虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)01:17:13 >それな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)01:17:13 No.691408754

>それなりに強い犬

1 20/05/21(木)01:20:06 No.691409417

チンポ!!

2 20/05/21(木)01:21:50 No.691409827

それなりだ

3 20/05/21(木)01:22:40 No.691410043

剣術だけじゃ資質の差は覆せないが立ち回りが上手だった

4 20/05/21(木)01:23:01 No.691410126

あとから太鼓持ちキャラが増えて格が上がった珍しい奴

5 20/05/21(木)01:23:14 No.691410182

ドラム殺した辺りがピーク

6 20/05/21(木)01:25:31 No.691410696

夢世界の犬はシリアスに決めてたのに本物は地獄で漫才中なのが酷い

7 20/05/21(木)01:26:20 No.691410853

>ドラム殺した辺りがピーク カッコ良さで言うとヴォーカルに勝った辺りを推したい

8 20/05/21(木)01:28:42 No.691411379

>カッコ良さで言うとヴォーカルに勝った辺りを推したい ありったけの剣と棺桶持ってくるのいいよね

9 20/05/21(木)01:29:57 No.691411655

幹部の半分ぐらいこいつが殺してる…

10 20/05/21(木)01:31:35 No.691411990

というかハーメル一行が敵陣より弱くて奇跡でも起きなきゃ勝てないことが多すぎる

11 20/05/21(木)01:32:07 No.691412087

聖母殺人伝説!

12 20/05/21(木)01:32:24 No.691412141

強さはそれなりなので上手いこと死にかけの所を狙ってくる

13 20/05/21(木)01:33:37 No.691412409

死にかけのヴォーカルにも油断しないで全力で殺しにかかるところ好きよ

14 20/05/21(木)01:33:47 No.691412430

>というかハーメル一行が敵陣より弱くて奇跡でも起きなきゃ勝てないことが多すぎる オーボウさえ本気出せれば敵幹部全部倒せるぞ!

15 20/05/21(木)01:34:09 No.691412507

殺した相手のパワーを吸収剣でもっと暗躍するかと思ったら 部下にも容赦ないケストラーにはいざんねーん!!とか吸収した部分没収とかされてなかったか

16 20/05/21(木)01:36:13 No.691412895

ドラムサイザーベースヴォーカルケストラーと殺してやろうと狙う相手が多すぎる

17 20/05/21(木)01:36:20 No.691412920

オカリナに吹っ飛ばされてライエルに殴られてトロンに負けて あれ?魔族側だとそこそこカッコイイのに良い所ないぞ

18 20/05/21(木)01:37:55 No.691413228

>オーボウさえ本気出せれば敵幹部全部倒せるぞ! あいつベースより強いんだっけ?

19 20/05/21(木)01:39:00 No.691413471

>あいつベースより強いんだっけ? 魔力十分の一×四喰らっても封印ぶっちぎれるからな 全開のヴォーカルやベースよりずっと強い

20 20/05/21(木)01:41:53 No.691414094

勢いがものをいうマンガなのでどこまであのシーンを信じていいかわからんが パンドラを守るためにクソ技ぶっぱしながらひたすら前進するオーボウは魔王以外の誰も止められん

21 20/05/21(木)01:42:19 No.691414174

リュート兄ちゃんがあの時点でやられてなければ…

22 20/05/21(木)01:42:20 No.691414178

>オカリナに吹っ飛ばされてライエルに殴られてトロンに負けて >あれ?魔族側だとそこそこカッコイイのに良い所ないぞ 格好いい時の魔族はだいたいみんな本当に怖くて格好良くて糞でムカつくんだよね ベースもヴォーカルもドラムもオル・ゴールも

23 20/05/21(木)01:43:39 No.691414418

頑張った貴方にプレゼントですって棺桶持ってくるのが最高にクール

24 20/05/21(木)01:45:16 No.691414718

ドラム!ヴォーカル!ベースの残りカス! ヴォーカルは死んでなかったけど

25 20/05/21(木)01:46:01 No.691414869

他の軍王級みんな合わせたよりオーボウ強いぜ! まあケストラーの前では特に意味ないんだが

26 20/05/21(木)01:46:34 No.691414977

su3910407.jpg su3910412.jpg su3910413.jpg 犬はがんばってるよ

27 20/05/21(木)01:47:33 No.691415162

オーボウ一人で魔族半分はいらんって頭おかしすぎる 千億の絶望の半分ですよ >まあケストラーの前では特に意味ないんだが うn……

28 20/05/21(木)01:47:38 No.691415171

気絶しても足を離さないトロンを成長すれば強くなるかもなーって言ってたのは 魔族ではなく剣士としての純粋な心が出た感じがして好き

29 20/05/21(木)01:47:53 No.691415209

>まあケストラーの前では特に意味ないんだが あいつは魔王と言うか魔神というか…創造主の部類ですよね?

30 20/05/21(木)01:48:46 No.691415384

五百億の絶望

31 20/05/21(木)01:49:10 No.691415479

>su3910412.jpg ここ最高に格好いいよね

32 20/05/21(木)01:49:16 No.691415502

続編描き始めたときラストでこいつ雑に始末してしまったことすげー後悔したと思う

33 20/05/21(木)01:49:30 No.691415537

あの世界人間にベリーハードすぎる…

34 20/05/21(木)01:49:42 No.691415586

相手が悪すぎた

35 20/05/21(木)01:49:45 No.691415595

ケストラーだけなんかセカイ系のギミックボスみたいなことやってる……

36 20/05/21(木)01:50:07 No.691415665

続編は輪にかけて暗いお話だったのでついていけなかった

37 20/05/21(木)01:50:31 No.691415741

>あの世界人間にベリーハードすぎる… 世界の果てで祈ってたらビーム降って即死!はもうちょっとこう手心というか…

38 20/05/21(木)01:50:44 No.691415781

神が本気出せばケストラーもまあまあ強い程度なんでしょう? 世界がもたないだけで

39 20/05/21(木)01:51:05 No.691415857

まぁ人類も魔族も暇つぶしのための道具にしかすぎないし…

40 20/05/21(木)01:51:58 No.691416000

ケストラーの生きる資格理論めっちゃ好き 俺が殺さないから生きていけるってこいつしか言えねーわ

41 20/05/21(木)01:53:49 No.691416354

ドラムは最初の幹部としては満点あげたい スレ画はギャグの最期まで悪役の意地を感じて魅力があった オルゴールってぶっちゃけフルート殺させた時以外しょっぱかったよね

42 20/05/21(木)01:53:50 No.691416361

聖母殺人伝説

43 20/05/21(木)01:54:37 No.691416510

ケストラーは三下みたいな台詞言うくせに 最後の台詞が人間めェェ!だったり根っこがちゃんと大魔王なの好き

44 20/05/21(木)01:55:15 No.691416629

初期のギャグみたいなノリでお出しされたオリン率いるかつてのケストラー討伐隊が割とヤバい戦力だったくさいのが...

45 20/05/21(木)01:55:53 No.691416726

>>su3910412.jpg >ここ最高に格好いいよね ベースの残りカス始末する時も好き 後処理が光る男

46 20/05/21(木)01:56:44 No.691416886

そうですね……

47 20/05/21(木)01:56:47 No.691416892

ケストラーが魔力の源って世界観は本当に秀逸だと思うわ ケストラーが生きてないと寿命が来ちゃうからどんなに理不尽な魔王でもただ従うしかない それ以前にどう戦っても勝てないんですがね

48 20/05/21(木)01:57:12 No.691416960

見返すとダルセーニョに軍王集結してたり スフォルツェンドより殺意高くて吹く

49 20/05/21(木)01:57:28 No.691417008

犬的には取り入るのも危険すぎるしケストラーは封印されていた方がいいとか考えてそうではある

50 20/05/21(木)01:57:43 No.691417061

>初期のギャグみたいなノリでお出しされたオリン率いるかつてのケストラー討伐隊が割とヤバい戦力だったくさいのが... そりゃケストラーと渡り合える時点でヤバ過ぎるよ・・・

51 20/05/21(木)01:58:20 No.691417165

ヴォーカルがどうやって死んだか思い出せない

52 20/05/21(木)01:59:17 No.691417351

ちびっこになってオルゴールとかに吸われて死んだんじゃなかったっけ

53 20/05/21(木)01:59:25 No.691417368

>ケストラーが魔力の源って世界観は本当に秀逸だと思うわ >ケストラーが生きてないと寿命が来ちゃうからどんなに理不尽な魔王でもただ従うしかない 絶対に復活させたくないけど復活させないと死ぬって絶望的過ぎるよね

54 20/05/21(木)02:00:50 No.691417642

>ヴォーカルがどうやって死んだか思い出せない ハーメル一行をほぼ一方的にボコったけど本性出した反動で寿命がきて撤退 どちくしょうとか言ってたらスレ画に強襲されて半死 実は子供の姿で生きてたけどオルゴールに吸われて聖杯になって砕ける

55 20/05/21(木)02:02:02 No.691417856

ケストラーが居ないと死ぬし居ても殺される しかし魔力の供給があっても全力出すと消費のがでかくて死ぬ 詰んでるよね魔族

56 20/05/21(木)02:02:29 No.691417937

人類側の大反撃だ!からの聖杯はあまりにも…

57 20/05/21(木)02:03:12 No.691418056

ケストラーvs魔族全員でも単純にケストラーの力量が上なのもひどい 魔族側が団結してても勝てないバランスだし

58 20/05/21(木)02:04:43 No.691418362

su3910440.jpg からの su3910441.jpg

59 20/05/21(木)02:06:07 No.691418605

ケストラーからしたら自分のうんこ食べなきゃ生きられない哀れな腸内細菌みたいなもんだもの魔族 オーボウはちょっと強いから大きめのサナダムシかな?程度

60 20/05/21(木)02:08:20 No.691419064

ドラム戦はあそこで打ち切りになるんじゃないかってくらいダイナミックな戦いだった

61 20/05/21(木)02:09:54 No.691419388

ただ全盛期ジジイのPTだとまず勝てるというし 女王モード入ったフルートにひるんじゃったり相性みたいなのはあると思うケストラー

62 20/05/21(木)02:11:38 No.691419696

全盛期オリンなんなんだよ…

63 20/05/21(木)02:12:06 No.691419776

寝返りで北の都半壊するし 瞬きで妖精使い消し飛ばすし 片手で都じゅうにバカスカクレーター聖杯ができちゃうし 血液吸われまくって貫かれてもなんともないし 城と一体化して寄生植物みたいになるし も手心

64 20/05/21(木)02:12:36 No.691419867

>神が本気出せばケストラーもまあまあ強い程度なんでしょう? >世界がもたないだけで ポセイドン…

65 20/05/21(木)02:13:22 No.691420006

>全盛期オリンなんなんだよ… 老いてなお冗談みたいな魔族封印アイテム作れるじじいだぞ?

66 20/05/21(木)02:14:18 No.691420173

>冗談みたいな魔族封印アイテム 大便器

67 20/05/21(木)02:14:43 No.691420262

>ドラムは最初の幹部としては満点あげたい >スレ画はギャグの最期まで悪役の意地を感じて魅力があった >オルゴールってぶっちゃけフルート殺させた時以外しょっぱかったよね ドラム戦とロト紋のグノン戦は総力戦のお手本として漫画の歴史に残していいレベルだと思う

68 20/05/21(木)02:14:45 No.691420271

聖なるカブトムシとかいう大戦犯

69 20/05/21(木)02:15:02 No.691420312

何でも斬れる剣とかいうふざけた中盤の重要アイテム

70 20/05/21(木)02:15:31 No.691420382

桃カンが悪い

71 20/05/21(木)02:16:00 No.691420462

>>冗談みたいな魔族封印アイテム >大便器 お前娘の名前を……

↑Top