虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/21(木)17:10:59 俺は… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)17:10:59 No.691562482

俺は…

1 20/05/21(木)17:13:37 No.691563169

犬畜生

2 20/05/21(木)17:14:23 No.691563376

だ!

3 20/05/21(木)17:17:11 No.691564131

素直にお兄ちゃんカッコいいと思った

4 20/05/21(木)17:18:59 No.691564594

妹と友人の居場所を守るためなら俺は犬にでもアライグマにでもなる

5 20/05/21(木)17:19:31 No.691564729

128って全部合併させてもまだ64残ってるし更にあと1~2回合併しないと…

6 20/05/21(木)17:21:49 No.691565291

この子達みんな手が早いな

7 20/05/21(木)17:22:11 No.691565391

流石お兄ちゃんだ滅茶苦茶機転利く

8 20/05/21(木)17:22:13 No.691565398

ふみちゃんは時代が違えば国会議事堂に火炎瓶投げてたかもしれないよね

9 20/05/21(木)17:22:44 No.691565512

過去経験があるしこれで二冠だな

10 20/05/21(木)17:23:30 No.691565717

ふみちゃんは好戦的過ぎる

11 20/05/21(木)17:24:07 No.691565895

弱体化…

12 20/05/21(木)17:24:55 No.691566104

お兄ちゃんの逆にプライドめっちゃ高いな

13 20/05/21(木)17:25:17 No.691566204

>俺は… >犬畜生 >だ! お兄ちゃんは助けるためならこれくらいのことは言う

14 20/05/21(木)17:25:42 No.691566302

そりゃお兄ちゃんに惚れる子も居るわ…

15 20/05/21(木)17:25:44 No.691566314

持ちネタがそもそも犬だワンだぞ

16 20/05/21(木)17:26:01 No.691566387

登場してわずか4コマで問題を解決するお兄ちゃんすごい デウス・エクス・タヌキだわ

17 20/05/21(木)17:26:36 No.691566529

サクっと優勝出来るんだ…

18 20/05/21(木)17:27:16 No.691566723

タレント犬業界にお兄ちゃん覚えてる人いないのか

19 20/05/21(木)17:27:31 No.691566801

まあ中学クラスの勉強は余裕で教えられるレベルだしなんなら高校でも教えられそうなくらいには賢いからなおにいちゃ

20 20/05/21(木)17:27:43 No.691566847

盲目の国かよ

21 20/05/21(木)17:27:43 No.691566854

きつねとねこのほうが好戦的じゃね?

22 20/05/21(木)17:27:44 No.691566858

携帯電話のCMに出演するお兄ちゃん

23 20/05/21(木)17:27:54 No.691566907

>タレント犬業界にお兄ちゃん覚えてる人いないのか お母さんがいるからな…

24 20/05/21(木)17:27:56 No.691566913

パパと出て一度優勝してるからな…

25 20/05/21(木)17:28:13 No.691566982

やっぱりお兄ちゃんは素敵だなってなった

26 20/05/21(木)17:28:20 No.691567021

>ふみちゃんは時代が違えば国会議事堂に火炎瓶投げてたかもしれないよね いやぁ大学生編が楽しみだな

27 20/05/21(木)17:28:48 No.691567127

お兄ちゃんかっこいい…

28 20/05/21(木)17:28:53 No.691567153

おにいちゃん優勝経験あるからな

29 20/05/21(木)17:29:05 No.691567203

お兄ちゃんの白目初めてみた

30 20/05/21(木)17:29:07 No.691567214

討つしかないか…

31 20/05/21(木)17:29:44 No.691567362

>討つしかないか… 1ページで2回も言っててダメだった

32 20/05/21(木)17:29:49 No.691567381

だいたいこの漫画お兄ちゃんかっこいいってなってて吹く

33 20/05/21(木)17:30:35 No.691567562

実はたぬたぬぽこぽこで…

34 20/05/21(木)17:30:43 No.691567590

>だいたいこの漫画お兄ちゃんかっこいいってなってて吹く タヌキのイメージ改善漫画

35 20/05/21(木)17:31:09 No.691567710

いやーアライグマかわいいなー

36 20/05/21(木)17:31:23 No.691567771

お兄ちゃんって寿命は人並に長いのだろうか

37 20/05/21(木)17:31:31 No.691567815

>1ページで2回も言っててダメだった しかもコピペだこれ

38 20/05/21(木)17:31:44 No.691567866

>1ページで2回も言っててダメだった これ何か拡大縮小しただけっぽい…

39 20/05/21(木)17:31:56 No.691567930

デスゲームの 主催者じゃん

40 20/05/21(木)17:31:58 No.691567941

お兄ちゃん格好いいな…

41 20/05/21(木)17:32:23 No.691568061

お兄ちゃんは妖力が登場化物中最低クラス 知力で解決するのがかっこいいんだ 化け動物界の劣等生

42 20/05/21(木)17:32:39 No.691568139

昔取った杵柄だな

43 20/05/21(木)17:32:41 No.691568160

あぁ…あのアライグマの漫画でしょ?

44 20/05/21(木)17:32:46 No.691568178

俺は犬…?

45 20/05/21(木)17:33:13 No.691568298

人に化けるって大切なものを捨てたのかな…

46 20/05/21(木)17:33:14 No.691568301

りさちゃん割と過激派…

47 20/05/21(木)17:33:16 No.691568311

>お兄ちゃんって寿命は人並に長いのだろうか たぬきの寿命飼育下でも10年くらいだから狸寿命だともう尽きてるから大丈夫だろ…

48 20/05/21(木)17:33:22 No.691568331

お兄ちゃんをアライグマ扱いするやつはお母さんが行って記憶を葉っぱにする

49 20/05/21(木)17:33:29 No.691568355

転結のスピードが速すぎる

50 20/05/21(木)17:33:36 No.691568384

ワンワン!僕は犬だワン!

51 20/05/21(木)17:33:51 No.691568446

どうして体操部と放送部が合併してラジオ体操部になるんですか…

52 20/05/21(木)17:34:13 No.691568553

犬って言ってるから犬だな…

53 20/05/21(木)17:34:20 No.691568576

放送しながら体操するにはそれしか…

54 20/05/21(木)17:34:30 No.691568621

su3911528.jpg 親父のおかげ

55 20/05/21(木)17:35:10 No.691568811

ショタお兄ちゃん可愛いな…

56 20/05/21(木)17:35:23 No.691568877

校長先生はあいつらが動物なの知らないのか

57 20/05/21(木)17:35:23 No.691568879

りさちゃん耳出すの好きだよね かわいいよね

58 20/05/21(木)17:35:42 No.691568964

128ってよほどのマンモス校かほかは部員1人じゃねえの…

59 20/05/21(木)17:35:51 No.691569009

子狸のときならともかく今コンテスト出てバレないとか審査員は全員視力ゼロか

60 20/05/21(木)17:35:52 No.691569010

タレント犬業界はたぬきと犬も区別つかないのか…

61 20/05/21(木)17:35:53 No.691569017

>su3911528.jpg >親父のおかげ コスプレではなくの時点で天才だよな

62 20/05/21(木)17:36:18 No.691569166

やっぱり討つしかないか…

63 20/05/21(木)17:36:48 No.691569318

またぞろなんて言い回し久しぶりに聞いた気がする

64 20/05/21(木)17:36:49 No.691569320

ニホンカワウソって絶滅種だったんだな

65 20/05/21(木)17:36:52 No.691569337

校長先生の鶴の一声強すぎる学校

66 20/05/21(木)17:37:08 No.691569399

>su3911528.jpg >親父のおかげ やっぱ知力は高いんだな…

67 20/05/21(木)17:37:09 No.691569403

猫殿はめったに耳出さないよね

68 20/05/21(木)17:37:26 No.691569481

お兄ちゃんそろそろCM依頼とかきたりしない?

69 20/05/21(木)17:37:28 No.691569494

>校長先生はあいつらが動物なの知らないのか 絶対知ってるというか多分校長も動物だろ

70 20/05/21(木)17:37:45 No.691569561

お兄ちゃん舌だしてて可愛い

71 20/05/21(木)17:38:15 No.691569708

りさちゃんに耳生えてるの初めて見た

72 20/05/21(木)17:38:38 No.691569803

デザイン的には鶴だよね校長 化けたお話もある動物だし

73 20/05/21(木)17:38:41 No.691569817

校長はタンチョウヅルってどっかで言ってなかったっけ?

74 20/05/21(木)17:39:33 No.691570053

>校長先生の鶴の一声強すぎる学校 校長の話は展開が単調だな

75 20/05/21(木)17:39:37 No.691570073

やっぱりお兄ちゃんは頼りになるな…

76 20/05/21(木)17:40:03 No.691570199

お兄ちゃん1,2回会っただけの小動物のために体張るとか気概が良すぎる

77 20/05/21(木)17:40:41 No.691570375

今のところ校長先生やらかししかしてないからやはり討つべきでは?

78 20/05/21(木)17:40:47 No.691570402

>タレント犬業界はたぬきと犬も区別つかないのか… 骨咥えてるし…

79 20/05/21(木)17:41:02 No.691570455

捕まって話聞きに来てくれる先生は優しい お母さんだったら意思を気取った時点でカウンター仕込んできそう

80 20/05/21(木)17:41:09 No.691570499

実績を作るのが目的なら お兄ちゃんが飼育部の備品になってしまわない…

81 20/05/21(木)17:41:27 No.691570588

>校長先生の鶴の一声強すぎる学校 なるほど

82 20/05/21(木)17:42:01 No.691570733

本気で助けようとしてるお兄ちゃんいいよね…

83 20/05/21(木)17:42:08 No.691570755

>校長先生の鶴の一声強すぎる学校 なるほどすげえ

84 20/05/21(木)17:42:37 No.691570883

飼育部の犬ってことはもうリサちゃんの所有物だね

85 20/05/21(木)17:42:47 No.691570930

りさちゃんの狐火はどれ位の威力があるんだろう

86 20/05/21(木)17:43:11 No.691571031

確かに鶴も化けると言えば化けてるし

87 20/05/21(木)17:43:17 No.691571057

でもまぁ部活100から20にしたは正当性ある気もする

88 20/05/21(木)17:43:25 No.691571094

おにいちゃんは面倒見がよすぎる

89 20/05/21(木)17:43:26 No.691571096

園芸部と料理部あたりにしてやれよ…

90 20/05/21(木)17:43:41 No.691571150

それは 弱体化では?

91 20/05/21(木)17:43:45 No.691571162

飼育部がなくならなかっただけでその分割を食う部が出ますよね?これ

92 20/05/21(木)17:43:49 No.691571183

むしろあの学校化け動物じゃない生徒居るんだろうか

93 20/05/21(木)17:44:00 No.691571235

色合いも鶴なのか校長…

94 20/05/21(木)17:44:44 No.691571432

>むしろあの学校化け動物じゃない生徒居るんだろうか パソコン部とか

95 20/05/21(木)17:45:14 No.691571568

>飼育部がなくならなかっただけでその分割を食う部が出ますよね?これ ちゃんこ研究会…

96 20/05/21(木)17:45:29 No.691571633

ママの先輩なのに結婚してないのをよく言われる先生だけど今回ので同族がそもそも居ないのを皆理解してくれただろう

97 20/05/21(木)17:45:35 No.691571658

>園芸部と料理部あたりにしてやれよ… 花食うのか

98 20/05/21(木)17:45:52 No.691571738

数を合わせるにはちゃんこ研究会と囲碁将棋部の合併も必要だな

99 20/05/21(木)17:46:15 No.691571830

>ママの先輩なのに結婚してないのをよく言われる先生だけど今回ので同族がそもそも居ないのを皆理解してくれただろう 異種婚姻は無理なのかなこの世界

100 20/05/21(木)17:46:22 No.691571870

ちゃんこ体操第一!

101 20/05/21(木)17:46:28 No.691571902

デスゲームの主催者だし討っていい気がする

102 20/05/21(木)17:46:45 No.691571997

囲碁将棋部はそのうちボクシング部と合併するだろ

103 20/05/21(木)17:46:57 No.691572062

>妹と友人の居場所を守るためなら俺は犬にでもアライグマにでもなる 家なき子の歌詞みたいでかっこいい

104 20/05/21(木)17:46:58 No.691572064

ティーポット1話の時点で先生が動物は4匹か…みたいな事言ってたから人間の方が普通に多い学校

105 20/05/21(木)17:47:10 No.691572134

こんな鶴を助けたのは誰だ

106 20/05/21(木)17:47:25 No.691572221

そもそも2つを一つに統合しただけじゃ128を20まで減らすのは無理じゃね…?

107 20/05/21(木)17:47:25 No.691572222

討つか...

108 20/05/21(木)17:47:54 No.691572357

1ページ目でと言うわけでって言ってるから説明受けてるはずなのに4ページ目で何でだろうって言ってるあたりうまく丸め込まれてる感ある

109 20/05/21(木)17:48:05 No.691572420

多分1つになるまで争わせ続けそう

110 20/05/21(木)17:48:14 No.691572461

>そもそも2つを一つに統合しただけじゃ128を20まで減らすのは無理じゃね…? 2回統合しても32でまだ足らない

111 20/05/21(木)17:48:34 No.691572562

ぼくらのみたいに戦わせるべきだよなー

112 20/05/21(木)17:48:47 No.691572629

su3911561.jpg えっちな身体してるのにね

113 20/05/21(木)17:49:31 No.691572849

部活統合と言う名の蠱毒

114 20/05/21(木)17:49:55 No.691572963

パソコン部は野球サッカーバスケパソコン部って感じで複数の運動部と合併させてデータ方面で活躍させよう

115 20/05/21(木)17:50:08 No.691573017

ラジオ体操部みたいな実績の出しようもない部活に弱体化した後実績が無いから潰しまーすってすれば効率よく減らせる

116 20/05/21(木)17:50:12 No.691573045

>囲碁将棋部はそのうちボクシング部と合併するだろ 指しづらそうだな…

117 20/05/21(木)17:50:19 No.691573083

>su3911561.jpg >えっちな身体してるのにね ひんそう!

118 20/05/21(木)17:50:36 No.691573164

軟鋼式ハンド野球ボール部とかにすれば…

119 20/05/21(木)17:50:45 No.691573216

争え…争え…

120 20/05/21(木)17:50:45 No.691573218

書き込みをした人によって削除されました

121 20/05/21(木)17:51:11 No.691573349

>パソコン部は野球サッカーバスケパソコン部って感じで複数の運動部と合併させてデータ方面で活躍させよう パソコン爆発しそう

122 20/05/21(木)17:51:22 No.691573403

>指しづらそうだな… チェスボクシングは存在するからな

123 20/05/21(木)17:51:42 No.691573502

お兄ちゃんは飼育部の動物の面談も担当してるしルンバから命を救った恩人として慕われている 舎弟たちを救ったようなものだ

124 20/05/21(木)17:51:43 No.691573511

>パソコン爆発しそう わたしの計算が!?

125 20/05/21(木)17:51:44 No.691573513

>ラジオ体操部みたいな実績の出しようもない部活に弱体化した後実績が無いから潰しまーすってすれば効率よく減らせる 吹奏応援ラジオ体操部になっちゃうんだ…

126 20/05/21(木)17:52:09 No.691573652

チェスボクシングは大抵がチェスの勝敗が決まる前にボクシング強い方がKOするっていう欠陥競技だし…

127 20/05/21(木)17:52:18 No.691573698

>>パソコン爆発しそう >わたしの計算が!? もう捨てろその機械

128 20/05/21(木)17:52:46 No.691573840

>吹奏応援ラジオ体操部になっちゃうんだ… チア部も合併させよう

129 20/05/21(木)17:52:53 No.691573887

>チェスボクシングは大抵がチェスの勝敗が決まる前にボクシング強い方がKOするっていう欠陥競技だし… ラジオ体操部があるくらいだからそれくらいは…

130 20/05/21(木)17:52:58 No.691573925

お兄ちゃん話せるおかげで小動物の健康診断もしてくれるからな

131 20/05/21(木)17:53:00 No.691573937

仁義で動いて2コマで解決する兄さんかっこよすぎる…

132 20/05/21(木)17:53:15 No.691574013

野球部とサッカー部を合わせたのがパワプロにあった気がする

133 20/05/21(木)17:53:31 No.691574092

部活が128なら生徒の数は最低でもその3~4倍か…

134 20/05/21(木)17:53:53 No.691574217

ちゃんこ研究会いいじゃん

135 20/05/21(木)17:54:03 No.691574275

部活合成面白そうだな

136 20/05/21(木)17:54:04 No.691574285

サッカーとか漁業とかダンジョン攻略やって野球上手くなるのパワプロ世界だけだから!!

137 20/05/21(木)17:54:40 No.691574478

野球部とラグビー部でハッテン部!

138 20/05/21(木)17:54:47 No.691574510

ニホンカワウソの繁殖は?

139 20/05/21(木)17:55:04 No.691574596

何だかんだガバガバなので一人しかいない部活もそこそこあると思う

140 20/05/21(木)17:55:42 No.691574759

将棋ボクシングはナイトスクープでやってたなもう詰むってなった次のラウンドでボクシングが勝った

141 20/05/21(木)17:55:47 No.691574785

サッカー部と文学部で作家部! ごめん

142 20/05/21(木)17:56:17 No.691574922

日常の囲碁サッカー部 3月のライオンの将棋科学部 なにかと混ぜられやすいな囲碁将棋

143 20/05/21(木)17:56:26 No.691574959

>ニホンカワウソの繁殖は? 相手がいない よく考えたら結構恐ろしい事態だ

144 20/05/21(木)17:56:47 No.691575067

エンゲイブは単独で日本の室内でカカオ育てる化け物だからなあ…

145 20/05/21(木)17:57:03 No.691575164

幼少時に実績のあるお兄ちゃんはさすがだな

146 20/05/21(木)17:57:28 No.691575296

カワウソ繁殖はアジア圏のやつなら国際結婚いけるかも

147 20/05/21(木)17:57:33 No.691575324

雑種?でいいなら他のカワウソの子供産めるのだろうか先生

148 20/05/21(木)17:57:35 No.691575338

俺の中学は茶道部と花道部 高校は美術部と書道部がまとめられてたな

149 20/05/21(木)17:57:39 No.691575357

>>ニホンカワウソの繁殖は? >相手がいない >よく考えたら結構恐ろしい事態だ 葉っぱで作って貰おう

150 20/05/21(木)17:57:45 No.691575397

じゃあ柔道部と文芸部を合体させると…

151 20/05/21(木)17:58:35 No.691575637

>じゃあ柔道部と文芸部を合体させると… >ハッテン部!

152 20/05/21(木)17:58:37 No.691575648

>じゃあ柔道部と文芸部を合体させると… jun芸部…?

153 20/05/21(木)17:58:40 No.691575672

オカルト研究部とパソコン部で悪魔召喚部作ろう

154 20/05/21(木)17:59:01 No.691575769

パソコン部役に立つかな…

155 20/05/21(木)17:59:15 No.691575834

うちの学校にカバディと柔道を融合した迦莫道同好会があったな…

156 20/05/21(木)17:59:16 No.691575841

あのカワウソのことだから 絶滅したっていうの嘘ですよね…?

157 20/05/21(木)17:59:24 No.691575887

囲碁将棋部はボードゲーム部とかにまとめて良さそう

158 20/05/21(木)17:59:31 No.691575931

パソコン部と文芸部でSOS団かな

159 20/05/21(木)17:59:49 No.691576013

海外のカワウソと交配するのも有りでしょう

160 20/05/21(木)18:00:09 No.691576116

落研とかありそうな部活数

161 20/05/21(木)18:01:08 No.691576386

su3911587.jpg

162 20/05/21(木)18:01:53 No.691576596

結構過激な世界?

163 20/05/21(木)18:01:53 No.691576597

3つ混ぜても良いんだろ? サッカー部とフットサル部とラグビー部とアメフト部混ぜてフットボール部でいいでしょ

164 20/05/21(木)18:02:42 No.691576824

ニホンカワウソは実際に現実で絶滅してるから…

165 20/05/21(木)18:02:48 No.691576855

カワウソの嘘は大体後でネタばらしあるんだけど絶滅に関してはスルーだったしガチで絶滅してそう

166 20/05/21(木)18:03:01 No.691576908

日本以外のカワウソと交配しなきゃ

167 20/05/21(木)18:05:38 No.691577629

https://twitter.com/btp_plus/status/1258313330541780992 投票した?

↑Top