20/05/21(木)08:57:37 はー… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/21(木)08:57:37 No.691457295
はー…
1 20/05/21(木)08:59:04 No.691457467
せっかく用意した蒲鉾は食って帰れよ…
2 20/05/21(木)09:00:54 No.691457662
(かまぼこ嫌いだったのかな…)
3 20/05/21(木)09:02:07 No.691457797
用意されたおもてなしそっちのけで帰るのは それこそ不躾で礼節が足りてないのでは?
4 20/05/21(木)09:02:22 No.691457826
ヴィーガンに熟成肉だしたようなもんか
5 20/05/21(木)09:02:44 No.691457861
いきなり来たから急いで注文したのに…
6 20/05/21(木)09:04:02 No.691458004
まあわびさびなんてのは金かけて貧乏臭さを楽しむみたいなところあるし
7 20/05/21(木)09:05:13 No.691458129
ヒや同人で人気だった漫画が商業化すると冷めるやつ
8 20/05/21(木)09:06:09 No.691458258
せっかくお急ぎ便で持ってきてもらったのに
9 20/05/21(木)09:06:26 No.691458287
利休、虎徹勇音で確定
10 20/05/21(木)09:06:47 No.691458341
>ヴィーガンに熟成肉だしたようなもんか スレ画の場合は自分が訪問するの最初から知ってるのに さも驚いてあるもので準備しました体を取ってるのが凄い不愉快だっただけだ
11 20/05/21(木)09:07:00 No.691458366
カタカナ読みづらいな
12 20/05/21(木)09:07:16 No.691458390
わさび無いのか…
13 20/05/21(木)09:09:18 No.691458626
>スレ画の場合は自分が訪問するの最初から知ってるのに >さも驚いてあるもので準備しました体を取ってるのが凄い不愉快だっただけだ 知ってたのかよ 庭の柚子取るのも全部演技か 確かにムカっと来るわ
14 20/05/21(木)09:09:41 No.691458677
へうげでもこれのせいでわびさびの世の中作るの 思いっきりモチベーション下げてたよね
15 20/05/21(木)09:10:05 No.691458720
外人読みづらいな
16 20/05/21(木)09:10:09 No.691458735
>せっかく用意した蒲鉾は食って帰れよ… それは自分の価値観だろ 利久は利久の価値観を確立してるしそれを貫かないといけないんだよ
17 20/05/21(木)09:10:23 No.691458768
柚子の辺りは堪能してるので騙すならちゃんと騙せと
18 20/05/21(木)09:11:41 No.691458920
わびさびごっこは嫌いかい? でも意識高い系ってごっこでやってる人が主流だよ?
19 20/05/21(木)09:12:08 No.691458964
茶人なのに酒を飲むのかよ
20 20/05/21(木)09:12:27 No.691459002
そりゃのむよ!
21 20/05/21(木)09:12:33 No.691459015
前からあったのにいきなり注文した体ではなく 利休が来るの知ってたのに驚いた体をしたのが問題じゃなかったっけ?
22 20/05/21(木)09:13:28 No.691459125
かまぼこなんて出されてもな 刺し身出せや
23 20/05/21(木)09:13:41 No.691459150
本当に今日届いた物かも知れないのに
24 20/05/21(木)09:13:50 No.691459163
いいや肉だ
25 20/05/21(木)09:14:07 ID:rnmM9CT2 rnmM9CT2 No.691459212
>かまぼこなんて出されてもな >刺し身出せや 当時のかまぼこはめっちゃ高級品
26 20/05/21(木)09:14:59 No.691459317
>へうげでもこれのせいでわびさびの世の中作るの >思いっきりモチベーション下げてたよね 秀吉唆して信長殺したり明智に謀反促したり 血みどろの下地の上に作り上げたわびさびの世界にいるのが エセ茶人どもだからそりゃなにやってたんだろうとはなる その後で新しく数奇の世作ろうとしてたけども
27 20/05/21(木)09:15:23 No.691459361
いい蒲鉾はな ほんとうに美味しいんだよ
28 20/05/21(木)09:15:55 No.691459437
>本当に今日届いた物かも知れないのに この話を現代風にアレンジした中のひとつだと 数日かかるものが今日届くってことは事前に来ることを知っていた証拠として受け取ってたな
29 20/05/21(木)09:16:13 No.691459466
ただのワガママ偏屈おじじ!
30 20/05/21(木)09:16:36 No.691459524
松永久秀や荒木村重だって茶人だし…
31 20/05/21(木)09:17:21 No.691459621
カニカマなら許されたのかな
32 20/05/21(木)09:17:23 No.691459631
サプライズパーティとかしたら激怒するんだろうか
33 20/05/21(木)09:17:24 No.691459635
大空寺あゆ 完成してるのはじめて見た 全部自演でした みたいな感じだろうか
34 20/05/21(木)09:18:59 No.691459824
成城石井ならいつでも高級カマボコか買えちまうんだ!
35 20/05/21(木)09:19:07 ID:rnmM9CT2 rnmM9CT2 No.691459842
へうげでは兄弟子の丿貫に「お前さんやり過ぎてない?」された後に帰り道にこの屋敷による 柚子味噌を食べつつ「フフフやり過ぎではない…私の詫び茶は確かに根付いている」と思ってた所に蒲鉾 問いただすと「すみませんいつ客人が来てもいいように暮らせとか無理っす」されてガッカ利休しちゃう
36 20/05/21(木)09:20:18 No.691459970
へうげの場合文字通り命賭けてやった結果エセ茶人がのさばってるからな…
37 20/05/21(木)09:21:00 No.691460056
秀吉の割粥にも通じるエピソードだと思った 米を割る石臼がないんで包丁で刻ませましたって聞いて怒るやつ
38 20/05/21(木)09:21:25 No.691460107
ここだけ見るとなんだこの老害ってなるけど へうげだと説得力あったな
39 20/05/21(木)09:21:31 No.691460121
>サプライズパーティとかしたら激怒するんだろうか それはまた別じゃないか
40 20/05/21(木)09:23:14 No.691460319
温泉旅館にカラオケとかボーリング場があるようなもんか
41 20/05/21(木)09:24:12 No.691460428
>温泉旅館にカラオケとかボーリング場があるようなもんか どっちかと言えば温泉の癖に温泉の元入れてるようなもんだ
42 20/05/21(木)09:24:31 No.691460466
騙すなら騙し通してくれ
43 20/05/21(木)09:25:32 No.691460594
>温泉旅館にカラオケとかボーリング場があるようなもんか 元から用意してあるんだったらそれはそれでアリなんじゃない? 混浴ありの温泉旅館に偶然AV女優が泊まりにきてたと思ったら仕込みだったとか… いやアリだなこの例えは良くない
44 20/05/21(木)09:26:02 No.691460645
地味めでちょっとオタク趣味なメガネっ子がいてグッと来た利休 しばしメガネっ子とトークを楽しむ その格好と趣味の理由を聞いたら「男ウケがいいから」とのこと 利休は帰った
45 20/05/21(木)09:26:44 No.691460730
これ素直に存じておりますよくお越し下さいました でおもてなししたら別に特に何も言われなかったんだろうな…
46 20/05/21(木)09:27:02 No.691460779
柚子までは完璧だった
47 20/05/21(木)09:27:12 No.691460796
形だけ見たらナイス侘び寂びなんだけど素で侘び寂びして欲しかったんだよな わざとらしい侘び寂びでボロを出したからガン萎えした
48 20/05/21(木)09:27:44 No.691460864
超有名人が来たから頑張っちゃったんだよ… 仕方ないね…
49 20/05/21(木)09:27:46 No.691460868
家にユズがあったからまだいいけど無かったらどうすんだよって気にもなる
50 20/05/21(木)09:27:59 No.691460897
フラッシュモブ見たら失禁しそう
51 20/05/21(木)09:29:07 No.691461031
「来るか来ないかわからないけど近くに来たからもしかしたら来るかも!大事な人だからもてなしたい!一応用意しておこう!」 って気持ちも考えて欲しいよね
52 20/05/21(木)09:29:45 No.691461107
>これ素直に存じておりますよくお越し下さいました >でおもてなししたら別に特に何も言われなかったんだろうな… それはそれで残念だろうけど「やるじゃんナイス侘び寂び!」と思ってたところにネタばらしされるよりなんぼかマシなんだろうな
53 20/05/21(木)09:29:46 No.691461108
今なら冷蔵庫もあるけど こんな時代の夜更けじゃほんとに用意するもんないだろうしなあ…
54 20/05/21(木)09:29:53 No.691461123
自分の気持を押し付けるのはおもてなしとは言わないよ
55 20/05/21(木)09:30:11 No.691461151
漫画を史実だと勘違いしてる馬鹿ばかりなimgで言われてもな
56 20/05/21(木)09:30:18 No.691461167
何もないけどササっと作っちゃうね♡でいい感じの料理がでてきてええやん…ええやん…って思ってたら 2品目に3日煮込んだビーフシチューが出てきて萎える
57 20/05/21(木)09:30:32 No.691461195
極端な話利休好みをわかった上で騙そうとしたわけだしな
58 20/05/21(木)09:30:57 No.691461239
100ワニが叩かれたのもこういう感情だと思う
59 20/05/21(木)09:31:19 No.691461281
>大空寺あゆ >完成してるのはじめて見た >全部自演でした >みたいな感じだろうか img的に言うならまさにコレだと思う
60 20/05/21(木)09:31:19 No.691461283
でもこれが本当は娘のために用意した蒲鉾で 利休を優先しようと思ってこっちにまわしたけど 娘がすでに噛んだ歯型があったら?
61 20/05/21(木)09:31:23 No.691461290
>2品目に3日煮込んだビーフシチューが出てきて萎える 煮込んだビーフシチューが習慣な人がいてもいいだろ!
62 20/05/21(木)09:33:27 No.691461520
へうげでもそうだったけど 利休と言えばこのエピソードってぐらい有名な辺り この失態やらかした茶人当時相当馬鹿にされてたと思うと可哀想だ
63 20/05/21(木)09:33:56 No.691461597
>100ワニが叩かれたのもこういう感情だと思う ワニ君死んじゃった……ってわびさびしてるところに「はいグッズです!はいこれ死んだワニ君の天使イラスト!」 だからな
64 20/05/21(木)09:33:56 No.691461599
>煮込んだビーフシチューが習慣な人がいてもいいだろ! 買った方が早インパラ
65 20/05/21(木)09:35:08 No.691461748
日常的に蒲鉾食ってる富豪だったのかもしれないのに…
66 20/05/21(木)09:35:28 No.691461799
相手がわかるわけ無いだろうってことで騙すつもりだったわけだからな 自分の見栄のために
67 20/05/21(木)09:36:24 No.691461915
>日常的に蒲鉾食ってる富豪だったのかもしれないのに… 弟子だぞ
68 20/05/21(木)09:36:41 No.691461953
>日常的に蒲鉾食ってる富豪だったのかもしれないのに… どっちにせよ今届いたばかりなんて嘘ついてる時点でシラけるんだ
69 20/05/21(木)09:37:09 No.691461997
かまぼこが魚からできてるのか知らないような遊女ならまだしも 元魚問屋の目はごまかせない
70 20/05/21(木)09:37:34 No.691462046
出した物やサプライズが悪いんじゃなくてわざとらしいのが悪いのだ
71 20/05/21(木)09:37:42 No.691462071
>漫画を史実だと勘違いしてる馬鹿ばかりなimgで言われてもな 史実の話してなくない?
72 20/05/21(木)09:38:00 No.691462105
>何もないけどササっと作っちゃうね♡でいい感じの料理がでてきてええやん…ええやん…って思ってたら >2品目に3日煮込んだビーフシチューが出てきて萎える たまたま作り置きしてたかもしれないだろ
73 20/05/21(木)09:38:05 No.691462121
>この失態やらかした茶人当時相当馬鹿にされてたと思うと可哀想だ 本人がこんなこと言うなんてまずないだろうし 利休が周りにバラしまくったと考えるのが妥当だからな…
74 20/05/21(木)09:38:38 No.691462181
オタクキャラ演じるために動画でゲーム語ってたのが次第にボロが出てきた感じだよ
75 20/05/21(木)09:39:34 No.691462312
全部が全部間違ってるわけじゃないぞ かまぼこが完全に余計だっただけで
76 20/05/21(木)09:39:35 No.691462313
立派な朝顔をひとつだけ残して全部カットしてもてなしてキレさせたエピソードあるよな利休
77 20/05/21(木)09:39:47 No.691462343
タッタ今imgヨリ 天然物ノ富山ガ 到着シマシタ
78 20/05/21(木)09:39:55 No.691462358
来るの知ってたけど知らないふりしてもてなさなきゃいけないのはエセワビと何が違うんだ
79 20/05/21(木)09:40:06 No.691462379
まあこの辺の逸話って裏取りよう無いからな 相手も有名人とかじゃ無い限り
80 20/05/21(木)09:40:35 No.691462454
>来るの知ってたけど知らないふりしてもてなさなきゃいけないのはエセワビと何が違うんだ 知らないふりがだめという話だ
81 20/05/21(木)09:41:00 No.691462517
史実かは誰にも分からんけど当時の伝記や講談には書かれてることだし…
82 20/05/21(木)09:41:30 No.691462566
>来るの知ってたけど知らないふりしてもてなさなきゃいけない ここでもう話の本題を理解していないとわかる
83 20/05/21(木)09:42:15 No.691462648
この人は私が読んだ本を必ず私より先に借りてる…って気になってたのに実は向こうがそれを見越して先に本を借りまくったってネタバラシされるようなものよ
84 20/05/21(木)09:42:18 No.691462656
この漫画家だと本当か創作か割りと判断難しい
85 20/05/21(木)09:42:25 No.691462672
お待ちしておりました!って最初から蒲鉾出してもそれはそれで不機嫌になるんでしょう?
86 20/05/21(木)09:43:07 No.691462757
100日ワニがすごくしっくりくるというか分かりやすいな 実際どうだったのかは知らないけど
87 20/05/21(木)09:43:09 No.691462760
>お待ちしておりました!って最初から蒲鉾出してもそれはそれで不機嫌になるんでしょう? 季節感ないな…とは思ってもここまでブチ切れることはなかった
88 20/05/21(木)09:43:13 No.691462770
>この人は私が読んだ本を必ず私より先に借りてる…って気になってたのに実は向こうがそれを見越して先に本を借りまくったってネタバラシされるようなものよ カップルが成立してる…
89 20/05/21(木)09:43:46 No.691462830
>お待ちしておりました!って最初から蒲鉾出してもそれはそれで不機嫌になるんでしょう? 理由書いてあるのに読めないの?
90 20/05/21(木)09:43:54 No.691462856
俺好みに合わせろよお前の好み押し付けんなよってだけの話
91 20/05/21(木)09:44:46 No.691462941
>お待ちしておりました!って最初から蒲鉾出してもそれはそれで不機嫌になるんでしょう? 来るかもしれない来ないかもしれないわからない状況でも ちゃんと用意してたのはおもてなしとして立派だしその部分は誉められると思う というか騙そうとしてない時点で不機嫌になる理由はない
92 20/05/21(木)09:44:52 No.691462954
>俺好みに合わせろよお前の好み押し付けんなよってだけの話 上でも出てるけどもてなしてる方は利休の弟子だからな
93 20/05/21(木)09:45:14 No.691463003
カマボコは鎌と矛に通じるので宣戦布告と見なされる
94 20/05/21(木)09:45:20 No.691463022
日本語読めない「」が多すぎて日常生活ちゃんと送れてるのかな…ってなる
95 20/05/21(木)09:45:56 No.691463105
イチャモンつけるやつは漫画読めないのがよく分かる…
96 20/05/21(木)09:46:17 No.691463147
戦国時代の蒲鉾って主に贈答とか客もてなすのに使われるのがメインだったから 現代で分かりやすく例えると何だろうなぁ… とらやの羊羹が突然出てきたみたいな感じかなぁ
97 20/05/21(木)09:46:20 No.691463155
詫び茶人に似合わぬ贅沢なカマボコって言ってるからカマボコをお出しした時点でアウトだったんじゃ?
98 20/05/21(木)09:47:38 No.691463334
スレ画はアスペルガー症候群の判定テストに使えそう
99 20/05/21(木)09:47:46 No.691463351
利休がいきなり夜明け前に思い立って訪問したはすなのに何故か来ることを知ってたんだよな やはり忍者…
100 20/05/21(木)09:48:25 No.691463444
何も帰らなくても…
101 20/05/21(木)09:48:30 No.691463456
>スレ画はアスペルガー症候群の判定テストに使えそう 侘び茶は空気読めてなんぼの世界だからな…
102 20/05/21(木)09:48:51 No.691463502
ほんとはカマボコなんて高級品持ってたのをわざわざ今届いたなんてウソついてまで後から出したってことは さっきのアレはただのアピールだったんじゃねーかてめー冷めたわ って事だよ
103 20/05/21(木)09:48:52 No.691463505
へうげものの当該のシーンと細部の事実関係がだいぶ異なってるな エピソードの元になった本とかあるんだろうけどどっちが正しいのか
104 20/05/21(木)09:48:57 No.691463512
>詫び茶人に似合わぬ贅沢なカマボコって言ってるからカマボコをお出しした時点でアウトだったんじゃ? ましてや弟子だからな
105 20/05/21(木)09:49:44 No.691463605
読めるとか読めないとかじゃなくて煽ってスレ伸ばしたいだけと見える 冷めたわ…
106 20/05/21(木)09:49:54 No.691463638
かまぼこ自体に興ざめしてた可能性もあるからこれだけじゃよく分からんな
107 20/05/21(木)09:50:25 No.691463721
利久に逆張りしてる状況がもうギャグすぎる
108 20/05/21(木)09:51:03 No.691463809
自演かよ…
109 20/05/21(木)09:51:05 No.691463814
junと言うところにあるコラ人を訪ねたところ最初は催眠ハート目コラを出してきてもてなしてくれたが ちょうど出来たとハイグレチクチン石化コラが出され急に覚めた「」は帰った
110 20/05/21(木)09:51:24 No.691463853
>利久に逆張りしてる状況がもうギャグすぎる 何故そこで牛たん屋がって一瞬ビックリした
111 20/05/21(木)09:51:37 No.691463888
かまぼこ出すにも 俺が食おうと思ってたかまぼこもあるけど食べる?って出せばまた違ったんだろうな
112 20/05/21(木)09:51:58 No.691463934
酒はカチャカチャしないんだな
113 20/05/21(木)09:52:30 No.691464007
>俺が食おうと思ってたかまぼこもあるけど食べる?って出せばまた違ったんだろうな 茶人がそんな贅沢品食うなよ…って冷めてたと思う
114 20/05/21(木)09:52:40 No.691464023
>かまぼこ自体に興ざめしてた可能性もあるからこれだけじゃよく分からんな 季節感のないかまぼこをお出しする事にも冷めたし それを出すのに嘘をつかれたことにも冷めたし さっきまでのもてなしが台無しになった事にも冷めたしで もう全部が冷えっ冷え
115 20/05/21(木)09:52:55 No.691464060
利休だしさ何か茶器とかワビサビとかで儲けてて最近気に入らないしさ処刑したいじゃん?
116 20/05/21(木)09:53:38 No.691464146
>利休だしさ何か茶器とかワビサビとかで儲けてて最近気に入らないしさ処刑したいじゃん? 茶室キンキラキンにしたセンスクソ悪猿きたな…
117 20/05/21(木)09:54:14 No.691464224
よく知らん他人ならともかくちゃんと自分の考えを教えてる弟子が自分の教えを理解してない…ってなったシーンだからな…
118 20/05/21(木)09:54:25 No.691464248
>もう全部が冷えっ冷え 嘘でもいいからバレないようにしてくれ…ってのは現代でも変わらないものね
119 20/05/21(木)09:54:41 No.691464282
>茶人がそんな贅沢品食うなよ…って冷めてたと思う 別に贅沢なものが悪いんじゃないぞ シチュエーションに合わないってだけで
120 20/05/21(木)09:54:50 No.691464296
教えてたつもりで本質は何も伝わってなかったってわかってガッカリ 利休は気が向いたらまた来ますと言って帰ったがこの茶人には二度と訪れなかったという
121 20/05/21(木)09:54:57 No.691464314
いやあ急な訪問なのにありあわせの物でこんなもてなしをしてくれる良いなあ なんでかまぼこあんの? えっ来るの知ってたの?前もって準備するとか俺の考えてる侘び寂びじゃないわ悲しい帰る!
122 20/05/21(木)09:55:07 No.691464335
騙すにしても本気で騙せってことだよな 嘘付くときにバレバレな嘘つくと余計に怒られるのと同じようなもの
123 20/05/21(木)09:55:31 No.691464374
最初に妻の実家の漬け物出してもてなしたあと金の茶室に通して金のカマボコを出してついでに酒には金粉浮いてる
124 20/05/21(木)09:56:22 No.691464482
>シチュエーションに合わないってだけで これはわかるんだけど >別に贅沢なものが悪いんじゃないぞ 茶人ってむずかしいな…
125 20/05/21(木)09:56:33 No.691464505
対戦ゲームでいい勝負できてんなって楽しんでたら 最終ラウンドで今までやってこなかった高難度コンボ決められて手ぬいてたのかよ…ってなるあれ
126 20/05/21(木)09:56:34 No.691464508
>最初に妻の実家の漬け物出してもてなしたあと金の茶室に通して金のカマボコを出してついでに酒には金粉浮いてる お返しにお前の好きな茶器転がすね…
127 20/05/21(木)09:58:10 No.691464702
自分用のかまぼこを出すのなら 貰い物とかで楽しみにしてた高級品を泣く泣く客人にあげるってシチュにできるからな
128 20/05/21(木)09:58:10 No.691464703
柚子味噌がウケたからって調子に乗って痛い目を見るのは気をつけないとな…
129 20/05/21(木)09:58:20 No.691464726
猿のどこまでも田舎の成金趣味は苦労とか考えるとかわいいと思う
130 20/05/21(木)09:58:47 No.691464778
>シチュエーションに合わないってだけで つまり幼馴染の女の子と初めて結ばれるという場面で エッチな下着を身につけた幼馴染が濃厚なフェラで抜いてくれたから萎えたとかそういう