ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/21(木)18:39:00 No.691588202
出雲いいよね…
1 20/05/21(木)18:42:13 No.691589225
カタ金剛デース!
2 20/05/21(木)18:42:49 No.691589428
船らしくなった
3 20/05/21(木)18:43:31 No.691589663
前はビート板っぽかったのに
4 20/05/21(木)18:46:34 No.691590725
こんな合体巨艦大和ある
5 20/05/21(木)18:48:29 No.691591380
手持ち武器は前の大艦巨砲なビームバズーカの方が好き
6 20/05/21(木)18:53:15 No.691593094
後ろの甲板は何のためにあるので…?
7 20/05/21(木)18:53:24 No.691593160
ACのフロート型かと思ったら違う…
8 20/05/21(木)18:53:50 No.691593297
カタフロート型AC
9 20/05/21(木)18:54:06 No.691593393
金剛もだけど上半身を艦橋に見立ててるの好きだ
10 20/05/21(木)18:58:45 No.691595036
でも後ろはまだ吹き抜けなんだよな…
11 20/05/21(木)19:00:55 No.691595892
>手持ち武器は前の大艦巨砲なビームバズーカの方が好き シンプルなデザインのこのライフルはこれでこれで好きだ そろそろ前みたいな各キットのみ付属の武器集めたウェポンセット出してくれんもんかね…
12 20/05/21(木)19:01:52 No.691596275
艦載機ありってのはいい
13 20/05/21(木)19:05:04 No.691597397
ちょっとずつアップデートされてくな… クソデカ艦橋が何とかなる日は来るのだろうか
14 20/05/21(木)19:09:14 No.691598795
飛行甲板すぎる…
15 20/05/21(木)19:09:46 No.691598962
これ発艦はともかく着艦はどうするんで?
16 20/05/21(木)19:10:11 No.691599099
どうやって着艦すんの!?
17 20/05/21(木)19:11:21 No.691599507
立派なクレーンが二個も付いてるだろ 着水してから回収だ
18 20/05/21(木)19:11:38 No.691599610
ハイテクドローンユニットだそうだしなんとかして帰ってくるんだろう もしくは使い捨てか
19 20/05/21(木)19:11:43 No.691599632
ロボット形態は格好いいけどスレ画は格好悪い…
20 20/05/21(木)19:12:10 No.691599771
腕も変形してくれたら良かった
21 20/05/21(木)19:12:51 No.691599991
>どうやって着艦すんの!? 手で
22 20/05/21(木)19:17:48 No.691601710
もっと体を沈めて前方投影面積を狭くするんだよ!
23 20/05/21(木)19:18:29 No.691601965
こう見えてVTOLかもしれない
24 20/05/21(木)19:19:17 No.691602217
アップデートされても水上にどんなふうに浮くのか謎
25 20/05/21(木)19:26:36 No.691604571
ガデラーザマリンタイプ
26 20/05/21(木)19:27:17 No.691604806
マグマックスでこんなの見た
27 20/05/21(木)19:28:09 No.691605073
サッスライガー
28 20/05/21(木)19:28:21 No.691605143
>ロボット形態は格好いいけどスレ画は格好悪い… これでもだいぶマシになったんですよ…
29 20/05/21(木)19:30:34 No.691605907
足全体が浮上装置になってて水面から浮かせて スクリューで推進じゃなかったか 現実であまりにクソ過ぎる燃費で大失敗したテクノスーパーライナーとかに近い感じ
30 20/05/21(木)19:32:34 No.691606670
後ろ埋めても結局競艇選手にしか見えない…
31 20/05/21(木)19:33:22 No.691606957
アオシマのアレのシリーズを今風にするとこうなるんだな
32 20/05/21(木)19:34:37 No.691607371
前の奴競艇どころか一人用カヌーを半分にしたやつだったから