虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)11:38:05 兄上の4... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)11:38:05 No.691480501

兄上の4や11~13、15や炎の呼吸の3と6~8みたいな本編に登場しなかった型も外伝で見てみたいよね

1 20/05/21(木)11:40:15 No.691480963

こんな軌道と当たり判定絶対血鬼術ですやん

2 20/05/21(木)11:41:34 No.691481242

兄上のは出てないのもクソみたいな当たり判定の技なんだろうな…

3 20/05/21(木)11:42:51 No.691481500

音の2、3も出てないよね

4 20/05/21(木)11:44:55 No.691481962

>こんな軌道と当たり判定絶対血鬼術ですやん まあ兄上のは血鬼術使ってるし…

5 20/05/21(木)11:45:31 No.691482085

蟲も出てるの3つくらいだったような

6 20/05/21(木)11:45:57 No.691482187

月の呼吸は鬼になってから作ったんだろうか

7 20/05/21(木)11:46:46 No.691482379

これ三日月が血鬼術ボーナスなだけで普通に広範囲遠隔攻撃はできるやつですよね

8 20/05/21(木)11:47:11 No.691482476

>月の呼吸は鬼になってから作ったんだろうか 月の呼吸自体は人間の時からのはず 型は血鬼術で改造してるだろうけど

9 20/05/21(木)11:47:44 No.691482609

でも鬼滅の技って全部同じじゃないですかって感じだし…

10 20/05/21(木)11:48:54 No.691482872

>でも鬼滅の技って全部同じじゃないですかって感じだし… 技名とかの方が知りたい気持ちの方が大きい 月の呼吸の1~16を一覧で見てみたい

11 20/05/21(木)11:49:07 No.691482923

人間の頃の戦闘シーンないのよね兄上

12 20/05/21(木)11:50:46 No.691483273

>人間の頃の戦闘シーンないのよね兄上 縁壱外伝とかで描写されそう 人間の頃の月の呼吸も見てみたいな

13 20/05/21(木)11:51:35 No.691483453

兄上なら童磨の大仏を月の呼吸でぶった斬れるんだろうな…

14 20/05/21(木)11:51:52 No.691483519

何となく剣がのびる前の型は生前から使えてそうな気がする

15 20/05/21(木)11:54:13 No.691484085

>でも鬼滅の技って全部同じじゃないですかって感じだし… 鬼滅のバトル描写はうん… 鬼の回想とかやってる方が面白いし…

16 20/05/21(木)11:54:38 No.691484184

無駄に型増やしやがって

17 20/05/21(木)11:55:11 No.691484311

1から12までは人間の頃からありそう

18 20/05/21(木)11:55:57 No.691484479

どう見ても対空技なんだけどこんな飛ぶやつはいない

19 20/05/21(木)11:57:18 No.691484758

>でも鬼滅の技って全部同じじゃないですかって感じだし… 名前とエフェクトがカッコいい!

20 20/05/21(木)11:57:20 No.691484767

人間の使う呼吸はだいたいエフェクトだけの魅せ技みたいな感じなのに 風の呼吸だけ超級覇王電影弾とか飛び飯綱みたいなガチ判定してるのズルくない?

21 20/05/21(木)11:57:21 No.691484775

日の呼吸の無限ループを知ってたんだろうか

22 20/05/21(木)11:57:40 No.691484838

>どう見ても対空技なんだけどこんな飛ぶやつはいない 鬼だったらいるんじゃねぇかな

23 20/05/21(木)11:58:48 No.691485084

月龍輪尾が宵の宮の強化版にしか見えない…

24 20/05/21(木)11:58:51 No.691485095

兄上に出会って単体で10秒以上生きれる鬼や剣士いるかな…

25 20/05/21(木)11:58:57 No.691485123

蛇紋岩・双極や塵旋風・削ぎとかって打ち潮・乱みたいな派生技なのかな

26 20/05/21(木)11:59:21 No.691485215

>兄上に出会って単体で10秒以上生きれる鬼や剣士いるかな… 縁壱

27 20/05/21(木)11:59:36 No.691485271

>兄上に出会って単体で10秒以上生きれる鬼や剣士いるかな… 無惨様と縁壱なら…

28 20/05/21(木)12:00:06 No.691485385

>無駄に型増やしやがって 無駄に長生きしてるからね

29 20/05/21(木)12:02:23 No.691485832

大正の鬼殺隊員に兄上みたいな紫刀もいるのかな… 黒刀と同じく適性呼吸が使えなくて出世できないだろうけど…

30 20/05/21(木)12:02:34 No.691485876

技描写はアニメに期待したい

31 20/05/21(木)12:03:43 No.691486113

兄上は元の呼吸はなんなんだろうね 派生なのかそれともマジでゼロから作ったのか

32 20/05/21(木)12:04:59 No.691486404

>技描写はアニメに期待したい アニ柱なら色々盛ってくれるからな…

33 20/05/21(木)12:05:48 No.691486606

映画の炎の呼吸が楽しみだな

34 20/05/21(木)12:05:57 No.691486641

スレ画は純粋に血鬼術の効果だろうけど 人間だった頃から使ってた月の呼吸にこだわって型と呼んでるだけみたいな感じ

35 20/05/21(木)12:05:58 No.691486643

こういうのもなんだけどCPが最終回で固定されて以上日常パートがすげえ盛られそう

36 20/05/21(木)12:06:03 No.691486656

>どう見ても対空技なんだけどこんな飛ぶやつはいない 縁壱なら飛ぶ

37 20/05/21(木)12:06:15 No.691486699

一の型は人間の頃から使ってたんだろうなという控えめで年の長さに見合った判定

38 20/05/21(木)12:06:31 No.691486762

>兄上は元の呼吸はなんなんだろうね >派生なのかそれともマジでゼロから作ったのか 兄上のは月の呼吸じゃないの 日の呼吸の劣化でしかないって拗らせてるけど

39 20/05/21(木)12:06:54 No.691486858

>>どう見ても対空技なんだけどこんな飛ぶやつはいない >縁壱なら飛ぶ この一点のみで兄上はこういう技作るってなるな…

40 20/05/21(木)12:07:14 No.691486924

一撃で決めにくる縁壱対策に範囲ブッパを極めようとしたんだろうな

41 20/05/21(木)12:07:22 No.691486971

全部縁壱向けの技と思われる

42 20/05/21(木)12:07:42 No.691487057

無惨様もそうなんだけど2人とも懐に飛び込ませないような技しか使わないのがヒドい

43 20/05/21(木)12:07:43 No.691487062

まあ縁壱は最初の技出すよりも早く殺しに来るけど…

44 20/05/21(木)12:07:51 No.691487099

>兄上は元の呼吸はなんなんだろうね >派生なのかそれともマジでゼロから作ったのか 縁壱の日の呼吸と同じく自分で作ったんじゃない? 水や炎と違って月の型とか無さそうだし

45 20/05/21(木)12:08:28 No.691487249

兄上の血鬼術って刀生やすだけが能力じゃなかったんだ…

46 20/05/21(木)12:08:29 No.691487253

>一撃で決めにくる縁壱対策に範囲ブッパを極めようとしたんだろうな 結局知らん間にぶった切られてたという…

47 20/05/21(木)12:08:46 No.691487326

>無惨様もそうなんだけど2人とも懐に飛び込ませないような技しか使わないのがヒドい 縁壱を懐に飛び込ませる訳にはいかないし…

48 20/05/21(木)12:09:26 No.691487493

日の呼吸極めようとしたけど劣化した月しか覚えられなかったみたいなこと自分で言ってなかった?

49 20/05/21(木)12:10:01 No.691487644

>日の呼吸極めようとしたけど劣化した月しか覚えられなかったみたいなこと自分で言ってなかった? それ言ってたの煉獄パパでは

50 20/05/21(木)12:10:32 No.691487777

恋の呼吸の四の型も出てなかった気がする

51 20/05/21(木)12:10:52 No.691487870

>兄上の血鬼術って刀生やすだけが能力じゃなかったんだ… 刀の形変えたり伸ばしたりして範囲攻撃を可能にしていた

52 20/05/21(木)12:11:16 No.691487987

自分で作った呼吸が「月」ってのが拗らせてる感じあって最高

53 20/05/21(木)12:11:18 No.691487998

>>でも鬼滅の技って全部同じじゃないですかって感じだし… >名前とエフェクトがカッコいい! 車田漫画かよ

54 20/05/21(木)12:11:32 No.691488056

>>無惨様もそうなんだけど2人とも懐に飛び込ませないような技しか使わないのがヒドい >縁壱を懐に飛び込ませる訳にはいかないし… (一足飛び)

55 20/05/21(木)12:11:35 No.691488070

当たり判定ある月のエフェクトは血鬼術ではないんだっけ?

56 20/05/21(木)12:12:17 No.691488249

兄上最大の技とか謎のまま終わってるかもしれないんだよなあ

57 20/05/21(木)12:12:23 No.691488268

>当たり判定ある月のエフェクトは血鬼術ではないんだっけ? 技が出ぬ!って言ってたから多分兄上の血鬼術

58 20/05/21(木)12:12:35 No.691488331

>それ言ってたの煉獄パパでは 日は使えず使えたのは月と名付けたただの派生って言ってる

59 20/05/21(木)12:12:43 No.691488359

一人だけ弾幕シューティングから来た男

60 20/05/21(木)12:12:49 No.691488382

結局呼吸で奥義使ったの煉獄さんだけ…?

61 20/05/21(木)12:13:36 No.691488557

元々人間の頃の技はどうだったのとか 色々謎が多い呼吸

62 20/05/21(木)12:13:38 No.691488571

殺気感知のアカザ殿が自動攻撃分身作成の童磨殿に勝てなくて 分身&巨大ロボ召喚の童磨殿が範囲攻撃ブッパの兄上に勝てないのはなるほどと思った

63 20/05/21(木)12:13:48 No.691488612

>自分で作った呼吸が「月」ってのが拗らせてる感じあって最高 地球から見ると太陽と月が同じ大きさに見えるのいいよね… 本当は直径が400倍くらい違うけど…

64 20/05/21(木)12:14:13 No.691488726

兄上が生き恥を感じないメンタルなら全身から斬撃飛ばすのが最強フォームだったと思う

65 20/05/21(木)12:14:24 No.691488780

>結局呼吸で奥義使ったの煉獄さんだけ…? そもそも他の呼吸に奥義なんてない 水は生々流転だし雷は電轟雷轟だし

66 20/05/21(木)12:14:27 No.691488795

>兄上最大の技とか謎のまま終わってるかもしれないんだよなあ スレ画の16以降の技もあるかもしれないからな…

67 20/05/21(木)12:14:36 No.691488832

これまで呼吸技のエフェクトはイメージ!イメージです!ってノリだったのに兄上は当たり判定あります!だからズルい!ってなった

68 20/05/21(木)12:15:04 No.691488960

自称では日の呼吸の劣化コピーらしいが日の呼吸はこんな当たり判定ではない…

69 20/05/21(木)12:15:05 No.691488962

あの当たり判定で勝てなかったのはあんまり強くないのでは感が出て

70 20/05/21(木)12:15:23 No.691489039

>これまで呼吸技のエフェクトはイメージ!イメージです!ってノリだったのに兄上は当たり判定あります!だからズルい!ってなった 急にめっちゃ映像映えしそうなスキルが出て来たからな…

71 20/05/21(木)12:15:26 No.691489054

風の技だってなんか柱なぎ倒してる竜巻みたいなの出てるし…

72 20/05/21(木)12:15:34 No.691489081

>自称では日の呼吸の劣化コピーらしいが日の呼吸はこんな当たり判定ではない… やはり兄上は素晴らしい…

73 20/05/21(木)12:15:37 No.691489100

善逸の爺ちゃんの外伝とかで雷の呼吸をフルに使った戦い方をして欲しい クズもカスも型を全部使えなかったし

74 20/05/21(木)12:15:44 No.691489147

>これまで呼吸技のエフェクトはイメージ!イメージです!ってノリだったのに兄上は当たり判定あります!だからズルい!ってなった 風の竜巻剣みたいなのも床吹っ飛んでたよね

75 20/05/21(木)12:15:50 No.691489180

たった3巻だけの書で奥義まで行った煉獄さん…

76 20/05/21(木)12:16:06 No.691489257

>あの当たり判定で勝てなかったのはあんまり強くないのでは感が出て 相手が悪すぎて何の参考にもならんよ 無惨が化け物と呼ぶ化け物だぞ

77 20/05/21(木)12:16:16 No.691489303

善逸は強過ぎる

78 20/05/21(木)12:16:28 No.691489350

>自称では日の呼吸の劣化コピーらしいが日の呼吸はこんな当たり判定ではない… まあ鬼化前の月の呼吸は範囲攻撃じゃ無かったんだろう

79 20/05/21(木)12:16:46 No.691489427

どうしても暗黒月光剣を連想する

80 20/05/21(木)12:16:51 No.691489452

>自称では日の呼吸の劣化コピーらしいが日の呼吸はこんな当たり判定ではない… 呼吸が劣化コピーじゃなくて使う本人が劣化コピーなだけな気がする ヒノカミ神楽や日の呼吸を使った炭治郎は縁壱程ぶっ飛んだ強さでも無いし…

81 20/05/21(木)12:17:19 No.691489594

鬼上が縁壱爺と相対したとき一歩も動けなかったじゃん…範囲ブッパしてる余裕とかなかったじゃん…

82 20/05/21(木)12:17:22 No.691489610

まぁ日の呼吸はともかく縁壱が無残様の欠片斬りまくったのは変な当たり判定でやったかも知れない

83 20/05/21(木)12:17:26 No.691489619

>善逸は強過ぎる 水の呼吸で言ったら水面斬りだけで戦ってるような感じなのかな…

84 20/05/21(木)12:17:29 No.691489638

まともに当たったら千切りか微塵切りなんだろうな

85 20/05/21(木)12:17:44 No.691489692

>善逸は強過ぎる 荷電粒子砲六連

86 20/05/21(木)12:17:51 No.691489716

術者の力量の違いが恒星と衛星と言えるほどの差として出るだけで 日の呼吸と月の呼吸そのものにたいした差はないかもしれんのか

87 20/05/21(木)12:17:56 No.691489743

>ヒノカミ神楽や日の呼吸を使った炭治郎は縁壱程ぶっ飛んだ強さでも無いし… ヒノカミ神楽や日の呼吸や縁壱ソードが普通の漫画なら逆転要素なのにそうでもないのよね

88 20/05/21(木)12:18:18 No.691489822

>>善逸は強過ぎる >水の呼吸で言ったら水面斬りだけで戦ってるような感じなのかな… しかもアザなしであの速度と技が出る

89 20/05/21(木)12:18:21 No.691489832

日の呼吸って鬼の再生デバフと延々繋げられる以外は特に優れたとこないように見える 再生デバフがクソデカいんだけど

90 20/05/21(木)12:18:40 No.691489908

無惨様とやってたときの炭治郎が兄上とやり合えるかって言われたら判断に迷う

91 20/05/21(木)12:18:54 No.691489996

あの日死ねなかった以上もう負ける訳にはいかないって気持ちと記憶の中の縁壱の強さを高めすぎてここまで技を鍛えたんだろうか…?

92 20/05/21(木)12:19:18 No.691490096

よく考えたら兄上クソ弾幕でロクに攻撃喰らわないんだから 再生デバフ自体はあんま意味ないね

93 20/05/21(木)12:19:58 No.691490270

>再生デバフがクソデカいんだけど 再生デバフって赫刀の方じゃない?急所一気斬りも有効なのかな

94 20/05/21(木)12:20:14 No.691490345

お労しい兄上だけど作中ナンバー3は疑いないからね…

95 20/05/21(木)12:20:18 No.691490364

20巻で兄上戦読みなおしたら赫刀に透明な世界に痣とこれでもかと出し切ってるな…

96 20/05/21(木)12:20:19 No.691490374

横に一閃するだけの水面斬りしか使えないってキツすぎない…?

97 20/05/21(木)12:20:28 No.691490422

夜明けよりも手前側星空のインクの中 落として見失って探し物

98 20/05/21(木)12:20:57 No.691490541

>無惨様とやってたときの炭治郎が兄上とやり合えるかって言われたら判断に迷う 怪我もヤバかったし無理じゃねぇかな…

99 20/05/21(木)12:21:17 No.691490632

No.1と2と3の間に隔絶した壁があるけどこの三人がトップスリーなのは疑いようがないからな…

100 20/05/21(木)12:21:22 No.691490659

>お労しい兄上だけど作中ナンバー3は疑いないからね… 上位2人がヤバすぎるし…

101 20/05/21(木)12:21:55 No.691490812

なんならその下のどーま殿ですらひどいクソゲー

102 20/05/21(木)12:22:07 No.691490867

>上位2人がヤバすぎるし… ヤバいのは私ではない…あの男だけだ…!

103 20/05/21(木)12:22:09 No.691490884

>再生デバフって赫刀の方じゃない?急所一気斬りも有効なのかな 赫刀になってない刀で梅ちゃん斬った時も再生できないっていってたから 日の呼吸と赫刀併用するとえらいことになると思われる

104 20/05/21(木)12:22:53 No.691491069

>>あの当たり判定で勝てなかったのはあんまり強くないのでは感が出て >相手が悪すぎて何の参考にもならんよ >無惨が化け物と呼ぶ化け物だぞ 「本当の化け物はあの男だ」はそうだねとしか言えない…

105 20/05/21(木)12:22:59 No.691491101

結局私を超える者の産声あげられてねーじゃねーか縁壱!

106 20/05/21(木)12:23:37 No.691491293

童磨殿の敗因舐めプみたいなもんだけど じゃあ本気出したら兄上に勝てるかと言ったら無理だろうしな

107 20/05/21(木)12:23:43 No.691491318

恥ずか死!

108 20/05/21(木)12:23:50 No.691491360

どーま殿も大抵チートなのに兄上が絶対勝つだろうというのは疑いようないしな

109 20/05/21(木)12:23:52 No.691491366

>>上位2人がヤバすぎるし… >ヤバいのは私ではない…あの男だけだ…! 縁壱はヤバいけどお前も兄上とかに比べると相当な差はあるぞ…

110 20/05/21(木)12:24:39 No.691491573

鬼の兄上なら氷を吸った所で呼吸に支障は無いだろうし分身や大仏も月の呼吸で普通に斬れるだろうからな…

111 20/05/21(木)12:24:54 No.691491652

というか上位三名があまりにも化物すぎるというか 常人からみたら月も太陽も「恐ろしいなにか」でしかないんだよなあ

112 20/05/21(木)12:24:55 No.691491661

素の実力ももちろんだけど鬼同士の殺し合いだと呼吸使える時点で圧倒的に有利だからな…

113 20/05/21(木)12:25:21 No.691491768

デバフ無惨様ですらあれですよ HPマンタンの時透くんがあっという間に一蹴されて風+岩のクソコンビが一瞬の隙で一気にズダボロの兄上の当たり判定がクソゲーならずしてなんと言う

114 20/05/21(木)12:25:36 No.691491845

まあ千年ぐらい無駄に生きてた無惨様とまだ数百年の兄上だと差があるのはわかるんだよ兄上の蟹形態考えるとそのうちもしかしたら並べるかもしれないし 縁壱マジでお前何なの

115 20/05/21(木)12:25:58 No.691491951

動きのよく分からん技もアニメに任せればオッケー!

116 20/05/21(木)12:26:02 No.691491969

縁壱なら日の呼吸や透き通る世界を使う鬼の王にも普通に勝てそう

117 20/05/21(木)12:26:10 No.691492010

エフェクトなんてついてるうちは縁壱に比べて大したこと無いんだろうなって気がする

118 20/05/21(木)12:26:25 No.691492094

まずどーま殿の氷の空気が広範囲弾幕ゲーの兄上には相性悪すぎる

119 20/05/21(木)12:27:02 No.691492265

オルステッドとストレイボウみてーだ お前コンプ抱えてるけどずっと2番手だったって更に下の連中からしたらお前も絶望的な存在だろってやつ

120 20/05/21(木)12:27:25 No.691492355

氷柱はむしろ狛犬との議論になるやつ

121 20/05/21(木)12:27:33 No.691492388

上弦はどいつもこいつもクソゲーすぎて百年間勝てないのも仕方ないよ…

122 20/05/21(木)12:27:41 No.691492424

>童磨殿の敗因舐めプみたいなもんだけど >じゃあ本気出したら兄上に勝てるかと言ったら無理だろうしな 上弦の序列は絶対だしなあ たまに童磨なら兄上に勝てるとかアカザは童磨より強いとか鬼いちゃんはもう少し上じゃね? とか言われるけどぶっちゃけワンチャンもない実力差ある

123 20/05/21(木)12:27:56 No.691492511

だって縁壱はガー不可攻撃を発生1フレームで連発してくるような奴だから…

124 20/05/21(木)12:27:59 No.691492526

上弦入門編の鬼いちゃんの時点でふざけてる強さしてるからな…

125 20/05/21(木)12:28:33 No.691492692

壺が悪いよ壺がー

126 20/05/21(木)12:28:36 No.691492709

どーま殿も正面から真っ当に倒そうとすると兄上と同じくらいの戦力と犠牲が必要っぽい感じするしなあ

127 20/05/21(木)12:29:18 No.691492923

猗窩座が童磨に勝てるとは思えんなあ 勝てるならとっくに入れ替わりやってると思う

128 20/05/21(木)12:29:31 No.691492975

呼吸と型はそれぞれに特徴あるけど月の呼吸って何が優れてたんだろうな

129 20/05/21(木)12:29:50 No.691493067

アカザなら半天狗には普通に勝てそうだしな…

130 20/05/21(木)12:29:51 No.691493072

覚醒インフィニティに壺が瞬殺されたから変なイメージ付くけど正直アイツもアイツでクソすぎる…

131 20/05/21(木)12:30:24 No.691493207

月光は柔らかくどこも照らすとかで 静かに面制圧する呼吸だったのでは

132 20/05/21(木)12:30:34 No.691493246

書き込みをした人によって削除されました

133 20/05/21(木)12:30:35 No.691493256

菊座殿verでも多分勝てないよな

134 20/05/21(木)12:30:48 No.691493316

壺は強キャラ要素をネタキャラ要素が上回ってしまったやつ

135 20/05/21(木)12:31:39 No.691493538

456間はワンチャン無いとも言えなくないじゃない? まあ順位が基本的な強さの差で間違いないんだろうけど

136 20/05/21(木)12:32:14 No.691493714

血戦は見てみたかったな… 童磨とアカザの対決とかあっただろうし…

137 20/05/21(木)12:32:23 No.691493755

6は永遠に6じゃないかな…

138 20/05/21(木)12:32:49 No.691493887

妹の方嫌いだから6ね!ぐらいはやりそうな上司 でも嫌いでも2に置かれてるやつがいるな…

139 20/05/21(木)12:32:57 No.691493929

天狗と壺も壺側に有効手ない気がする

140 20/05/21(木)12:32:59 No.691493940

壺はインフィニティに負けたと言うけど その前に一回勝ってるからな あれは鋼塚さんに負けたんだよ

↑Top