虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)11:37:10 今ダク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)11:37:10 No.691480301

今ダクソリマスターでこれ取って筋力に振って持てるようにしたんだけどめちゃめちゃ楽しい

1 20/05/21(木)11:38:36 No.691480613

特殊エフェクト武器いいよね…墓王の剣とかドラゴンウエポン全般もすげえ楽しいぞ…

2 20/05/21(木)11:38:56 No.691480683

筋魔マン!

3 20/05/21(木)11:39:09 No.691480735

月光は専用ビルド組む価値がある武器だ

4 20/05/21(木)11:41:14 No.691481170

見た目もかっこいい

5 20/05/21(木)11:41:17 No.691481181

スレ見て久しぶりにやりたくなってリマスター前やるとグラがキッツい リマスター買おうかな…

6 20/05/21(木)11:41:40 No.691481258

月光は見た目と特殊性だけでそれ用のビルド組みたくなる

7 20/05/21(木)11:42:12 No.691481367

月光で魔法ゴリラするの楽しいよね 唯一の難点は魔法の方が強くて月光がサブウェポンみたいになることだけど

8 <a href="mailto:sage">20/05/21(木)11:42:49</a> [sage] No.691481494

なお理力補正のみ

9 20/05/21(木)11:43:16 No.691481597

猛毒の霧で相手引かせてから光線をやれば対人でよく当てられてかっこよかったな

10 20/05/21(木)11:43:28 No.691481633

筋16で振れたよね

11 20/05/21(木)11:44:30 No.691481868

2、3と振らなかったから余計に印象強い これで無印攻略や白すごい楽しかった

12 20/05/21(木)11:44:34 No.691481890

バクスタ取った後の光波起き攻め好き

13 <a href="mailto:s">20/05/21(木)11:45:38</a> [s] No.691482115

>なお理力補正のみ 今初見でやってて結晶洞窟までほぼ魔法しか使わんかった魔術師だったからこれに一目惚れして急遽筋力振っちゃったんだよね でも理力44まで振って筋力にも16振って記憶も34にしちゃったから体力とスタミナと技量がへぼくて偉いことになってる

14 20/05/21(木)11:47:14 No.691482487

1って魔法強かったよな…

15 20/05/21(木)11:48:20 No.691482746

道中はスレ画でボスは魔法で焼き払うのが気持ちいいんだ

16 20/05/21(木)11:49:22 No.691482974

>でも理力44まで振って筋力にも16振って記憶も34にしちゃったから体力とスタミナと技量がへぼくて偉いことになってる まあ魔法プレイは触られたら死ぬくらいのロールプレイの方が面白いよ

17 20/05/21(木)11:49:31 No.691482997

でも純魔ってブーストして速攻溶かすか撫でられて死ぬかみたいなもんじゃなかったっけ

18 20/05/21(木)11:50:05 No.691483109

吠える竜印とか結構馬鹿にならなかった記憶が

19 20/05/21(木)11:50:36 No.691483226

>1って魔法強かったよな… 一家にひとつはじゅじゅちゅだったよね 2以降は闇ったおかげで中途半端な位置に

20 20/05/21(木)11:51:16 No.691483381

1って振り直しあったっけ?2からじゃなかった?

21 20/05/21(木)11:52:03 No.691483571

闇の飛沫がすごい強かった

22 20/05/21(木)11:52:08 No.691483592

二週目以降でもボスの懐入り込んで飛沫一閃が楽すぎて困る困らない

23 20/05/21(木)11:52:39 No.691483733

>2以降は闇ったおかげで中途半端な位置に 攻略だと2はめっちゃ快適だったような…近接攻撃が序盤中盤あたり結構出が遅い振り終わりのディレイキツいとアレだったのもあるが

24 20/05/21(木)11:53:11 No.691483847

まぁ飛沫取ったらクリアだよ…

25 20/05/21(木)11:53:17 No.691483866

月光蝶の角も持てるから攻略だと特に困らんよね月光ビルド

26 20/05/21(木)11:53:33 No.691483921

ミント飴みたいな質感

27 20/05/21(木)11:53:43 No.691483963

何回やっても尻尾切れなかったから腹立って普通に殺してしまった… 難しくない?

28 20/05/21(木)11:54:08 No.691484060

飛沫あればどんだけ周回しても大体のボスは豆腐になる

29 20/05/21(木)11:54:10 No.691484069

炎に潜むもの倒すために取った

30 20/05/21(木)11:54:32 No.691484150

3の純魔って辛いの? 1はガン盾が攻略楽だったから魔法使ってる時大変だったわ俺 太矢が弱いのって確か1だよね?

31 20/05/21(木)11:54:36 No.691484169

3の筋魔いいよね 見えない身体でめんどくさいとこスルーしつつスレ画や煙でぶん殴る

32 20/05/21(木)11:54:44 No.691484210

武器のフィギュアって色々出てるけど月光って全然出ないね めっちゃ売れそうな気がするのに

33 20/05/21(木)11:54:53 No.691484245

ああ魔法一本でやっててホタテとシースにズタボロにされてた「」か 月光手に入れたってことはシース倒せたんだな よかったよかった

34 20/05/21(木)11:54:59 No.691484268

>何回やっても尻尾切れなかったから腹立って普通に殺してしまった… >難しくない? 尻尾切るとなると途端に難易度上がるのがシースだからな…

35 20/05/21(木)11:55:26 No.691484363

シースに魔法は辛いな…

36 20/05/21(木)11:55:43 No.691484427

>難しくない? ソロのほうが切りやすいけど白やってるときは問答無用に襲いかかってたな 距離間とぐるぐるしてれば簡単

37 20/05/21(木)11:55:51 No.691484457

シースはまぁでもほら…弱いし

38 20/05/21(木)11:55:53 No.691484464

だからこうして雷クレイモアをサブウェポンにする

39 20/05/21(木)11:56:26 No.691484586

俺はゴミだよ 10回くらいシースの尻尾切り失敗して ツヴァイヘンダーでもういいやってなったゴミだ

40 20/05/21(木)11:56:51 No.691484673

グルグル回ればいいけどクソ面倒くさいからな…

41 20/05/21(木)11:56:54 No.691484683

そもそも想定的には魔術しか使わないのは縛りプレイみたいなもんだから 粗製ナイフに結晶エンチャくらいはしたほうが間違いなく強い

42 20/05/21(木)11:57:02 No.691484714

ビームが出るんだっけ もう忘れちゃった

43 20/05/21(木)11:57:02 No.691484716

シース倒すだけなら腹なりヒレみたいなところ適当に斬ってりゃ終わるしな…

44 20/05/21(木)11:57:09 No.691484734

月光たのちい!って振り回してるとでもこれあいつのケツの切り身なんだよな…ってたまに我に返る瞬間がある

45 20/05/21(木)11:57:33 No.691484816

>3の純魔って辛いの? 魔術の効きが悪いボスが結構いる でも魔術縛りぐらいムチャしてなければ普通に戦える

46 20/05/21(木)11:57:40 No.691484840

>3の純魔って辛いの? >1はガン盾が攻略楽だったから魔法使ってる時大変だったわ俺 >太矢が弱いのって確か1だよね? 1は純魔が攻略周回なら最強だと思うよ 敵の動き遅くて硬くないし 3は露骨に魔法系弱くなってて耐性高いボス多すぎて一週目でもきつい

47 20/05/21(木)11:58:29 No.691485011

3は出血が強いってのは聞いた

48 20/05/21(木)11:58:29 No.691485012

クソめんどくさい上にクソめんどくさいだけと言うには割と事故る要素が多いのがシースの尻尾切り

49 <a href="mailto:s">20/05/21(木)11:58:34</a> [s] No.691485035

>ああ魔法一本でやっててホタテとシースにズタボロにされてた「」か >月光手に入れたってことはシース倒せたんだな >よかったよかった その節はどうも 40回くらい死んだ後にぽっとサイン出してくれてた白霊が薙刀で切ってくれました 今は地下墓地に進んでます

50 20/05/21(木)11:58:45 No.691485070

>難しくない? 初手にクリスタルぶっ壊したあとの硬直時間で大発火ぶちこんでおかないと時間かかるね

51 20/05/21(木)11:58:47 No.691485081

言うて3は完全に縛らない限り直剣とか短剣とか 軽くて持ちやすい武器がめちゃくちゃ強いから何とかなる

52 20/05/21(木)11:58:47 No.691485083

シースの尻尾切りスムーズにやるには最初の挑戦で成功しないとつらかった思い出がある 一回死んで再挑戦だと位置取りが難しくて

53 20/05/21(木)11:58:52 No.691485103

3は純魔殺しのボスが多い 結果的に高頻度で武器振ることになるから完全純魔って感じじゃなくなる

54 20/05/21(木)11:59:35 No.691485264

3の純魔は城でどうしたもんか…ってなったな

55 20/05/21(木)11:59:47 No.691485314

火力もそうだけどスタミナ管理大事なゲームで スタミナ消費しない攻撃って時点で大分狂ってるよ無印までの魔法は

56 20/05/21(木)11:59:59 No.691485353

シースはやり直したあとでも結晶の前に走りこんで待機してると自分でブレスはいて壊してくれるからその隙に切るのだ

57 20/05/21(木)12:00:00 No.691485359

>3は露骨に魔法系弱くなってて耐性高いボス多すぎて一週目でもきつい 実はいまだに知らんのだがロンソあたりを変質させんのと粗製にエンチャすんのどっちが良いの…?

58 20/05/21(木)12:00:10 No.691485405

ゲームスピード上がってるのに魔術のモーション同じだからな… 奇跡はスパアマ戦技ついてるのに…

59 20/05/21(木)12:01:15 No.691485606

>3は出血が強いってのは聞いた 出血と凍結がマジ強い 当然雷も強いし炎も殆どのボスに通る その割に魔法耐性持ちはいっぱいいるんだ

60 20/05/21(木)12:02:09 No.691485782

話してたら積んでたリマスターやりたくなってきた

61 20/05/21(木)12:02:17 No.691485811

>実はいまだに知らんのだがロンソあたりを変質させんのと粗製にエンチャすんのどっちが良いの…? 武器によるけど火ロンソ振れるならそれでいいと思う

62 20/05/21(木)12:02:37 No.691485886

結局補正付きの武器振るんなら近接でよくねえ?ってなってしまうのが俺だ

63 20/05/21(木)12:02:54 No.691485946

>武器のフィギュアって色々出てるけど月光って全然出ないね >めっちゃ売れそうな気がするのに 完成品のガレキなら今年の冬WFで出たな 大人気だった su3910899.jpg

64 20/05/21(木)12:03:11 No.691486008

>結果的に高頻度で武器振ることになるから完全純魔って感じじゃなくなる 右手に剣!左手に杖! メルヴィアの魔法院がブチ切れるようなスタイルもヴィンハイムじゃアリだぜー!!

65 20/05/21(木)12:04:01 No.691486173

理力44あれば結晶槍がもう使えるはずだから 特にこだわりがなければ今後は体力・持久力に振っていくのが良さそう

66 20/05/21(木)12:04:05 No.691486190

3の出血はエンチャできる上に割合ダメージとかやばい話ばっかり聞く

67 20/05/21(木)12:04:14 No.691486219

侵入が盛んだった頃はゴーレムアクスも面白かったぞ

68 20/05/21(木)12:04:38 No.691486303

出血は未だに低レベルでも使われるけどそれでも弱体済みなんだ

69 20/05/21(木)12:05:38 No.691486560

横に生えてる触手みたいな足邪魔すぎ

70 20/05/21(木)12:06:24 No.691486743

>3の出血はエンチャできる上に割合ダメージとかやばい話ばっかり聞く ドーリスの蝕みとかいう低コスト超蓄積の遠距離出血奇跡まである マジ強い

71 20/05/21(木)12:07:52 No.691487106

シースは壁に尻尾埋まってそもそも攻撃できなくなるのが最悪

72 20/05/21(木)12:07:54 No.691487112

>ドーリスの蝕みとかいう低コスト超蓄積の遠距離出血奇跡まである >マジ強い いや今までがズタボロだったからだろうけどなんでそんな出血推しなの…

73 20/05/21(木)12:08:32 No.691487261

1の出血は別に弱くないよ 2のはゴミだった 代わりに3では毒がゴミ

74 20/05/21(木)12:08:43 No.691487308

SL1武器未強化未派生までいくとこれがなかったらやる気にならんってぐらい出血凍結は強い

75 20/05/21(木)12:08:55 No.691487369

キーブレードの使い勝手が良くて困る

76 20/05/21(木)12:08:56 No.691487370

>火力もそうだけどスタミナ管理大事なゲームで >スタミナ消費しない攻撃って時点で大分狂ってるよ無印までの魔法は そのかわりデモンズ→ダクソの間は詠唱モーション激増したし… 神の怒り?何のことですかな?

77 20/05/21(木)12:09:33 No.691487530

怒りマンってやった事無かったんだよなってリマスターで作ったら発動の速さに笑った

78 20/05/21(木)12:09:34 No.691487534

いや出血は1から普通に強かったぞ強化クラブは序盤に取れる強武器の一つだし

79 20/05/21(木)12:09:45 No.691487580

出血通るボスにはドーリス連打してればカンストでも余裕だしエンチャ竜断ちあるし3はシリーズでアンバサ一番強いと思う

80 20/05/21(木)12:10:10 No.691487679

出血は敵に使われるとぬああ!ってなる事多かったな…

81 20/05/21(木)12:10:23 No.691487731

血が出た!

82 20/05/21(木)12:10:26 No.691487744

>いや今までがズタボロだったからだろうけどなんでそんな出血推しなの… デモンズはじめてやったころ「」たちに出血?出血は…うn…って言われたの懐かしい

83 20/05/21(木)12:10:40 No.691487810

>怒りマンってやった事無かったんだよなってリマスターで作ったら発動の速さに笑った めっちゃ遅くなってあれなんだよ… 最初期は食らったら死が確定するスペルだった

84 20/05/21(木)12:10:49 No.691487849

無印アノロンで投げてリマスターでクリアしたけどシースの尻尾切るのが一番苦労した気がする

85 20/05/21(木)12:10:50 No.691487860

残光ブンブン丸がいるから初代が1番強いんじゃないの出血?

86 20/05/21(木)12:10:58 No.691487900

2は毒が強かった記憶

87 20/05/21(木)12:11:00 No.691487902

2の出血は高周回の奇跡ババアをぶち殺すのに毒の盗賊のナイフとかいう意味わからない品を使ってただけだな…

88 20/05/21(木)12:11:12 No.691487972

最近クリアしたけど2~3と技量特化でやって来たから今回も…と思ったけど リマスターで技量めっちゃ強くない…?技量と持久力さえあればいい状態だった… 居合い刀とレイピアしか持てなかったけど…

89 20/05/21(木)12:11:17 No.691487993

>マジ強い そういや俺信仰でプレイした事なかったな 雷と祝福あるけど普通に雷武器握れば良いのよね?

90 20/05/21(木)12:11:46 No.691488120

1で純魔した時は亡霊のギザギザ刃を主力にしてたわ

91 20/05/21(木)12:11:53 No.691488143

リカールスペシャルポイズンは恐ろしい毒の蓄積に笑うしかない

92 20/05/21(木)12:11:55 No.691488155

そもそも3は毒が弱いというか猛毒は強いから…

93 20/05/21(木)12:12:08 No.691488209

3は出血や凍傷耐性が低い代わりに魔術が効かない

94 20/05/21(木)12:12:24 No.691488278

>代わりに3では毒がゴミ 毒が悪いわけじゃないだろ… 毒が効くような長期戦をプレイヤーが嫌ってるだけでダメージは結構入ったはずだろ

95 20/05/21(木)12:12:28 No.691488295

月光のペーパーナイフ欲しかった

96 20/05/21(木)12:12:28 No.691488297

1は侵入アンバサへのヘイト高かった気がする

97 20/05/21(木)12:12:44 No.691488363

毒の仕様が邪悪だと思ったのは2だな…こびりついてるのやめろよってなる…

98 20/05/21(木)12:12:58 No.691488417

>最近クリアしたけど2~3と技量特化でやって来たから今回も…と思ったけど >リマスターで技量めっちゃ強くない…?技量と持久力さえあればいい状態だった… >居合い刀とレイピアしか持てなかったけど… 残光を振るんだ 何も考えずに残光を振り回すんだ

99 20/05/21(木)12:13:00 No.691488425

>>マジ強い >そういや俺信仰でプレイした事なかったな >雷と祝福あるけど普通に雷武器握れば良いのよね? うn 無名の王の槍に特化したビルドとかもあるけど 基本的には雷ロス直と粗製竜断ちあればいいよ

100 20/05/21(木)12:13:02 No.691488433

血が出るなら殺せる

101 20/05/21(木)12:13:11 No.691488467

3はアンバサより更に呪術師が強いけどね

102 20/05/21(木)12:13:32 No.691488543

3で毒が1番輝くのは書庫の古老を初期位置で削り殺す時だと思う

103 20/05/21(木)12:13:44 No.691488599

「」が盛り上がっているとやりたくなるけど今更初代やってもな…って気持ちがある リマスターってそんなにかわっているの?人がいるのって最近でたらしいSwitch版くらい?

104 20/05/21(木)12:13:54 No.691488648

>1は侵入アンバサへのヘイト高かった気がする 怒りと平和がヤバいからな 雷はオマケ

105 20/05/21(木)12:14:05 No.691488684

>雷と祝福あるけど普通に雷武器握れば良いのよね? 祝福ロス大剣 雷竜断斧 雷の武器 ドーリスの蝕み 相手は(竜狩の鎧以外)死ぬ

106 20/05/21(木)12:14:05 No.691488690

1周目はいつも生まれ変わってるから知らんけど エルドリッチは信仰初期地でも混沌投げまくれば余裕だったはず

107 20/05/21(木)12:14:09 No.691488708

信仰60まで振って断固太陽槍しようねぇ…

108 20/05/21(木)12:14:33 No.691488816

ゲール爺はイルシール直剣の凍結のおかげて勝てたとこある

109 20/05/21(木)12:14:41 No.691488852

>リマスターってそんなにかわっているの?人がいるのって最近でたらしいSwitch版くらい? PS4版が1番人いると思う

110 20/05/21(木)12:14:50 No.691488890

>「」が盛り上がっているとやりたくなるけど今更初代やってもな…って気持ちがある >リマスターってそんなにかわっているの?人がいるのって最近でたらしいSwitch版くらい? 病み村が別ゲーだよ 処理落ちしないから

111 20/05/21(木)12:14:56 No.691488914

Switchのオンは超過疎だから諦めなされ

112 20/05/21(木)12:15:11 No.691488997

雷は俺格好いい事してる!!って気持ちになれるし…

113 20/05/21(木)12:15:15 No.691489011

そろそろキングスフィールドの3体いた神の中の大地神ヴォラドが分裂した2匹の竜の 片割れが作った剣で封印されてた時の名前はドラゴンソードという設定知らない人ばかりになった頃

114 20/05/21(木)12:15:23 No.691489040

変わってるかって言われるとそこまで変わってはいない

115 20/05/21(木)12:15:45 No.691489153

森で対人に囚われてるやつらしかリマスターはいないから オンで協力したいならここで声かけてくれりゃいいよ

116 20/05/21(木)12:16:19 No.691489313

アンバサの対龍狩りは素直に白呼ぶか祝福武器やイルシール系武器でペシペシやるかくらいだからな… 雷も闇も効かんし暗月エンチャは1週目で取るにはちょっとつらい

117 20/05/21(木)12:16:45 No.691489422

>基本的には雷ロス直と粗製竜断ちあればいいよ 魔術とかだとロス直の18重くてロンソ握ってたけど信仰はロス直握るんか まあロス直は補正高いし好みかな…?

118 20/05/21(木)12:16:58 No.691489501

病み村が処理落ちしないというその一点だけでリマスターは神ゲーだと思う

119 20/05/21(木)12:17:06 No.691489526

>PS4版が1番人いると思う >病み村が別ゲーだよ >処理落ちしないから よし(チャキ)

120 20/05/21(木)12:17:55 No.691489735

シーズの尻尾はサッカーすると楽しい

121 20/05/21(木)12:18:20 No.691489827

この時に理力補正高い武器って他は蝶の角とかあったかなあれも威力はそこまでだが使いやすかった

122 20/05/21(木)12:18:48 No.691489955

俺の名は暗月エンチャの輝きに魅せられてずっと銀バサ暗月警察マン!

123 20/05/21(木)12:18:53 No.691489987

炎とかのエフェクトが綺麗になってる クラ魔かっこいい

124 20/05/21(木)12:19:15 No.691490084

粗製竜断だけでいいんじゃない指輪と両手持ち合わせればSL1でも使える武器だし 高信仰エンチャがあると狂った威力を出すしロス直の技量18はちょいきつい

125 20/05/21(木)12:19:19 No.691490104

各派生が優秀だからロンソでいいというのはあるが 雷派生の補正がいいから技18まで振ってロス直持とうかというのもある

126 20/05/21(木)12:19:20 No.691490110

リマスターは武器マッチングを中途半端に適応したせいで 白枝闇術マンという怪物を産み出してて笑った

127 20/05/21(木)12:19:31 No.691490165

割と曖昧だった範囲攻撃のエフェクトは凄い見やすくなってるのはあるね

128 20/05/21(木)12:19:46 No.691490218

調べたら3のボスで魔術弱点のやつ一人も居なくてだめだった

129 20/05/21(木)12:19:51 No.691490235

3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない 全スルーしてるけどどう倒すものなんだ?

130 20/05/21(木)12:19:57 No.691490266

出血が強いっていうけど凍傷も相当じゃね? 今って確か初期で55だろ?初期っていうかまあ増えないけど

131 20/05/21(木)12:20:05 No.691490304

>>基本的には雷ロス直と粗製竜断ちあればいいよ >魔術とかだとロス直の18重くてロンソ握ってたけど信仰はロス直握るんか >まあロス直は補正高いし好みかな…? 雷ロンソでも全然いいよ そもそも竜断ち握ってたら別に他の武器必要ないからな

132 20/05/21(木)12:20:28 No.691490426

凍傷はアプデでゴミから一気に評価上がったな

133 20/05/21(木)12:20:45 No.691490496

>3の純魔って辛いの? マジで信仰完全に縛り散らすとたしかに結構辛い 適当な代用触媒だらけだから少し振るだけで基本的に確変起きる

134 20/05/21(木)12:20:49 No.691490516

ボルド槌ブンブンたのしいよね

135 20/05/21(木)12:20:53 No.691490535

アンバサやってたときは竜狩りだけは燃やして倒してた

136 20/05/21(木)12:21:06 No.691490574

今でもロンソが第一の択なのは変わらないのか3はいや凄い使いやすかったし当然のことか

137 20/05/21(木)12:21:14 No.691490618

>3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない >全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? 構えの戦技が使える武器なら盾崩してスタブがおすすめ 銀騎士みたいにケツ掘ろうとすると盾でブン殴ってくるから面食らうよね…

138 20/05/21(木)12:21:16 No.691490628

竜狩りって深淵特効入るんだね…

139 20/05/21(木)12:21:45 No.691490755

>3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない >全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? パリィする ガン盾を殴って剥がす 隙をついて挿し込む ロス騎士シリーズは基本的にフロムの悪意でしかないからスルーしていいよ

140 20/05/21(木)12:21:47 No.691490767

>3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない >全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? 普通に攻撃避けてケツ掘ってください

141 20/05/21(木)12:22:08 No.691490871

>3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない >全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? でっかい武器で叩きまくって盾剥がし!

142 20/05/21(木)12:22:10 No.691490889

>全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? シリーズ唯一パリィ練習したな…

143 20/05/21(木)12:22:35 No.691491001

高壁で最初に出くわす時のロスリック騎士は強すぎる

144 20/05/21(木)12:22:42 No.691491030

3はグレートクラブ

145 20/05/21(木)12:22:48 No.691491053

>3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない >全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? 一番脳死出来るのは黒火球黒炎で割殺す 輪市街まで全く変わらんから理信強すぎ問題

146 20/05/21(木)12:23:09 No.691491150

>3は盾持ってる騎士系の雑魚敵が強くて話にならない >全スルーしてるけどどう倒すものなんだ? シールドバッシュをかいくぐってケツを掘る

147 20/05/21(木)12:23:35 No.691491282

>今でもロンソが第一の択なのは変わらないのか3はいや凄い使いやすかったし当然のことか 攻略DPSとか言い出すと双刀だの色々選択肢にはなるけど 大型武器よりも振りの速さと火力のバランスが偉いのは変わってないと思う

148 20/05/21(木)12:23:36 No.691491288

黒炎はめちゃくちゃ便利だからな… 惜しむらくは黒い炎の呪術触媒がない事だけど

149 20/05/21(木)12:23:46 No.691491336

シールドヘビィより呪術のが普通に強い…

150 20/05/21(木)12:24:06 No.691491426

>凍傷はアプデでゴミから一気に評価上がったな 割と弱点のボス居るんだな…って驚いた 入手も早いんだよなイル直…使ってみると雑魚にも凍傷決めて殺すから武器降る回数変わんなかったりするし

151 20/05/21(木)12:24:11 No.691491448

昨日から2で素性聖職者の闇術ビルドで始めたがメイスの強さに心が揺れる

152 20/05/21(木)12:24:31 No.691491533

3は結局最初から最後までロンソ振ってたな…

153 20/05/21(木)12:25:17 No.691491752

2は太鼓の達人と揶揄されるとこもあるくらいだからな…

154 20/05/21(木)12:25:19 No.691491755

>昨日から2で素性聖職者の闇術ビルドで始めたがメイスの強さに心が揺れる モーションが違うからなあれ 専用に近い闇鈍器も無くはないんだが2

155 20/05/21(木)12:25:24 No.691491779

再挑戦すんのに月光蝶三体とホタテ倒すのがとてもだるい 2の湧き潰しが恋しいぜ

156 20/05/21(木)12:25:26 No.691491789

2は毒と打撃武器あればあとは適当

157 20/05/21(木)12:25:36 No.691491852

>昨日から2で素性聖職者の闇術ビルドで始めたがメイスの強さに心が揺れる 物理相性がね…硬ければ打撃と肉なら刺突が極端過ぎて通常が殆ど息してないから…

158 20/05/21(木)12:25:52 No.691491924

2やってて昨日名工の金槌手に入れたけどこれくそちゅよい…

159 20/05/21(木)12:25:54 No.691491935

3は指輪ブースト前提なのが結構つらい 理信99にしてもセットするのが魔術オンリーとかになるの悲しい

160 20/05/21(木)12:26:06 No.691491991

>再挑戦すんのに月光蝶三体とホタテ倒すのがとてもだるい >2の湧き潰しが恋しいぜ なんでいちいち倒してんの…?

161 20/05/21(木)12:26:28 No.691492110

ホタテはまだしも月光蝶なんか倒す意味全く無いだろ

162 20/05/21(木)12:26:30 No.691492119

ホタテはともかく月光蝶は無視できたはずだよ

163 20/05/21(木)12:26:37 No.691492147

洞窟の月光蝶倒した事無いな…

164 20/05/21(木)12:26:44 No.691492191

頭蛮族かよ

165 20/05/21(木)12:26:45 No.691492195

ホタテはまだしも月光蝶はこっちから攻撃しなければノンアクティブじゃなかったっけ?

166 20/05/21(木)12:26:57 No.691492238

2はどっかで使い始めたメイスで全部やってしまったな

167 20/05/21(木)12:27:03 No.691492270

ホタテ死滅するし遊べるの今のうちだけやぞ…狩っとけ…

168 20/05/21(木)12:27:05 No.691492274

ホタテはまあ道中にいるからわかるけどなぜ月光蝶と戦っているんだ…

169 20/05/21(木)12:27:30 No.691492376

ホタテもイベントムービー中までに来ちゃうのがアレなだけで 2回目以降は霧張ってるから別に倒さなくてもいいんだ…

170 20/05/21(木)12:27:32 No.691492385

最初に挑んだ時は遠くから矢で全部殺したけどそもそも近付いたり手出さなければ無害なんだよねあそこの月光蝶…

171 20/05/21(木)12:27:44 No.691492441

>2やってて昨日名工の金槌手に入れたけどこれくそちゅよい… 序盤で手に入って打撃武器でモーション素直でリーチもあるからな… しかも光石強化だから割と早目にカンストする

172 20/05/21(木)12:27:45 No.691492449

>そもそも竜断ち握ってたら別に他の武器必要ないからな 竜断ちって結構入手が後じゃなかったっけ? イルシールクリアあたりだっけ…アノロン前だった気はするが…

173 <a href="mailto:s">20/05/21(木)12:27:58</a> [s] No.691492521

今巨人墓場に来てるんですけど闇霊に侵入されたものの全く見かけなかったからのほほんと攻略してたら細い道で骸骨に擬態してて通った瞬間衝撃波で下に叩き落とされて笑っちゃった ふざけんな

174 20/05/21(木)12:28:14 No.691492591

2の太陽槍は直角に曲がってくれるのに3はどうして…

175 20/05/21(木)12:28:20 No.691492621

青楔原盤狙いだなドロップしたのを見たことはない

176 20/05/21(木)12:28:29 No.691492669

3で闇魔法使う鎌使いだけど闇魔法に不満を感じたことはあんまりないよ 火力もあるし燃費も悪くない

177 20/05/21(木)12:29:01 No.691492828

ロックオンできるやつが皆ソウルに見えるもったいないおばけ亡者かな…

178 20/05/21(木)12:29:04 No.691492844

>イルシールクリアあたりだっけ…アノロン前だった気はするが… イルシールで侵入してくる闇霊が落とすからまあその辺りだね

179 20/05/21(木)12:29:05 No.691492851

鎌は戦技がね…

180 20/05/21(木)12:30:01 No.691493105

レイピアかエストック グレクラかラジクラ クラブかメイスか名工 ノーノーもこの組み合わせでやったなあ

181 20/05/21(木)12:30:23 No.691493201

青原盤必要なほど魔法派生自体使った試しがないな

182 20/05/21(木)12:30:32 No.691493232

>鎌は戦技がね… 対人ではそう馬鹿にできたもんでもないぞ ここぞという時に出せれば強いし気持ちいい エネミー相手にはまあ……

183 20/05/21(木)12:30:43 No.691493299

>3で闇魔法使う鎌使いだけど闇魔法に不満を感じたことはあんまりないよ >火力もあるし燃費も悪くない 生命狩り確か2回くらいBuff入ったからな……

184 20/05/21(木)12:30:44 No.691493303

ソウルの剣と闇の大剣両方使うの格好いいよ!

↑Top