虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)11:08:19 追加コ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)11:08:19 No.691474938

追加コンテンツのクリア時間は10~12時間程度(スタッフ基準)らしいな

1 20/05/21(木)11:08:58 No.691475040

新作もつくってるようでなによりです

2 20/05/21(木)11:10:28 No.691475297

やっぱり先に追加シナリオやろうかな…

3 20/05/21(木)11:10:54 No.691475370

まずは本編やってから追加コンテンツに行きたいところだけどネタバレしてくる奴絶対出てくるだろうからなぁ

4 20/05/21(木)11:11:51 No.691475524

同一スタジオで3作並行はちょっと頭おかしい

5 20/05/21(木)11:12:23 No.691475619

それくらいで終わるんだったら繋がる未来から先にクリアしちゃおうかな…

6 20/05/21(木)11:12:23 No.691475621

>まずは本編やってから追加コンテンツに行きたいところだけどネタバレしてくる奴絶対出てくるだろうからなぁ img開かなければ済む話だも

7 20/05/21(木)11:12:55 No.691475705

初無印だから時系列に沿って行くぜ 楽しみ

8 20/05/21(木)11:13:34 No.691475814

本編序盤だけ遊び直してから追加シナリオさっさと遊んどく

9 20/05/21(木)11:14:05 No.691475893

おかしいな イーラの時も事前は10時間ぐらいですって言ってたような気がする

10 20/05/21(木)11:14:18 No.691475926

イーラよりも少し短いくらいか イーラの依頼系抜きでストーリーだけ追ったくらいのボリュームだったら嬉しい

11 20/05/21(木)11:14:44 No.691475991

追加DLCでもっと増やせたけど新作に響くからやめたみたいなこと言ってた

12 20/05/21(木)11:15:07 No.691476065

>img開かなければ済む話だも そんな…99:59開けないなんて…

13 20/05/21(木)11:15:37 No.691476141

あと8日なんだよな…発売日が近づいてきた

14 20/05/21(木)11:16:08 No.691476234

あと8日で2とイーラ終わらせないといけない

15 20/05/21(木)11:17:13 No.691476426

倍以上かかるやつでは?

16 20/05/21(木)11:17:21 No.691476447

>あと8日なんだよな…発売日が近づいてきた 心が…騒いできた!!!!

17 20/05/21(木)11:17:27 No.691476469

本編も気になるけど何周もしてるし追加シナリオからやるか

18 20/05/21(木)11:17:36 No.691476496

新規フィールドの巨神肩だけで完結する話ならそれくらいの時間だよねって感じはするが

19 20/05/21(木)11:17:46 No.691476541

新作作ってるの?

20 20/05/21(木)11:18:20 No.691476648

ゼノクロ2でもゼノブレ3でもなんでもいいですも

21 20/05/21(木)11:18:41 No.691476717

脇の遊びも含めれば20時間って言ってるから あくまでストーリーだけ追えば10時間って感じなのかな

22 20/05/21(木)11:18:50 No.691476746

新シナリオって何やるんだろうな ハイエンター復興編的な?

23 20/05/21(木)11:19:09 No.691476805

なんで追加シナリオ作ったのって聞かれて あまりにもプレイヤーからメリアちゃんが負けヒロインで可哀想って感想が来たかららしいな

24 20/05/21(木)11:19:26 No.691476857

本編後ってレベル80くらいからスタートしたりすんのかな?

25 20/05/21(木)11:19:52 No.691476945

>なんで追加シナリオ作ったのって聞かれて >あまりにもプレイヤーからメリアちゃんが負けヒロインで可哀想って感想が来たかららしいな ソース気になるんだけどある?

26 20/05/21(木)11:19:57 No.691476966

>なんで追加シナリオ作ったのって聞かれて >あまりにもプレイヤーからメリアちゃんが負けヒロインで可哀想って感想が来たかららしいな ありがたい…

27 20/05/21(木)11:20:03 No.691476986

新作はゼノクロ2をVRで頼む

28 20/05/21(木)11:20:20 No.691477037

>新作作ってるの? ファミ通で明言してる

29 20/05/21(木)11:20:30 No.691477062

でも本命いるのにお情けでシュルクが付き合ってくれるとかなら逆に酷いですも ニアちゃんはうまい落とし所見つけたよ…

30 20/05/21(木)11:21:02 No.691477164

>新作作ってるの? そりゃ発表されてない所で何かやってるだろう つながる未来は高橋監督関わってないらしいし

31 20/05/21(木)11:21:02 No.691477166

>本編後ってレベル80くらいからスタートしたりすんのかな? 60スタートらしい

32 20/05/21(木)11:21:07 No.691477179

だいぶ嘘くせーらしいな

33 20/05/21(木)11:21:25 No.691477233

>脇の遊びも含めれば20時間って言ってるから >あくまでストーリーだけ追えば10時間って感じなのかな >倍以上かかるやつでは?

34 20/05/21(木)11:21:32 No.691477250

最初のサイド7みたいなところからうおー広い!てきつえー!死んだー!みたいになって楽しかったな

35 20/05/21(木)11:21:41 No.691477276

でもゼルダも作ってるんでしょう?

36 20/05/21(木)11:21:51 No.691477307

>ファミ通で明言してる ありがたい…

37 20/05/21(木)11:22:19 No.691477404

早くガウル平原で縄張りバルバロッサ見たい

38 20/05/21(木)11:22:46 No.691477502

su3910857.jpg 負けヒロインとは言われてねえよ!

39 20/05/21(木)11:22:47 No.691477505

ファンタジー新作作ってるのは大分前からスタッフ募集で公開してたし…

40 20/05/21(木)11:23:02 No.691477550

>ソース気になるんだけどある? ファミ通のインタビューで半分冗談として言ってる 実際は既存客へのアピールとか巨神肩使えるからとからしい

41 20/05/21(木)11:23:10 No.691477583

繋がる未来は2と見せかけて3への布石なんだろうなぁって感じはする

42 20/05/21(木)11:23:28 No.691477629

>su3910857.jpg >負けヒロインとは言われてねえよ! 半分正解なんだ…

43 20/05/21(木)11:24:05 No.691477744

まあ負けヒロインなのは事実だが…

44 20/05/21(木)11:24:06 No.691477747

当時は機神に突入したあたりで何故かやめちゃってたんだよね 1からやり直す

45 20/05/21(木)11:24:07 No.691477753

メリアちゃんがかわいそうだからは半分冗談

46 20/05/21(木)11:24:26 No.691477816

ついにメリアちゃんも幸せになれるも!?

47 20/05/21(木)11:24:34 No.691477839

>まあ負けヒロインなのは事実だが… おい!言葉を慎めよ…!

48 20/05/21(木)11:24:36 No.691477843

ゼノブレは1と2で完結してるから3はないだろうと思うが… 無理矢理作るならメイナスの半分が支配する世界でとかはありなんかな? 個人的にはゼノブレ2-2がやりたい

49 20/05/21(木)11:24:38 No.691477848

>負けヒロインとは言われてねえよ! ほぼ言ってるようなもんじゃねーか

50 20/05/21(木)11:24:38 No.691477849

シュルク担いでるのってモナドレプリカ?

51 20/05/21(木)11:24:55 No.691477901

新作はソシャゲになります! とか無いよね?

52 20/05/21(木)11:25:15 No.691477966

ファミ通インタビューにあるのはスタッフ編成がDEやってる人、新作やってる人、その両方に関わってる人の3編成なのと 追加コンテンツは最初からプレイできるのと有料DLC化して更にボリュームアップすると新作のリソース分まで削られかねないのでやらなかったのと オリジナル版の心残りがキャラグラだったこと

53 20/05/21(木)11:26:03 No.691478129

あんまり新情報無かったけど とりあえず新作はもう結構動いてるのと 巨神肩は巨人族文明発祥の地ってことと ネネの声はイデアちゃんの人ってくらいか

54 20/05/21(木)11:26:03 No.691478130

確かにキャラグラ以外は最高みたいな感想はずっと多かったもんなぁ

55 20/05/21(木)11:26:40 No.691478255

UIもわかりやすくなってたらいいな あと移動速度ジェムはデフォでマックスでいい

56 20/05/21(木)11:26:46 No.691478267

UIはアレだったけどねアイテム所持数とか

57 20/05/21(木)11:26:51 No.691478279

こんなの...メリアちゃんが可哀想だよねぇ...

58 20/05/21(木)11:27:07 No.691478333

巨人族ってもう絶滅してるんだっけ?

59 20/05/21(木)11:27:24 No.691478378

ゼノブレ2が60時間で終わるって言ってて俺は大体79時間で終わったから実際は18時間ぐらいかな...

60 20/05/21(木)11:27:41 No.691478433

半分冗談って事は半分本気って事よね

61 20/05/21(木)11:28:03 No.691478510

>UIもわかりやすくなってたらいいな >あと移動速度ジェムはデフォでマックスでいい オリジナル版の移動速度ジェム 検証動画見たけど効果無いらしいどころか つけるとなんか遅くなってるとか聞いたな…

62 20/05/21(木)11:28:06 No.691478519

>あと移動速度ジェムはデフォでマックスでいい 移動ジェム廃止されてないかな… PVとスクショのどこにも移動ジェム映ってないのが希望

63 20/05/21(木)11:28:46 No.691478636

まあ負けヒロイン云々なこともあるけど故郷と同族滅ぼされて終わりは可哀想だからな メリアルートみたいなのは無さそうだけど故郷復興くらいはやるんだろう

64 20/05/21(木)11:29:00 No.691478686

>巨人族ってもう絶滅してるんだっけ? なんか創造主より強い蜘蛛と縄張り争いしてた奴らはまた別なのかな…

65 20/05/21(木)11:29:10 No.691478723

>検証動画見たけど効果無いらしいどころか >つけるとなんか遅くなってるとか聞いたな… 嘘…だろ…?

66 20/05/21(木)11:29:15 No.691478736

1は普通に遊んで99時間超えたよ

67 20/05/21(木)11:29:41 No.691478806

ゼノブレておもろいんか

68 20/05/21(木)11:29:44 No.691478814

>同一スタジオで3作並行はちょっと頭おかしい 第1プロダクションって40人ちょっとしかスタッフいないのにね モノリスのスタッフってみんな超人なの?

69 20/05/21(木)11:30:00 No.691478871

デフォでゼノクロみたいな速さで良いもんな ジャンプはあのフワーとしたままなので安心するけど

70 20/05/21(木)11:30:04 No.691478880

RPG好きならとりあえずやっとけって勧められるくらいにはオススメも

71 20/05/21(木)11:30:11 No.691478900

移動速度ジェムは流石に体感で速くはなってたはず

72 20/05/21(木)11:30:29 No.691478957

>デフォでゼノクロみたいな速さで良いもんな >ジャンプはあのフワーとしたままなので安心するけど あれは早すぎるっていうか… ゼノブレ2くらいが丁度良い

73 20/05/21(木)11:30:33 No.691478970

新作だけならまだしもフィールドデザイン担当しに他の開発にまで駆り出されるからな

74 20/05/21(木)11:30:34 No.691478977

遅くはならないけど一定量装備するまではハアッハアッ言いながらジャンプ移動する方が速かったのは間違いない

75 20/05/21(木)11:30:36 No.691478984

女の子が可愛いも

76 20/05/21(木)11:31:03 No.691479066

新規シナリオではシュルクとイチャイチャしようねぇ…

77 20/05/21(木)11:31:05 No.691479072

良かったこれで解決ですねだなも

78 20/05/21(木)11:31:06 No.691479079

早く雪山のイベント見たいけど景色も堪能したい サブイベントはダレない程度にほどほどにしたい…

79 20/05/21(木)11:31:08 No.691479082

ゼノクロが速いのはマップが広すぎるからだ!

80 20/05/21(木)11:31:28 No.691479129

追加シナリオって何かやることあったっけ

81 20/05/21(木)11:31:37 No.691479170

ゼノブレ2はジャンプに違和感があったから個人的にはゼノクロかなあ

82 20/05/21(木)11:31:40 No.691479178

>女の子が可愛いも まぁ女の子揃うのは本編後半に差し掛かるころなんですけども

83 20/05/21(木)11:31:43 No.691479188

新作はE3で発表予定だったのかまだ先なのか

84 20/05/21(木)11:31:57 No.691479234

>良かったこれで解決ですねだなも 島に帰れクソだぬき

85 20/05/21(木)11:31:59 No.691479242

ゼノブレ2はマップそこまで広くないからあれで良いけど ゼノブレ1は移動たるかったし当時結構言われてた

86 20/05/21(木)11:32:03 No.691479254

うんち からを感じる

87 20/05/21(木)11:32:03 No.691479256

ゼノクロの無茶苦茶な飛距離のダッシュジャンプいいよね…

88 20/05/21(木)11:32:05 No.691479265

当時気にしなかったけど探せば壁抜けとかあるのかしら

89 20/05/21(木)11:32:06 No.691479267

これでゼルダ作ってるチームもいるんでしょモノリス 大丈夫?またスタッフ取られない?

90 20/05/21(木)11:32:40 No.691479396

ゼノクロはむしろ早すぎて風情もなにもねえよ

91 20/05/21(木)11:32:46 No.691479416

>新作はE3で発表予定だったのかまだ先なのか アクションゲーは公式サイトでスタッフ募集始めて2年経過したからそろそろ完成しそうではある

92 20/05/21(木)11:32:46 No.691479417

>つながる未来は高橋監督関わってないらしいし 大丈夫か… 蛇足でメリアちゃん大勝利エンドとかハーレムエンドとかあったら嫌だぞ

93 20/05/21(木)11:32:56 No.691479459

スキップトラベルあるからエルト海をすべて泳ごうなんて考えない限りそこまで不便はないよ

94 20/05/21(木)11:33:17 No.691479536

開発期間被ってるんだろうけど ゼノクロからゼノブレ2までよくあの期間で出せたよな… 優秀なスタッフ揃いだ

95 20/05/21(木)11:33:27 No.691479577

>ゼノクロはむしろ早すぎて風情もなにもねえよ 風情はあるだろうどこ行っても絶景だから

96 20/05/21(木)11:33:28 No.691479582

>大丈夫か… >蛇足でメリアちゃん大勝利エンドとかハーレムエンドとかあったら嫌だぞ 流石にそれないも ないんだも

97 20/05/21(木)11:33:55 No.691479644

内容ほどよく忘れてるわ キャラの掛け合いくらいしか覚えてない

98 20/05/21(木)11:34:05 No.691479677

まあ良くてハイエンターの生き残り集めて帝都再建くらいじゃね?

99 20/05/21(木)11:34:09 No.691479690

>サブイベントはダレない程度にほどほどにしたい… クエスト経験値使わず貯めとけたり任意でレベル下げれるとの事で サブやり過ぎて本編ヌルくなるのは一応対策できるようになったみたい

100 20/05/21(木)11:34:09 No.691479694

>ゼノクロからゼノブレ2までよくあの期間で出せたよな… >優秀なスタッフ揃いだ もとの企画もしっかりしてるんだろうね

101 20/05/21(木)11:34:17 No.691479713

>ゼノクロが速いのはマップが広すぎるからだ! ドールがあるのも

102 20/05/21(木)11:34:26 No.691479751

>内容ほどよく忘れてるわ >キャラの掛け合いくらいしか覚えてない 人の世に

103 20/05/21(木)11:34:43 No.691479814

逆に薄味過ぎるシナリオの可能性はありますも

104 20/05/21(木)11:34:54 No.691479849

生まれし頃より

105 20/05/21(木)11:35:02 No.691479884

というかレベル差補正もっと緩くしてくれ… どっちに働いてもあれ面白くねえよ…

106 20/05/21(木)11:35:20 No.691479938

昔の感覚が戻ってきたな

107 20/05/21(木)11:35:44 No.691480026

クエストで走りまくるから移動速度は高いに越したことないも みんな巨神脚の広さを忘れてるだけだなも

108 20/05/21(木)11:35:56 No.691480065

こいついつも昔の感覚戻ってきてんな

109 20/05/21(木)11:36:00 No.691480076

>クエスト経験値使わず貯めとけたり任意でレベル下げれるとの事で >サブやり過ぎて本編ヌルくなるのは一応対策できるようになったみたい そういう調整も入ってるのか

110 20/05/21(木)11:36:14 No.691480117

>これでゼルダ作ってるチームもいるんでしょモノリス >大丈夫?またスタッフ取られない? モノリスは4つスタジオがあって ・本社の第一プロダクション(高橋チーム、ゼノブレイドシリーズ担当) ・京都スタジオ(アートワーク担当部署で主に任天堂の手伝い) ・中目黒GSスタジオ(新作アクションゲーム開発してる若手中心のチーム) ・大崎スタジオ(ゼルダシリーズやその他諸々任天堂ゲーのお手伝いチーム) で構成されててそれぞれ50人規模になってる

111 20/05/21(木)11:36:27 No.691480157

>これでゼルダ作ってるチームもいるんでしょモノリス >大丈夫?またスタッフ取られない? ここ最近人員ガッツウリ増やしてるので安心して欲しい

112 20/05/21(木)11:36:48 No.691480220

ダンバンさん!

113 20/05/21(木)11:36:51 No.691480233

「」はモノリス博士だな

114 20/05/21(木)11:36:52 No.691480244

半分ぐらい任天堂のお手伝いにされてる!

115 20/05/21(木)11:37:30 No.691480369

優秀な子会社だからしかたない

116 20/05/21(木)11:37:40 No.691480403

>スキップトラベルあるからエルト海をすべて泳ごうなんて考えない限りそこまで不便はないよ そのエルト海がめちゃくちゃ言われてたけどな当時 泳ぎ遅いのが悪かったのもあるが

117 20/05/21(木)11:37:42 No.691480411

FFX系統のRPGの完成系だと思う

118 20/05/21(木)11:37:47 No.691480434

まぁモノリスが技術を提供して任天堂が資金とデバッガーを提供してWin-Winだ

119 20/05/21(木)11:37:51 No.691480448

任天堂はいい買い物したな… サーガ出た辺りの印象強かったから不安だったが

120 20/05/21(木)11:37:59 No.691480482

>半分ぐらい任天堂のお手伝いにされてる! 若手も育ったら何人かは吸い上げられそう

121 20/05/21(木)11:38:00 No.691480488

>「」はモノリス博士だな 公式ヒとかインタビューで内情ちょくちょく紹介されてるからな

122 20/05/21(木)11:38:01 No.691480495

>半分ぐらい任天堂のお手伝いにされてる! まぁそんだけ優秀ということだと思いますも

123 20/05/21(木)11:38:03 No.691480496

>半分ぐらい任天堂のお手伝いにされてる! まあ子会社だし… ISとかゲーフリとかHAL研より任天堂に近い会社よ

124 20/05/21(木)11:38:40 No.691480631

>任天堂はいい買い物したな… >サーガ出た辺りの印象強かったから不安だったが 元より3D周りの技術買ってって感じだったからな

125 20/05/21(木)11:39:20 No.691480773

>優秀な子会社だからしかたない 高橋くんのネームバリューで有能な中途採用の高スキル人材が集まる& ホワイト企業だからって理由で高学歴新卒が集まる でも新卒はゲームに興味ないやつも混じってて面接する高橋くん頭抱える

126 20/05/21(木)11:39:58 No.691480914

ゼノクロはあのフィールドを駆け回れるのも魅力ではあったし

127 20/05/21(木)11:40:26 No.691481011

>ISとかゲーフリとかHAL研より任天堂に近い会社よ そういえばISが風花雪月の開発してなかったのってペパマリの新作開発してたからなんだね

128 20/05/21(木)11:40:41 No.691481072

>でも新卒はゲームに興味ないやつも混じってて面接する高橋くん頭抱える 興味無い方が新しいアイデア出しやすいかもしれないし…

129 20/05/21(木)11:40:44 No.691481084

メリアちゃんについては失恋したことそのものよりも 応援してたカルナさんに梯子外されたことが一番可哀想だと思った

130 20/05/21(木)11:41:00 No.691481130

メリアちゃん勝たせたらよかったんですかって言うとフィオルンがいよいよ可哀想なことになるから…

131 20/05/21(木)11:41:11 No.691481161

ちゃんとしたRPG担当が何故かいなかったからな任天堂

132 20/05/21(木)11:41:20 No.691481191

ハーレムエンドは救いでもある

133 20/05/21(木)11:41:30 No.691481226

手が空いてる人材を効率良く助っ人に使えるのは経営的にも良い事だから

134 20/05/21(木)11:41:48 No.691481280

やはりニアちゃんコースか…

135 20/05/21(木)11:41:50 No.691481286

まぁみんなゲームオタクでも困るしね…

136 20/05/21(木)11:41:54 No.691481299

ゲームに興味ないと共通言語で困りそうだな あのゲームのあれみたいな奴って例えても「?」って

137 20/05/21(木)11:42:00 No.691481325

ED後ならメリアちゃん自体がフィオルン推しになってると思う

138 20/05/21(木)11:42:10 No.691481361

>ちゃんとしたRPG担当が何故かいなかったからな任天堂 MOTHERとポケモンと…あと何だっけ?ってくらいRPG少ないしね

139 20/05/21(木)11:42:20 No.691481397

>興味無い方が新しいアイデア出しやすいかもしれないし… 任天堂マインドだとそういう人も積極的に採用するって言ってたよね ただ高橋くんは最低限人生に影響与えたレベルで衝撃受けたゲームとの出会いがある子に来て欲しいそうだ 元スクウェアだけあってその辺は譲れないらしい

140 20/05/21(木)11:42:25 No.691481412

>ちゃんとしたRPG担当が何故かいなかったからな任天堂 モノリスを捨てたナムコはちょっとよく分かんないです 経緯詳しく知らないから正しい意味で捨てたんじゃないと思うが

141 20/05/21(木)11:42:43 No.691481474

すまないフィオルン…する可能性

142 20/05/21(木)11:42:50 No.691481496

興味ない人を増やしすぎても面白さより利益だとかいう方向に行っちゃう危険あるから…

143 20/05/21(木)11:42:54 No.691481513

まあ開発者だけで会社回すわけじゃないし...

144 20/05/21(木)11:44:52 No.691481946

>すまないフィオルン…する可能性 フィオルンは辛くても笑っておめでとう二人ともって言ってくれると思う

145 20/05/21(木)11:45:05 No.691481998

ディープなファンは巨神肩の存在を知っているからな……歩けるとなれば釣られもする それはそれとして他にも追加マップ欲しい 俺の欲は止まることを知らない

146 20/05/21(木)11:45:48 No.691482159

>モノリスを捨てたナムコはちょっとよく分かんないです >経緯詳しく知らないから正しい意味で捨てたんじゃないと思うが 簡潔に旧ナムコがモノリス手放した経緯を説明するとサーガシリーズが想定より遥かに売れなかった 当時岩田社長がバテン・カイトスで光るものを見出してて欲しがってたっていうのがあって 5億円で任天堂に大半の株式を譲渡した流れ その後バンダイと合併するくらい経営難に陥ってたから整理のために全部株式を任天堂に売却 完全子会社化って流れ

147 20/05/21(木)11:45:49 No.691482162

>それはそれとして他にも追加マップ欲しい >俺の欲は止まることを知らない もっとシュルクっぽく言って

148 20/05/21(木)11:45:54 No.691482176

キャラの掛け合いとかは増えてると嬉しいなあ

149 20/05/21(木)11:46:13 No.691482249

>ちゃんとしたRPG担当が何故かいなかったからな任天堂 ちゃんとしたというか いわゆるJRPGみたいなの少なかったからね Wiiでゼノブレイドレギンレイヴラストストーリーパンドラの塔でイケメンキャラ出るゲーム集中してたのはそっち方面を補充したかったのかも

150 20/05/21(木)11:47:04 No.691482452

負けヒロインなのもそうだけど境遇も酷すぎるよ…

151 20/05/21(木)11:47:09 No.691482467

曖昧なレックスと違ってシュルクは徹頭徹尾フィオルンしか見てない

152 20/05/21(木)11:47:09 No.691482468

バテンはトライクレッシェンド開発でモノリスはビジュアル担当だっけか

153 20/05/21(木)11:47:15 No.691482492

まあRPGはポケモンあったからそこまで力入れる必要も無かったってのもある あとアクションでヒットした会社だし

154 20/05/21(木)11:47:24 No.691482526

>Wiiでゼノブレイドレギンレイヴラストストーリーパンドラの塔でイケメンキャラ出るゲーム集中してたのはそっち方面を補充したかったのかも こう見るといくつか出して当たったのがゼノブレイドだったって感じなんだな

155 20/05/21(木)11:47:33 No.691482558

やっぱ任天堂関連はホワイトなのかな

156 20/05/21(木)11:47:56 No.691482660

>興味ない人を増やしすぎても面白さより利益だとかいう方向に行っちゃう危険あるから… 今の任天堂の社長は最初にイメージだとあんまりゲームに興味なさそうな人に見えたけど 君島相談役曰く岩田社長並にゲームに造詣が深いオタクだそうで…

157 20/05/21(木)11:48:14 No.691482723

>やっぱ任天堂関連はホワイトなのかな 納期前は普通に残業あるし何をもってホワイトとするかによる

158 20/05/21(木)11:48:18 No.691482738

レギンラスストパンドラどれもいいものだからリマスター待ってるよ… 特にレギン

159 20/05/21(木)11:48:19 No.691482743

ラストストーリーけっきょくやらずじまいだったな…

160 20/05/21(木)11:48:36 No.691482801

メリアちゃんの中の人がお仕事もらえてよかったも

161 20/05/21(木)11:48:59 No.691482885

>今の任天堂の社長は最初にイメージだとあんまりゲームに興味なさそうな人に見えたけど >君島相談役曰く岩田社長並にゲームに造詣が深いオタクだそうで… そりゃ株ポケ出身だからな

162 20/05/21(木)11:49:01 No.691482898

岩田社長並って世界レベルってことじゃん

163 20/05/21(木)11:49:02 No.691482899

>ラストストーリーけっきょくやらずじまいだったな… 面白かったよ HDでリマスター出して欲しいくらいグラ頑張ってた

164 20/05/21(木)11:49:07 No.691482922

ラスストはゲームシステムとオンライン楽しかったよ シナリオはまぁ...

165 20/05/21(木)11:49:18 No.691482962

ラススト懐かしいなオンラインが面白かった記憶がある

166 20/05/21(木)11:49:28 No.691482988

>レギンラスストパンドラどれもいいものだからリマスター待ってるよ… 罪罰2もやりたい

167 20/05/21(木)11:49:41 No.691483037

任天堂が外部の会社ごと買収なんて相当珍しいことだし今思うとよくもまあピンポイントで…という感じだ 開発者単位の採用だったらよくやってるけど

168 20/05/21(木)11:49:51 No.691483077

レギンはjoyコンで再現できんのかな

169 20/05/21(木)11:50:02 No.691483103

>ラスストはゲームシステムとオンライン楽しかったよ >シナリオはまぁ... ヒゲのゲームはシナリオより遊び重視じゃなかったっけ それはそれで好き

170 20/05/21(木)11:50:14 No.691483152

レギンレイヴというかサンドロットのタイトルがほしいよ

171 20/05/21(木)11:50:31 No.691483204

>罪罰2もやりたい トレジャーは今何を…

172 20/05/21(木)11:50:38 No.691483231

サーガのときは売られても仕方ない感じではあったからなあ 光るものはたくさんあったんだけど

173 20/05/21(木)11:51:40 No.691483471

サーガといえば高橋くんが生きてるうちにゼノギアスEp1-6の全貌が明かされる日は来るのかな…

174 20/05/21(木)11:51:47 No.691483498

落ちた腕のイベントいいよね…

175 20/05/21(木)11:52:06 No.691483584

ラスストは2が出れば大化けするようなシステムだと思ったんだけど出なくて残念だった

176 20/05/21(木)11:52:06 No.691483586

>岩田社長並って世界レベルってことじゃん ニンテンドーヨーロッパの支社長10年歴任したあとに株ポケの外部取締役に就任してて 岩田くん亡くなった時に本社に呼び戻されて経営企画室の室長(岩田くんの前職)任された 全部君島さんの采配だそうだ

177 20/05/21(木)11:52:08 No.691483595

買った当初から優秀だったわけではなく育てた芽が出たって感じだからな

178 20/05/21(木)11:52:26 No.691483675

>レギンレイヴというかサンドロットのタイトルがほしいよ Uでロボゲーやりたかったな…

179 20/05/21(木)11:52:51 No.691483778

>Uでロボゲーやりたかったな… 惑星ミラに帰ろう

180 20/05/21(木)11:52:57 No.691483799

>サーガといえば高橋くんが生きてるうちにゼノギアスEp1-6の全貌が明かされる日は来るのかな… EP1と6以外はゼノギアスの作中の話が全てだよ

181 20/05/21(木)11:53:03 No.691483816

>買った当初から優秀だったわけではなく育てた芽が出たって感じだからな ゲーム開発かなり遅かったらしいから…

182 20/05/21(木)11:53:29 No.691483910

>サーガといえば高橋くんが生きてるうちにゼノギアスEp1-6の全貌が明かされる日は来るのかな… EP6は生きてる間にどんな形でもいいから表に出したいって言ってる そのうちスクエニから小説出版しそう

183 20/05/21(木)11:53:46 No.691483974

買収されてから最初の仕事がプロマネの本が大量に送られてきてこれ全部読めって内容だったとか何とか

184 20/05/21(木)11:54:03 No.691484047

首輪つけて制御しないとダメな人はいるからな…

185 20/05/21(木)11:54:13 No.691484084

>惑星ミラに帰ろう 違うんだ MGみたいな建物ブン投げたりコントローラーの画面でガチャガチャやる様なのがやりたかったんだ

186 20/05/21(木)11:54:22 No.691484111

イワッチ蘇ってきて社長が訊くやってくれないかな...

187 20/05/21(木)11:54:23 No.691484115

無理そうだけどオウガバトルサーガよりはまだ可能性があるかな…

188 20/05/21(木)11:54:26 No.691484123

>ゲーム開発かなり遅かったらしいから… それがゼノブレ2規模のゲームを47人で2年半でお出し出来る超力集団に…

189 20/05/21(木)11:54:59 No.691484267

>違うんだ >MGみたいな建物ブン投げたりコントローラーの画面でガチャガチャやる様なのがやりたかったんだ ごめん分かってて言った

190 20/05/21(木)11:55:53 No.691484467

>首輪つけて制御しないとダメな人はいるからな… 高橋くんは典型的なプロデューサーに手綱握られてないとあっち行ったりこっち行ったりするタイプ

191 20/05/21(木)11:56:00 No.691484492

>買収されてから最初の仕事がプロマネの本が大量に送られてきてこれ全部読めって内容だったとか何とか 経営が出来ないとリスク管理できないからね…

192 20/05/21(木)11:56:02 No.691484500

ゼノクロで好きにやらせたらすごいけどとっちらかった未完成超大作出してきたからな

193 20/05/21(木)11:56:18 No.691484555

他所様は他所様の開発の都合もあるしな こればっかりはどうにも

194 20/05/21(木)11:57:12 No.691484738

>ゼノクロで好きにやらせたらすごいけどとっちらかった未完成超大作出してきたからな 何がひどいって高橋総監督氏はゼノクロの開発途中で飽きてゼノブレ2の企画出して通ったから ゼノクロの開発から途中で抜けてゼノクロ2開発し始めるという奔放っぷり

195 20/05/21(木)11:57:14 No.691484748

ディレクターは漫画家でプロデューサーは編集みたいなもんだからそりゃプロデューサー要るよねって

196 20/05/21(木)11:57:31 No.691484810

スマブラ参戦まで漕ぎ着けたのは凄いよ 桜井の手腕もだけど

197 20/05/21(木)11:57:50 No.691484877

クロスは加点方式なら200点だけど減点方式なら70点みたいなゲームだからな…

198 20/05/21(木)11:58:15 No.691484967

>何がひどいって高橋総監督氏はゼノクロの開発途中で飽きてゼノブレ2の企画出して通ったから >ゼノクロの開発から途中で抜けてゼノクロ2開発し始めるという奔放っぷり だからって変なクリフハンガー混ぜるなや!?

199 20/05/21(木)11:58:28 No.691485008

サーガのころからイベントシーン作りとかはずっと上手だったよね

200 20/05/21(木)11:58:40 No.691485054

>何がひどいって高橋総監督氏はゼノクロの開発途中で飽きてゼノブレ2の企画出して通ったから >ゼノクロの開発から途中で抜けてゼノクロ2開発し始めるという奔放っぷり やっぱ首根っこ押さえつけとかないとダメだこいつ…

201 20/05/21(木)11:58:42 No.691485060

イーラくらいあるんでしょ 十分だよ

202 20/05/21(木)11:58:51 No.691485096

>スマブラ参戦まで漕ぎ着けたのは凄いよ モナドの仕様はあれはあれで面白いんだけどやっぱモナドォ…バスタァァァァァァァ!!!!ってやりたかったよ

203 20/05/21(木)11:59:22 No.691485219

でも不満点解消したクロスの続編はやりたい

204 20/05/21(木)11:59:33 No.691485254

>だからって変なクリフハンガー混ぜるなや!? あれは最初にシナリオ描いた時点で決まってたんだろうけど 本人的に色々丸投げエンドはサーガのトラウマスイッチONしちゃったんじゃないかと思ってる

205 20/05/21(木)11:59:34 No.691485261

今思うとゼノブレイド2ってバテンカイトス2に超似てる気がする 世界観もそうだけど戦闘中のシステムボイスとか色々

206 20/05/21(木)12:00:10 No.691485406

>モナドの仕様はあれはあれで面白いんだけどやっぱモナドォ…バスタァァァァァァァ!!!!ってやりたかったよ 斬をリロード長い単発技みたいにして欲しくはあった 勇者のコマンドみたいな

207 20/05/21(木)12:00:11 No.691485409

壊れた機神界フィールドに行きたいだけの人生だった それはそれとして巨神肩嬉しいヤッター あのでかい家や畑は巨人族絡みなのかな 肩は巨人文明の遺跡くさいヴァラク雪山の近くだし

208 20/05/21(木)12:00:56 No.691485559

3ライン+ゼルダをはじめ任天堂タイトルのお手伝い

209 20/05/21(木)12:01:16 No.691485611

>でも不満点解消したクロスの続編はやりたい ミラのその後超気になる…

210 20/05/21(木)12:01:16 No.691485613

>3ライン 強そう

211 20/05/21(木)12:01:34 No.691485681

結局あの乳首はなんだったんです?

212 20/05/21(木)12:01:41 No.691485703

>やっぱ首根っこ押さえつけとかないとダメだこいつ… 任天堂から山上P呼んでこよう(納期延長予算追加は俺が社長に直談判する!と甘やかす山上P)

213 20/05/21(木)12:02:00 No.691485756

高橋は超優秀だけどもトップに据えるとゼノギアスやゼノサーガみたいに未完になる だから誰かがさらに上で首根っこ掴んでないといけない子ってことけ?

214 20/05/21(木)12:02:17 No.691485812

>>3ライン >強そう タンク3人もいらない…

215 20/05/21(木)12:02:34 No.691485872

ゼノクロは開発に超時間かかってそうだしな…

216 20/05/21(木)12:02:34 No.691485874

>高橋は超優秀だけどもトップに据えるとゼノギアスやゼノサーガみたいに未完になる >だから誰かがさらに上で首根っこ掴んでないといけない子ってことけ? 左様

217 20/05/21(木)12:02:38 No.691485888

ゼノブレイド参戦については桜井のゴリ押しだからな 受け入れられてよかった

218 20/05/21(木)12:02:48 No.691485921

>クロスは加点方式なら200点だけど減点方式なら70点みたいなゲームだからな… それでも並みのゲームよりは高得点出せるのがおかしいよお前…

219 20/05/21(木)12:02:59 No.691485964

>ゼノクロは開発に超時間かかってそうだしな… 100人規模のチームで3年掛かったよ

↑Top