20/05/21(木)15:46:45 昼は沈黙 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/21(木)15:46:45 No.691540347
昼は沈黙
1 20/05/21(木)15:51:47 No.691541799
パチンパチン
2 20/05/21(木)15:51:57 No.691541845
チェックメイト…
3 20/05/21(木)15:52:24 No.691541989
>チェックメイト… !?
4 20/05/21(木)15:52:42 No.691542085
スッスッ(コーヒー×2)
5 20/05/21(木)15:53:48 No.691542404
…(バシャッ)
6 20/05/21(木)15:54:40 No.691542628
>>チェックメイト… >!? あいつ、口がきけたのか!?
7 20/05/21(木)15:55:41 No.691542907
この人って心の病とかじゃなくてしゃべらないだけだよね?
8 20/05/21(木)15:55:44 No.691542923
喋れるのに喋らないのはなんなのコミュ障すぎない?
9 20/05/21(木)15:56:52 No.691543247
津嘉山氏のギャラが知りたい
10 20/05/21(木)15:58:31 No.691543623
それでも出世してる辺りすごいよ しかもこいつフォンだから貴族階級なのに武闘派で実力者揃いのラインハルト陣営で出世してる
11 20/05/21(木)15:58:35 No.691543638
>津嘉山氏のギャラが知りたい 呼ばれて一言これ読んでと言われた時の心境が気になる 他の人と一緒に撮ったのか別撮りだったのかとかも
12 20/05/21(木)16:01:43 No.691544363
単にすごい無口で画面に出てる間はしゃべってないだけだと思ってたら マジでずっとしゃべってなかったらしいのはびっくりした
13 20/05/21(木)16:02:10 No.691544489
あとの活躍は口の小さな瓶からやたら大量に水バシャーするとこくらいしかない
14 20/05/21(木)16:03:17 No.691544732
オーベルシュタインからの信頼?も篤い?
15 20/05/21(木)16:03:38 No.691544810
この人が結婚してるのとその家庭生活は銀英伝の大いなる謎の一つ
16 20/05/21(木)16:04:16 No.691544948
>マジでずっとしゃべってなかったらしいのはびっくりした そうじゃなきゃ何か落としたかでうっかり声あげて あれで始めて声聞いたみたいなエピソード語られないよ…
17 20/05/21(木)16:05:38 No.691545287
>この人が結婚してるのとその家庭生活は銀英伝の大いなる謎の一つ ラブラブらしいな
18 20/05/21(木)16:07:18 No.691545679
>オーベルシュタインからの信頼?も篤い? 余計な事何も言わないからな 失敗らしい失敗もないし
19 20/05/21(木)16:07:56 No.691545827
>>>チェックメイト… >>!? >あいつ、口がきけたのか!? この時の年月日が時間まで記録されてて吹く
20 20/05/21(木)16:08:19 No.691545923
>オーベルシュタインからの信頼?も篤い? ラインハルトの人事にグチグチ言い出すオーベルが数少ない全面賛成した人事だからね…余程こいつなら反乱とか腐敗とか余計なことしないって信頼されてる
21 20/05/21(木)16:08:48 No.691546045
オーベルが一番好きな人種ではあるよな
22 20/05/21(木)16:09:15 No.691546183
一杯のコーヒーと二杯のコーヒーに不自由しないさん
23 20/05/21(木)16:10:04 No.691546434
だいたい後方任務な気がする お留守番提督よろしくそれだけ堅実なんだろうけど
24 20/05/21(木)16:10:21 No.691546510
ラインハルトになんか聞かれたらどうするんだろ ラインハルトが気を使って話振らないのかな
25 20/05/21(木)16:11:04 No.691546706
>ラインハルトになんか聞かれたらどうするんだろ >ラインハルトが気を使って話振らないのかな ニコッ
26 20/05/21(木)16:11:42 No.691546880
>ラインハルトになんか聞かれたらどうするんだろ 頷くか首を振る カイザーは聡明だからおわかりになる 完璧
27 20/05/21(木)16:12:07 No.691546992
>一杯のコーヒーと二杯のコーヒーに不自由しないさん あのエピソード見るかぎりめっちゃ空気読めるタイプなんだよね意外と だからこそ後方担当とか支援担当任務を腐らずしっかりこなしてたのかもしれないが
28 20/05/21(木)16:12:58 No.691547240
>ラインハルトになんか聞かれたらどうするんだろ カイザーにははいといいえくらいは喋るんじゃなかったっけ
29 20/05/21(木)16:13:12 No.691547296
割り振られた仕事はするから喋らなくてもカイザーは気にしない
30 20/05/21(木)16:14:20 No.691547567
喋れない障害とか吃音でもあるのかな?と思ったら帝国ってそういう人達は粛清してるんだっけ…
31 20/05/21(木)16:14:49 No.691547684
>喋れない障害とか吃音でもあるのかな?と思ったら帝国ってそういう人達は粛清してるんだっけ… オーベルシュタイン「えっ」
32 20/05/21(木)16:16:08 No.691548015
周りに無口キャラだと思われてるから空気読んで喋らないようにしてるだけなのでは
33 20/05/21(木)16:18:04 No.691548514
この人がアッテンボロー艦隊と対峙して悪口いわれても粛々と対応するだろうな
34 20/05/21(木)16:19:49 No.691548987
本当は何度もしゃべろうとしてるんだけどグリース少佐が全部察しちゃうから...
35 20/05/21(木)16:20:07 No.691549065
ビッテンに水ぶっかける胆力もある
36 20/05/21(木)16:21:04 No.691549320
自分の好みの飲み物の指示間違いを咎めても少年兵の未来の可能性を潰すだけだからね…コーヒー飲むね…
37 20/05/21(木)16:21:05 No.691549325
>しかもこいつフォンだから貴族階級なのに武闘派で実力者揃いのラインハルト陣営で出世してる ローエングラム朝って守旧貴族打倒しただけで本人らも基本貴族じゃない? むしろ平民で出世してる奴のほうが珍しいような?
38 20/05/21(木)16:21:52 No.691549550
>自分の好みの飲み物の指示間違いを咎めても少年兵の未来の可能性を潰すだけだからね…コーヒー飲むね… でもたぶんあの子大成しないよね……
39 20/05/21(木)16:22:36 No.691549742
あいつ、口が聞けたのか。 はコーヒーこぼしたかなんかでしまった!って言ったのをたまたまミッターマイヤーだかが聞いてそう呟いたってエピソードだったような チェックメイト…の時は皆唖然としてただけで
40 20/05/21(木)16:22:51 No.691549818
>むしろ平民で出世してる奴のほうが珍しいような? 貴族なのカイザーロイエンタールとこの人位だぞ
41 20/05/21(木)16:23:52 No.691550142
本懐さんも一応貴族出だし…
42 20/05/21(木)16:24:15 No.691550239
ファーレンハイト忘れてたけど貧乏貴族だからノーカンでもいいか
43 20/05/21(木)16:26:37 No.691550863
ミッタマって貴族じゃないんだ? あんなに精神的貴族のに
44 20/05/21(木)16:27:02 No.691550996
唖然とするみんなのカットでいつも耐えられない
45 20/05/21(木)16:27:13 No.691551042
>でもたぶんあの子大成しないよね…… 合図1回でコーヒー 合図2回でウィスキー 持っていくのを4分以上かけないように って指示を混乱して覚えて 合図2回に3分50秒でコーヒー2杯だっけ…
46 20/05/21(木)16:30:20 No.691551903
>ミッタマって貴族じゃないんだ? 庭師の息子
47 20/05/21(木)16:30:21 No.691551907
ヤー ナイン しまった 王手詰み
48 20/05/21(木)16:30:22 No.691551910
そもそもほとんどのキャラが平民出か貴族出か言及されてなくない? ビッテンとかメックリンガーとかなんか言われてたっけ
49 20/05/21(木)16:31:46 No.691552333
>ビッテンとかメックリンガーとかなんか言われてたっけ 大体フルネーム出ててフォンついてないやつは平民よ 裕福かどうかはわからないけど
50 20/05/21(木)16:32:15 No.691552445
ミッターマイヤーは庭師の息子だけどパパは貴族の庭とか受け持つ腕のいい業者だから 平民としては多分平均よりずっと上で恵まれてる方ではある
51 20/05/21(木)16:32:34 No.691552543
副官が本体
52 20/05/21(木)16:32:53 No.691552625
一応フォンが付いてるかどうかの差はあるんじゃない 官僚だとマリーンドルフ伯筆頭に貴族出身多いし
53 20/05/21(木)16:33:10 No.691552701
言及されてない奴は基本軍人だろ、メックリンガーなら陣営入り前は軍人設定がある
54 20/05/21(木)16:33:45 No.691552845
>大体フルネーム出ててフォンついてないやつは平民よ なるほど
55 20/05/21(木)16:34:28 No.691553032
>副官が本体 画像がヒント出すだけで考えて指揮してるの副官だよね…
56 20/05/21(木)16:35:19 No.691553269
こんなに無口でどうやって将官の地位まで登り詰めたんだ…
57 20/05/21(木)16:36:59 No.691553700
後方支援においてラインハルトの期待を裏切った事が無いとかナレも絶賛