季なのか?って思うくらいアレだからな洋の声… まあ新人の頃とんでもない棒読みだった声優も少なくはないし…

    74 20/05/21(木)22:10:39 No.691674274

    アスタリア面白かったけどブレサガじゃないよなって 何でサムライトルーパーまでいるの…

    75 20/05/21(木)22:10:48 No.691674336

    >>アスタリア! >違ク なんだァ…てめェ…

    76 20/05/21(木)22:10:52 No.691674376

    スレ画も一部のドンキに流れたって聞いた

    77 20/05/21(木)22:10:55 No.691674397

    CMs商品はたまたま投げ売りに遭遇した知り合いが土産にくれたファイヤーダグオンしかいない 箱もないし膝が砕けてるからずっとブリスターのままだ

    78 20/05/21(木)22:11:33 No.691674652

    >何でサムライトルーパーまでいるの… タカラ版権のアニメ全投入はわりと潔くて好き

    79 20/05/21(木)22:11:44 No.691674725

    技術があれば修理できるんだろうか…