20/05/21(木)17:43:59 シュワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/21(木)17:43:59 No.691571231
シュワ堕ちいいよね・・・
1 20/05/21(木)17:44:53 No.691571458
まさみの襟いつ見てもやべえな
2 20/05/21(木)17:45:14 No.691571566
ロッキーについてめちゃくちゃ語ってきそうになったな…
3 20/05/21(木)17:46:38 No.691571957
こいつがトゥルーライズを…?
4 20/05/21(木)17:49:01 No.691572708
嫁さん尋問するシーン面白いもんな
5 20/05/21(木)17:49:55 No.691572959
? ?
6 20/05/21(木)17:51:49 No.691573540
初期しか知らなかったけどシェリフこんな髪だっけ
7 20/05/21(木)17:52:16 No.691573691
なんでごんちゃんスカート履いてんの…
8 20/05/21(木)17:52:26 No.691573740
面白いねアレ
9 20/05/21(木)17:53:54 No.691574222
さあ次はサメだ
10 20/05/21(木)17:56:30 No.691574986
>なんでごんちゃんスカート履いてんの… スカートじゃなくて上着の丈が長すぎるんだと思う…だよね?
11 20/05/21(木)17:56:43 No.691575043
>ロッキーについてめちゃくちゃ語ってきそうになったな… どうせ過大評価されてるだけのクソ映画なんだろうな
12 20/05/21(木)17:58:17 No.691575545
なんか暫く読まない間にめっちゃデフォルメ表現が進んでてびっくりした
13 20/05/21(木)17:58:25 No.691575581
ロッキーのテーマで自分を鼓舞するとかこいつが一番バカにしてそうなことやるのがグッときたよ…
14 20/05/21(木)17:58:59 No.691575755
トゥルーライズほど元気の出る映画のないからな
15 20/05/21(木)17:59:57 No.691576046
ごんちゃんガンダム回でキッカコスしてたしそういう趣味なのでは?
16 20/05/21(木)18:01:32 No.691576497
てんで面白くなくて言いたいことよく分からなくて文章も稚拙だけど一本作品を書き上げたんだもんな 書く前とはそりゃ天と地の差よな
17 20/05/21(木)18:01:33 No.691576501
しばらく見ないうちにシェリフがイケメン化してごんぞーがメス化した
18 20/05/21(木)18:01:35 No.691576511
優しくされてナカトミお姉さんに勘違いしないだけ村山はまだマシな人間
19 20/05/21(木)18:03:11 No.691576941
>てんで面白くなくて言いたいことよく分からなくて文章も稚拙だけど一本作品を書き上げたんだもんな >書く前とはそりゃ天と地の差よな どんなかたちであれ「おもしろい」と真剣に向き合ったわけだからな…
20 20/05/21(木)18:04:07 No.691577176
>てんで面白くなくて言いたいことよく分からなくて文章も稚拙だけど一本作品を書き上げたんだもんな >書く前とはそりゃ天と地の差よな 挫折してそれでもと足掻いてるからな…めっちゃいいキャラになったもんだ でもそれはそれとしてシェリフにウザ絡みはして欲しい
21 20/05/21(木)18:04:20 No.691577238
努力したからナカトミお姉さんが努力したのもわかるし 馬鹿にしてたものも取り込んでいこうって思えるのすげぇいいよね
22 20/05/21(木)18:05:26 No.691577563
送ってきた全作品寸評ってすごいよね企画側
23 20/05/21(木)18:06:09 No.691577768
かなり偏っているとはいえ曲がりなりにも信条と呼ぶべき拘りを粉々に打ち砕かれてそれでも前に進むことと新しい学びを得ようとしたことで村山は凄いと思う
24 20/05/21(木)18:06:13 No.691577791
>送ってきた全作品寸評ってすごいよね企画側 そりゃ口汚くもなるよね
25 20/05/21(木)18:06:58 No.691578015
俺は村山にはなれなかった
26 20/05/21(木)18:07:48 No.691578246
俺のナカトミおねえさんはどこにいたんだ 俺のロッキーは
27 20/05/21(木)18:07:49 No.691578260
最終回一個手前に一話使ってイヤなやつの成長書くの凄いなと思ったけど それだけの価値がある終わりだった
28 20/05/21(木)18:08:46 No.691578534
>俺は村山にはなれなかった ロッキーみるか?
29 20/05/21(木)18:09:23 No.691578706
小説なんかくだらないって投げ出してもよかったはずだけど ロッキーを見てしまってはな
30 20/05/21(木)18:09:49 No.691578829
自分がクズでないことを証明するんだ
31 20/05/21(木)18:10:49 No.691579097
なんだよ!クールランニングもいい映画だろ!
32 20/05/21(木)18:11:25 No.691579270
嫌な奴だけど間違いなくメインキャラだし…
33 20/05/21(木)18:12:49 No.691579730
裏主人公だよね村山
34 20/05/21(木)18:12:49 No.691579735
ロボコップは元気になれる映画でいいのか…?
35 20/05/21(木)18:13:27 No.691579920
バーホーベンの映画は深夜のテンションだからな
36 20/05/21(木)18:13:56 No.691580051
2巻や野獣大統領読んでて作者の精神状態がちょっと心配だったんだけど 普通に良い話描いてるし大丈夫なのかな...
37 20/05/21(木)18:14:13 No.691580156
やった村上回だ!
38 20/05/21(木)18:15:05 No.691580413
>ロボコップは元気になれる映画でいいのか…? 見終わったら幾分晴れやかな気分にはなりそう 過程は大分エグいけど
39 20/05/21(木)18:15:34 No.691580589
トゥルーライズは敵のボスがなんか可愛そうになる
40 20/05/21(木)18:15:50 No.691580692
ごんちゃん女の子疑惑あったけどこの話で普通に海パン一丁だったから普通に男の子だよ
41 20/05/21(木)18:15:51 No.691580693
嫌な奴なのは間違いない でも気合いの入った嫌な奴になった
42 20/05/21(木)18:17:09 No.691581123
ずっと村山のこと村上って呼び続けてる奴いるけどどういうネタなの
43 20/05/21(木)18:18:22 No.691581486
>ロボコップは元気になれる映画でいいのか…? 全てを失い二度と元には戻れない男がアイデンティティを取り戻す話だし
44 20/05/21(木)18:18:38 No.691581558
>>なんでごんちゃんスカート履いてんの… >スカートじゃなくて上着の丈が長すぎるんだと思う…だよね? スカートはいててむっ!となって海水浴行ったら上半身裸でむっ!?ってなった
45 20/05/21(木)18:18:42 No.691581578
>送ってきた全作品寸評ってすごいよね企画側 メフィスト賞かな?
46 20/05/21(木)18:19:06 No.691581700
売れると思ったがミもフタも無くてダメだった
47 20/05/21(木)18:20:28 No.691582119
トゥルーライズの放送見ると大体嫁デリヘルを呼んでるシーンからになる
48 20/05/21(木)18:20:31 No.691582127
メフィスト賞のアレも大抵口汚い批評なんだがマンガワントーナメントとかみてるとまあ本当にゴミとしかいえないものも送られてくるんだろうなって
49 20/05/21(木)18:20:52 No.691582237
裏サンだったかの企画で漫画版のやつ見たことあるけど こりゃ口汚くもなろうって感じではあった
50 20/05/21(木)18:21:23 No.691582387
一本最後まで書き上げた時点で偉いよ村山… ほとんどのクズは作る側に回らないで安全圏から叩き続けるんだ
51 20/05/21(木)18:21:23 No.691582394
クソ野郎だけど創作というリングにちゃんと上がったし最後のゴングまで立っていたいガッツはあるクソ野郎だ
52 20/05/21(木)18:22:03 No.691582591
初めて叩かれる側に立っても立ち続けるのは凄いね
53 20/05/21(木)18:22:23 No.691582698
海パン一丁かと思ったらその後ワンピース着ててなんなのこの子
54 20/05/21(木)18:22:29 No.691582717
村山が言うところの見るに値しない作品の方が圧倒的に多いだろう事は簡単に予想できるので 批評が辛辣になるのも無理ないかなとは思う
55 20/05/21(木)18:22:33 No.691582736
お前らはどうせロッキーの表面的な部分だけをさらって面白いと言っているんだろう では、忙しいので失礼する
56 20/05/21(木)18:22:38 No.691582761
まぁ偽善者偽善者語りかけて来る小説とか絶対説教臭くてウザいだろうな…
57 20/05/21(木)18:22:53 No.691582851
「勉強ばかりで遊ばないとダメになる」って意味の文章を自分を対象に打ち込みまくってたときの村山の心境や
58 20/05/21(木)18:23:10 No.691582925
>お前らはどうせロッキーの表面的な部分だけをさらって面白いと言っているんだろう >では、忙しいので失礼する 面倒臭い映画好きが別の意味で面倒臭くなったな…
59 20/05/21(木)18:23:16 No.691582953
シェリフ達や身近な誰かに影響されて とかではなく一人で挑戦して一人で挫折して映画に勇気付けられるのが良いな
60 20/05/21(木)18:24:17 No.691583236
半年くらいかけた時間がゴミだったってされて それでも立ち上がるってロッキー凄くない?
61 20/05/21(木)18:24:22 No.691583267
クソリプマンだったのにいいキャラクターになったなあ
62 20/05/21(木)18:24:29 No.691583308
ごんちゃんはキッカのコスプレしてたしな 性別……性別ってなんだ
63 20/05/21(木)18:24:46 No.691583395
>ごんちゃん女の子疑惑あったけどこの話で普通に海パン一丁だったから普通に男の子だよ 海パン一丁でも問題ない女の子だっていていいだろう
64 20/05/21(木)18:25:19 No.691583570
>海パン一丁でも問題ない女の子だっていていいだろう よくねーよ監視員飛んでくるわ!
65 20/05/21(木)18:26:22 No.691583922
あんなにぺったんこだとわからねえんじゃねえかな
66 20/05/21(木)18:26:44 No.691584038
男の子がスカート履いてたっていいだろ
67 20/05/21(木)18:28:09 No.691584519
燻ってる時に見るロッキーは劇薬だぞ
68 20/05/21(木)18:29:04 No.691584849
トゥルーライズで熟女ストリップに目覚めたのか
69 20/05/21(木)18:30:23 No.691585329
ボロクソに批評される前から一応読む人の事意識してるのは素直にえらい
70 20/05/21(木)18:30:58 No.691585559
ロッキーがこいつにとっての魂の映画になってしまった
71 20/05/21(木)18:31:14 No.691585657
>ロッキーがこいつにとっての魂の映画になってしまった いいことだ
72 20/05/21(木)18:31:19 No.691585691
ボロクソの評価だったけど評価される所まで行けたんだ
73 20/05/21(木)18:31:39 No.691585796
ロッキーでパッと浮かぶトレーニングとかエイドリアーン!のシーンじゃなくて 蔑まれ燻ってる憤りとか自分の価値や人生の意味を取り戻したいと静かに決意するシーンなのがにくい
74 20/05/21(木)18:31:52 No.691585860
村山はかなり見直した
75 20/05/21(木)18:32:07 No.691585937
>燻ってる時に見るロッキーは劇薬だぞ しかも生まれて初めてのロッキーだ
76 20/05/21(木)18:32:08 No.691585949
俺も二十歳のつらい時にロッキー見て生きる元気出たからわかる!
77 20/05/21(木)18:33:04 No.691586249
>>お前らはどうせロッキーの表面的な部分だけをさらって面白いと言っているんだろう >>では、忙しいので失礼する >面倒臭い映画好きが別の意味で面倒臭くなったな… でも多分このタイプってめちゃくちゃシェリフと気が合うよね
78 20/05/21(木)18:33:08 No.691586261
ロッキーはわかるけどトゥルーライズみたいなコメディを面白いと言えるようになるのはかなりの成長だな
79 20/05/21(木)18:33:18 No.691586305
俺も落ち込んでるときにロッキー見たら泣けたな
80 20/05/21(木)18:33:44 No.691586429
村山に感動して最初から読み直したらやっぱこいつクソ野郎だわ死ね!ってなったけどまた最新話読んだら落ち着いた
81 20/05/21(木)18:34:11 No.691586571
実態のわからない嫌なやつの正体がようやくわかった
82 20/05/21(木)18:34:12 No.691586579
>ロッキーはわかるけどトゥルーライズみたいなコメディを面白いと言えるようになるのはかなりの成長だな それだけで面白いとは何かと本気で向き合ってたんだなってわかる
83 20/05/21(木)18:34:23 No.691586645
見たことないけどロッキーってあれでしょ生卵飲んで戦うやつ!
84 20/05/21(木)18:35:04 No.691586862
これで何年か後に村山が賞を受賞した所で 周りが急に近づいてきてやっぱ周りは糞だなって気持ちが再燃するという展開がアツいと思います
85 20/05/21(木)18:35:21 No.691586962
エイリアーン!とか村山の前でやったらそのまま殴り倒されそう
86 20/05/21(木)18:35:41 No.691587075
トゥルーライズは奥さんが下着で踊るシーンが好き
87 20/05/21(木)18:36:12 No.691587240
何回見ても村山というかマイケルみたいな見た目だ 日本人ではない
88 20/05/21(木)18:36:19 No.691587277
ロッキー1はイメージと違って薄暗い静かなシーンが多いんですよね フィラデルフィアの寂れた風景がしみるんだ
89 20/05/21(木)18:36:23 No.691587305
>見たことないけどロッキーってあれでしょ生卵飲んで戦うやつ! パーカーでランニングしてガッツポーズする映画だよ
90 20/05/21(木)18:36:24 No.691587307
え ⁉︎
91 20/05/21(木)18:36:29 No.691587329
走ってくるか…ロッキー見てから…
92 20/05/21(木)18:36:33 No.691587355
トゥルーライズって主人公が妻に覆面でお前の旦那なんて大したことないだろ!って言ったら妻が怒るやつ?
93 20/05/21(木)18:36:52 No.691587457
>>見たことないけどロッキーってあれでしょ生卵飲んで戦うやつ! >パーカーでランニングしてガッツポーズする映画だよ えいどりあーん!えいどりあーん!
94 20/05/21(木)18:36:53 No.691587470
ちょろいな…
95 20/05/21(木)18:37:14 No.691587590
ストリップシーンには性癖を歪まされたよ… 規制が厳しくなったのか地上波じゃカットされるようになって残念だった
96 20/05/21(木)18:37:19 No.691587609
見返すと結構下品なシーン多くて家族の前だと見にくかった
97 20/05/21(木)18:37:21 No.691587621
なんかいい話になってるー!?
98 20/05/21(木)18:37:26 No.691587652
>トゥルーライズは奥さんが下着で踊るシーンが好き また合ったなカルロス!がすき あと双眼鏡握って割るシーンが日本のベタベタな漫画のシーンみたいですごい笑った
99 20/05/21(木)18:37:35 No.691587696
村山でも向き合って作品を完成させられるんだよな…
100 20/05/21(木)18:37:49 No.691587765
>エイリアーン!とか村山の前でやったらそのまま殴り倒されそう ちょっと待て!
101 20/05/21(木)18:37:54 No.691587794
>見たことないけどロッキーってあれでしょ駐車場係になれなくて戦うやつ!
102 20/05/21(木)18:37:57 No.691587810
トゥルーライズは爆発オチだよ
103 20/05/21(木)18:37:59 No.691587826
俺もなんか創作したくなってきた
104 20/05/21(木)18:38:14 No.691587924
もう最終回間際なの!?
105 20/05/21(木)18:38:28 No.691588018
俺がロッキー撮影したのも割ともうだめかなって時で 自分自身もロッキーで救われたようなもんだからすごい作品だと思う
106 20/05/21(木)18:38:39 No.691588086
>見たことないけどロッキーってあれでしょ無実の罪で冷凍睡眠刑にされるやつ!
107 20/05/21(木)18:38:47 No.691588130
浄化されちゃうの…?
108 20/05/21(木)18:39:06 No.691588231
浄化ともなんか違うな 昇華?
109 20/05/21(木)18:39:12 No.691588265
ミュージカル回の村山いいよね
110 20/05/21(木)18:39:19 No.691588303
ロッキーはスタローン自身が持ち込みで脚本監督やってたの最近知った
111 20/05/21(木)18:39:28 No.691588335
ロッキー1にはその力があるよね…
112 20/05/21(木)18:39:33 No.691588361
>半年くらいかけた時間がゴミだったってされて >それでも立ち上がるってロッキー凄くない? ロッキーのいいところは勝ち負けに焦点を置くんじゃなくて 15ラウンド立ち続けてクズじゃないことを証明するためにリングに向かうところなんだよ 負けた人の「挑戦した勇気」を讃える映画だから村山みたいなメンタルの時に見るとボロボロ泣ける
113 20/05/21(木)18:39:47 No.691588430
>ロッキーはスタローン自身が持ち込みで脚本監督やってたの最近知った 監督は違う
114 20/05/21(木)18:39:48 No.691588438
この漫画読んでウルッと来ると思わなかった