虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なそ にん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)19:11:39 No.691599621

なそ にん

1 20/05/21(木)19:12:30 No.691599872

こんなカロリー消費できる気がしない

2 20/05/21(木)19:12:47 No.691599965

肉でこんなにカロリーいくのか どんだけ多いんだろう

3 20/05/21(木)19:13:42 No.691600290

白飯は足りるのか?

4 20/05/21(木)19:14:04 No.691600407

肉だけでこんなにカロリーって嵩むものなのか

5 20/05/21(木)19:14:08 No.691600426

>肉でこんなにカロリーいくのか >どんだけ多いんだろう 普通の牛丼の超特盛りが1169kcalだ モンスター 化物…

6 20/05/21(木)19:14:17 No.691600481

白飯はむしろ足りないくらいだよ ペロッといけちゃうからカロリーもサバ読んでないかと思う

7 20/05/21(木)19:14:52 No.691600677

>白飯はむしろ足りないくらいだよ >ペロッといけちゃうからカロリーもサバ読んでないかと思う 現実から目を背けるな

8 20/05/21(木)19:15:02 No.691600741

>こんなカロリー消費できる気がしない 実は生きてるだけでこれくらいは消費できるんだ…

9 20/05/21(木)19:16:31 No.691601270

さっき買ってきて半分食べたところだ もう半分どうしようか迷ってる

10 20/05/21(木)19:16:35 No.691601298

>実は生きてるだけでこれくらいは消費できるんだ… それは1日分での話だろ!?

11 20/05/21(木)19:16:52 No.691601402

なんとなく食ってたけどこんなにカロリーあったのか… 道理で腹が痛ぇと思った

12 20/05/21(木)19:17:39 No.691601663

これを3食に分けて食べると丁度いい…?

13 20/05/21(木)19:18:25 No.691601937

マヨネーズがいいアクセントになってる

14 20/05/21(木)19:18:54 No.691602093

これ食いきれるかな

15 20/05/21(木)19:19:25 No.691602267

>マヨネーズがいいアクセントになってる コレ初めからマヨネーズかかってるの?

16 20/05/21(木)19:20:09 No.691602503

個人的には今までの吉野家のメニューで一番好き 量だけもうちょい手心というか…

17 20/05/21(木)19:20:10 No.691602511

そうそうこういうので良いんだよ

18 20/05/21(木)19:20:15 No.691602530

これ店内で食いながら持ち帰りで並頼んでおいて帰ったらそれ食うと満足感が長く続いて良い感じ

19 20/05/21(木)19:20:34 No.691602622

>>マヨネーズがいいアクセントになってる >コレ初めからマヨネーズかかってるの? お好みでかけられるように別でついてくるよ

20 20/05/21(木)19:20:43 No.691602665

これで一日過ごせば痩せる

21 20/05/21(木)19:20:55 No.691602739

>これ店内で食いながら持ち帰りで並頼んでおいて帰ったらそれ食うと満足感が長く続いて良い感じ しぬぞ

22 20/05/21(木)19:21:06 No.691602799

>これ店内で食いながら持ち帰りで並頼んでおいて帰ったらそれ食うと満足感が長く続いて良い感じ フードファイターか何かやつておられる?

23 20/05/21(木)19:21:34 No.691602947

あれこれ特盛だけ?

24 20/05/21(木)19:21:36 No.691602951

>お好みでかけられるように別でついてくるよ ありがとう帰りに買ってくる

25 20/05/21(木)19:22:01 No.691603088

トライアスロンしたらこれくらいcalory消費するよ

26 20/05/21(木)19:22:04 No.691603104

>あれこれ特盛だけ? 超特盛だ にどとまちがえるな

27 20/05/21(木)19:23:43 No.691603615

美味しそうだな並盛りください

28 20/05/21(木)19:23:49 No.691603636

>トライアスロンしたらこれくらいcalory消費するよ Reallyで!?

29 20/05/21(木)19:24:16 No.691603792

>トライアスロンしたらこれくらいcalory消費するよ 水泳とランニングは結構カロリー消費するね 自転車はカロリー消費あんまりしないけど

30 20/05/21(木)19:24:34 No.691603893

すき家のキングとどっちがデカい?

31 20/05/21(木)19:24:39 No.691603926

流石にチーズをトッピングするようなやつはいないか

32 20/05/21(木)19:24:43 No.691603948

880円だからもう900円に近い

33 20/05/21(木)19:25:07 No.691604060

なんだかんだ出しても吉野家はプレーンの牛丼が一番うまいので こういうのはすき家にでも任せておいてほしい

34 20/05/21(木)19:25:11 No.691604072

>しぬぞ 一応健康に配慮して歩いて行ってるんだけど片道15分くらいもかかるから帰りの歩きで小腹空いちゃうんだ…

35 20/05/21(木)19:25:14 No.691604095

何もしない日の1日分くらいのカロリー

36 20/05/21(木)19:25:19 No.691604125

カロリーの割に量が少なかった

37 20/05/21(木)19:25:37 No.691604221

>880円だからもう900円に近い 900円ってことはもう1000円に近いじゃん

38 20/05/21(木)19:26:03 No.691604371

超特盛りってどのくらいだったかな 特盛りは少なかった覚えがある

39 20/05/21(木)19:26:16 No.691604448

>>880円だからもう900円に近い >900円ってことはもう1000円に近いじゃん 1000円ってことは紙のお金だから実質1万円じゃん

40 20/05/21(木)19:26:24 No.691604486

メロンクーヘンより若干戦闘力強い

41 20/05/21(木)19:27:03 No.691604713

>一応健康に配慮して歩いて行ってるんだけど片道15分くらいもかかるから帰りの歩きで小腹空いちゃうんだ… だそ けん

42 20/05/21(木)19:27:33 No.691604894

15分歩いた所で誤差だよ!

43 20/05/21(木)19:28:15 No.691605107

塩分どれくらいなんだろこれ…

44 20/05/21(木)19:29:03 No.691605377

健康に配慮するならこんなもの食うな

45 20/05/21(木)19:29:22 No.691605483

並ないの?

46 20/05/21(木)19:29:27 No.691605514

これはたしかにスタミナ超特盛だわ

47 20/05/21(木)19:29:39 No.691605584

これを三等分して食べたらちょうどいい感じ

48 20/05/21(木)19:29:55 No.691605685

並でスタミナつくとでも?

49 20/05/21(木)19:30:24 No.691605847

運動習慣ちゃんとあって日々の食事に気を配った上で週一くらいなら大丈夫かなって感じ

50 20/05/21(木)19:30:27 No.691605871

>一応健康に配慮して歩いて行ってるんだけど片道15分くらいもかかるから帰りの歩きで小腹空いちゃうんだ… スタミナ超特盛なのに全然スタミナ盛れてねえ…

51 20/05/21(木)19:30:36 No.691605921

追加で白ご飯頼むとちょうどよかった

52 20/05/21(木)19:31:39 No.691606348

意外だけどこれ食べると太るよ

53 20/05/21(木)19:31:45 No.691606389

半分でいい

54 20/05/21(木)19:31:54 No.691606468

これ食って15分歩いて腹減るとかどんな筋肉ムキムキボディだよ

55 20/05/21(木)19:32:04 No.691606515

冷えると臭みの強さが増してかなり辛いので一気に食べるしかない

56 20/05/21(木)19:32:10 No.691606542

でも二郎と比べたらヘルシーだし

57 20/05/21(木)19:32:37 No.691606683

4つくれ

58 20/05/21(木)19:34:00 No.691607163

これの鶏肉があんまり美味しくないけど抜いてもらうことできたりするのかな

59 20/05/21(木)19:34:14 No.691607254

スレ画の肉の配合比鶏肉9割だから牛と豚目当ての「」は気を付けなさる たまたま外れを引いただけかもしれんけどちょっと欺瞞を感じずにいられない内容だったよ…

60 20/05/21(木)19:34:54 No.691607461

9割は盛りすぎだと思うけど鶏肉多めではある

61 20/05/21(木)19:35:00 No.691607503

タレが美味い もう肉なしでタレご飯にしてもいいぐらい

62 20/05/21(木)19:36:17 No.691607940

美味しくはないけど鶏肉があってこそって感じする

63 20/05/21(木)19:36:17 No.691607944

俺の時は体感7~8割だったからちょっと上ブレしたらあり得そうではあるな

64 20/05/21(木)19:36:41 No.691608093

ダイエットの為にこれ食ってたんだけどもう止めとこう…

65 20/05/21(木)19:37:00 No.691608200

ご飯の方が足りない

66 20/05/21(木)19:37:02 No.691608209

これとお酒飲むと最高に美味いけどめっちゃ太るね

67 20/05/21(木)19:37:13 No.691608276

今夜は松屋でカレーの気分だったけどこっちも良さそうだな…どうしよ…

68 20/05/21(木)19:37:19 No.691608312

狩猟採集時代の人類は一日4000キロカロリー消費してたらしいから頑張れ

69 20/05/21(木)19:37:30 No.691608379

ご飯が足りないよ 味付けが濃いのにご飯ケチるなよと言いたくなる程度の量しか入ってない

70 20/05/21(木)19:38:19 No.691608666

量が多いんです?

71 20/05/21(木)19:40:20 No.691609437

半分でいいよ…

72 20/05/21(木)19:41:07 No.691609731

近所に吉野家あればなあ

73 20/05/21(木)19:41:42 No.691609940

>ダイエットの為にこれ食ってたんだけど 支離滅裂な思考過ぎる…

74 20/05/21(木)19:42:05 No.691610085

なんでダイエット中にこんなもの見ちゃったんだろ

75 20/05/21(木)19:42:54 No.691610420

これレギュラーじゃないよね?

76 20/05/21(木)19:43:29 No.691610605

>これレギュラーじゃないよね? イレギュラーです

77 20/05/21(木)19:45:08 No.691611246

割とペロッと入ったけどどこでカロリー稼いでたんだろうか

78 20/05/21(木)19:46:53 No.691611924

飽きずにペロリとスナック感覚でいけるしうまいゾ

79 20/05/21(木)19:48:58 No.691612690

ごはん大盛りにしてもいいかな?

80 20/05/21(木)19:49:32 No.691612919

昨日食べてみたけどサクッと食べれたな このカロリーであの食べやすさはすごい

81 20/05/21(木)19:50:17 No.691613195

在宅でこういうゴキゲンなの食べてたら急性膵炎で点滴生活

82 20/05/21(木)19:50:56 No.691613457

かつやの竹くらいって考えるとまあお腹すいてたらペロッといっちゃうな

83 20/05/21(木)19:51:46 No.691613797

味こすぎてご飯が足りなくなる

84 20/05/21(木)19:52:41 No.691614127

強いて言えば生卵もう一個追加すれば更に呑み込みやすくなると思う

85 20/05/21(木)19:53:04 No.691614268

どんなに辛くてもこの丼を食べるしかない…

86 20/05/21(木)19:53:37 No.691614462

>かつやの竹くらいって考えるとまあお腹すいてたらペロッといっちゃうな そんな小さいのか…

87 20/05/21(木)19:54:02 No.691614597

>かつやの竹くらいって考えるとまあお腹すいてたらペロッといっちゃうな えっ…いつも松の大盛り食ってたけどもしかしてスレ画以上なの…

88 20/05/21(木)19:54:14 No.691614658

サンプル画像だと卵黄しか乗ってないっぽいけど 白身も入れて丁度いいくらいの濃さだよね

89 20/05/21(木)19:54:21 No.691614714

味が濃過ぎるからちょっと別でご飯欲しい

90 20/05/21(木)19:54:25 No.691614735

白米を豆腐にしよう して

91 20/05/21(木)19:55:40 No.691615193

今食い終わったけど思いの外にがあじが強かったのと鶏肉がイマイチだった もう一回くらい買うかも

92 20/05/21(木)19:55:53 No.691615273

おおいいじゃないと思ったら我が市には吉野家が存在しないことが判明した

93 20/05/21(木)19:56:13 No.691615408

鶏肉以外は雑にうまかった

94 20/05/21(木)19:56:24 No.691615476

>えっ…いつも松の大盛り食ってたけどもしかしてスレ画以上なの… それは2000kcal超えてると思う…

95 20/05/21(木)19:57:30 No.691615916

不満点はそれなりにあるけどなんかまあこれにするかで食べてしまう…

96 20/05/21(木)19:57:43 No.691616000

3食に分けたら後半まずくなっちゃいそうなのが悩みどころ

97 20/05/21(木)19:57:56 No.691616092

カルビ定食の牛肉と豚しょうが焼きの豚とチキンカレーの鶏? いま吉野家沢山メニューあるんだな

98 20/05/21(木)19:59:45 No.691616720

>不満点はそれなりにあるけどなんかまあこれにするかで食べてしまう… 何の病気だよ

99 20/05/21(木)20:00:52 No.691617177

普通に美味しかったよ お肉だけ食べれば糖質も抑えられるしお腹も膨らむから

100 20/05/21(木)20:00:59 No.691617240

>何の病気だよ デブ

101 20/05/21(木)20:02:20 No.691617848

すた丼とか食い慣れてる層には余裕

102 20/05/21(木)20:03:25 No.691618332

地元にすた丼ないから十分ありがたい

103 20/05/21(木)20:05:35 No.691619169

>スレ画の肉の配合比鶏肉9割だから牛と豚目当ての「」は気を付けなさる なそ

104 20/05/21(木)20:05:47 No.691619253

鶏肉だけいまいちで美味しくない

105 20/05/21(木)20:09:30 No.691620924

むしろ鶏肉の部分が好きだったんだが ほんと人の好みってバラバラだから最大公約数的な全部載せメニューって案外難しいものだね

106 20/05/21(木)20:09:35 No.691620950

営利企業だからその辺はもちつもたれつだから 懇意にしてたら内容も良くなるから食べて応援!

↑Top