虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)01:11:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)01:11:43 No.691407477

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/21(木)01:14:36 No.691408136

生きてる鯛

2 20/05/21(木)01:16:45 No.691408646

画質がもはやモザイク掛けてるレベルなんですな

3 20/05/21(木)01:17:02 No.691408718

コンブデス…

4 20/05/21(木)01:17:15 No.691408764

芝海老…

5 20/05/21(木)01:17:57 No.691408926

しばえび

6 20/05/21(木)01:17:59 No.691408931

という(半笑い)

7 20/05/21(木)01:19:02 No.691409165

江戸料理の特徴でしてね

8 20/05/21(木)01:19:35 No.691409302

料理秘密箱w

9 20/05/21(木)01:19:52 No.691409364

しばえび………トントントントン

10 20/05/21(木)01:21:09 No.691409661

ベッコウアン…❤️

11 20/05/21(木)01:21:13 No.691409676

昆布の上に乗せてる物体…

12 20/05/21(木)01:21:32 No.691409754

ダイナミックですな

13 20/05/21(木)01:22:06 No.691409904

聞いたことある気がする声なんですが思いだせませんな

14 20/05/21(木)01:22:57 No.691410111

カタしばえび

15 20/05/21(木)01:23:18 No.691410200

何で俺しばえび…で爆笑してるんだろう

16 20/05/21(木)01:23:35 No.691410256

誰!?誰なの!?

17 20/05/21(木)01:24:04 No.691410374

芝海老からの沈黙はなんだ

18 20/05/21(木)01:24:28 No.691410448

なんでこの回だけ声違うの?

19 20/05/21(木)01:24:31 No.691410455

>芝海老からの沈黙はなんだ 料理の邪魔になると思って…

20 20/05/21(木)01:24:53 No.691410549

>何で俺しばえび…で爆笑してるんだろう おぺにす…を彷彿とさせるんですな

21 20/05/21(木)01:25:21 No.691410658

compress…

22 20/05/21(木)01:27:17 No.691411081

23 20/05/21(木)01:28:51 No.691411420

しばえび…… クルマエビ科に属するこの小さなエビは東アジア沿岸域に広く生息しています シバエビという和名はかつて東京・芝浦で多く漁獲されたことに由来していますが 埋立、汚染、漁獲過多などが重なり 名前の由来となった芝浦では…20世紀後半頃には殆ど姿が見られなくなりました しかし近年…懸命な環境活動により少しずつシバエビたちが芝浦に戻り始めています このシバエビは…我々にメッセージを伝えにきた 地球からの使者なのかもしれません

24 20/05/21(木)01:30:25 No.691411758

何度見てもシバエビ…と昆布デス…で耐えられない

25 20/05/21(木)01:31:13 No.691411929

このダイナミックさも江戸料理の特徴ですな

26 20/05/21(木)01:32:18 No.691412125

昆布らしきものが登場するとたんに画面が崩壊する

27 20/05/21(木)01:32:47 No.691412232

リズミカルですな

28 20/05/21(木)01:34:00 No.691412478

昆布ですで画面崩壊するのはなんなの…

29 20/05/21(木)01:36:25 No.691412945

はじかみがなかなかバランス良く置けないところが味わい深いですな

30 20/05/21(木)01:36:32 No.691412971

>なんでこの回だけ声違うの? これは関東の「すばらしい味の世界」という番組でしてね ナレーションは百万円クイズハンターとかでお馴染みの柳生博さんでしてね

31 20/05/21(木)01:36:34 No.691412976

>昆布ですで画面崩壊するのはなんなの… 昆布です…

32 20/05/21(木)01:37:16 No.691413102

まさか番組タイトル知れるとは

33 20/05/21(木)01:37:42 No.691413178

ジャミング入ってる方久しぶりに見た

34 20/05/21(木)01:37:44 No.691413184

>コンブデス… (荒れる画面)

35 20/05/21(木)01:37:54 No.691413224

番組名は動画中で言ってるんですな

36 20/05/21(木)01:38:04 No.691413253

>まさか番組タイトル知れるとは 冒頭で言ってる!

37 20/05/21(木)01:38:56 No.691413457

関東モノはレアでしてね

38 20/05/21(木)01:39:02 No.691413479

何しれっと味の招待席に別の番組が混ざってんの…

39 20/05/21(木)01:40:00 No.691413707

これでギャラ同じなのは納得いきまへんなABCはん

40 20/05/21(木)01:40:00 No.691413709

>何しれっと味の招待席に別の番組が混ざってんの… しばえび…

41 20/05/21(木)01:40:30 No.691413817

>これでギャラ同じなのは納得いきまへんなABCはん しばえび…

42 20/05/21(木)01:40:44 No.691413864

>何しれっと味の招待席に別の番組が混ざってんの… 同じ期間に放送されてたサントリー提供の五分番組なので 兄弟番組見たいものでしてね

43 20/05/21(木)01:41:08 No.691413934

しばえびでごまかすのはやめろや!

44 20/05/21(木)01:41:22 No.691413985

見てると腹が減る!

45 20/05/21(木)01:41:45 No.691414062

>しばえびでごまかすのはやめろや! 昆布です…

46 20/05/21(木)01:42:13 No.691414155

>しばえびでごまかすのはやめろや! コンブデス…

47 20/05/21(木)01:42:23 No.691414194

(ジャミング)

48 20/05/21(木)01:43:54 No.691414469

招待席見てから見るとしばえびの後の沈黙でもう耐えられないんですな

49 20/05/21(木)01:43:56 No.691414474

>>しばえびでごまかすのはやめろや! >コンブデス… >(ジャミング) これが昆布ジャミング.....

50 20/05/21(木)01:44:37 No.691414589

なんというか軽快なトークがないと最後まで見る意欲が続かないからやっぱり人間国宝のトークは凄いって思った

51 20/05/21(木)01:44:53 No.691414644

味の蒋介石

52 20/05/21(木)01:45:18 No.691414725

しばえび...から15秒無言でしてね ほぼ放送事故でしてね

53 20/05/21(木)01:45:55 No.691414847

>味の蒋介石 台湾料理専門番組....!

54 20/05/21(木)01:45:58 No.691414860

しばえび…… (ここで通信は途切れている……)

55 20/05/21(木)01:46:06 No.691414881

ですなさんのナレーションじゃないと物足りない…

56 20/05/21(木)01:46:28 No.691414956

>なんというか軽快なトークがないと最後まで見る意欲が続かないからやっぱり人間国宝のトークは凄いって思った 柳生博さんもナレーションのプロなんでしてね

57 20/05/21(木)01:47:42 No.691415180

プロが思わず言葉を失ってしまうしばえび…

58 20/05/21(木)01:48:09 No.691415265

この番組の他の料理もちょっと見てみたい

59 20/05/21(木)01:48:37 No.691415350

昆布か…?

60 20/05/21(木)01:48:48 No.691415397

しばえび!トントントントンの後になぜかもうワンループトントンがあるせいで独特の味が生まれてしまうというわけですな

61 20/05/21(木)01:49:41 No.691415578

まあよく考えるとアラフォーでもない限り 柳生博さんのことをよう知りまへんな

62 20/05/21(木)01:49:43 No.691415588

なんで半笑いなの

63 20/05/21(木)01:50:18 No.691415696

>昆布か…? 昆布です…

64 20/05/21(木)01:51:08 No.691415865

>しばえび!トントントントンの後になぜかもうワンループトントンがあるせいで独特の味が生まれてしまうというわけですな 画面が切り替わるのとトーク再開にタイムラグがあるせいで余計に焦れる

65 20/05/21(木)01:51:45 No.691415965

昆布れす…

66 20/05/21(木)01:52:00 No.691416005

芝海老じゃなくて豆腐と葛を使うものだと聞いた

67 20/05/21(木)01:52:31 No.691416108

師匠の語りもグダるときあるけどこれはちょっとそんなレベルじゃない

68 20/05/21(木)01:54:01 No.691416392

沈黙芸

69 20/05/21(木)01:54:38 No.691416516

しばえびと昆布ですだけで「」の心を掴むのは十分でしてね

70 20/05/21(木)01:55:18 No.691416638

モタモタ……

71 20/05/21(木)01:55:23 No.691416656

べぅこぉあん…♡

72 20/05/21(木)01:56:45 No.691416887

>師匠の語りもグダるときあるけどこれはちょっとそんなレベルじゃない これが柳生さんの味なんでしてね

73 20/05/21(木)01:57:32 No.691417021

侘び寂びですな

74 20/05/21(木)01:57:39 No.691417042

しばえび…(バナメイエビ)

75 20/05/21(木)01:58:34 No.691417213

立て板に水流れるがごとき軽妙な噺というのはやはり噺家の本領発揮といったところなんですな

76 20/05/21(木)01:58:35 No.691417217

昆布です… 日本列島では北海道沿岸を中心に三陸海岸などにも分布する大型の海草です 北海道沿岸に生息するものではおよそ8メートルにまで成長します そしてこのカリフォルニア沖に見られる一際大きく長い昆布 ……ジャイアントケルプです 海底から見上げると…まさにケルプの森 その長さはなんと50メートルにまで達します しかし近年…異常発生したウニにより食い荒らされ このケルプの森が消え始めているのです …それだけではありません このジャイアントケルプを寝床とするある生き物にも 深刻な影響が出始めています 生き物地球紀行 今回の主役は…住処を奪われたケルプの森の住人たち その決死のサバイバルを追っていきます

77 20/05/21(木)01:58:55 No.691417282

柳生さん大泉さんのものまねでしか知らなくてすまない…

78 20/05/21(木)01:59:10 No.691417330

>No.691417217 混ぜすぎでしてね

79 20/05/21(木)01:59:47 No.691417426

うちのブラウザでみると昆布です…の直前で切れてしまうんですな なのでこうやってダウンロードして他の再生ソフトで閲覧します

80 20/05/21(木)02:00:16 No.691417527

>うちのブラウザでみると昆布です…の直前で切れてしまうんですな >なのでこうやってダウンロードして他の再生ソフトで閲覧します 無駄の極みですな

81 20/05/21(木)02:00:58 No.691417661

こんぶです…でジャミングして逃げるのは卑怯だぞ

82 20/05/21(木)02:01:10 No.691417704

もう昆布じゃなくラッコの話ですな

83 20/05/21(木)02:01:29 No.691417756

>>うちのブラウザでみると昆布です…の直前で切れてしまうんですな >>なのでこうやってダウンロードして他の再生ソフトで閲覧します >無駄の極みですな これもクソ回線の特徴でしてね

84 20/05/21(木)02:04:40 No.691418353

石丸謙二郎かと思ったんですな

85 20/05/21(木)02:06:06 No.691418601

このたどたどしさも楽しんでこそ「」の粋というものなんですな

86 20/05/21(木)02:06:56 No.691418747

ジャミングがないとモタモタ昆布の位置を調整するんですな

↑Top