20/05/21(木)06:50:17 平成一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/21(木)06:50:17 No.691444517
平成一期仮面ライダーのスピンオフ作品を任せられたぞ俺 というわけで原作を決めるぞ俺 dice1d10=3 (3)
1 20/05/21(木)06:51:22 No.691444606
龍騎かー
2 20/05/21(木)06:51:24 No.691444610
龍騎のスピンオフになったぞ俺 原作は龍騎とナイトのダブル主人公だからそれ以外から決めるぞ俺 dice1d11=1 (1)
3 20/05/21(木)06:52:08 No.691444661
蟹?
4 20/05/21(木)06:55:20 No.691444911
新作OVの主人公は仮面ライダーシザースになったぞ俺 なんだか先行き不安だぞ俺 とりあえず仮面ライダーシザースの特徴は… 1.新フォーム 2.新敵ライダー 3.緻密なストーリー 4.格好いいアクション 5.豪華なCG 6.豪快な爆破 7.エグい描写 8.過去作ゲスト dice3d8=6 4 7 (17)
5 20/05/21(木)06:56:28 No.691445013
デッキそのままかぁ
6 20/05/21(木)06:56:30 No.691445020
まず爆破の豪快さを決めるぞ俺 数値が高いと地形が変わってしまうので注意だぞ俺 dice1d100=5 (5)
7 20/05/21(木)06:57:10 No.691445095
地味!
8 20/05/21(木)06:58:02 No.691445143
街中ロケを考えれば爆破は最低限でいいんだ俺 消防法も変わったことだぞ俺 次はアクションのかっこよさを決めるぞ俺 数値が高いと生身アクションも頑張っちゃうぞ俺 dice1d100=39 (39)
9 20/05/21(木)06:58:09 No.691445153
豪快…豪快?
10 20/05/21(木)06:58:10 No.691445155
豪快な爆破とアクションとエグい描写… 大体アマゾンズシーズン1だ
11 20/05/21(木)06:58:27 No.691445176
山口監督っぽい要素
12 20/05/21(木)06:58:49 No.691445205
スタッフのやる気低いな…
13 20/05/21(木)07:00:29 No.691445345
アクションは映像を反転させる手前地味にならざるを得なかったぞ俺 次はエグい描写について決めるぞ俺 高くなり過ぎるともしもの時の地上波放送ができなくなるぞ dice1d100=43 (43)
14 20/05/21(木)07:01:07 No.691445390
さては予算少ないな?
15 20/05/21(木)07:01:53 No.691445458
無難なとこにしとこうみたいな意思が見える
16 20/05/21(木)07:04:04 No.691445616
エグさも並のものになったぞ俺 原作のエグさには及ばないからシザースファンがついてくるか心配だぞ俺 このOVに掛けられる予算は… dice1d100=70 (70)
17 20/05/21(木)07:05:32 No.691445747
そこそこ余裕があるな
18 20/05/21(木)07:05:55 No.691445772
売りがしょぼい割に予算があるけど横領してない?
19 20/05/21(木)07:06:04 No.691445788
なんだか知らないけど沢山貰えたぞ俺 社内にシザースファンが沢山いたみたいだぞ俺 ちなみにOVの時間は… 1.30分 2.60分 3.90分 dice1d3=3 (3)
20 20/05/21(木)07:06:53 No.691445861
尺が豪華!
21 20/05/21(木)07:07:15 No.691445899
尺で金持ってかれてるやつだこれ
22 20/05/21(木)07:07:36 No.691445930
劇場版だった?
23 20/05/21(木)07:08:13 No.691445998
時代は尺だよ尺
24 20/05/21(木)07:08:35 No.691446019
90分かけてシザースの活躍を描くことになったぞ俺 仮面ライダーというより悪徳刑事ドラマになりそうな気配がプンプンするぞ俺 では完成品の社内評価を見るぞ俺 評価10以下になると発売できないぞ俺 dice1d100=87 (87)
25 20/05/21(木)07:08:45 No.691446030
蟹主人公で90分って何するんだよ…
26 20/05/21(木)07:08:50 No.691446038
蟹ってあたりが「」らしい
27 20/05/21(木)07:08:53 No.691446042
尺で常に重苦しそうな描写してそうだな…
28 20/05/21(木)07:09:16 No.691446077
おーなかなか高評価
29 20/05/21(木)07:09:30 No.691446103
名作だった
30 20/05/21(木)07:11:20 No.691446263
社内にマジでシザースファンが沢山いてびっくりしてるぞ俺 でも社内評価が高くてもシザースで一般ウケが取れるか心配だぞ俺 ゼロワンのCMに捻じ込んだ初報とPVの前評判を見るぞ俺 dice1d100=28 (28)
31 20/05/21(木)07:11:36 No.691446290
はい
32 20/05/21(木)07:11:42 No.691446301
アクション以外のところに金かけてるな…
33 20/05/21(木)07:11:59 No.691446321
まあ蟹だし…
34 20/05/21(木)07:12:10 No.691446341
これ絶対なんでシザース…?っている反応じゃんこれ!
35 20/05/21(木)07:12:22 No.691446358
わからんでもない
36 20/05/21(木)07:12:47 No.691446387
まぁ本当に告知されても 蟹かぁ…ってなるよね
37 20/05/21(木)07:12:54 No.691446399
今更蟹とかやられても…
38 20/05/21(木)07:13:17 No.691446440
ネタ人気なところもあるしな…
39 20/05/21(木)07:13:46 No.691446462
まぁライドウォッチは出たけどさぁ…
40 20/05/21(木)07:13:51 No.691446469
子供にシザース主役は難しかったみたいだぞ俺 この評判だと試写会は… 1.ある 2.ない dice1d2=2 (2)
41 20/05/21(木)07:14:09 No.691446490
無いのか…
42 20/05/21(木)07:14:34 No.691446523
弱気だな…
43 20/05/21(木)07:14:42 No.691446542
無人の鏡面都市のシーンだけでも金かかりそう
44 20/05/21(木)07:15:28 No.691446614
印象深いライダーだけど一番好きなのとは別だしな…
45 20/05/21(木)07:15:41 No.691446639
試写会ができなかったのでぶっつけ本番で売るはめになったぞ俺 正直に言って不安だぞ俺 OV発売後の評価は… dice1d100=52 (52)
46 20/05/21(木)07:15:54 No.691446659
蓋開けたらそこそこ
47 20/05/21(木)07:16:02 No.691446673
評価分かれてる…
48 20/05/21(木)07:16:16 No.691446694
賛美両論か
49 20/05/21(木)07:16:47 No.691446742
前評判の?って評価からすれば健闘してるんでは
50 20/05/21(木)07:17:55 No.691446838
可もなく不可もなくな評価でほっとしたぞ俺 そんなOV仮面ライダーシザースの年齢別評価のアンケートが返ってきたぞ俺 子供 大人 特撮ファンで見るぞ俺 dice3d100=84 3 42 (129)
51 20/05/21(木)07:18:18 No.691446870
わざわざOV見る層的には(まあこんなもんか……)な感じだったか
52 20/05/21(木)07:18:33 No.691446901
マイルドにしたら子供に人気出た!
53 20/05/21(木)07:18:33 No.691446902
蟹はいくらでも掘り下げられそうだがいかんせん華がない!
54 20/05/21(木)07:18:51 No.691446933
思ってたより子供に受けててダメだった
55 20/05/21(木)07:19:17 No.691446970
一般のお父さんお母さんには大不評じゃねぇか!
56 20/05/21(木)07:19:18 No.691446971
龍騎スピンオフで蟹が主役で子供たちに大人気!?
57 20/05/21(木)07:19:26 No.691446978
カニ主人公で普通にヒーロー物にしちゃった感じかね…
58 20/05/21(木)07:19:41 No.691447002
悪代官みたいなシュールコメディ路線?
59 20/05/21(木)07:19:47 No.691447020
子供にだけ受けるための全力の子供騙しを蟹で...?
60 20/05/21(木)07:20:33 No.691447084
次回作あるかなこれ
61 20/05/21(木)07:21:15 No.691447148
子供に金色で豪華に見えるところが大層ウケたことが判明したぞ俺 大人からは悪徳刑事が主人公というところで拒絶反応が出たみたいだぞ俺 特撮ファンからは賛否両論のやや否寄りだぞ俺 そんな仮面ライダーシザースのBD/DVDの売り上げは dice1d100=57 (57)
62 20/05/21(木)07:21:27 No.691447160
お父さんお母さんの受けが悪すぎる...
63 20/05/21(木)07:21:44 No.691447192
そこそこ
64 20/05/21(木)07:21:52 No.691447206
まあまあ売れてる...
65 20/05/21(木)07:21:57 No.691447217
まぁ評価とおんなじくらい
66 20/05/21(木)07:22:10 No.691447236
わりと無難に売れてる…
67 20/05/21(木)07:23:55 No.691447403
可もなく不可もなくな売れ行きだったぞ俺 もらった予算が多いからペイできたか不安だぞ俺 1.できなかった 2.できた dice1d2=2 (2)
68 20/05/21(木)07:23:56 No.691447405
なんで特撮系は生々しいことになるの?
69 20/05/21(木)07:24:20 No.691447446
関連商品が売れたのかな…
70 20/05/21(木)07:24:22 No.691447451
優秀な「」だ
71 20/05/21(木)07:25:11 No.691447543
金ピカはウケる
72 20/05/21(木)07:25:14 No.691447552
子供に人気あるならなんとかなる
73 20/05/21(木)07:25:33 No.691447577
よかったね!
74 20/05/21(木)07:26:23 No.691447657
何故か今になって龍騎ライダー それも蟹のオモチャが子供達の間で大人気になるんだ バンダイリニンサンも?ってなるんだ…
75 20/05/21(木)07:26:45 No.691447694
>なんで特撮系は生々しいことになるの? サンプルが多い分ダイスが多少荒ぶってもまあそんなこともあったな……で納得できるからな
76 20/05/21(木)07:26:52 No.691447704
内容が気になりすぎる
77 20/05/21(木)07:27:12 No.691447724
シザースでこうなるかはともかく何か実際にありそうな感じだな!
78 20/05/21(木)07:27:45 No.691447767
製作費を回収できてほっとしたぞ俺 そんな仮面ライダーシザースの今後は… 1.OVシリーズ化 2.ゼロワンの夏映画にゲスト出演 3.ソフビ再販 4.人気につき新企画に変更 dice1d4=3 (3)
79 20/05/21(木)07:27:49 No.691447771
月曜のよりまともだな!
80 20/05/21(木)07:28:07 No.691447801
子供に人気だしな
81 20/05/21(木)07:28:29 No.691447832
子供はそこそこ派手なアクションで魅了 特オタは解釈違いなんかで割れた 悪徳刑事なのでパパママは普通に嫌がる 妥当だな
82 20/05/21(木)07:28:47 No.691447863
シザースを見たがる危篤な子にウケたのであって一般に受けたわけじゃないんじゃ…
83 20/05/21(木)07:29:45 No.691447958
無難だな…
84 20/05/21(木)07:29:45 No.691447959
子供だから龍騎を見てない子が圧倒的に多い 蟹だろうがなんだろうが仮面ライダーは仮面ライダー
85 20/05/21(木)07:29:46 No.691447961
ソフビ再販で子供達も大喜びでめでたしめでたしだぞ俺 そしたら次の企画が舞い込んできたぞ俺 dice1d10=8 (8)
86 20/05/21(木)07:30:16 No.691448024
書き込みをした人によって削除されました
87 20/05/21(木)07:30:39 No.691448066
クロックアップの描写に期待かけられるやつ
88 20/05/21(木)07:30:47 No.691448084
また電王か
89 20/05/21(木)07:31:09 No.691448112
これは荒れる
90 20/05/21(木)07:31:11 No.691448122
もういいよ電王は
91 20/05/21(木)07:31:28 No.691448153
ダイスライダーはなんだかんだ平和だよね ウルトラマンは地獄絵図になるのに
92 20/05/21(木)07:31:28 No.691448154
電王はたくさんやってるじゃん!
93 20/05/21(木)07:32:20 No.691448239
電王のスピンオフなんてやりつくしたぞ俺 なので電王とゼロノスは除外するぞ俺 1.New電王 2.牙王 3.幽汽 4.ゴルドラ 5.シルバラ dice1d5=1 (1)
94 20/05/21(木)07:32:29 No.691448257
プリティ電王まだ?
95 20/05/21(木)07:33:04 No.691448323
ハハーンミライダーとしての奴だな?
96 20/05/21(木)07:33:12 No.691448337
New掘り下げか
97 20/05/21(木)07:33:15 No.691448342
社内評価良かったのは子供ウケが見込めたからか…
98 20/05/21(木)07:33:22 No.691448351
的確に荒れそうなのブチ当てたな!
99 20/05/21(木)07:33:33 No.691448371
新作OVは仮面ライダーNew電王になったぞ俺 幸太郎主役のエピソードはまた見てみたかったぞ俺 とりあえず仮面ライダーNew電王の特徴は… 1.新フォーム 2.新敵ライダー 3.緻密なストーリー 4.格好いいアクション 5.豪華なCG 6.豪快な爆破 7.エグい描写 8.過去作ゲスト dice3d8=7 3 3 (13)
100 20/05/21(木)07:33:40 No.691448384
まぁ田吾作のその後は気になるな…
101 20/05/21(木)07:34:03 No.691448410
エグみは外さない
102 20/05/21(木)07:34:06 No.691448417
ストーリーに気合い入れてんな…
103 20/05/21(木)07:34:13 No.691448437
荒れそうな要素をどんどんぶち込んでいくスタイル!
104 20/05/21(木)07:34:14 No.691448439
またエグいのか
105 20/05/21(木)07:34:22 No.691448451
だからスピンオフでそういう路線やめろや!
106 20/05/21(木)07:34:30 No.691448466
靖子が頑張っちゃう感じか…
107 20/05/21(木)07:34:43 No.691448488
まずエグい描写について決めるぞ俺 今回はファミリー層を意識してエグさを控えめにしたいぞ俺 dice1d100=33 (33)
108 20/05/21(木)07:34:57 No.691448513
新フォームとか…欲しいな…
109 20/05/21(木)07:35:09 No.691448529
エグさ抑えすぎ!
110 20/05/21(木)07:35:13 No.691448538
ちょいえぐ
111 20/05/21(木)07:35:19 No.691448550
考察するとエグみが分かる系だな!
112 20/05/21(木)07:36:34 No.691448673
電王ならこれくらいだよなー!
113 20/05/21(木)07:36:46 No.691448701
出生の秘密とかにえぐみありそう
114 20/05/21(木)07:36:53 No.691448712
エグさは控えめになったぞ俺 本編のエグさは出せないけど今できることを頑張るぞ俺 次にストーリーの緻密さを決めるぞ俺 低いほど春映画になるぞ俺 dice2d100=88 39 (127)
115 20/05/21(木)07:36:56 No.691448715
エグミはクウガぐらいかな?
116 20/05/21(木)07:37:28 No.691448776
平均より上の緻密さ!
117 20/05/21(木)07:37:29 No.691448778
考察するとえぐあじが増すやつ
118 20/05/21(木)07:37:41 No.691448793
前半はいいけど後半力尽きてないこれ…
119 20/05/21(木)07:37:50 No.691448809
まあまあ緻密といえるぐらいの緻密さ
120 20/05/21(木)07:38:06 No.691448830
>dice2d100=88 39 (127) ダイス二個ってことは前半は緻密だけど後半で…
121 20/05/21(木)07:38:08 No.691448833
尺が足りなくて巻いたパターンかな
122 20/05/21(木)07:38:14 No.691448843
ストーリーは旧作スタッフに監修してもらったから完璧だぞ俺 それでこのOVに掛けられる予算は… dice1d100=15 (15)
123 20/05/21(木)07:38:29 No.691448864
>低いほど春映画になるぞ俺 言い方!!
124 20/05/21(木)07:38:30 No.691448865
本編とは矛盾してないぐらいのレベルの高さ!
125 20/05/21(木)07:38:36 No.691448870
ひっく!
126 20/05/21(木)07:38:46 No.691448887
予算切れたか!
127 20/05/21(木)07:38:49 No.691448892
上のやる気がない!
128 20/05/21(木)07:39:04 No.691448922
大丈夫?この予算でまともにアクション出来る?
129 20/05/21(木)07:39:13 No.691448933
スーツ使い回すからいいよね!で削られたなこれ
130 20/05/21(木)07:39:17 No.691448943
まあスーツは一部使いまわしだろうし
131 20/05/21(木)07:39:21 No.691448949
電王ならこれくらいでも売れるでしょ?って言われたやつ
132 20/05/21(木)07:39:22 No.691448950
もう何度もやったし…
133 20/05/21(木)07:39:36 No.691448977
電王はやめとけという民意をモロに喰らってる!
134 20/05/21(木)07:39:41 No.691448987
もうちょっと予算だせや!
135 20/05/21(木)07:39:45 No.691448995
これ変身シーン2分ぐらいで終わるやつじゃ…
136 20/05/21(木)07:39:47 No.691449000
予算が少な過ぎてアクションとCGはお察しレベルになったぞ俺 ちなみにOVの時間は… 1.30分 2.60分 3.90分 dice1d3=1 (1)
137 20/05/21(木)07:39:58 No.691449019
ストーリーに力入れすぎたか
138 20/05/21(木)07:40:07 No.691449032
妥当だ…
139 20/05/21(木)07:40:11 No.691449040
一話分か
140 20/05/21(木)07:40:11 No.691449041
まぁ妥当だよな
141 20/05/21(木)07:40:32 No.691449067
すっげえ既視感ある流れだ…
142 20/05/21(木)07:40:51 No.691449096
過去映像を入れて尺稼ぐ必要もないな…
143 20/05/21(木)07:41:08 No.691449119
予算もないしな…
144 20/05/21(木)07:41:14 No.691449131
30分だから仮面ライダーNew電王の活躍の1エピソードを描いた作品になったぞ俺 こうなったら長期シリーズにしたいぞ俺 では完成品の社内評価を見るぞ俺 評価10以下になると発売できないぞ俺 dice1d100=1 (1)
145 20/05/21(木)07:41:15 No.691449134
渡された予算で薄味にならないように三十分でやれるように切り詰める敏腕
146 20/05/21(木)07:41:27 No.691449149
ひどい
147 20/05/21(木)07:41:31 No.691449158
ひっでえ
148 20/05/21(木)07:41:33 No.691449160
ひどい…
149 20/05/21(木)07:41:34 No.691449164
多分うまくいったら続くんじゃないのこれ
150 20/05/21(木)07:41:53 No.691449194
えぇ…
151 20/05/21(木)07:41:59 No.691449203
書き込みをした人によって削除されました
152 20/05/21(木)07:42:07 No.691449214
幻の作品すぎる…
153 20/05/21(木)07:42:08 No.691449219
やっぱり予算がないから…
154 20/05/21(木)07:42:18 No.691449234
ある意味すげえな!
155 20/05/21(木)07:42:28 No.691449257
予算ゴミ過ぎたんだ
156 20/05/21(木)07:42:31 No.691449262
予算ださなかったくせに!
157 20/05/21(木)07:42:50 No.691449302
CGとかクソほどショボいんだろうな…
158 20/05/21(木)07:42:51 No.691449305
ストーリーを小説として出そうぜ!
159 20/05/21(木)07:42:58 No.691449312
ネットに流出させろ!!!!
160 20/05/21(木)07:43:04 No.691449323
ゴミじゃん
161 20/05/21(木)07:43:21 No.691449350
企画させて予算案まで出してから消す!
162 20/05/21(木)07:44:19 No.691449438
社内評価が散々で発売できなかったぞ俺… New電王よりもシザース作ってろって言われたぞ俺… かかった予算の分大赤字でインテリヤクザ風の偉い人にも怒られたぞ俺… それでもなんとか次の企画を任せてもらえたぞ俺 dice1d10=3 (3)
163 20/05/21(木)07:44:28 No.691449466
歴史から消された!
164 20/05/21(木)07:44:45 No.691449500
お前達の平成って醜くないか?
165 20/05/21(木)07:44:58 No.691449529
また龍騎か
166 20/05/21(木)07:44:58 No.691449530
言われたとおりシザース作るんだ
167 20/05/21(木)07:45:15 No.691449563
ホントに龍騎任されて笑った
168 20/05/21(木)07:45:30 No.691449593
「」くんまたアレやってよ 蟹のやつ
169 20/05/21(木)07:45:39 No.691449607
蟹の人
170 20/05/21(木)07:45:43 No.691449617
龍騎のスピンオフをまた作ることになったぞ俺 今度はオルタナティブとかも入れるぞ俺 dice1d13=6 (6)
171 20/05/21(木)07:47:39 No.691449808
誰ーっ!
172 20/05/21(木)07:47:41 No.691449811
新作OVの主人公は仮面ライダーガイになったぞ俺 やっぱり先行き不安だぞ俺 とりあえず仮面ライダーガイの特徴は… 1.新フォーム 2.新敵ライダー 3.緻密なストーリー 4.格好いいアクション 5.豪華なCG 6.豪快な爆破 7.エグい描写 8.過去作ゲスト dice3d8=1 3 4 (8)
173 20/05/21(木)07:48:17 No.691449866
ガイサバイブか…
174 20/05/21(木)07:48:22 No.691449875
ガイのサバイブを!?
175 20/05/21(木)07:48:23 No.691449876
ガイサバイブ出すのか…
176 20/05/21(木)07:48:30 No.691449888
ガードベントか思い出した
177 20/05/21(木)07:49:05 No.691449952
まず新フォームについて決めるぞ俺 100に近付くほど完全新規フォームになって0に近付くほど色変えになるぞ俺 dice1d100=3 (3)
178 20/05/21(木)07:49:11 No.691449958
近くにいたお前が悪い
179 20/05/21(木)07:49:36 No.691450006
ほぼリペイントじゃん…
180 20/05/21(木)07:49:43 No.691450018
なんで100振って一桁出すのよ…
181 20/05/21(木)07:49:47 No.691450027
これ肩のツノの色変わっただけレベルじゃ…
182 20/05/21(木)07:49:50 No.691450035
ちょっと予算削られてませんか?
183 20/05/21(木)07:49:58 No.691450048
小さなトゲくらいなら付いてるかもしれん
184 20/05/21(木)07:50:27 No.691450087
仮面ライダーガイサバイブは赤いガイになったぞ俺 次にストーリーの緻密さを決めるぞ俺 低いほど夏のギャグ回になるぞ俺 dice1d100=88 (88)
185 20/05/21(木)07:50:50 No.691450122
緻密!
186 20/05/21(木)07:50:52 No.691450126
綿密なストーリーきたな…
187 20/05/21(木)07:50:59 No.691450143
ストーリーめっちゃ気合い入っとる!
188 20/05/21(木)07:50:59 No.691450144
まともなストーリー
189 20/05/21(木)07:51:00 No.691450146
ストーリー頑張ってるな…
190 20/05/21(木)07:51:25 No.691450192
ゲストに予算使い果たしたのかもしれん
191 20/05/21(木)07:51:49 No.691450224
ヤクザみたいな脚本家に頼んでキャラクター描写を勉強したぞ俺 それからアクションの派手さを決めるぞ俺 低いほどお察しだぞ俺 dice1d100=39 (39)
192 20/05/21(木)07:52:08 No.691450253
ストーリーだけで勝負!
193 20/05/21(木)07:52:14 No.691450263
まあまあ見れるレベル!
194 20/05/21(木)07:52:16 No.691450268
うーん…
195 20/05/21(木)07:52:22 No.691450276
まあストーリーいいし多少は
196 20/05/21(木)07:52:31 No.691450286
ストーリーとあればいいって位のアクション!
197 20/05/21(木)07:52:42 No.691450304
やっぱり映像反転でアクションさせるのは辛いようだぞ俺 それでこのOVに掛けられる予算は… dice1d100=17 (17)
198 20/05/21(木)07:52:58 No.691450334
同じじゃないですか
199 20/05/21(木)07:52:59 No.691450336
んもーっ!また予算低い!
200 20/05/21(木)07:53:00 No.691450337
戦闘中の指定しなかったなヤクザ
201 20/05/21(木)07:53:02 No.691450339
また予算かよ!
202 20/05/21(木)07:53:17 No.691450358
予算が少な過ぎてうん…なんというかだぞ俺 ちなみにOVの時間は… 1.30分 2.60分 3.90分 dice1d3=3 (3)
203 20/05/21(木)07:53:27 No.691450376
まあ新フォーム塗っただけだし…
204 20/05/21(木)07:53:28 No.691450378
金が無いからストーリー頑張るしかなかったか
205 20/05/21(木)07:53:30 No.691450382
実際映像反転だけでも結構金掛かるんだっけ
206 20/05/21(木)07:53:46 No.691450411
時間も本気だ…
207 20/05/21(木)07:53:46 No.691450413
龍騎キチでもいるのかこの世界は!
208 20/05/21(木)07:53:51 No.691450424
また尺長ぇな!
209 20/05/21(木)07:54:07 No.691450451
だらだらとドラマパートで尺稼ぐしかねぇ
210 20/05/21(木)07:54:09 No.691450455
90分でこの予算だから人間ドラマ重視にせざるを得ないぞ俺では完成品の社内評価を見るぞ俺 評価10以下になると発売できないぞ俺 dice1d100=96 (96)
211 20/05/21(木)07:54:22 No.691450474
!?
212 20/05/21(木)07:54:22 No.691450476
人の居ない空間作るのも金掛かるしな…
213 20/05/21(木)07:54:28 No.691450488
反転させなくても良いってディケイドで学んだんじゃないのかよ!?
214 20/05/21(木)07:54:47 No.691450516
やっぱりお前一生龍騎のスピンオフ作ってろ!
215 20/05/21(木)07:54:47 No.691450518
とりあえず社内リベンジ成功!!
216 20/05/21(木)07:54:48 No.691450520
めっちゃ評価高い…
217 20/05/21(木)07:54:48 No.691450522
上層部龍騎好きすぎない!?
218 20/05/21(木)07:54:49 No.691450523
社内に龍騎ファン多すぎる
219 20/05/21(木)07:54:52 No.691450532
もう龍騎しか作らせて貰えねぇぞこれ
220 20/05/21(木)07:54:53 No.691450535
やっぱり龍騎だけ撮ってればいいんだよされるヤツ
221 20/05/21(木)07:54:54 No.691450536
オイオイオイ
222 20/05/21(木)07:55:12 No.691450559
ガイの評判がよくて驚いたぞ俺 なんで…だぞ俺 ゼロワンのCMに捻じ込んだ初報とPVの前評判を見るぞ俺 dice1d100=48 (48)
223 20/05/21(木)07:55:22 No.691450573
まあまあ
224 20/05/21(木)07:55:23 No.691450574
まぁまぁ
225 20/05/21(木)07:55:37 No.691450593
まあまあだな…
226 20/05/21(木)07:55:38 No.691450597
これだけ上層部が龍騎ファンだらけなら去年の新作もうなずけるな…
227 20/05/21(木)07:55:40 No.691450600
普通!
228 20/05/21(木)07:55:41 No.691450603
まあガードベントだもんなぁ
229 20/05/21(木)07:55:55 No.691450624
蟹の奴が好きな人は期待してる感じ
230 20/05/21(木)07:56:05 No.691450640
シザースがそこそこ受けたからファンが付いたな…
231 20/05/21(木)07:56:05 No.691450642
その前ホモ化なのに…
232 20/05/21(木)07:56:07 No.691450643
ガードベントか…って感じ
233 20/05/21(木)07:56:07 No.691450644
やっぱり子供にガイ主役は難しかったみたいだぞ俺 この評判だと試写会は… 1.ある 2.ない dice1d2=2 (2)
234 20/05/21(木)07:56:08 No.691450645
蟹の評価がダイレクトに反映されてる…
235 20/05/21(木)07:56:18 No.691450661
この前蟹やったのになんでガイ…? いやでも蟹そこそこ良かったしみたいになってる…
236 20/05/21(木)07:56:41 No.691450696
やっぱり試写しないのか…
237 20/05/21(木)07:56:52 No.691450712
試写会ができなかったのでまたぶっつけ本番で売るはめになったぞ俺 不安なものは不安だぞ俺 OV発売後の評価は… dice1d100=12 (12)
238 20/05/21(木)07:56:59 No.691450721
試写する金が無い
239 20/05/21(木)07:57:03 No.691450726
ファンからも今の東映は龍騎ファンいるな…と思われてるわ
240 20/05/21(木)07:57:05 No.691450728
うわぁ…
241 20/05/21(木)07:57:05 No.691450730
だめだこりゃ
242 20/05/21(木)07:57:09 No.691450734
散々だこれ!
243 20/05/21(木)07:57:11 No.691450735
低い!
244 20/05/21(木)07:57:12 No.691450739
クソだ…
245 20/05/21(木)07:57:27 No.691450759
ボロクソすぎる…
246 20/05/21(木)07:57:34 No.691450774
ですよねー
247 20/05/21(木)07:57:39 No.691450782
社内評価からの補正はあってもよくない?
248 20/05/21(木)07:57:46 No.691450796
東映の自己満足とか書き込まれるんだ…
249 20/05/21(木)07:57:53 No.691450803
社内評価は高かったのに…
250 20/05/21(木)07:58:02 No.691450817
OV購入者から抗議の電話が届きまくったぞ俺 そんなOV仮面ライダーガイの年齢別評価のアンケートが返ってきたぞ俺 子供 大人 特撮ファンで見るぞ俺 dice3d100=6 52 14 (72)
251 20/05/21(木)07:58:27 No.691450855
せめて試写会しておけば…
252 20/05/21(木)07:58:50 No.691450888
これホモ恋愛路線で一本撮ってない…?
253 20/05/21(木)07:58:56 No.691450896
ズタボロじゃん
254 20/05/21(木)07:58:56 No.691450897
蟹で得たファン層を完全に手放している…
255 20/05/21(木)07:59:06 No.691450911
予算無いのかアクションなくて90分話してばかりだし ガイの新フォームも角の色変わっただけだしほとんど詐欺だったな
256 20/05/21(木)07:59:16 No.691450932
今度は一応大人にウケるのか
257 20/05/21(木)07:59:30 No.691450958
特撮ファン14なのはアクションが駄目でほぼ会話劇だからなんか勘違いしてる感が鼻についたんだろうな…
258 20/05/21(木)07:59:38 No.691450972
子供には話が暗すぎてダメだって言われたぞ俺 大人からは賛否両論のやや賛よりだったぞ俺 特撮ファンからはホモの次がこれかよ…って言われたぞ俺 そんな仮面ライダーガイのBD/DVDの売り上げは dice1d100=36 (36)
259 20/05/21(木)07:59:43 No.691450977
ライダーらしさは無いけどドラマは面白かったのかな
260 20/05/21(木)07:59:43 No.691450980
なんだろサバイブ出すって引っ張ってえっこれ…?を出したから?
261 20/05/21(木)07:59:51 No.691450991
買った数少ない大人は悪くないと言う が子供は...
262 20/05/21(木)08:00:04 No.691451016
またベッドシーンでもやったのか
263 20/05/21(木)08:00:19 No.691451046
ストーリーはまぁ良かったけどこれ仮面ライダーでやる必要なくない? 戦わなくてつまんなーい ガイと王蛇キテル…
264 20/05/21(木)08:00:26 No.691451060
安定した低空飛行っすね
265 20/05/21(木)08:00:29 No.691451068
ストーリーは良かったから大人はまあまあな評価したんだろな
266 20/05/21(木)08:00:44 No.691451090
>ガイと王蛇キテル… 死ぬわこいつ
267 20/05/21(木)08:00:52 No.691451096
製作費回収を回収できたのかな…不安だぞ俺 1.できなかった 2.できた dice1d2=2 (2)
268 20/05/21(木)08:01:06 No.691451117
有能
269 20/05/21(木)08:01:14 No.691451135
低予算だしな!
270 20/05/21(木)08:01:21 No.691451146
何だかんだで金感情はできるな「」
271 20/05/21(木)08:01:28 No.691451156
予算分の結果は出す
272 20/05/21(木)08:01:31 No.691451164
製作費が少なかったからな…
273 20/05/21(木)08:01:40 No.691451175
まぁ元予算少なかったからな…
274 20/05/21(木)08:01:43 No.691451180
90分の人間ドラマとか子供に人気出るわけがない
275 20/05/21(木)08:01:46 No.691451187
頭白倉みたいな「」だな…
276 20/05/21(木)08:01:46 No.691451188
できたけど今後スピンオフできるか不安なレベル
277 <a href="mailto:円谷・サンライズ">20/05/21(木)08:01:55</a> [円谷・サンライズ] No.691451208
いいなぁ
278 20/05/21(木)08:02:05 No.691451225
製作費を回収できてほっとしたぞ俺 そんな仮面ライダーガイの今後は… 1.ガイサバイブが各種商品化 2.ゼロワンの夏映画にゲスト出演 3.ソフビ再販 4.企画者が島流し dice1d4=4 (4)
279 20/05/21(木)08:02:20 No.691451255
あっ
280 20/05/21(木)08:02:27 No.691451266
資金繰りに関しちゃ問題ないな
281 20/05/21(木)08:02:30 No.691451272
流されててダメだった
282 20/05/21(木)08:02:31 No.691451273
オイオイオイ
283 20/05/21(木)08:02:49 No.691451303
視聴者目線からは振り幅が大きすぎて嫌われがちだけど社内的にはまぁ安定して資金回収できる優秀なクリエイターなのが一番手に負えないタイプだと思う
284 20/05/21(木)08:03:04 No.691451335
やっぱり上層部が悪いよなあ…
285 20/05/21(木)08:03:13 No.691451353
社内の龍騎オタクもついでに更迭されたなこれ
286 20/05/21(木)08:03:14 No.691451355
このままだとマズイって判断されたか
287 20/05/21(木)08:03:24 No.691451371
予算は回収したから島流しで済んだやつだこれ
288 20/05/21(木)08:03:29 No.691451377
社内評価良いのチクれチクれ
289 20/05/21(木)08:03:30 No.691451379
大人しくライアあたり主役にしとけば…
290 20/05/21(木)08:04:26 No.691451471
別部署に島流しになったぞ俺 シザース撮ってればよかったのに…とか色々言われたぞ俺 帰り道にヤクザ風の人がメシ奢ってくれたぞ俺 ちゃんちゃん
291 20/05/21(木)08:04:54 No.691451506
敏樹に気に入られてる…
292 20/05/21(木)08:05:18 No.691451544
綺麗にオチ着いて駄目だった
293 20/05/21(木)08:05:19 No.691451545
なんか生々しすぎる
294 20/05/21(木)08:05:49 No.691451591
「」の平成って醜くないか?
295 20/05/21(木)08:06:22 No.691451642
いい意味でも悪い意味でも積み重ねがあるから東映ならこれくらいやりそう
296 20/05/21(木)08:06:36 No.691451664
まぁ順当だよね辛い
297 20/05/21(木)08:07:42 No.691451773
でもGO出した東映が悪いと思うんですよ
298 20/05/21(木)08:07:52 No.691451789
なんだかんだビジネスとしては有能感に溢れてるのに…