20/05/21(木)00:13:12 ボクの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/21(木)00:13:12 No.691389739
ボクの名前はセガ仮面 決してマリオなんて奴じゃないよ 任天堂に支配されたこの世界を救うため共にゲームを作るんじゃないかい? 世界を救うための第一歩として… 1.ハード開発じゃないかい? 2.ソフト開発じゃないかい? dice1d2=2 (2)
1 20/05/21(木)00:13:39 No.691389882
続くのか…
2 <a href="mailto:銀行">20/05/21(木)00:13:53</a> [銀行] No.691389962
ハードはだめ
3 20/05/21(木)00:13:54 No.691389965
あの世界引き継ぎなのかい?
4 20/05/21(木)00:14:05 No.691390023
世界観一緒なの!?
5 20/05/21(木)00:14:14 No.691390058
スレ画の時点で大爆笑したんじゃないかい?
6 20/05/21(木)00:14:20 No.691390104
続いてやがる
7 20/05/21(木)00:14:35 No.691390194
このダイスには銀行もニッコリ
8 20/05/21(木)00:14:35 No.691390199
マリオじゃないかい?
9 20/05/21(木)00:15:01 No.691390323
ゲーム会社が世界を憂うなんておこがましいんじゃないかい?
10 20/05/21(木)00:15:03 No.691390343
来やがったな!
11 20/05/21(木)00:15:06 No.691390363
>マリオじゃないかい? ボクはセガ仮面だけど?
12 20/05/21(木)00:15:25 No.691390491
また洗脳射殺戦争なんじゃないかい?
13 20/05/21(木)00:15:45 No.691390616
>また洗脳射殺戦争なんじゃないかい? もうされた後の世界なんじゃないかい?
14 20/05/21(木)00:15:55 No.691390672
>また洗脳射殺戦争なんじゃないかい? 前回は洗脳と世界支配だけで済んだんじゃないのかい?
15 20/05/21(木)00:16:05 No.691390731
オリンピック2020出したのはどうするんだい?
16 20/05/21(木)00:16:08 No.691390751
ディストピアを強いる任天堂に対するレジスタンス組織なんじゃないのかい?
17 20/05/21(木)00:16:13 No.691390775
さっそくソフトを作るんじゃないかい? IPは何を使うんだい? 1.ソニック 2.龍が如く 3.ぷよぷよ 4.オリジナルで勝負するぞ俺 dice1d4=3 (3)
18 20/05/21(木)00:16:14 No.691390780
>スレ画の時点で大爆笑したんじゃないかい? ソフト開発と銀行のせいでさらにダメだった
19 20/05/21(木)00:16:15 No.691390787
世界滅びかけてなかったかい?
20 20/05/21(木)00:16:30 No.691390879
新順で視界に飛び込んだスレ画に脳が理解を拒んだんじゃないかい?
21 20/05/21(木)00:16:42 No.691390956
今更落ちゲーかい?
22 20/05/21(木)00:16:49 No.691390985
ぷよぷよで世界が救えるのかい?
23 20/05/21(木)00:16:58 No.691391028
ここ最近の楽しみになりつつあるんじゃないのかい?
24 20/05/21(木)00:17:01 No.691391045
ぷよぷよと言えば洗脳なんじゃないかい?
25 20/05/21(木)00:17:16 No.691391125
ぷよぷよが流行る未来が見えない…
26 20/05/21(木)00:17:18 No.691391135
>ぷよぷよと言えば洗脳なんじゃないかい? ブレインダムドなんじゃないかい?
27 20/05/21(木)00:17:19 No.691391145
ぷよぷよなら任天堂でも出てるんじゃないかい? 君はセガ仮面だから関係無いけど
28 20/05/21(木)00:17:35 No.691391248
スレ画でもう笑っちゃうんじゃないかい?
29 20/05/21(木)00:17:49 No.691391323
IP候補が任天堂に比べて少ないのに企業の悲哀を感じるんじゃないのかい?
30 20/05/21(木)00:18:00 No.691391385
今更ぷよぷよかい?そんなんで世界救えるのかい? 1.eスポーツ的な側面から攻めるぞ俺 2.誰でも楽しめるゲームを目指すぞ俺 3.これはそもそも落ちゲーではないぞ俺 dice1d3=3 (3)
31 20/05/21(木)00:18:17 No.691391465
ぷよぷよで戦えるのかい?
32 20/05/21(木)00:18:17 No.691391469
キミはセガ仮面だけどパネポンの方が好きそうじゃないのかい?
33 20/05/21(木)00:18:24 No.691391500
それって魔導物語じゃないのかい?
34 20/05/21(木)00:18:29 No.691391531
魔導物語路線が復活かな?
35 20/05/21(木)00:18:31 No.691391545
魔導物語に回帰かよ
36 20/05/21(木)00:18:31 No.691391546
魔導物語でも作るのかい?
37 20/05/21(木)00:18:36 No.691391573
マリオならぷよぷよなくてもカプセルでいいんじゃないのかい?
38 20/05/21(木)00:18:36 No.691391577
「」リオ名物路線変更ゲーム
39 20/05/21(木)00:18:37 No.691391578
魔導物語に回帰するのかい?
40 20/05/21(木)00:18:55 No.691391665
魔導物語じゃないのかい?
41 20/05/21(木)00:18:55 No.691391669
まんじゅうでも作って売るのかい?
42 20/05/21(木)00:18:56 No.691391670
ギャルゲーにでもするのかい?
43 20/05/21(木)00:19:05 No.691391727
急に語尾が俺になったんじゃないのかい?
44 20/05/21(木)00:19:06 No.691391733
魔導物語の新作かい?
45 20/05/21(木)00:19:20 No.691391808
ああ!それって魔導物語じゃないのかい? まだジャンル決まってないからわからないんじゃないかい? ゲームのジャンルは… 1.アクション 2.RPG 3.パズル 4.シミュレーション 5.アドベンチャー 6.格闘 7.シューティング 8.スポーツ dice1d8=7 (7)
46 20/05/21(木)00:19:47 No.691391970
>急に語尾が俺になったんじゃないのかい? 進行はマ…セガ仮面だけど開発は俺なんじゃないのかい?
47 20/05/21(木)00:19:48 No.691391978
ぷよ撃ちゲーなのかい?
48 20/05/21(木)00:19:51 No.691391995
STGは流行らないんじゃないかい?
49 20/05/21(木)00:20:09 No.691392085
発射した弾丸と相手の弾丸をくっつけるのかい?
50 20/05/21(木)00:20:18 No.691392134
>進行はマ…セガ仮面だけど開発は俺なんじゃないのかい? ああそういうことなのかい?
51 20/05/21(木)00:20:34 No.691392214
出来そうかどうかはともかくジャンルそのものが流行るタイプではないんじゃないのかい?
52 20/05/21(木)00:20:43 No.691392275
陣取りゲームなのかい?
53 20/05/21(木)00:20:44 No.691392277
見てればなんとなく分かってくるんじゃないかい?
54 20/05/21(木)00:20:53 No.691392322
人気キャラだけ利用したゴリゴリのシューティングで初心者からもマニアからもそっぽを向かれるのかい?
55 20/05/21(木)00:20:58 No.691392366
弾幕系かな
56 20/05/21(木)00:21:01 No.691392374
>STGは流行らないんじゃないかい? 独歩キレるんじゃないかい?
57 20/05/21(木)00:21:02 No.691392381
パズルだこれ!
58 20/05/21(木)00:21:13 No.691392429
>出来そうかどうかはともかくジャンルそのものが流行るタイプではないんじゃないのかい? かつては一大ジャンルを築いた大ベテランなんじゃないかい?
59 20/05/21(木)00:21:41 No.691392581
ああ!それってスターフォックスじゃないのかい?
60 20/05/21(木)00:21:55 No.691392646
明後日の方向へ突っ走っていったんじゃないのかい? サブジャンルは… 1.スクロールSTGだぞ俺 2.FPS作るぞ俺 3.TPSだぞ俺 4.シューティング・パズル・ゲームだぞ俺 dice1d4=4 (4)
61 20/05/21(木)00:22:07 No.691392714
バブルなんたらとかじゃないのかい?
62 20/05/21(木)00:22:11 No.691392741
今更STGとか最高にSEGAっぽくていいんじゃないのかい? KOTYはもらったね
63 20/05/21(木)00:22:18 No.691392779
ついに狂ったんじゃないかい?
64 20/05/21(木)00:22:22 No.691392807
シューティング×ブロック…?
65 20/05/21(木)00:22:29 No.691392848
色ショットで大爆発なんじゃないのかい?
66 20/05/21(木)00:22:31 No.691392856
タイトーのゲームなんじゃないかい?
67 20/05/21(木)00:22:35 No.691392873
とっちらかってるんじゃないのかい?
68 20/05/21(木)00:22:51 No.691392953
パズルボブルなんじゃないかい?
69 20/05/21(木)00:22:55 No.691392981
ブロック崩しなんじゃないのかい?
70 20/05/21(木)00:22:55 No.691392985
引き算も大丈夫じゃないのかい?
71 20/05/21(木)00:23:00 No.691393015
冒険に冒険を重ねすぎなんじゃないのかい?
72 20/05/21(木)00:23:04 No.691393029
パズルボブルのパクリなんじゃないかい?
73 20/05/21(木)00:23:16 No.691393094
後追い感半端ないけどスマホで出せばそこそこ売れそうなんじゃないかい?
74 20/05/21(木)00:23:20 No.691393112
元々ぷよぷよを作ったコンパイルもSTGをよく作ってたんじゃないかい? ガンナックは名作なんじゃないかい?
75 20/05/21(木)00:23:37 No.691393188
言葉の意味はわからないけどともかくすごい感じはするんじゃないかい? 今回の主人公枠は誰なんだい? 1.原点回帰でアルルだぞ俺 2.アミティだぞ俺 3.りんごちゃんだぞ俺 4.新キャラだぞ俺 5.せがた三四郎 dice1d5=4 (4)
76 20/05/21(木)00:23:55 No.691393310
…パズルボブルじゃないのかい?
77 20/05/21(木)00:24:05 No.691393362
まさかの新キャラなのかい?
78 20/05/21(木)00:24:08 No.691393384
どうせゲーム発売してから暴走するんじゃないのかい?
79 20/05/21(木)00:24:38 No.691393553
よく分かんない事になってるんじゃないかい?
80 20/05/21(木)00:24:49 No.691393612
もうぷよぷよじゃなくてよくないかい?
81 20/05/21(木)00:24:49 No.691393617
そもそもこれぷよぷよ要素あるのかい?
82 20/05/21(木)00:24:50 No.691393625
主人公はセガ仮面なのかい?
83 20/05/21(木)00:24:53 No.691393639
しれっとせがた三四郎がいるのがおかしくないかい?
84 20/05/21(木)00:25:14 No.691393760
これは僕が来るんじゃないかい?
85 20/05/21(木)00:25:16 No.691393770
書き込みをした人によって削除されました
86 20/05/21(木)00:25:31 No.691393832
開発費は大丈夫なのかい?
87 20/05/21(木)00:25:31 No.691393833
>しれっとせがた三四郎がいるのがおかしくないかい? でもせがた三四郎だよ?
88 20/05/21(木)00:25:43 No.691393889
……これぷよぷよでやる意味あるのかい?あるならいいんだよ? 新キャラはどんな感じなんだい? 1.普通に女の子だぞ俺 2.攻めて男キャラだぞ俺 3.ボクなのかい? dice1d3=3 (3)
89 20/05/21(木)00:25:50 No.691393922
嫌な予感しかしないんじゃないのかい?
90 20/05/21(木)00:25:55 No.691393952
今はせがた三四郎も息子にバトンタッチしてるはずじゃないかい? https://youtu.be/5jVV1hvg5a0
91 20/05/21(木)00:26:00 No.691393976
>しれっとせがた三四郎がいるのがおかしくないかい? セガ仮面だから権利面は大丈夫なんじゃないかい?
92 20/05/21(木)00:26:03 No.691393994
新キャラでぷよぷよパズルSTG…
93 20/05/21(木)00:26:04 No.691393995
分かりきった結末じゃないかい?
94 20/05/21(木)00:26:04 No.691394001
>しれっとせがた三四郎がいるのがおかしくないかい? この新キャラはせが四郎なんじゃないかい?
95 20/05/21(木)00:26:08 No.691394030
お前なのかい
96 20/05/21(木)00:26:08 No.691394033
セガ仮面!セガ仮面の出番じゃないのかい!?
97 20/05/21(木)00:26:12 No.691394058
それはマリオなんじゃないかい?
98 20/05/21(木)00:26:12 No.691394062
同じ色のぷよをぶつければ消えるからぷよぷよでいいんじゃないのかい?
99 20/05/21(木)00:26:15 No.691394078
もしかしてマリオじゃないのかい?
100 20/05/21(木)00:26:15 No.691394082
カメラは離れていた方がいいんじゃないかい?
101 20/05/21(木)00:26:17 No.691394090
セガ仮面はめちゃくちゃマズイんじゃないのかい?
102 20/05/21(木)00:26:19 No.691394101
これはもうダメなんじゃないのかい?
103 20/05/21(木)00:26:30 No.691394171
正体表したんじゃないのかい?
104 20/05/21(木)00:26:32 No.691394180
マリオ仮面なのかい?
105 20/05/21(木)00:26:37 No.691394198
(シーンカットのサイン)
106 20/05/21(木)00:26:47 No.691394264
世界を救えないんじゃないのかい?
107 20/05/21(木)00:26:59 No.691394324
ドクターマリオの派生なんじゃないかい?
108 20/05/21(木)00:27:01 No.691394331
ただのコラボなんじゃないのかい?
109 20/05/21(木)00:27:02 No.691394337
そろそろ射殺か洗脳が浮かび上がるんじゃないかい?
110 20/05/21(木)00:27:04 No.691394347
マリオでパズルでシューティングなのかい それはヨッシーアイランド的なやつじゃないのかい?
111 20/05/21(木)00:27:05 No.691394356
これはマリオで新しいジャンルのゲーム出してみるかっていういつものパターンじゃないのかい?
112 20/05/21(木)00:27:05 No.691394365
もう開発がセガじゃなくなってるんじゃないかい?
113 20/05/21(木)00:27:10 No.691394394
セガ仮面がぷよぷよしたいだけなんじゃないかい?
114 20/05/21(木)00:27:12 No.691394403
海外版ぷよぷよじゃないかい?
115 20/05/21(木)00:27:13 No.691394410
そもそも任天堂がディストピア的に支配している世界なんだからプロパガンダを込めてマリ…セガ仮面なのはアリなんじゃないのかい?
116 20/05/21(木)00:27:14 No.691394415
セガ仮面だからセーフじゃないかい?
117 20/05/21(木)00:27:17 No.691394436
マリオのシューティングパズルなんて探せばありそうじゃないかい?
118 20/05/21(木)00:27:27 No.691394489
TAITOとSEGAとNINTENDOの夢のコラボじゃないかい?
119 20/05/21(木)00:27:32 No.691394511
公国のスパイなんじゃないのかい?
120 20/05/21(木)00:27:39 No.691394558
会社が支配されてないかい?
121 20/05/21(木)00:27:48 No.691394596
せめてカービィじゃないかい?
122 20/05/21(木)00:28:02 No.691394667
訴えられるんじゃないかい?まあボクはマリオとは全く無関係なセガ仮面だからいいんだけどさ でもボクは一切の責任を取らないよ?このゲームのウリはなんだい? 1.なんと言ってもこのゲームシステムだぞ俺 2.豊富なゲームモードだぞ俺 3.セガ仮面が主役で繰り広げられるストーリーなのかい!? dice1d3=1 (1)
123 20/05/21(木)00:28:08 No.691394708
>マリオ 僕はセガ仮面だけど?
124 20/05/21(木)00:28:17 No.691394752
書き込みをした人によって削除されました
125 20/05/21(木)00:28:22 No.691394772
どちらにしろ発売はできないんじゃないかい?
126 20/05/21(木)00:28:23 No.691394779
流行らないところから流行らないとこに飛んでどうするんだい?
127 20/05/21(木)00:28:26 No.691394791
まあマリ…セガ仮面は人気になりそうだから売るならアリじゃないかい?
128 20/05/21(木)00:28:29 No.691394804
ゲームシステムは大事
129 20/05/21(木)00:28:31 No.691394816
あくまでセガ仮面のままなのかい?
130 20/05/21(木)00:28:41 No.691394864
マリオセガーリ
131 20/05/21(木)00:28:46 No.691394891
…許可は取れてるのかい?
132 20/05/21(木)00:28:47 No.691394898
>GMが頭を抱えてるんじゃないかい? 困ったら洗脳すればいいんじゃないかい?
133 20/05/21(木)00:29:26 No.691395074
>…許可は取れてるのかい? 無関係なオリジナルキャラクターなのにどこに許可を取る必要があるんだい?
134 20/05/21(木)00:29:38 No.691395126
実質マリソニオリンピックの1種目みたいなもんじゃないかい?
135 20/05/21(木)00:29:48 No.691395179
ただのゲーム会社が洗脳するのは不味いんじゃないかい?
136 20/05/21(木)00:30:08 No.691395280
>…許可は取れてるのかい? そもそもの目的が任天堂に支配されているこの世界を救うためなんだから許可なんてクソ喰らえじゃないかい?
137 20/05/21(木)00:30:10 No.691395292
ゲームシステム… だからパズルボブルなんじゃないかい?
138 20/05/21(木)00:30:11 No.691395301
マ…セガ仮面が主役のシステム重視シューティングパズルとかライバル企業が作りそうじゃないかい?
139 20/05/21(木)00:30:21 No.691395361
シューティングのゲームシステムなんて一番シューティング好きが煩い所なんじゃないのかい?
140 20/05/21(木)00:30:23 No.691395367
ゲームシステムが売りなのかい!?このシリーズファンから不評になりそうなこれが!?具体的にどんな感じなのか数値を出すよ ゲームシステムそのものの面白さ 斬新さ パーティ向きかどうか 全体的な完成度 dice4d100=10 85 76 34 (205)
141 20/05/21(木)00:30:27 No.691395391
そのどことなく配管工のようなイヤらしいヒゲはセーフなのかい?
142 20/05/21(木)00:30:34 No.691395421
ゴミじゃないかい
143 20/05/21(木)00:30:41 No.691395460
クソゲー!!!!
144 20/05/21(木)00:30:46 No.691395491
つまんないんじゃないかい?
145 20/05/21(木)00:30:47 No.691395497
クソゲーじゃないかい?
146 20/05/21(木)00:30:51 No.691395510
斬新なだけで面白くないんじゃないかい?
147 20/05/21(木)00:30:58 No.691395556
斬新なだけのゴミができたんじゃないかい?
148 20/05/21(木)00:30:58 No.691395563
洗脳でもしないと売れないんじゃないのかい?
149 20/05/21(木)00:31:00 No.691395571
斬新なだけだったのかい?
150 20/05/21(木)00:31:02 No.691395583
ゲームソフトは本当にレジスタンス活動に使えるのかい?
151 20/05/21(木)00:31:04 No.691395599
斬新なだけじゃないのかい?
152 20/05/21(木)00:31:09 No.691395620
人が集まったら割と盛り上がるタイプのクソゲーなんじゃないのかい?
153 20/05/21(木)00:31:13 No.691395638
斬新でパーティー向きのクソゲー
154 20/05/21(木)00:31:22 No.691395696
売りのゲームシステムが面白くなくちゃダメなんじゃないかい?
155 20/05/21(木)00:31:24 No.691395711
面白くないマリオパーティみたいな感じじゃないかい? ダメダメじゃないかい?
156 20/05/21(木)00:31:32 No.691395761
燃え盛る世界が見えてきたんじゃないかい?
157 20/05/21(木)00:31:35 No.691395774
ゴミなんじゃないかい?
158 20/05/21(木)00:31:42 No.691395815
酒飲みながら集まってやれば盛り上がるタイプのクソゲーじゃないかい?
159 20/05/21(木)00:31:42 No.691395817
クソゲーだけどでもみんなで集まって遊ぶ分には楽しいんだろうな…
160 20/05/21(木)00:31:42 No.691395819
所謂ダメだから誰もやらなかったやつじゃないかい?
161 20/05/21(木)00:31:49 No.691395851
四次元殺法コンビにお叱りを受けそうな斬新さだけが売りなゲームシステムじゃないかい?クソゲーを笑い飛ばすような意味でパーティ向けなのは唯一の救いじゃないかい?本当にこれ売るのかい? 社内評価を出すよ dice1d100=99 (99)
162 20/05/21(木)00:31:50 No.691395860
斬新さはあるからパズルボブルじゃないけどこれってパズルボブルでいいんじゃないのかい?
163 20/05/21(木)00:31:52 No.691395870
劣化スターフォックスなんじゃないのかい?
164 20/05/21(木)00:31:55 No.691395883
実況者が単発で終わるゲームなんじゃないかい?
165 20/05/21(木)00:31:56 No.691395887
シューティングなのにパーティ向けってなんかおかしくないかい?
166 20/05/21(木)00:32:00 No.691395913
>人が集まったら割と盛り上がるタイプのクソゲーなんじゃないのかい? 仲の良い友人が集まったら大概のものは面白いんじゃないかい?
167 20/05/21(木)00:32:07 No.691395953
所詮セガなんじゃないかい?
168 20/05/21(木)00:32:08 No.691395957
最悪なんじゃないかい?
169 20/05/21(木)00:32:08 No.691395960
セガはもうだめじゃないのかい?
170 20/05/21(木)00:32:10 No.691395966
奇抜なだけだけど集まって遊べはするとか書かれてるんじゃないかい?
171 20/05/21(木)00:32:11 No.691395971
また洗脳したんじゃないかい?
172 20/05/21(木)00:32:14 No.691395991
節穴なのかい!?
173 20/05/21(木)00:32:20 No.691396013
SEGAはバカなんじゃないかい?
174 20/05/21(木)00:32:21 No.691396019
>四次元殺法コンビにお叱りを受けそうな斬新さだけが売りなゲームシステムじゃないかい?クソゲーを笑い飛ばすような意味でパーティ向けなのは唯一の救いじゃないかい?本当にこれ売るのかい? >社内評価を出すよ >dice1d100=99 (99) セガはそんなんだからセガなんじゃないかい?
175 20/05/21(木)00:32:23 No.691396026
会社はやっぱ狂ってるんじゃないかい?
176 20/05/21(木)00:32:27 No.691396050
やばいんじゃないんかい?
177 20/05/21(木)00:32:28 No.691396051
セガはやっぱり頭がおかしいんじゃないかい?
178 20/05/21(木)00:32:32 No.691396072
社内一同「「「「セガ仮面が出れば絶対に売れるんじゃないかい?」」」」
179 20/05/21(木)00:32:33 No.691396076
狂ってるんじゃないかい?
180 20/05/21(木)00:32:39 No.691396099
SEGAにはイエスマンしかいないんじゃないかい?
181 20/05/21(木)00:32:40 No.691396110
斬新さと面白さを履き違えてるんじゃないかい?
182 20/05/21(木)00:32:41 No.691396115
どこの世界線でもセガはセガなのかい?
183 20/05/21(木)00:32:48 No.691396164
社員は酒飲みながらやってたんじゃないかい?
184 20/05/21(木)00:32:50 No.691396172
まあセガだしな
185 20/05/21(木)00:32:55 No.691396202
セガだから…で説明できそうなのひどくないかい?
186 20/05/21(木)00:32:56 No.691396206
>斬新さと面白さを履き違えてるんじゃないかい? セガだ…
187 20/05/21(木)00:32:57 No.691396209
そんなんだからダメなんじゃないのかい?
188 20/05/21(木)00:33:03 No.691396230
>社内一同「「「「セガ仮面が出れば絶対に売れるんじゃないかい?」」」」 まあラスボスが仲間になったような気分ではあるんじゃないかい?
189 20/05/21(木)00:33:17 No.691396313
マリオそっくりの謎のSEGAオリジナルキャラクターが出るだけで斬新ではあるんじゃないかい?
190 20/05/21(木)00:33:25 No.691396360
洗脳の準備は整っているんじゃないかい?
191 20/05/21(木)00:33:28 No.691396380
シューティングパズルの名作と言えばクォースじゃないのかい?
192 20/05/21(木)00:33:39 No.691396431
>まあラスボスが仲間になったような気分ではあるんじゃないかい? いくらラスボスでも使い方を間違えたら台無しなんじゃないかい?
193 20/05/21(木)00:33:56 No.691396498
そんなんだから融資されないんじゃないかい?
194 20/05/21(木)00:34:07 No.691396545
発売決定!さっそく邪智暴虐の任天堂に対抗するため売り出すよ 発売ハードは… 1~2.ドリームキャストⅡ 3.PlayStation4 4.X box one 5.Nintendo Switch dice1d5=4 (4)
195 20/05/21(木)00:34:11 No.691396559
もしかしてこれマリオ&ソニックのジャンル変えただけじゃないかい?
196 20/05/21(木)00:34:11 No.691396561
斬新という名の誰もが思いつくけどつまらないからやらなかった系アイディア作品じゃないのかい?
197 20/05/21(木)00:34:17 No.691396590
社内評価の高さは正直アテにならないんじゃないのかい?
198 20/05/21(木)00:34:27 No.691396648
マイクロソフトは生き残ってるのかい?
199 20/05/21(木)00:34:28 No.691396651
>マリオそっくりの謎のSEGAオリジナルキャラクターが出るだけで斬新ではあるんじゃないかい? 確かに出たら「発禁になる前に」とか思って買っちゃうんじゃないかい?
200 20/05/21(木)00:34:30 No.691396664
箱なのかい?
201 20/05/21(木)00:34:41 No.691396716
一番関係ないとこ行ったんじゃないかい?
202 20/05/21(木)00:34:47 No.691396750
やっぱ斬新さしかみてないんじゃないかい?
203 20/05/21(木)00:34:50 No.691396766
>マイクロソフトは生き残ってるのかい? 任天堂と連合を組んだんじゃないのかい?
204 20/05/21(木)00:35:00 No.691396807
箱も社内評価99なのかい?
205 20/05/21(木)00:35:07 No.691396852
さりげなくDC引く確率上げてる…
206 <a href="mailto:銀行">20/05/21(木)00:35:10</a> [銀行] No.691396869
なんでドリキャスⅡとか選択肢にあるの?ねえ?
207 20/05/21(木)00:35:11 No.691396872
何気に高確率でドリキャスの後継機出そうとしてないかい?
208 20/05/21(木)00:35:12 No.691396882
セガ仮面出すのにマイクロソフトなのかい!?
209 20/05/21(木)00:35:12 No.691396884
書き込みをした人によって削除されました
210 20/05/21(木)00:35:13 No.691396889
しれっと新しいハード作ってるの気が狂ってるのかい?
211 20/05/21(木)00:35:20 No.691396934
しれっと入っているドリキャス2は本当に開発できてるのかい?
212 20/05/21(木)00:35:22 No.691396944
>>マイクロソフトは生き残ってるのかい? >任天堂と連合を組んだんじゃないのかい? やばいんじゃないのかい?
213 20/05/21(木)00:35:23 No.691396945
ソニーは任天堂と連合組んでるからマイクロソフトしか選択肢がないんじゃないのかい?
214 20/05/21(木)00:35:41 No.691397049
一番勝ち目がなさそうなハードで売り出して行くのかい!? マイクロソフトは邪智暴虐の任天堂と同盟を… 1.組んでいます 2.破棄しました dice1d2=1 (1)
215 20/05/21(木)00:35:49 No.691397082
海外では大人気なんじゃないのかい
216 20/05/21(木)00:35:53 No.691397101
やばいんじゃないのかい?
217 20/05/21(木)00:35:56 No.691397120
もう終わりじゃないのかい?
218 20/05/21(木)00:36:09 No.691397171
死んだんじゃないかい?
219 20/05/21(木)00:36:11 No.691397177
詰んだんじゃないかい?
220 20/05/21(木)00:36:13 No.691397186
もうやめた方がいいんじゃないかい?
221 20/05/21(木)00:36:13 No.691397191
敵なんじゃないかい?
222 20/05/21(木)00:36:13 No.691397192
許すよ…
223 20/05/21(木)00:36:15 No.691397205
怒られるんじゃないかい?
224 20/05/21(木)00:36:22 No.691397229
世界情勢が全然理解できてないのがセガっぽさでなんとなく納得できるのが酷いんじゃないかい?
225 20/05/21(木)00:36:43 No.691397313
利用されてるだけなんじゃないかい?
226 20/05/21(木)00:36:43 No.691397314
こっちもハドソンと同盟組むんじゃないかい?
227 20/05/21(木)00:36:46 No.691397333
セガファンからは語り継がれるゲームになるんじゃないかい?
228 20/05/21(木)00:36:50 No.691397350
終 わ り だなんじゃないのかい?任天堂のチェックが入ってもう終わりなんじゃないのかい? 1.許すよ… 2.セガを訴えます 3.ウワーッヤクザの鉄砲玉だーっ dice1d3=3 (3)
229 20/05/21(木)00:36:52 No.691397356
セガはもうだめなんじゃないかい?
230 20/05/21(木)00:36:54 No.691397363
アメリカと戦うためにアメリカから石油をかう日本軍見たいな状況ではないのかい?
231 20/05/21(木)00:36:56 No.691397370
何やらかしてもセガだから…で済んじゃうんじゃないのかい?
232 20/05/21(木)00:37:10 No.691397459
始まった…
233 20/05/21(木)00:37:10 No.691397460
この世界ハゲ消えてそうだな…
234 20/05/21(木)00:37:19 No.691397493
突然龍が如くを始めるな
235 20/05/21(木)00:37:19 No.691397497
セガ…いいやつだったよ…
236 20/05/21(木)00:37:22 No.691397528
始まったんじゃないのかい?
237 20/05/21(木)00:37:25 No.691397550
また戦争するんじゃないのかい?
238 20/05/21(木)00:37:26 No.691397556
やっぱり任天堂には勝てないんだ…
239 20/05/21(木)00:37:27 No.691397568
いつもの流れの始まりなんじゃないかい?
240 20/05/21(木)00:37:33 No.691397602
なんで!どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!!
241 20/05/21(木)00:37:35 No.691397611
天下の赤札屋に喧嘩売りすぎなんじゃないかい?
242 20/05/21(木)00:37:35 No.691397614
やっぱりこうなったんじゃないかい?
243 20/05/21(木)00:37:49 No.691397681
桐生ちゃんが来てくれたんじゃないかい?
244 20/05/21(木)00:37:51 No.691397688
血で血を洗うのかい?
245 20/05/21(木)00:37:52 No.691397695
>突然龍が如くを始めるな セガだからな
246 20/05/21(木)00:38:02 No.691397759
軍レベル戦力持ってるのに鉄砲玉で対処されるのはその程度の存在なんじゃないかい?
247 20/05/21(木)00:38:06 No.691397779
カタカナでセガと打つとNG出るようになるんじゃないのかい?
248 20/05/21(木)00:38:09 No.691397801
これは…龍がなんたらの流れじゃないのかい?
249 20/05/21(木)00:38:20 No.691397851
一気に龍が如くなんじゃないのかい?
250 20/05/21(木)00:38:21 No.691397857
援軍のダイナマイト刑事が待たれる
251 20/05/21(木)00:38:24 No.691397869
SNKの介入じゃないのかい?
252 20/05/21(木)00:38:24 No.691397871
邪智暴虐堂の鉄砲玉が飛んできたよ! セガの皆さん!頑張ってどうにかしてください! 1.拘束成功 2.射殺成功 3.全滅じゃないかい? dice1d3=1 (1)
253 20/05/21(木)00:38:32 No.691397917
誓って殺しはしないんじゃないかい?
254 20/05/21(木)00:38:36 No.691397942
ゲーム業界なんだからもう少し文化的な話にならないのかい?
255 20/05/21(木)00:38:40 No.691397961
せがた三四郎の出番ではないのかい?
256 20/05/21(木)00:38:41 No.691397972
ちかころ!
257 20/05/21(木)00:38:43 No.691397984
実はここまでが龍が如く新作の導入なんじゃないのかい?
258 20/05/21(木)00:38:45 No.691398000
まだ行けるんじゃないかい?
259 20/05/21(木)00:38:49 No.691398020
ゲームより会社が面白いんじゃないかい?
260 20/05/21(木)00:38:54 No.691398059
>邪智暴虐堂 ダメだった
261 20/05/21(木)00:38:55 No.691398062
射殺しないなんてセガは甘ちゃんじゃないのかい?
262 20/05/21(木)00:39:01 No.691398108
即射殺じゃないだけセガは理性的なんじゃないかい?
263 20/05/21(木)00:39:02 No.691398113
これなら勝てるんじゃないかい?
264 20/05/21(木)00:39:07 No.691398131
穏便じゃないかい?
265 20/05/21(木)00:39:28 No.691398249
これは…堂島の龍
266 20/05/21(木)00:39:38 No.691398306
SEGAは射殺する企業とは違うんじゃないのかい?
267 20/05/21(木)00:39:38 No.691398311
龍が如くなんじゃない
268 20/05/21(木)00:39:44 No.691398365
SEGAは慈悲深いんじゃないのかい?
269 20/05/21(木)00:39:51 No.691398396
せがた三四郎がやってくれました
270 20/05/21(木)00:39:55 No.691398420
>ゲームより会社が面白いんじゃないかい? 正直このスレに来てる「」たちはゲーム開発は別にどうでもいいんじゃないかい?
271 20/05/21(木)00:40:05 No.691398484
誓って殺しはしないんじゃないのかい?
272 20/05/21(木)00:40:32 No.691398621
>>ゲームより会社が面白いんじゃないかい? >正直このスレに来てる「」たちはゲーム開発は別にどうでもいいんじゃないかい? 身体が闘争を求めてるのではないかい?
273 20/05/21(木)00:40:33 No.691398625
射殺しないなんて甘ちゃんが!ペッ! じゃない!この鉄砲玉をどうするんだいセガの諸君? 1.いろいろな情報を聞き出そう 2.開放してあげよう 3.見せしめにホルマリン漬けにして切り刻んで任天堂に送ろう dice1d3=2 (2)
274 20/05/21(木)00:40:37 No.691398653
>正直このスレに来てる「」たちはゲーム開発は別にどうでもいいんじゃないかい? バ レ バ レ
275 20/05/21(木)00:40:39 No.691398665
SEGAは任天堂とは違うんじゃないのかい?
276 20/05/21(木)00:40:40 No.691398670
ゲーム一本目の発売前にトラブル招きすぎじゃないかい?
277 20/05/21(木)00:40:43 No.691398684
>正直このスレに来てる「」たちはゲーム開発は別にどうでもいいんじゃないかい? 面白いゲームならそれが一番じゃないかい? どう考えてもゴミみたいなゲームしか作れないセガに問題があるんじゃないかい?
278 20/05/21(木)00:40:49 No.691398717
詫びは小指でゆるすんじゃないかい?
279 20/05/21(木)00:40:52 No.691398738
セガすごい
280 20/05/21(木)00:40:53 No.691398745
SEGAは甘すぎるんじゃないのかい?
281 20/05/21(木)00:40:54 No.691398748
甘すぎるんじゃないかい?
282 20/05/21(木)00:40:58 No.691398763
その良心は自分たちを傷つけるだけじゃないのかい?
283 20/05/21(木)00:41:03 No.691398788
SEGAは平和的なのかい?
284 20/05/21(木)00:41:06 No.691398808
甘すぎるんじゃないのかい?
285 20/05/21(木)00:41:07 No.691398818
甘ちゃんすぎやしないかい?
286 20/05/21(木)00:41:14 No.691398863
おい3
287 20/05/21(木)00:41:21 No.691398902
ケジメはないのかい?
288 20/05/21(木)00:41:33 No.691398958
頭桐生ちゃんかよ
289 20/05/21(木)00:41:50 No.691399068
戦う舞台はゲーム市場でってことなのかい?
290 20/05/21(木)00:41:56 No.691399094
心の広さを見せつけることによって向こうの心も広げようという作戦
291 20/05/21(木)00:42:03 No.691399123
>SEGAはアホなのかい?
292 20/05/21(木)00:42:03 No.691399125
>頭桐生ちゃんかよ なんだと?
293 20/05/21(木)00:42:05 No.691399135
もっと闘争本能に支配された方がいいんじゃないのかい?
294 20/05/21(木)00:42:05 No.691399139
これ龍が如くのサブクエストなんじゃないかい?
295 20/05/21(木)00:42:05 No.691399142
花札組もゆるすんじゃないかい?
296 20/05/21(木)00:42:09 No.691399164
平和的解決じゃないかい? これで邪智暴虐堂の動向を見てみるんじゃないかい? 1.セガを訴えます 2.総力を上げて潰す 3.許すよ… dice1d3=2 (2)
297 20/05/21(木)00:42:10 No.691399176
>どう考えてもゴミみたいなゲームしか作れないセガに問題があるんじゃないかい? せがれいじりみたいに集まってやるには面白いはずだし…
298 20/05/21(木)00:42:14 No.691399193
>戦う舞台はゲーム市場でってことなのかい? それはこれからのダイス次第なんじゃないのかい?
299 20/05/21(木)00:42:14 No.691399198
なに?
300 20/05/21(木)00:42:16 No.691399214
そんなんだからハード戦争に勝てなかったんじゃないかい?
301 20/05/21(木)00:42:17 No.691399215
>頭桐生ちゃんかよ 何が言いたい…
302 20/05/21(木)00:42:17 No.691399217
桐生ちゃんなら解放するんじゃないのかい? ならセガ社員もそれに則るだけじゃないかい?
303 20/05/21(木)00:42:23 No.691399245
やっぱり全面戦争じゃないのかい?
304 20/05/21(木)00:42:26 No.691399262
戦争じゃないのかい?
305 20/05/21(木)00:42:27 No.691399265
慈悲は無いのかい?
306 20/05/21(木)00:42:31 No.691399291
恩を仇で返されてないかい?
307 20/05/21(木)00:42:35 No.691399309
もう終わりなんじゃないかい?
308 20/05/21(木)00:42:36 No.691399314
龍が如くなんじゃないかい?
309 20/05/21(木)00:42:40 No.691399338
誓って殺しはやらないんじゃないかい?
310 20/05/21(木)00:42:46 No.691399375
せめてゲーム発売してくれないかい?
311 20/05/21(木)00:42:48 No.691399382
これはまた戦争が始まってしまうんじゃないのかい?
312 20/05/21(木)00:42:50 No.691399391
パソナルームがあったセガにしては甘過ぎるんじゃないかい?
313 20/05/21(木)00:42:56 No.691399417
邪智暴虐堂の名に恥じない動き
314 20/05/21(木)00:43:00 No.691399438
終焉じゃないかい?
315 20/05/21(木)00:43:03 No.691399450
任天堂&ソニーvs SEGA 好カードだな
316 20/05/21(木)00:43:04 No.691399457
これ北斗が如くになるんじゃないかい?
317 20/05/21(木)00:43:06 No.691399465
>せめてゲーム発売してくれないかい? こんなの発売できると思ってるのかい?
318 20/05/21(木)00:43:12 No.691399503
ケンカ売ったのがセガだから仕方ないんじゃないかい?
319 20/05/21(木)00:43:15 No.691399520
総力上げてもつぶせるのかい?
320 20/05/21(木)00:43:20 No.691399540
ヤクザは舐められたら終わりなんじゃないかい?
321 20/05/21(木)00:43:30 No.691399575
この世界は争いに満ちているのかい?
322 20/05/21(木)00:43:31 No.691399581
>任天堂&ソニー&MSvs SEGA >好カードだな
323 20/05/21(木)00:43:34 No.691399589
まあ鉄砲玉とは言え殺したら全面戦争だから当然じゃないかい? でも相手側が本気だからやっぱり全面戦争じゃないかい?
324 20/05/21(木)00:43:35 No.691399603
最初からそれが目的だったんじゃないのかい?
325 20/05/21(木)00:43:39 No.691399619
マイクロソフトが悪いんじゃないのかい?
326 20/05/21(木)00:43:41 No.691399630
邪智暴虐堂にゲーム屋のプライドは残ってないのかい?
327 20/05/21(木)00:43:41 No.691399633
これはげーむのなをかりたパックス・エコノミカなんじゃないかい?
328 20/05/21(木)00:43:51 No.691399670
愛を知らないのかい?
329 20/05/21(木)00:44:02 No.691399718
この物語がSEGAのプロパガンダなんじゃないかい?
330 20/05/21(木)00:44:07 No.691399745
>邪智暴虐堂にゲーム屋のプライドは残ってないのかい? 僕は任天堂だけど?
331 20/05/21(木)00:44:11 No.691399759
ゲーム屋の争いならゲームでつけるべきじゃないかい?
332 20/05/21(木)00:44:17 No.691399795
人は過ちを繰り返すんじゃないのかい?
333 20/05/21(木)00:44:28 No.691399859
たまには平和に終われないのかい?
334 20/05/21(木)00:44:32 No.691399874
ゲーム作ってただけなのにどうしてこんなことになってるんじゃないかい?
335 20/05/21(木)00:44:39 No.691399906
>この物語がSEGAのプロパガンダなんじゃないかい? 肝心のゲームが控えめに行ってクソゲーだけどいいのかい?
336 20/05/21(木)00:44:39 No.691399907
この容赦のなさが強さの秘訣なんじゃないのかい?
337 20/05/21(木)00:44:40 No.691399911
セガ仮面の脳みそどうなってるんだい?
338 20/05/21(木)00:44:40 No.691399915
邪智暴虐堂が怒り狂って兵を派遣してきたんじゃないのかい? この戦いに勝たねばゲーム発売は不可能じゃないのかい?どうするんだい? 1.この時のために開発した霊子戦闘機を投入するんじゃないかい? 2.通常兵器のみでも実際勝てるんじゃないかい? 3.媚びて許してもらうんじゃないかい? 4.他の会社に助けを求めるんじゃないかい? dice1d4=4 (4)
339 20/05/21(木)00:44:41 No.691399920
平和ってなんだい?
340 20/05/21(木)00:44:49 No.691399957
でもこれ一番悪いのはどう見てもマリオのセガ仮面のゲームで同盟相手のマイクロソフトからゲームを出そうとしたセガじゃないかい?
341 20/05/21(木)00:44:54 No.691399983
>たまには平和に終われないのかい? 正直争いを期待してスレに来てるんじゃないかい?
342 20/05/21(木)00:44:57 No.691400010
助けてくれるのかい?
343 20/05/21(木)00:45:00 No.691400017
そもそも売ろうとしたゲームがコンパイルの遺産にセガ仮面のっけただけでセガの力すら使ってないんじゃないのかい?
344 20/05/21(木)00:45:03 No.691400027
体が闘争を求めてるんじゃないかい?
345 20/05/21(木)00:45:06 No.691400038
バンナムなのかい?
346 20/05/21(木)00:45:06 No.691400040
他の会社の企業体力はセガ以下なんじゃないかい?
347 20/05/21(木)00:45:07 No.691400044
助けを求めた会社も邪知暴虐堂の手先なんじゃないかい?
348 20/05/21(木)00:45:08 No.691400048
もうあてがないんじゃないかい?
349 20/05/21(木)00:45:12 No.691400062
被害増やしてないかい?
350 20/05/21(木)00:45:13 No.691400067
プラチナゲームズにでも助けを求めるのかい?
351 20/05/21(木)00:45:25 No.691400116
頼める仲間いないんじゃないかい?
352 20/05/21(木)00:45:26 No.691400121
この状況でセガ助けるのは命知らずにもほどがないかい?
353 20/05/21(木)00:45:26 No.691400124
もうこれをゲーム化した方がいいんじゃないのかい?
354 20/05/21(木)00:45:27 No.691400132
ゲーム発売どころか命が危ないんじゃないのかい?
355 20/05/21(木)00:45:40 No.691400198
デリバリーヘルプなんじゃないかい?
356 20/05/21(木)00:45:46 No.691400227
よそを巻き込むとかもうしゃらくさいから弾撃ち込んだ方が早いんじゃないのかい?
357 20/05/21(木)00:45:46 No.691400228
今回に限って言えばぷよぷよの主人公にセガ仮面を抜擢したSEGAが全て悪いんじゃないのかい?
358 20/05/21(木)00:45:48 No.691400241
悪を蹴散らして正義を示すんじゃないかい?
359 20/05/21(木)00:45:50 No.691400250
諦めた方がいいんじゃないのかい?
360 20/05/21(木)00:45:54 No.691400273
誰が助けてくれるんだい?
361 20/05/21(木)00:45:56 No.691400283
このセガに味方するのは自殺志願者なんじゃないかい?
362 20/05/21(木)00:46:05 No.691400318
どんな会社に助けを求めるんだい? 1.カプコン 2.バンナム 3.その他 4.木端のソシャゲメーカー 5.この中の全部に助けを求める dice1d5=3 (3)
363 20/05/21(木)00:46:13 No.691400368
ここでセガの味方をしたら任天堂はおろかソニーとマイクロソフトも敵に回すんじゃないのかい?
364 20/05/21(木)00:46:19 No.691400402
SNKなのかい?
365 20/05/21(木)00:46:27 No.691400440
>そもそも売ろうとしたゲームがコンパイルの遺産にセガ仮面のっけただけでセガの力すら使ってないんじゃないのかい? しかもシステムが斬新なだけのクソゲー…流石にダメなんじゃないのかい?
366 20/05/21(木)00:46:29 No.691400449
バンプレスト辺り?
367 20/05/21(木)00:46:30 No.691400451
サイゲームス辺りなら頭のネジ外れてるし助けてくれるんじゃないのかい?
368 20/05/21(木)00:46:34 No.691400474
その他…
369 20/05/21(木)00:46:35 No.691400486
フロムは強いんじゃないのかい?
370 20/05/21(木)00:46:37 No.691400500
もう畳んだ方がいいんじゃないかい?
371 20/05/21(木)00:46:43 No.691400532
ゲーム会社じゃなくて軍事企業に助け求めた方がいいんじゃないかい?
372 20/05/21(木)00:46:49 No.691400556
>ここでセガの味方をしたら任天堂はおろかソニーとマイクロソフトも敵に回すんじゃないのかい? スクエニも手先なんじゃないかい?
373 20/05/21(木)00:46:49 No.691400565
>正直争いを期待してスレに来てるんじゃないかい? 実はその通りなんじゃないかい?
374 20/05/21(木)00:46:52 No.691400577
アークシステムワークスなのかい?
375 20/05/21(木)00:46:54 No.691400586
いろんなところに無差別に助けを求めたんじゃないかい?結果 dice1d10=4 (4)社が集まったんじゃないかい?
376 20/05/21(木)00:46:55 No.691400597
まさかの海外かい?
377 20/05/21(木)00:47:02 No.691400626
>サイゲームス辺りなら頭のネジ外れてるし助けてくれるんじゃないのかい? サイゲームスは既に邪知暴虐堂と組んでゲームを出してるんじゃないかい?
378 20/05/21(木)00:47:03 No.691400629
ゲーム会社にとは言ってないんじゃないのかい?
379 20/05/21(木)00:47:18 No.691400695
4社も名乗りをあげてくれたのかい? 自殺志願者の集まりなのかい?
380 20/05/21(木)00:47:31 No.691400740
これがゲハ戦争なのかい?
381 20/05/21(木)00:47:32 No.691400746
バカな四天王が来たな…
382 20/05/21(木)00:47:33 No.691400749
負け戦じゃないのかい?
383 20/05/21(木)00:47:35 No.691400761
4社も死にたがりの会社があったのかい?
384 20/05/21(木)00:47:40 No.691400783
勝ち目はかなり薄そうじゃないかい?
385 20/05/21(木)00:47:40 No.691400786
四人の仲間…つまりサッちゃんまでは仲間になったんじゃないかい?
386 20/05/21(木)00:47:41 No.691400792
邪智暴虐堂が定着しつつあってお腹痛いんじゃないのかい?
387 20/05/21(木)00:47:44 No.691400805
アトラスなんじゃないのかい?
388 20/05/21(木)00:47:47 No.691400813
意外と集まったんじゃないかい? 数では勝ってるんじゃないかい?
389 20/05/21(木)00:47:57 No.691400866
弱みでも握られているのかい?
390 20/05/21(木)00:48:05 No.691400904
カスが一番取る下克上なんじゃないかい?
391 20/05/21(木)00:48:05 No.691400905
まさか米軍残党じゃないかい?
392 20/05/21(木)00:48:09 No.691400926
でもマリオが主役のぷよぷよのパズルシューティングゲームとかみんな買うんじゃないかい? ファミ通で40点とるんじゃないかい?
393 20/05/21(木)00:48:18 No.691400976
他のところと言うと…コーエーとか… ほら下請けでこき使われた恨みとか…
394 20/05/21(木)00:48:19 No.691400994
任天堂の倒し方がわかったのかい?
395 20/05/21(木)00:48:28 No.691401035
ヤケクソじゃないかい?
396 20/05/21(木)00:48:30 No.691401041
>でもマリオが主役のぷよぷよのパズルシューティングゲームとかみんな買うんじゃないかい? >ファミ通で40点とるんじゃないかい? シューティング抜いた方が安パイなんじゃないかい?
397 20/05/21(木)00:48:30 No.691401042
4社は鉄砲玉なんじゃないかい?
398 20/05/21(木)00:48:34 No.691401058
>でもマリオが主役のぷよぷよのパズルシューティングゲームとかみんな買うんじゃないかい? >ファミ通で40点とるんじゃないかい? 僕はSEGA仮面だけど?
399 20/05/21(木)00:48:35 No.691401062
大きい会社は…まだK○NAMIがあるか
400 20/05/21(木)00:49:00 No.691401181
もうレジスタンスなんじゃないかい? でも今回の件で悪いのはSEGAじゃないかい?
401 20/05/21(木)00:49:13 No.691401236
世界を救うために4人の勇者が集うとか王道RPGじゃないのかい?
402 20/05/21(木)00:49:17 No.691401253
Xフォース程度には頼れるんじゃないかい?
403 20/05/21(木)00:49:35 No.691401350
セガナムココナミで音ゲーに相互曲提供とかあったね…
404 20/05/21(木)00:49:44 No.691401399
ハドソンとコンパイルとジャレコとSNKとかが集まったのかい?
405 20/05/21(木)00:49:46 No.691401407
さあ戦いだなんじゃないのかい? 邪智暴虐公国包囲網が完成しもはや敵なしじゃないのかい? さあ、戦いなんじゃないのかい!? 1.こっちにはチャロンボーダーブレイクといったロボがあるわ!完全勝利 2.ソニックとセガ仮面の力で辛勝じゃないかい? 3.ごめん実はボクマリオだったんだ 裏切って滅ぼすよ 4.やっぱり任天堂には勝てなかったよ… 5.勝利者などいない dice1d5=4 (4)
406 20/05/21(木)00:49:53 No.691401448
セガ仮面使わないなら大丈夫だと思うんだけどな…
407 20/05/21(木)00:49:57 No.691401465
>世界を救うために4人の勇者が集うとか王道RPGじゃないのかい? 光と闇の行方なんじゃないかい?
408 20/05/21(木)00:50:04 No.691401501
うん…
409 20/05/21(木)00:50:05 No.691401509
当たり前じゃないかい?
410 20/05/21(木)00:50:06 No.691401517
ダメじゃねーかい?
411 20/05/21(木)00:50:06 No.691401518
そりゃそうなんじゃないのかい?
412 20/05/21(木)00:50:07 No.691401526
つえー任天堂つえー
413 20/05/21(木)00:50:10 No.691401534
5が引けないのが所詮セガなんじゃないかい?
414 20/05/21(木)00:50:10 No.691401535
当然なんじゃないかい?
415 20/05/21(木)00:50:11 No.691401545
やっぱり負けてる…
416 20/05/21(木)00:50:13 No.691401553
一番ファンブルなんじゃないかい?
417 20/05/21(木)00:50:16 No.691401565
滅んだんじゃないのかい?
418 20/05/21(木)00:50:17 No.691401572
そうだね
419 20/05/21(木)00:50:17 No.691401574
ディストピアの再来じゃないかい?
420 20/05/21(木)00:50:19 No.691401582
駄目だまたディストピアエンドだこれ
421 20/05/21(木)00:50:20 No.691401588
酷いんじゃないのかい?
422 20/05/21(木)00:50:20 No.691401589
知ってた
423 20/05/21(木)00:50:21 No.691401595
即落ちなんじゃないのかい!?
424 20/05/21(木)00:50:22 No.691401602
もうせがた三四郎に変身してもらった方が戦力的にありがたいんじゃないのかい?
425 20/05/21(木)00:50:23 No.691401610
当然じゃないのかい?
426 20/05/21(木)00:50:27 No.691401632
著作権ブレードには勝てなかったよじゃないのかい?
427 20/05/21(木)00:50:30 No.691401644
そりゃそうなんじゃないかい?
428 20/05/21(木)00:50:31 No.691401648
歴史は変えられないんじゃないかい?
429 20/05/21(木)00:50:34 No.691401665
またセガが倒れてしまった…
430 20/05/21(木)00:50:36 No.691401668
でも許すよ…してくれるんじゃないかい?
431 20/05/21(木)00:50:37 No.691401677
というか半分の確率で勝ち目あるSEGAもSEGAなんじゃないのかい?
432 20/05/21(木)00:50:54 No.691401772
これ何のスレなのか分からなくなってくるのじゃないかい?
433 20/05/21(木)00:50:56 No.691401778
一応四割くらいの確率で勝てるだけ温情だったんじゃないかい?
434 20/05/21(木)00:50:59 No.691401793
そうだね
435 20/05/21(木)00:51:01 No.691401802
そもそもこれ任天堂以外からも怒られるんじゃないのかい?
436 20/05/21(木)00:51:09 No.691401836
>これ何のスレなのか分からなくなってくるのじゃないかい? ゲハじゃないかい?
437 20/05/21(木)00:51:25 No.691401924
>そもそもこれ任天堂以外からも怒られるんじゃないのかい? ついに銀行がキレてしまうのかい?
438 20/05/21(木)00:51:27 No.691401930
ゲーム発売すらできなくなったんじゃないかい?
439 20/05/21(木)00:51:29 No.691401947
>これ何のスレなのか分からなくなってくるのじゃないかい? ボクはSEGA仮面だけど?
440 20/05/21(木)00:51:39 No.691401990
>これ何のスレなのか分からなくなってくるのじゃないかい? ダイススレじゃないのかい?
441 20/05/21(木)00:51:39 No.691401997
これどうするんだい?
442 20/05/21(木)00:51:46 No.691402024
>>これ何のスレなのか分からなくなってくるのじゃないかい? >ゲハじゃないかい? ゲームハルマゲドンなんじゃないかい?
443 20/05/21(木)00:51:46 No.691402028
こうしてセガはあっさり返り討ちにあったんじゃないかい?その原因は… 1.マリオの裏切り 2.せがた三四郎の急務による戦線不参加 3.ファミコンロボットクソ強いんじゃないかい? 4.セガだから dice1d4=4 (4)
444 20/05/21(木)00:51:48 No.691402036
>これ何のスレなのか分からなくなってくるのじゃないかい? 販売すらできてないんじゃないかい?
445 20/05/21(木)00:51:54 No.691402061
BADENDなんじゃないかい?
446 20/05/21(木)00:51:56 No.691402075
>ゲーム発売すらできなくなったんじゃないかい? どうせゴミだしいいんじゃないのかい?
447 20/05/21(木)00:51:58 No.691402082
ひどくないかい?
448 20/05/21(木)00:51:58 No.691402085
ならしかたない
449 20/05/21(木)00:51:59 No.691402087
当然の結果なんじゃないのかい?
450 20/05/21(木)00:52:01 No.691402097
そっか…
451 20/05/21(木)00:52:01 No.691402099
納得の理由じゃないかい?
452 20/05/21(木)00:52:02 No.691402102
そうだね
453 20/05/21(木)00:52:02 No.691402109
そうだね×999
454 20/05/21(木)00:52:05 No.691402119
知ってたじゃないかい?
455 20/05/21(木)00:52:06 No.691402124
そうだね
456 20/05/21(木)00:52:08 No.691402133
酷いんじゃないかい?
457 20/05/21(木)00:52:09 No.691402139
そもそもマリオ仮面の主人公だから潰されるんじゃないのかい?
458 20/05/21(木)00:52:10 No.691402142
理由になってないけど納得なんじゃないかい?
459 20/05/21(木)00:52:11 No.691402152
SEGAなら仕方ないんじゃないかい?
460 20/05/21(木)00:52:12 No.691402156
セガだから仕方ないんじゃないのかい?
461 20/05/21(木)00:52:12 No.691402159
SEGAは会社じゃなくて警察に助けを求めていれば勝利者などいなくできたんじゃないのかい?
462 20/05/21(木)00:52:15 No.691402171
まあそうか…
463 20/05/21(木)00:52:16 No.691402177
セガだからとか言われてしまったらもうどうしようもないんじゃないかい?
464 20/05/21(木)00:52:18 No.691402184
そこでそれ的確に引くのかよ!
465 20/05/21(木)00:52:20 No.691402193
セガだからってなんだよ!! 10年後には勝てるのかよ!
466 20/05/21(木)00:52:20 No.691402195
そっかぁ…
467 20/05/21(木)00:52:27 No.691402224
正論すぎるんじゃないかい?
468 20/05/21(木)00:52:31 No.691402243
納得しかないんじゃないのかい?
469 20/05/21(木)00:52:34 No.691402264
>こうしてセガはあっさり返り討ちにあったんじゃないかい?その原因は… >1.マリオの裏切り 2.せがた三四郎の急務による戦線不参加 3.ファミコンロボットクソ強いんじゃないかい? 4.セガだから >dice1d4=4 (4) ずっと狂った世界なのに急にパーフェクトな解答をするんじゃない
470 20/05/21(木)00:52:38 No.691402289
綺麗にまとまったんじゃないかい?
471 20/05/21(木)00:52:48 No.691402341
何故世界共通の答えを見出してしまうんだい?
472 20/05/21(木)00:52:50 No.691402346
>セガだからってなんだよ!! >10年後には勝てるのかよ! 10年経ってもセガはセガなんじゃないかい?
473 20/05/21(木)00:52:51 No.691402354
綺麗にオチたんじゃないかい?
474 20/05/21(木)00:52:55 No.691402369
悪い意味でピンポイントに当てるのがうますぎるんじゃないのかい?
475 20/05/21(木)00:52:58 No.691402380
セガだし仕方ないんじゃないかい?
476 20/05/21(木)00:53:04 No.691402413
ここで4を引くのが流石セガは持ってるんじゃないかい?
477 20/05/21(木)00:53:06 No.691402424
当然すぎてネタにしにくいんじゃないかい?
478 20/05/21(木)00:53:07 No.691402426
これもう対抗出来るやつ居なく無いかい?ソシャゲ会社くらいしか残ってなくないかい?
479 20/05/21(木)00:53:09 No.691402442
>セガだからってなんだよ!! >10年後には勝てるのかよ! セガなんてイタリア軍みたいなもんだし…
480 20/05/21(木)00:53:14 No.691402473
セガファンはこれで良いのかい?
481 20/05/21(木)00:53:16 No.691402482
ここで4を引くのがセガって感じする
482 20/05/21(木)00:53:19 No.691402498
そうだね
483 20/05/21(木)00:53:21 No.691402506
4(死)あるのみなんじゃないかい?
484 20/05/21(木)00:53:52 No.691402656
こうしてレジスタンスだったはずのセガは鎮圧され滅んだよ 何がいけなかったんだろうね本当に こうして邪智暴虐公国の支配はまだ続くことになったよ さて次はどの勢力に潜り込もうかな… 次回へ続く
485 20/05/21(木)00:53:52 No.691402660
やっぱりセガってだっせーよなー! 任天堂公国バンザーイ!
486 20/05/21(木)00:54:08 No.691402730
>さて次はどの勢力に潜り込もうかな… おい
487 20/05/21(木)00:54:13 No.691402746
アルルもアミティも主役じゃない上にマリオのパチモンが主役でぷよぷよを名乗ってしかもシューティングパズルとかコンパイル時代からのファンも敵に回すんじゃないかい?
488 20/05/21(木)00:54:16 No.691402757
続くのかよ!
489 20/05/21(木)00:54:27 No.691402808
セガ仮面は邪智暴虐堂の出先だったんじゃないかい?
490 20/05/21(木)00:54:29 No.691402822
>さて次はどの勢力に潜り込もうかな… やっぱりマリオなんじゃないかい?
491 20/05/21(木)00:54:29 No.691402826
>さて次はどの勢力に潜り込もうかな… 君はSEGA仮面じゃないのかい?
492 20/05/21(木)00:54:31 No.691402833
やっぱりマリオだったんじゃないのかい?
493 20/05/21(木)00:54:31 No.691402835
もうコナミくらいしかないんじゃないかい?
494 20/05/21(木)00:54:37 No.691402870
>さて次はどの勢力に潜り込もうかな… ゲームを 売れ
495 20/05/21(木)00:54:42 No.691402896
>SEGAは会社じゃなくて警察に助けを求めていれば勝利者などいなくできたんじゃないのかい? キャラパクした身の上でそんなこと出来るわけないんじゃないのかい?
496 20/05/21(木)00:54:44 No.691402910
>これもう対抗出来るやつ居なく無いかい?ソシャゲ会社くらいしか残ってなくないかい? 中国か米国の最大手くらいじゃないかい?
497 20/05/21(木)00:54:51 No.691402932
続くのかい!?
498 20/05/21(木)00:54:56 No.691402951
この世界のSEGAはもしかして滅んだのかい?
499 20/05/21(木)00:54:58 No.691402961
味方のTOPが敵組織と繋がってるのは良くある事じゃないかい?
500 20/05/21(木)00:55:05 No.691402993
まだセガ以外に任天堂へ逆らう気概のある会社があるのかい?
501 20/05/21(木)00:55:06 No.691403005
いっそ自衛隊スタートでいいんじゃないかい? 自衛隊がゲーム開発じゃないかい?
502 20/05/21(木)00:55:07 No.691403009
ゲーム会社に潜入して戦争を仕組むって理解に苦しむんじゃなかい?
503 20/05/21(木)00:55:07 No.691403011
最初から戦争しかしてないんじゃないかい?
504 20/05/21(木)00:55:14 No.691403044
>ゲームを >売れ 売れないゲームを作ったSEGAが全て悪いんじゃないかい?
505 20/05/21(木)00:55:19 No.691403063
今更だけど任天堂が支配者でマリオ自身がレジスタンスなんだな…
506 20/05/21(木)00:55:36 No.691403138
今回セガ以外のゲーム会社が巻き込まれなかったのが幸いなんじゃないのかい?
507 20/05/21(木)00:55:45 No.691403181
ソニーは洗脳されてるんだったかい?
508 20/05/21(木)00:55:55 No.691403230
>今更だけど任天堂が支配者でマリオ自身がレジスタンスなんだな… わりとアツい展開じゃないのかい?
509 20/05/21(木)00:55:58 No.691403240
>今更だけど任天堂が支配者でマリオ自身がレジスタンスなんだな… 潜在的な敵を炙り出すためのスパイなんじゃないのかい?
510 20/05/21(木)00:56:02 No.691403258
>今更だけど任天堂が支配者でマリオ自身がレジスタンスなんだな… 僕はSEGA仮面だけど?
511 20/05/21(木)00:56:09 No.691403291
>今回セガ以外のゲーム会社が巻き込まれなかったのが幸いなんじゃないのかい? 名も無きゲーム会社が滅びてるんじゃないかい?
512 20/05/21(木)00:56:13 No.691403305
>アルルもアミティも主役じゃない上にマリオのパチモンが主役でぷよぷよを名乗ってしかもシューティングパズルとかコンパイル時代からのファンも敵に回すんじゃないかい? そもそも市場に乗れなかったんじゃないかい?
513 20/05/21(木)00:56:14 No.691403310
>今更だけど任天堂が支配者でマリオ自身がレジスタンスなんだな… 反乱分子予備軍を叩き潰すためのマッチポンプじゃないのかい?
514 20/05/21(木)00:56:36 No.691403403
4天王がどこだったのか気になる 多分納得できる面子なんだろうけど
515 20/05/21(木)00:56:41 No.691403432
>今更だけど任天堂が支配者でマリオ自身がレジスタンスなんだな… 何回セガを裏切る選択肢が挟まれてたとおもってるんだい?
516 20/05/21(木)00:56:43 No.691403440
結果的にセガ仮面がセガを滅ぼす形になったんじゃないのかい?
517 20/05/21(木)00:56:48 No.691403466
>3.ごめん実はボクマリオだったんだ 裏切って滅ぼすよ セガ仮面がマリオだったのはこの時点で明かしてたんじゃないかい?
518 20/05/21(木)00:56:49 No.691403468
邪智暴虐公国がもう原型を留めてないんじゃないかい?
519 20/05/21(木)00:57:23 No.691403616
せめて発売くらいはした方がいいんじゃないかい?
520 20/05/21(木)00:57:28 No.691403637
終わりなんじゃないかい? やっぱりインパクトが弱くなってきたんじゃないのかい? そろそろ引退じゃないかい?これから何回か続ける予定だったセガシリーズがいきなり滅んだから次考えないといけないんじゃないかい?
521 20/05/21(木)00:57:32 No.691403654
ぷよぷよだしコンパイルの亡霊あたりは援軍にいたのかもしれない…
522 20/05/21(木)00:57:35 No.691403670
洗脳すら使われずに負けたあたりセガはクソカスだったんじゃないかい?
523 20/05/21(木)00:57:48 No.691403716
セガには洗脳もできないだろうし売れなかったんじゃないかい?
524 20/05/21(木)00:57:49 No.691403720
>今回セガ以外のゲーム会社が巻き込まれなかったのが幸いなんじゃないのかい? 4社がまきこまれてるんじゃないかい?
525 20/05/21(木)00:57:50 No.691403725
もはやゲーム売る前に戦争してないかい?
526 20/05/21(木)00:57:57 No.691403754
>終わりなんじゃないかい? >やっぱりインパクトが弱くなってきたんじゃないのかい? >そろそろ引退じゃないかい?これから何回か続ける予定だったセガシリーズがいきなり滅んだから次考えないといけないんじゃないかい? セガに期待しすぎだったんじゃないかい?
527 20/05/21(木)00:57:59 No.691403763
>終わりなんじゃないかい? >やっぱりインパクトが弱くなってきたんじゃないのかい? >そろそろ引退じゃないかい?これから何回か続ける予定だったセガシリーズがいきなり滅んだから次考えないといけないんじゃないかい? いきなり滅びるような選択肢ばかり用意するのがいけないんじゃないかい?
528 20/05/21(木)00:58:11 No.691403814
>終わりなんじゃないかい? >やっぱりインパクトが弱くなってきたんじゃないのかい? >そろそろ引退じゃないかい?これから何回か続ける予定だったセガシリーズがいきなり滅んだから次考えないといけないんじゃないかい? 世界観一新してやり直してもいいんじゃないかい?
529 20/05/21(木)00:58:14 No.691403830
>そろそろ引退じゃないかい?これから何回か続ける予定だったセガシリーズがいきなり滅んだから次考えないといけないんじゃないかい? 並行世界のセガシリーズにすればいいんじゃないかい?
530 20/05/21(木)00:58:15 No.691403834
セガなんかじゃどうにもならないんじゃないかい? ボクはマリオだよ?
531 20/05/21(木)00:58:16 No.691403835
>やっぱりインパクトが弱くなってきたんじゃないのかい? スレ画見て同じ台詞を吐いて欲しいんじゃないかい?
532 20/05/21(木)00:58:17 No.691403841
>そろそろ引退じゃないかい?これから何回か続ける予定だったセガシリーズがいきなり滅んだから次考えないといけないんじゃないかい? セガをアテにしすぎなんじゃないかい?
533 20/05/21(木)00:58:29 No.691403906
一回リセットして真面目に任天堂でゲーム開発すればいいんじゃないかい?
534 20/05/21(木)00:58:30 No.691403908
スーパーマリオ0083 スターダストメモリー
535 20/05/21(木)00:58:49 No.691403993
なんでそんなに無軌道なシナリオが書けるのにゲーム開発にこだわるんだい?
536 20/05/21(木)00:58:55 No.691404023
前回終わり際に言ってたけどこのディストピア世界で続けるのが無理あるんじゃないのかい?
537 20/05/21(木)00:59:02 No.691404050
インパクトは確実に前回にも負けてないんじゃないかい? というかスレ画がもうズルいんじゃないかい?
538 20/05/21(木)00:59:18 No.691404130
まず任天堂公国が強すぎるんじゃないかい? ナーフが必要なんじゃないかい?
539 20/05/21(木)00:59:21 No.691404144
射殺洗脳戦争にまで行けるのに何故最初の題材がマリオだったんだい?
540 20/05/21(木)00:59:30 No.691404193
まだ自社コンテンツ潰しに定評のあるバンダイナムコゲームスがいるんじゃないのかい?
541 20/05/21(木)00:59:31 No.691404200
>4.セガだから
542 20/05/21(木)00:59:35 No.691404218
>なんでそんなに無軌道なシナリオが書けるのにゲーム開発にこだわるんだい? ゲーム屋のプライドが僅かながらに残ってるんじゃないのかい?
543 20/05/21(木)00:59:55 No.691404298
でもね セガもすごいんですよ ソニックはマリオに匹敵する人気を誇りジェットセットラジオやシーマンとといったポテンシャルの高い作品も数多くある
544 20/05/21(木)01:00:04 No.691404338
>ゲーム屋のプライドが僅かながらに残ってるんじゃないのかい? 犬にでも食わせた方がいいんじゃないのかい?
545 20/05/21(木)01:00:07 No.691404358
僕はフロム仮面だけどこの会社生物兵器作ってるんじゃないのかい?
546 20/05/21(木)01:00:30 No.691404451
>いきなり滅びるような選択肢ばかり用意するのがいけないんじゃないかい? ファンブルばかり出すダイスが悪いところもあるんじゃないのかい?
547 20/05/21(木)01:00:37 No.691404482
フロムはフロム仮面がドン引きする様な物作ってるんじゃないかい?
548 20/05/21(木)01:00:39 No.691404489
>でもね >セガもすごいんですよ >ソニックはマリオに匹敵する人気を誇りジェットセットラジオやシーマンとといったポテンシャルの高い作品も数多くある だが滅んだ
549 20/05/21(木)01:00:41 No.691404502
任天堂公国も大概だと思うけれど 邪智暴虐堂公国はもはや訴えられてもおかしくないんじゃないのかい?
550 20/05/21(木)01:01:04 No.691404620
そもそも最初のヨッシー新作の時点で洗脳射殺戦争thewinnerなんだからインパクトで勝てないのはしょうがないんじゃないかい?
551 20/05/21(木)01:01:12 No.691404664
>ソニックはマリオに匹敵する人気を誇りジェットセットラジオやシーマンとといったポテンシャルの高い作品も数多くある ブランドを打ち立てるのはすごいけどそのブランド力を崩してガタガタじゃないのかい? 最近のソニックは客演の方がカッコいいんじゃないのかい?
552 20/05/21(木)01:01:30 No.691404736
まだエターナルアルカディアと戦場のヴァルキュリアがある
553 20/05/21(木)01:02:16 No.691404952
大方セガのことだから援軍もやのまんとかDECOとかその辺のメーカーに頼んだんだろうな
554 20/05/21(木)01:02:17 No.691404955
>フロムはフロム仮面がドン引きする様な物作ってるんじゃないかい? 葦名ロボ発進なんじゃないのかい? 個人的にはACまでの人自身の業は好きだけどおどろおどろしいのは怖いんじゃないのかい?
555 20/05/21(木)01:02:31 No.691405028
SEGAは邪智暴虐堂公国に吸収されてしまったのかい?
556 20/05/21(木)01:03:11 No.691405180
>SEGAは邪智暴虐堂公国に吸収されてしまったのかい? それは公国の弱体ではないのかい?
557 20/05/21(木)01:03:32 No.691405275
邪智暴虐堂公国じゃなくて邪智暴虐公国だからもはや任天堂要素ないんだ
558 20/05/21(木)01:04:26 No.691405510
>>SEGAは邪智暴虐堂公国に吸収されてしまったのかい? >それは公国の弱体ではないのかい? 獅子身中の虫になれるポテンシャルがあるのかい? ボクはセガだけど?
559 20/05/21(木)01:04:53 No.691405643
>SEGAは邪智暴虐堂公国に吸収されてしまったのかい? デバフなんじゃないかい?
560 20/05/21(木)01:05:47 No.691405866
実はソニーはそこまで任天堂とは組んでないんじゃないかい??
561 20/05/21(木)01:06:17 No.691405994
セガ、アトラス、コンパイル、クリプトン 同盟国四天王できた!
562 20/05/21(木)01:06:36 No.691406084
邪智暴虐堂はゲハですら言わないセンスじゃないかい?
563 20/05/21(木)01:06:57 No.691406169
どうせセガだしそのうち復活するんじゃないのかい?
564 20/05/21(木)01:07:09 No.691406212
>邪智暴虐堂公国じゃなくて邪智暴虐公国だからもはや任天堂要素ないんだ かえってセーフじゃないかい?
565 20/05/21(木)01:07:34 No.691406339
「僕はセガ仮面だけど?」 という単語を生み出しただけでもこのスレに価値はあるんじゃないかい?
566 20/05/21(木)01:07:42 No.691406381
>かえってセーフじゃないかい? 公国がついてないだけで邪智暴虐堂はアウトじゃないかい?
567 20/05/21(木)01:08:03 No.691406471
今回初めて見たけど面白すぎるんじゃないかい?
568 20/05/21(木)01:08:07 No.691406487
セガバンダイは復活したのかい?
569 20/05/21(木)01:08:11 No.691406503
>実はソニーはそこまで任天堂とは組んでないんじゃないかい?? ダイス次第じゃないかい?
570 20/05/21(木)01:09:55 No.691406936
そもそも昨日はソニックの画像を探していたんじゃないかい? セガ仮面はぶん投げすぎじゃないかい?
571 20/05/21(木)01:10:17 No.691407048
>公国がついてないだけで邪智暴虐堂はアウトじゃないかい? そこから元の名前は普通思い付かないからセーフじゃないかい?
572 20/05/21(木)01:10:48 No.691407200
冷静に考えると仮面じゃないんじゃないかい? 贔屓目にみてもSEGAメガネが精いっぱいじゃないかない?
573 20/05/21(木)01:11:13 No.691407312
でもこの仮面スタイルならどこでもかんたんに潜り込めるんじゃないかい?
574 20/05/21(木)01:11:36 No.691407408
>冷静に考えると仮面じゃないんじゃないかい? >贔屓目にみてもSEGAメガネが精いっぱいじゃないかない? ボクはセガ仮面だけど?
575 20/05/21(木)01:11:40 No.691407424
>冷静に考えると仮面じゃないんじゃないかい? 仮面舞踏会は目だけ隠せればOKだったらしいじゃないかい?
576 20/05/21(木)01:11:43 No.691407437
声出して笑うなんてなかなか無いんじゃないのかい?
577 20/05/21(木)01:11:55 No.691407500
>そもそも昨日はソニックの画像を探していたんじゃないかい? >セガ仮面はぶん投げすぎじゃないかい? でもを変えて使い回せると考えれば新しい「」リオにとっても嬉しいんじゃないかい? でもこんな気が狂った「」リオ二人も出ないんじゃないかい?