虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)12:31:45 ネトゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)12:31:45 No.691493572

ネトゲって アニメに出てくる「理想のVRMMO」みたいなのは結局理想でしかなくて プレイヤーに世界観を崩さない一員としての自覚とか無理やり植え付けるとかじゃないと ファンタジーなのに漢字ネームとかの時点で割と冷める

1 20/05/21(木)12:32:03 No.691493666

2 20/05/21(木)12:32:46 No.691493878

ぼくはログホラみたいなネトゲがやりたいです

3 20/05/21(木)12:34:36 No.691494435

クライムのカタリストをオラトリアなしで的な?

4 20/05/21(木)12:34:57 No.691494522

まずそのVRMMOがやりたいんですけれど

5 20/05/21(木)12:35:11 No.691494598

むしろネトゲアニメって割と漢字ネーム居ますよね

6 20/05/21(木)12:35:42 No.691494741

>ぼくはログホラみたいなネトゲがやりたいです わかる

7 20/05/21(木)12:35:54 No.691494799

書き込みをした人によって削除されました

8 20/05/21(木)12:36:16 No.691494912

それ以前にスレ画はアルファベットしか使えねーじゃねーか

9 20/05/21(木)12:37:32 No.691495257

完全ロールMMOがやりたいと 過疎るわ

10 20/05/21(木)12:37:39 No.691495304

プレイする人も全員そのゲームの世界の登場人物エミュするオンラインゲームがやりたいって事?こわ…

11 20/05/21(木)12:39:34 No.691495806

1人でTRPGやってろよオナニー野郎

12 20/05/21(木)12:39:39 No.691495822

スレッドを立てた人によって削除されました FF14はロールプレイ勢が公式で認められててそういうコミュもあるのにわざわざスレ画選ぶ辺りネトゲ遊んでねえんだなって

13 20/05/21(木)12:40:08 No.691495951

PBWじゃだめ?

14 20/05/21(木)12:41:03 No.691496199

本当の人生始まる!

15 20/05/21(木)12:41:43 No.691496382

指輪物語のネトゲでも完全ロール鯖とかあったな

16 20/05/21(木)12:43:28 No.691496888

転生した風でロールプレイ始めるのか こっこの美味な肉は!?とか この世界の風習はこういうものなのか…興味深い とか言うのか

17 20/05/21(木)12:43:47 No.691496999

古い方のPSO2のアニメの前半は割とネトゲアニメとして理想的だったと思う 世界観とか無視したプレイヤーだらけだったし荒らしとか本名バレとかネカマとかそういう話題も出てきたし

18 20/05/21(木)12:44:00 No.691497056

ファンタジー完全ロールの場合仕事の都合とか旅行でしばらくINできませんって伝える時はなんか隠語があったりするの? 故郷の村で魔物の被害があってな…みたいな

19 20/05/21(木)12:44:40 No.691497250

スレ画は命名規則が設定されてたから名前付けるとき重宝した

20 20/05/21(木)12:44:56 No.691497330

スレッドを立てた人によって削除されました ネトゲのこと知らないけどとにかく叩きたいスレ

21 20/05/21(木)12:46:06 No.691497672

極東に国があってSAMURAIとかNINJYAとか居ちゃだめなタイプ?

22 20/05/21(木)12:46:35 No.691497814

自分好みのキャラを作れてRPし放題なPSO2オススメ

23 20/05/21(木)12:46:39 No.691497834

>プレイヤーに世界観を崩さない一員としての自覚とか無理やり植え付けるとかじゃないと ではあなたは村人ね!ゲームスタート

24 20/05/21(木)12:46:45 No.691497864

>スレ画は命名規則が設定されてたから名前付けるとき重宝した 15世紀モンゴル風とか、ゲーム内の部族古語を元にした名前とか ハードル高すぎるのを設定してくるの割と好き

25 20/05/21(木)12:46:49 No.691497885

>指輪物語のネトゲでも完全ロール鯖とかあったな やっぱエルフ語わからないとダメなのかな

26 20/05/21(木)12:47:19 No.691498012

>スレ画は命名規則が設定されてたから名前付けるとき重宝した エタバンしたオスッテはやっぱり名前変えるのかな

27 20/05/21(木)12:48:23 No.691498307

ブルマとか水着アバターはクソ萎える!

28 20/05/21(木)12:49:06 No.691498522

>ブルマとか水着アバターはクソ萎える! ファンタジー世界にブルマや水着あっちゃダメってのも狭量では?

29 20/05/21(木)12:49:15 No.691498571

>>指輪物語のネトゲでも完全ロール鯖とかあったな >やっぱエルフ語わからないとダメなのかな ドリアス語とファラス語と北シンダール語ぐらいは一般教養なんだろうな…

30 20/05/21(木)12:50:39 No.691498956

ファンタジーを求めてるのかリアリティを求めてるのかどっちだ

31 20/05/21(木)12:51:48 No.691499259

>エタバンしたオスッテはやっぱり名前変えるのかな 何人も花嫁取り揃えて集落作れないとヌンは名乗れないんじゃ?

32 20/05/21(木)12:51:54 No.691499277

ガチRPしたい人ってのがそもそも全然いないし

33 20/05/21(木)12:52:39 No.691499471

命名即ガン無視してひろしみたいな名前つかっててごめんね

34 20/05/21(木)12:52:41 No.691499482

人を巻き込んでやるならTRPGかPBWとかにしなさい

35 20/05/21(木)12:54:44 No.691500059

>人を巻き込んでやるならTRPGかPBWとかにしなさい 完全ロール鯖が用意されてるなら行ってみたくはある

36 20/05/21(木)12:54:47 No.691500072

FF14は種族名でググると命名規則が出てくるくらいにはその辺り考えてる人多いんだなってなる

37 20/05/21(木)12:55:58 No.691500365

ロール用鯖とかもはや死語ってレベルじゃないな

38 20/05/21(木)12:56:10 No.691500428

基本的にゲーム始めるときは世界設定とか命名規則知らないところからスタートだしやってる途中で名前変えたくなることよくある

39 20/05/21(木)12:59:09 No.691501179

理想図にキャラ持ってくのに時間かかるからRPしたくてもね

40 20/05/21(木)12:59:32 No.691501261

まあそこまで繊細じゃないけどわからんでもない うんこちんちんとか版権キャラの名前いっぱい出てきたらうnってなる

41 20/05/21(木)13:03:23 No.691502133

うっわなりきりきっしょって言われたからネトゲできない

42 20/05/21(木)13:04:32 No.691502396

ときメモオンラインは版権ネームが皆ロールしてて面白かった

43 20/05/21(木)13:04:48 No.691502445

>ファンタジー完全ロールの場合仕事の都合とか旅行でしばらくINできませんって伝える時はなんか隠語があったりするの? >故郷の村で魔物の被害があってな…みたいな 会社辞めてもらっていいですか?こっちも遊びじゃないんで

44 20/05/21(木)13:04:51 No.691502458

>うっわなりきりきっしょって言われたからネトゲできない 最近のキッズ口悪いよね… 頭も悪いし

45 20/05/21(木)13:05:28 No.691502601

>FF14は種族名でググると命名規則が出てくるくらいにはその辺り考えてる人多いんだなってなる いるにはいるけど多くはないと思う

46 20/05/21(木)13:06:17 No.691502758

ネトゲのロールプレイはそういう仲間内でだけにしないと 辛い思いをすることになる

47 20/05/21(木)13:06:18 No.691502762

効率的にクエストをクリアすることを考えてる人とその世界に浸りたい人は分かり合えないのさ

48 20/05/21(木)13:07:45 No.691503063

老人は~じゃという喋り方をしない

49 20/05/21(木)13:07:52 No.691503087

>最近のキッズ口悪いよね… >頭も悪いし すぐ強い言葉使って排他的になるのMMOプレイヤーの素質あるよ

50 20/05/21(木)13:10:43 No.691503689

20年前のUOにならそういうRP山賊一味がいた

51 20/05/21(木)13:10:49 No.691503714

そういうのやりたいならネトゲ側っていうかシステムで強制しないとだめだよね それが流行るかはしらんけど…

52 20/05/21(木)13:11:47 No.691503920

ロールプレイを名目に嫌がらせするやつが出てきて崩壊すると思うよ

53 20/05/21(木)13:12:28 No.691504058

ちょっと前にMMOもの流行ったのは実際のMMOが凋落して実ゲーム知らない層が視聴者になったのが大きいと思う 理想をそのまま受け入れてくれる感じで

54 20/05/21(木)13:14:01 No.691504386

アニメで日本語キャラネームとか中身の話出さないでMMO感表現すんのすごくね なんの作品だろう

55 20/05/21(木)13:14:24 No.691504470

ララフェルは規則に沿うとパターンめっちゃ減ってめっちゃつけにくい!!!

56 20/05/21(木)13:14:50 No.691504563

>ちょっと前にMMOもの流行ったのは実際のMMOが凋落して実ゲーム知らない層が視聴者になったのが大きいと思う >理想をそのまま受け入れてくれる感じで どのMMO物もいや本物はこんなんじゃねーよ…って思いながら見てたな… 創作なんだし全部同じにしろって事じゃなくてね

57 20/05/21(木)13:15:16 No.691504666

>ララフェルは規則に沿うとパターンめっちゃ減ってめっちゃつけにくい!!! ヴォヴェヴェ・ヴォヴェとかにすれば被らんだろ

58 20/05/21(木)13:15:27 No.691504707

UOにはじまりUOに終わったよね

59 20/05/21(木)13:15:38 No.691504753

MMOならもっと乞食とか全チャとか入れないと

60 20/05/21(木)13:16:19 No.691504894

FF14も11も命名基準とか細かい設定決まってて調べると楽しい

61 20/05/21(木)13:16:31 No.691504936

今思えばUOのSayオンリーってのは世界観というか空気間の構築には必要だったなぁと思う 何Sayで聞こえるように会話してんだPTチャットでやれって思っちゃうもん今

62 20/05/21(木)13:16:57 No.691505048

言葉通じないgaijinとパーティー組んだり痛いネームのなりきりと意味の分からないRPしたり準廃とエンドコンテンツでもめたりするのはリアル

63 20/05/21(木)13:17:05 No.691505068

リアリティのあるMMOモノってなんだろう... アニメ版マスターオブエピックとか?

64 20/05/21(木)13:17:13 No.691505102

ヒューランに育てられたララフェルって設定にすればオールOK

65 20/05/21(木)13:17:29 No.691505147

ララフェルの命名規則ってタルタルと同じ?

66 20/05/21(木)13:18:02 No.691505287

>アニメ版マスターオブエピックとか? あるあるネタならそうかな…

67 20/05/21(木)13:18:04 No.691505297

>ヒューランにオナホとして育てられたララフェルって設定にすればオールOK

68 20/05/21(木)13:18:07 No.691505308

>ヒューランに育てられたララフェルって設定にすればオールOK 実際ストーリー中に出るしなそういうの ヴィエラみたいに森から出たら気に入った言葉を名前にするよって種族もいるし

69 20/05/21(木)13:18:25 No.691505381

MMOにメインストーリーやメインクエストいらなくない?

70 20/05/21(木)13:18:27 No.691505391

ウマミ・ウマアジみたいな感じ

71 20/05/21(木)13:18:56 No.691505503

RAGNAROK THE ANIMATIONのことだな

72 20/05/21(木)13:19:14 No.691505553

漢字じゃなきゃいいならグリセール・マンコオッパイでも許してくれるの?

73 20/05/21(木)13:19:20 No.691505575

>ララフェルの命名規則ってタルタルと同じ? 似てるけど細かいところは違うかな

74 20/05/21(木)13:19:32 No.691505619

>MMOにメインストーリーやメインクエストいらなくない? 14とかメインクエストのためにあるからいる いらない作品ももちろんあるだろうが

75 20/05/21(木)13:19:49 No.691505686

>MMOにメインストーリーやメインクエストいらなくない? 答えはNOだ

76 20/05/21(木)13:20:13 No.691505783

>漢字じゃなきゃいいならグリセール・マンコオッパイでも許してくれるの? なぜあなたがここに呼ばれたかお判りになりますでしょうか

77 20/05/21(木)13:21:01 No.691505966

だからよ! 俺はPC全員の権能が平等な話を見たいんだよ! 誰か一人に突出して欲しいわけじゃねえ!

78 20/05/21(木)13:21:02 No.691505970

ダンジョン開幕よろしくお願いしますで最後お疲れさまでした まで無言なネトゲアニメあったら逆にすごい

79 20/05/21(木)13:22:03 No.691506202

>ちょっと前にMMOもの流行ったのは実際のMMOが凋落して実ゲーム知らない層が視聴者になったのが大きいと思う あれは単にお手軽異世界転生的なもんな気がする

80 20/05/21(木)13:22:25 No.691506276

>だからよ! >俺はPC全員の権能が平等な話を見たいんだよ! >誰か一人に突出して欲しいわけじゃねえ! これは本当思う 主人公にだけ(一部PLにだけ)渡される固有アイテムスキル!とか言われると途端に違うよクソッ!ってなる MMOとしてみなければそれでいいんだけども

81 20/05/21(木)13:22:28 No.691506285

一人だけ高待遇なネトゲがあったら晒されてbanされるかゲームが終わるよね…

82 20/05/21(木)13:22:57 No.691506388

見抜き許してくれる人はRP?

83 20/05/21(木)13:23:06 No.691506420

>あれは単にお手軽異世界転生的なもんな気がする あー…なんか違和感あったと思ったらそれだ譜に落ちた そもそもジャンルが違うんだな

84 20/05/21(木)13:23:54 No.691506612

昔ルーレットで当たったタンクが○○なりきりですって予防線張っててその時点で印象マイナスだったけど 短時間に何度も使う技にマクロで台詞入れてて同じ台詞ひたすら繰り返すことになんか疑問とかないのかなってなった記憶

85 20/05/21(木)13:24:18 No.691506708

ヴァナ・ディールの凝りようは凄かったな……

86 20/05/21(木)13:24:21 No.691506717

>一人だけ高待遇なネトゲがあったら晒されてbanされるかゲームが終わるよね… それで話作るの自体はいいと思うんだよね 古代MMO期においても偶然超ユニークアイテム手に入れた一人のPCが トラブルや事件に巻き込まれる例はあったわけだし

87 20/05/21(木)13:25:11 No.691506906

一人だけエンドコンテンツのボス瞬殺してたらチートか?通報しよ!ってなるのが普通

88 20/05/21(木)13:25:39 No.691506996

DC時代の本物のラヴィスカノンって結局存在したのかな…

89 20/05/21(木)13:26:08 No.691507103

>見抜き許してくれる人はRP? ネカマは立派なRPだよ

90 20/05/21(木)13:26:32 No.691507173

鯖での総数が限られてるアイテムのあるゲームとかあった気がするな

91 20/05/21(木)13:26:39 No.691507195

ゲーム内で俺最強!PT組んでる仲間はリアルでは全員美少女で俺に惚れてました! MMOアニメなんてそれでいいんだよ…

92 20/05/21(木)13:28:07 No.691507503

>古代MMO期においても偶然超ユニークアイテム手に入れた一人のPCが >トラブルや事件に巻き込まれる例はあったわけだし それで巻き込まれるのって大抵糞みたいなギスギスした人間関係や詐欺PK野郎なんだけどね

93 20/05/21(木)13:28:07 No.691507506

きょうびMMOでRPやってる奴なんて絶滅危惧種だろ

94 20/05/21(木)13:28:39 No.691507633

ログホラは8割方EQ2だよ

95 20/05/21(木)13:28:48 No.691507657

ちょっとやりたくはあるがRPするようなコンテンツないしな

↑Top