虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/21(木)01:02:48 >それな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/21(木)01:02:48 No.691405100

>それなりに強い

1 20/05/21(木)01:03:34 No.691405282

なんか強い

2 20/05/21(木)01:03:56 No.691405380

なんで強い…

3 20/05/21(木)01:04:14 No.691405458

この農家強いよぉ

4 20/05/21(木)01:04:25 No.691405504

>気持ち悪いドルオタ

5 20/05/21(木)01:05:01 No.691405679

Vシネでファントムリキッド風呂に浸かったおかげで最強戦力と化した農家

6 20/05/21(木)01:05:48 No.691405870

3号ライダーって微妙な活躍だったり途中退場が多いイメージあるのにカシラはまったくそんな感じじゃない

7 20/05/21(木)01:06:01 No.691405929

戦兎くんが強い理由語るお頭好き

8 20/05/21(木)01:07:44 No.691406385

メンタル面とか特に強い

9 20/05/21(木)01:07:47 No.691406401

試される大地で両親共に早逝して社員に金持ち逃げされて身売り同然に改造人間になった農家

10 20/05/21(木)01:09:33 No.691406834

メンタル的には聖人

11 20/05/21(木)01:09:40 No.691406861

このドルヲタほんとメンタル強いなって思って見てたら偽三馬鹿と心中しようとしたの見て実は結構追い込まれてたんだなって気付いた

12 20/05/21(木)01:10:15 No.691407040

小説で覆る可能性も高いけど現状ビルドライダーで最強戦力?

13 20/05/21(木)01:11:19 No.691407343

>小説で覆る可能性も高いけど現状ビルドライダーで最強戦力? クロビル抜きならそのはず

14 20/05/21(木)01:11:22 No.691407353

3馬鹿も3馬鹿ですぐにカシラの為なら命捨てる覚悟決めたり こいつら覚悟決め過ぎてる

15 20/05/21(木)01:11:43 No.691407434

クロエボより強い?

16 20/05/21(木)01:12:58 No.691407745

3馬鹿もハザードスマッシュになれるからそこらの雑魚には負けないという

17 20/05/21(木)01:13:38 No.691407912

ベンチマークとして便利な無印グリス

18 20/05/21(木)01:14:20 No.691408068

あー スタンハンセン スタンハンセン

19 20/05/21(木)01:14:32 No.691408124

be the one でのボトル4本使用がグリスジーニアスフォームとか言われててダメだった

20 20/05/21(木)01:14:46 No.691408181

ここだとカタログスペックに1グリスって単位みたいに扱われててだめだった

21 20/05/21(木)01:15:50 No.691408426

少し過度に気持ち悪くしないとカッコ良すぎて駄目なやつ

22 20/05/21(木)01:16:55 No.691408683

パフェキンは単純にファントムリキッドに対応してる時点で頭一つ飛び抜けて強い

23 20/05/21(木)01:17:40 No.691408855

ポーズが好き

24 20/05/21(木)01:19:27 No.691409265

いいよね変身のポーズ…

25 20/05/21(木)01:19:53 No.691409365

アーユーレディ!?

26 20/05/21(木)01:20:35 No.691409543

…出来てるよ

27 20/05/21(木)01:20:51 No.691409599

出来てるよ・・・(足元凍結)

28 20/05/21(木)01:25:00 No.691410567

役者さんにはまたイクサ祭り2020でお世話になりそうだなって

29 20/05/21(木)01:25:27 No.691410677

温泉に浸かってちょっと体調崩しました! グリスブリザードの副作用完全に無効化しました! 仮面ライダーなんてそんなのでいいんだよ…

30 20/05/21(木)01:26:14 No.691410837

ビルドチームの結着材

31 20/05/21(木)01:27:15 No.691411073

ギャグパートの傷心旅行で著しくパワーアップしてんのズルい

32 20/05/21(木)01:28:05 No.691411254

>温泉に浸かってちょっと体調崩しました! ひどいよね真冬の潮だまりに入れって 武田さんとか三羽カラスの役者さん達大丈夫だったのかな…

33 20/05/21(木)01:30:44 No.691411823

前の世界での人生過酷すぎるから彼女と三馬鹿といっぱい幸せになってほしい

34 20/05/21(木)01:31:28 No.691411969

最強がクロエボで次にクロビルでその次くらいじゃないかなパフェキン

35 20/05/21(木)01:31:37 No.691412002

新たな凝縮ガスファントムリキッドを使う敵が現れた時 猿渡一海はみーたんに告白失敗して傷心のまま海に漕ぎ出て無人島に流れ着き温泉に浸かっていたら偶然ファントムリキッドの間欠泉を浴びて強化体へと変貌していたため最新装備の変身適性を獲得していたのである!

36 20/05/21(木)01:33:01 No.691412275

>新たな凝縮ガスファントムリキッドを使う敵が現れた時 >猿渡一海はみーたんに告白失敗して傷心のまま海に漕ぎ出て無人島に流れ着き温泉に浸かっていたら偶然ファントムリキッドの間欠泉を浴びて強化体へと変貌していたため最新装備の変身適性を獲得していたのである! 酷かったですよね 先に出オチの様に始まってスタッフロールすっ飛ばされるドルオタ推しと付き合うってよ

37 20/05/21(木)01:33:34 No.691412399

ハザードレベルの設定のおかげかカシラもヒゲも終盤までほぼ初期装備のみでしっかり食らいついて来るから心強い

38 20/05/21(木)01:34:25 No.691412560

みーたんと付き合えて良かったね…

39 20/05/21(木)01:35:33 No.691412770

ブリザードのデメリットも解消されてて良かった

40 20/05/21(木)01:35:48 No.691412810

三羽カラスも生きてて良かった

41 20/05/21(木)01:38:33 No.691413359

みーたんも序盤の無理した阿佐ヶ谷姉妹みたいなところから可愛くなったなぁ

42 20/05/21(木)01:38:57 No.691413462

いやぁ…感情が激しく高ぶったほうがハザードレベルは上昇するかと思って…

43 20/05/21(木)01:39:24 No.691413566

悪魔の科学者きたな…

44 20/05/21(木)01:39:49 No.691413664

誰が俺を満たしてくれるんだよおおお!!!って叫び好き

45 20/05/21(木)01:41:04 No.691413910

>悪魔の科学者きたな… これ普通なら戦兎くんめっちゃヘイト買うのにそうなってないのはカシラの人間力ゆえだと思う

46 20/05/21(木)01:42:05 No.691414133

酒の勢いでVシネの企画が決まって一億稼ぎました! ライダーなんてそんなもんでいいんだよ…

47 20/05/21(木)01:42:23 No.691414190

スイッチ入ったカシラはマジ無双だからなーってそのとおりなんだけどなんでそんなに戦闘マシーンみたいなスキルあるの農家

48 20/05/21(木)01:43:24 No.691414381

農家は肉体労働だからな…

49 20/05/21(木)01:44:09 No.691414507

>酒の勢いでVシネの企画が決まって一億稼ぎました! >ライダーなんてそんなもんでいいんだよ… 中々ないぜ? 普通は円盤と玩具で稼ぐものなのに

50 20/05/21(木)01:44:29 No.691414561

農具を使いこなせば武器も使いこなせられるようなもんだからな…

51 20/05/21(木)01:44:30 No.691414570

>>悪魔の科学者きたな… >これ普通なら戦兎くんめっちゃヘイト買うのにそうなってないのはカシラの人間力ゆえだと思う せんとくんが旧世界でやったこともっと酷いし…

52 20/05/21(木)01:45:35 No.691414772

本編でも大概だったけどVシネでは言い逃れ用のないレベルで悪魔の科学者やってる忍パパと戦兎には困ったね

53 20/05/21(木)01:45:48 No.691414816

グリスの金色とブラッククリアの配色が俺を狂わす コロコロの全員サービスみたいなメッキだ

54 20/05/21(木)01:46:30 No.691414961

>ハザードレベルの設定のおかげかカシラもヒゲも終盤までほぼ初期装備のみでしっかり食らいついて来るから心強い 強化するためにガス注入されに行ったらブリザード使えなくなるの哀しい

55 20/05/21(木)01:46:35 No.691414983

>本編でも大概だったけどVシネでは言い逃れ用のないレベルで悪魔の科学者やってる忍パパと戦兎には困ったね これ忍パパは巧くんと絶縁不可避だと思ったけど巧くんは優しいな…ってなった

56 20/05/21(木)01:47:09 No.691415082

一回全世界を犠牲にする覚悟キメてるせいで裁量がガバガバになってませんか葛城親子

57 20/05/21(木)01:47:31 No.691415154

いやーエボルト倒したのは大金星ですよね

58 20/05/21(木)01:48:56 No.691415418

こいつはそういうことするみたいな互いの理解力が結構高めなビルドライダー

59 20/05/21(木)01:48:59 No.691415428

グリスの戦闘シーン見てるとHPはやたら高いけど防御力が低く見える 一度劣勢になると巻き返せずにボコボコにされて変身解除が多い

60 20/05/21(木)01:50:08 No.691415669

>一回全世界を犠牲にする覚悟キメてるせいで裁量がガバガバになってませんか葛城親子 失礼な!犠牲にする前からガバガバだよ

61 20/05/21(木)01:50:16 No.691415689

旧世界で悪事の片棒を片っ端から担がせた挙げ句モルモットにして使い潰したあの男が何故私に復讐に…?

62 20/05/21(木)01:51:29 No.691415929

>みーたんも序盤の無理した阿佐ヶ谷姉妹みたいなところから可愛くなったなぁ みーたんは紗羽さんが合流したくらいから私服のセンスが良くなっていってどんどん拘束具外す感じで可愛くなっていったからな

63 20/05/21(木)01:51:54 No.691415990

なんでしれっと新世界でもビルドドライバー再開発した上に政府に提供してるんだよ…

64 20/05/21(木)01:52:02 No.691416013

>旧世界で悪事の片棒を片っ端から担がせた挙げ句モルモットにして使い潰したあの男が何故私に復讐に…? そういうとこだぞ

↑Top