虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)05:46:21 ID:hbT0/QlU マスク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)05:46:21 ID:hbT0/QlU hbT0/QlU No.691440721

マスク届いた?

1 20/05/21(木)05:46:46 No.691440738

まだ

2 20/05/21(木)05:47:34 No.691440783

まだ

3 20/05/21(木)05:48:12 No.691440810

きた

4 20/05/21(木)05:48:19 No.691440813

千葉だけどまだ もう買える

5 20/05/21(木)05:50:33 No.691440911

大阪民国人だけど日本からの支援品やっと届いたよ 給付金の申請用紙はまだ

6 20/05/21(木)05:51:52 No.691440972

足立区まだ! オンライン申請でさっさと済ませたから10万は数日内に入れとくよメール来た

7 20/05/21(木)05:53:02 No.691441032

昨日届いたがもう普通に買えるようになってるんだよな

8 20/05/21(木)05:53:08 No.691441035

マスクは来た 甥が遊びに来たらあげる予定

9 20/05/21(木)05:54:41 No.691441110

正直冬にまた流行りそうだから棄てたらダメだな……

10 20/05/21(木)05:55:34 No.691441151

書き込みをした人によって削除されました

11 20/05/21(木)05:58:55 No.691441316

役所に丸ごと送って各自世帯分取りに行くとかでいいんじゃねーのかな

12 20/05/21(木)06:00:43 No.691441414

まだ

13 20/05/21(木)06:01:08 No.691441433

>役所に丸ごと送って各自世帯分取りに行くとかでいいんじゃねーのかな クラスター感染させていくスタイル

14 20/05/21(木)06:01:32 No.691441459

>役所に丸ごと送って各自世帯分取りに行くとかでいいんじゃねーのかな それやると役所が三密になってしまうから配送にしたとか

15 20/05/21(木)06:02:11 No.691441488

届くころにはカビ生えてる

16 20/05/21(木)06:02:48 No.691441520

取りに行く人そんなに居ないし経費節減にはなるかもな

17 20/05/21(木)06:06:10 No.691441666

>クラスター感染させていくスタイル エリアごとに日付や時間帯をハガキで通知して分散すりゃいいんじゃない 今なら学校や県の体育館とかも使われてないし 選挙の時みたいに配布場所も色々使えそうな気がする

18 20/05/21(木)06:07:37 No.691441747

>エリアごとに日付や時間帯をハガキで通知して分散すりゃいいんじゃない ならもう遅ればいいだろ!

19 20/05/21(木)06:08:23 No.691441799

都内なのに届いてない

20 20/05/21(木)06:11:15 No.691441932

捨てるの面倒だから本気で送らないでほしい

21 20/05/21(木)06:12:57 No.691442041

給付金貰える頃には秋になってそうだな

22 20/05/21(木)06:13:08 No.691442052

最後までやり遂げるぞーとか言ってて臨機応変って言葉を知れと思った

23 20/05/21(木)06:14:51 No.691442150

>正直冬にまた流行りそうだから棄てたらダメだな…… 冬になる頃には普通にマスク売ってると思うよ

24 20/05/21(木)06:16:14 No.691442246

正式名称が何なのかよくわからない 官給マスクとでも言えばいいんだろうか

25 20/05/21(木)06:17:15 No.691442314

いわゆるアベノマスクは蔑称でいいのかな

26 20/05/21(木)06:17:15 No.691442316

書き込みをした人によって削除されました

27 20/05/21(木)06:17:46 No.691442344

>冬になる頃には普通にマスク売ってると思うよ 今でも売ってるけど結構お高い…

28 20/05/21(木)06:19:01 No.691442411

けっこう前に届いたけどずっと在宅だから開封してないな…

29 20/05/21(木)06:23:37 No.691442722

全然こにゃい

30 20/05/21(木)06:24:40 No.691442788

いらん

31 20/05/21(木)06:25:01 No.691442811

ゴミをもらっても国民困るね

32 20/05/21(木)06:26:40 No.691442925

政府が大盤ブルマいを決めてもそれを実際に浸透させる仕組みが貧弱というのは 相当な問題だと思うのよね10万給付しかり

33 20/05/21(木)06:29:00 No.691443075

>冬になる頃には普通にマスク売ってると思うよ 冬になる頃にはまた品薄になってそう

34 20/05/21(木)06:29:06 No.691443083

少し汚れてた

35 20/05/21(木)06:29:10 No.691443088

>政府が大盤ブルマいを決めてもそれを実際に浸透させる仕組みが貧弱というのは >相当な問題だと思うのよね10万給付しかり そのシステム作ろうとすると怒る人が出てくるじゃん

36 20/05/21(木)06:29:54 No.691443141

>政府が大盤ブルマいを決めてもそれを実際に浸透させる仕組みが貧弱というのは >相当な問題だと思うのよね10万給付しかり 確かにブルマは良いよな

37 20/05/21(木)06:30:10 No.691443167

どうせならブルマのほうが欲しいよな

38 20/05/21(木)06:33:31 No.691443387

オバンブルマ舞い?

39 20/05/21(木)06:35:52 No.691443526

>政府が大盤ブルマいを決めてもそれを実際に浸透させる仕組みが貧弱というのは >相当な問題だと思うのよね10万給付しかり 配るの早い国とは納税の仕組みの違いが大きかったみたいね とはいえ源泉徴収制度変えるのも大変そう

40 20/05/21(木)06:36:21 No.691443560

削除依頼によって隔離されました アベ辞めろ

41 20/05/21(木)06:38:24 No.691443696

カタピカチュウ

42 20/05/21(木)06:44:48 No.691444118

都内だけど昨日届いたよ 分厚いなこれ…

43 20/05/21(木)06:45:58 No.691444189

住所を会社に置いてると来ねえな

44 20/05/21(木)06:46:16 No.691444204

申請書は来ない マスクも来ない 自動車税は来た

45 20/05/21(木)06:46:46 No.691444243

このショボいマスクをこのタイミングで配られても…ってなる

46 20/05/21(木)06:46:47 No.691444245

大都市か感染ひどい地域から優先してる感じ? 仕方ないけど

47 20/05/21(木)06:47:26 No.691444294

姉のところには届いたみたいだけど郵便受けにそのまま入ってるからこれ盗まれるんじゃね?って思った

48 20/05/21(木)06:47:41 No.691444317

>申請書は来ない >マスクも来ない >自動車税は来た 落ち着け

49 20/05/21(木)06:48:10 No.691444349

>姉のところには届いたみたいだけど郵便受けにそのまま入ってるからこれ盗まれるんじゃね?って思った マジかよ団地住みでポストに鍵ないからもう盗まれた後かも

50 20/05/21(木)06:48:12 No.691444351

ついに届いてびっくりしたわ

51 20/05/21(木)06:48:28 No.691444377

>姉のところには届いたみたいだけど郵便受けにそのまま入ってるからこれ盗まれるんじゃね?って思った でもこんなの盗んでどうするの

52 20/05/21(木)06:50:55 No.691444565

>申請書は来ない >マスクも来ない >自動車税は来た 緊急のものより普段の行政が優先されるに決まってんだろ

53 20/05/21(木)06:50:57 No.691444566

>姉のところには届いたみたいだけど郵便受けにそのまま入ってるからこれ盗まれるんじゃね?って思った これに限らず郵便受けに入れるのは外から抜き取れるようにするのマジでやめてほしい デカすぎるの以外はちゃんと全部押し込めよって 手紙もはがきも抜き放題じゃんね うちがクソ田舎だからかしら

54 20/05/21(木)06:51:24 No.691444608

利権屋が税金ムシャムシャするためだけの政策 実績もないよくわからん企業がなんで国案件の受注サクッと出来たんですかね 入札はしたのかな

55 20/05/21(木)06:52:08 No.691444660

>緊急のものより普段の行政が優先されるに決まってんだろ マジか

56 20/05/21(木)06:52:32 No.691444692

>利権屋が税金ムシャムシャするためだけの政策 Go to キャンペーンについて調べてみアベノマスクなんて目じゃない真髄を見せてやろう

57 20/05/21(木)06:52:32 No.691444693

>これに限らず郵便受けに入れるのは外から抜き取れるようにするのマジでやめてほしい >デカすぎるの以外はちゃんと全部押し込めよって >手紙もはがきも抜き放題じゃんね アパートとかは綾波の部屋の郵便物みたくなるからとかなんとかって言い訳は見たことある

58 20/05/21(木)06:52:48 No.691444709

自治体の実感的にはどうせみんないらんと思ってるから急ぐ必要ねえなってことなんかな…

59 20/05/21(木)06:53:02 No.691444726

>大都市か感染ひどい地域から優先してる感じ? そういう説明あったので世田谷区とかが早かった うちは葛飾だけど先週の終り頃きた

60 20/05/21(木)06:53:14 No.691444742

>実績もないよくわからん企業がなんで国案件の受注サクッと出来たんですかね >入札はしたのかな 定年延長よりこっちのほうが胡散臭すぎてかなわん

61 20/05/21(木)06:53:29 No.691444759

届かない 適材適所ってものがあって国に期待する仕事ではないなあと

62 20/05/21(木)06:54:18 No.691444822

都内だけど流石にダイソーとかですらマスク買えるようになっても来ないのは無駄を感じる

63 20/05/21(木)06:54:45 No.691444856

だから次の選挙は自民党以外に入れようね

64 20/05/21(木)06:54:52 No.691444865

職場には来た 家には来ない

65 20/05/21(木)06:55:10 No.691444892

正直届いても使うことないだろうなって…

66 20/05/21(木)06:55:24 No.691444918

はっきり言って緊急性はまるでないと思う… ロ本気でマスク手に入れようと思えばいくらでも手に入るもん

67 20/05/21(木)06:55:35 No.691444934

うちはマスクきてないけど配布しまーすしたらいきなり中国製のマスク出回りだして投げ売り始まったよね もうダイソーとかで普通に買える

68 20/05/21(木)06:55:41 No.691444941

国産マスク屋?がどこで何やってるのかなんて全然知らないけど 工場設備にバンバン投資してるのかしら

69 20/05/21(木)06:56:18 No.691444996

>うちはマスクきてないけど配布しまーすしたらいきなり中国製のマスク出回りだして投げ売り始まったよね >もうダイソーとかで普通に買える これが最大の役割だよな・・・

70 20/05/21(木)06:56:19 No.691444999

マスクも申請書も来ないけど税金は~って構文あちこちで見るけど誰が流行らせてんの? なんで一緒にするのかわからん

71 20/05/21(木)06:56:37 No.691445027

結局国民のお金使って自分の懐潤わせてる糞安倍なんだよなぁ

72 20/05/21(木)06:56:49 No.691445048

>うちはマスクきてないけど配布しまーすしたらいきなり中国製のマスク出回りだして投げ売り始まったよね いや…

73 20/05/21(木)06:56:56 No.691445063

朝からまさはるかよ

74 20/05/21(木)06:57:01 No.691445073

江戸川区まだ

75 20/05/21(木)06:57:07 No.691445085

>マスクも申請書も来ないけど税金は~って構文あちこちで見るけど誰が流行らせてんの? >なんで一緒にするのかわからん 急にどうした?発作か?

76 20/05/21(木)06:57:45 No.691445127

逆にマスク申請書が来たけど税金来ないといいなぁって よっぽど狂ったこと言ってる自覚ないんだろう

77 20/05/21(木)06:57:52 No.691445135

配布しまーすって言ったのと出回り始めたのって時期結構ズレてない? いや確かに配るって言い出したのついこの前のような感覚だけどさ

78 20/05/21(木)06:57:52 No.691445136

>うちはマスクきてないけど配布しまーすしたらいきなり中国製のマスク出回りだして投げ売り始まったよね しますいったのは4月はじめのころで出回りはじめたのは4月の中旬から下旬ころだよ なんでかというと3月中旬に中国で輸出緩和されてその船便が手続きなど含むで30-40日かかるんで そんころのがついて出回りはじめた

79 20/05/21(木)06:58:38 No.691445192

安倍総理、無能なの確定

80 20/05/21(木)06:59:03 No.691445225

>>うちはマスクきてないけど配布しまーすしたらいきなり中国製のマスク出回りだして投げ売り始まったよね >>もうダイソーとかで普通に買える >これが最大の役割だよな・・・ 偶然とは思えないレベルでマスク見かけるようになったしね 欧米じゃ未だに一般人はマスク手に入らないのにね

81 20/05/21(木)07:00:06 No.691445306

マスクは中国からの輸入再開したからでしょ

82 20/05/21(木)07:00:37 No.691445355

多分10万円の方が先に振り込まれそう

83 20/05/21(木)07:01:07 No.691445391

めっちゃ小さいマスクなんでしょ? 首相が着けてたけどダサすぎて外で着けるの無理だわ

84 20/05/21(木)07:01:11 No.691445398

>>うちはマスクきてないけど配布しまーすしたらいきなり中国製のマスク出回りだして投げ売り始まったよね >しますいったのは4月はじめのころで出回りはじめたのは4月の中旬から下旬ころだよ >なんでかというと3月中旬に中国で輸出緩和されてその船便が手続きなど含むで30-40日かかるんで >そんころのがついて出回りはじめた 配布始まったのが4月17日とかでニュースで第1便みたいなの放送してたよ

85 20/05/21(木)07:01:13 No.691445400

何でここまで無能なんだろうな日本政府と安倍って

86 20/05/21(木)07:01:13 No.691445402

>「」が無能なの確定

87 20/05/21(木)07:01:50 No.691445453

配布発言からある程度の量が出回るまで数週間空いてたよ >そんころのがついて出回りはじめた こっちだと思う

88 20/05/21(木)07:02:03 No.691445468

>何でここまで無能なんだろうな「」ととしあきって

89 20/05/21(木)07:02:10 No.691445478

所沢 まだ

90 20/05/21(木)07:02:24 No.691445497

>何でここまで無能なんだろうな日本政府と安倍って この案件については無能って話じゃないだろ 自民お得意の利益誘導だよ

91 20/05/21(木)07:03:01 No.691445540

まだ来てないけど一家庭2枚なんでしょ 6人いるうちじゃ足りなすぎてアホかと

92 20/05/21(木)07:03:29 No.691445583

まあどうせいらないからどうでもいいや

93 20/05/21(木)07:04:05 No.691445619

>配布始まったのが4月17日とかでニュースで第1便みたいなの放送してたよ 配布どうのこうの影響だったら配布決まった時にもう売ると思うけど…

94 20/05/21(木)07:04:10 No.691445631

小学校の頃の給食のマスクみたいなのが届く認識でいいんだよね?

95 20/05/21(木)07:05:11 No.691445723

まだ

96 20/05/21(木)07:07:09 No.691445887

テレビで観るあのちっさいマスク見て転売屋がまともなマスクの在庫放出とかどんなファンタジーだよ

97 20/05/21(木)07:08:22 No.691446006

普通にマスク出回ってきたしもういらんよ 完全に税金の無駄遣い

98 20/05/21(木)07:10:30 No.691446188

極一部で配布はじまったから値下がりは… まだ政策決定で下がったのがわかる そんとき下がらなかったけど

99 20/05/21(木)07:10:58 No.691446231

マスク配る事で市場価値を下げるのが目的では

100 20/05/21(木)07:12:30 No.691446369

安倍になんとかコロナうつってくんないかなー

101 20/05/21(木)07:15:59 No.691446665

埼玉県は届かないまま警戒宣言解除されそう…

102 20/05/21(木)07:17:12 No.691446783

>普通にマスク出回ってきたしもういらんよ >完全に税金の無駄遣い 普通にマスクが出回るようにするために 政府はマスク配布を決めたんだけど

103 20/05/21(木)07:18:03 No.691446848

こっちにゃ全然売ってないんで一刻も早くほしいんですけど…

104 20/05/21(木)07:18:49 No.691446925

>まだ来てないけど一家庭2枚なんでしょ >6人いるうちじゃ足りなすぎてアホかと 国民全員にマスクを配るのが目的じゃなくて 国内のマスク需要を減らして医療機関にマスクが行き渡るようにするのが目的なんだが…

105 20/05/21(木)07:18:50 No.691446928

中国が中国国内のコロナ落ち着いたから輸出規制解禁した結果日本にマスクを輸入できるようになった 三ヶ月で500億枚のマスク輸出してるからね中国

106 20/05/21(木)07:19:08 No.691446959

>マスク配る事で市場価値を下げるのが目的では 配って手元に届くよりよっぽど前に市場価格下がってんじゃん

107 20/05/21(木)07:20:05 No.691447043

マスク郵送やめろよほんと税金の無駄

108 20/05/21(木)07:20:49 No.691447109

単純に通販じゃなく小売店での高額販売も取り締まる宣言した結果値下がっただけで それは本当に政府の手柄だから褒めればいいのに布マスクの失態をセットで擁護しようとするから無理やりな擁護になる

109 20/05/21(木)07:21:29 No.691447165

>まだ来てないけど一家庭2枚なんでしょ >6人いるうちじゃ足りなすぎてアホかと 国内5000万世帯に2枚くばったら1億枚だぞ 政府が再利用可能なマスクを1億枚配布するって言った時点で 転売屋や買占め業者はマスクを市場に出さざるをえなくなるって分らんのかアホ

110 20/05/21(木)07:23:16 No.691447345

転売屋連中が痛い目みるならマスク配布でも中国でも原因何でもいいや

111 20/05/21(木)07:23:19 No.691447350

>配って手元に届くよりよっぽど前に市場価格下がってんじゃん こいつ国がマスクを配ることにした理由を理解する気がまったく無いんだよなぁ もしくは日本語が理解できないか

112 20/05/21(木)07:24:11 No.691447430

配る宣言で値段下がったってのが本当ならゴミだってバレた時にまた値段上がるはずじゃないの

113 20/05/21(木)07:24:44 No.691447489

いくら洗って使いまわせるとはいえ一家庭に二枚程度じゃ マスクの市場価格とか買い占めには効果ないよな せめて使い捨てのでいいから50枚入りぐらいは必要だろ

114 20/05/21(木)07:25:47 No.691447600

>単純に通販じゃなく小売店での高額販売も取り締まる宣言した結果値下がっただけで >それは本当に政府の手柄だから褒めればいいのに布マスクの失態をセットで擁護しようとするから無理やりな擁護になる ↑でとしあきが何度も説明してるけど配布の目的はマスクの価格を下げる事じゃなくて 医療機関のマスク不足を解消するためだよ 何万回説明されても理解できないのかな君は

115 20/05/21(木)07:26:43 No.691447692

給付金の申請書盗まれないか不安

116 20/05/21(木)07:26:55 No.691447708

>こいつ国がマスクを配ることにした理由を理解する気がまったく無いんだよなぁ >もしくは日本語が理解できないか かまってもらうのが目的だから さみしいんでしょ

117 20/05/21(木)07:27:30 No.691447745

>国内5000万世帯に2枚くばったら1億枚だぞ >政府が再利用可能なマスクを1億枚配布するって言った時点で >転売屋や買占め業者はマスクを市場に出さざるをえなくなるって分らんのかアホ 5000万世帯が2枚で1億枚というスケール感を理解してるのにそれをはるかに越える在庫を売らずに抱えてたと考えるのがすげえよ

118 20/05/21(木)07:28:01 No.691447787

としあき…?

119 20/05/21(木)07:28:09 No.691447804

こわなカビマスク届いたところで即ゴミ箱行きするわ

120 20/05/21(木)07:28:11 No.691447810

としあきて やっぱり政治スレはmayから来てるのか

121 20/05/21(木)07:28:17 No.691447817

>↑でとしあきが何度も説明してるけど配布の目的はマスクの価格を下げる事じゃなくて >医療機関のマスク不足を解消するためだよ >何万回説明されても理解できないのかな君は mayとかで一生を終えてくれ

122 20/05/21(木)07:29:12 No.691447903

マスク配るのはいいんだけど衛生面にすら問題抱えるゴミ配られてもなー

123 20/05/21(木)07:29:36 No.691447940

>配布の目的はマスクの価格を下げる事じゃなくて >医療機関のマスク不足を解消するためだよ そうだね 一般家庭は布マスクを使用して医療機関に不織布マスクを使わせるために医療機関に布マスクを先行配布しますとかいう謎政策だったね

↑Top