虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)22:50:11 辛辣す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)22:50:11 No.691355079

辛辣すぎない?

1 20/05/20(水)22:52:59 ID:f/RazIzU f/RazIzU No.691356388

スレッドを立てた人によって削除されました 人格破綻者とまでは言わんけど相当な糞野郎だし… 才能はすごいけど

2 20/05/20(水)22:53:30 No.691356613

これは昔から方々に公言された話だから今更別に… 駿いわく大塚さんは女の子がわかってない!とか 梯子に昇るときにラナを先に昇らせるアニメーターは信用ならない、スカートが見えちゃうでしょうが!とか いろいろあるわよね

3 20/05/20(水)22:53:34 No.691356658

死ねビーム かと思った

4 20/05/20(水)22:54:06 No.691356919

>人格破綻者とまでは言わんけど相当な糞野郎だし… >才能はすごいけど 別にスレ画はクソでも人格破綻でもないと思うけど… メインヒロインは可愛く描きたいって昔は勿論今のアニメでも普通に気を付けてることだろう

5 20/05/20(水)22:54:17 No.691357016

僕は大人の女の方が好きだから…

6 20/05/20(水)22:54:44 No.691357220

なんか華無いなって初見で思ったし気持ちは分かる

7 20/05/20(水)22:54:48 No.691357247

書き込みをした人によって削除されました

8 20/05/20(水)22:55:25 ID:QaFr5XP6 QaFr5XP6 No.691357513

削除依頼によって隔離されました >人格破綻者とまでは言わんけど相当な糞野郎だし… スレ「」にdelしてスレを閉じればいいのか

9 20/05/20(水)22:57:18 No.691358387

出てきましてねって監督でも絵を把握しとらんのかな

10 20/05/20(水)22:57:22 No.691358412

>メインヒロインは可愛く描きたいって昔は勿論今のアニメでも普通に気を付けてることだろう それを所詮アニメでしょ?みたいな人に描かせたら上のがお出しされたらまあ…とは思う

11 20/05/20(水)22:58:45 No.691358965

>出てきましてねって監督でも絵を把握しとらんのかな 絵コンテではこれでもかってぐらい美少女指定したんだけどね

12 20/05/20(水)22:59:18 No.691359251

お前さんが描くしかないんや

13 20/05/20(水)23:00:22 No.691359741

>ああこういう事がしたいだけなのねってへこんでしまった >スレ「」にdelしてスレを閉じればいいのか こういう自分で2レス目みたいな変なレスしてスレ「」扱いして自演でdel誘導するの最近よく見るけど流行ってんの? 削除されてやがるざまぁ

14 20/05/20(水)23:00:33 No.691359811

あの当時の漫画絵で美少女でしょ? まぁこんなレベルじゃないの…と… 今の美少女絵も20年30年後はボロクソに言われるよ

15 20/05/20(水)23:00:36 No.691359836

当時でも最高峰のアニメーターが繰り出すコレジャナイ

16 20/05/20(水)23:00:43 No.691359877

>お前さんが描くしかないんや まさに今やってるね 月産2分のペースだっけ

17 20/05/20(水)23:01:52 No.691360351

修正した表情見ると全然印象変わるのすごいよね

18 20/05/20(水)23:01:54 No.691360368

天気の子も陽菜さんが可愛いから主人公あれだけ頑張るんだしな ヒロインの可愛さは大事

19 20/05/20(水)23:03:04 No.691360895

>天気の子も陽菜さんが可愛いから主人公あれだけ頑張るんだしな >ヒロインの可愛さは大事 凄く分かる…なんだかんだ言ってもヒロインは可愛いと思わせないとな…

20 20/05/20(水)23:03:08 No.691360914

口を開けすぎてるのかな でも漂流して目を覚まして目の前にサメいたらこのぐらいの表情する方が自然なのかも

21 20/05/20(水)23:03:20 No.691361010

>梯子に昇るときにラナを先に昇らせるアニメーターは信用ならない、スカートが見えちゃうでしょうが!とか >いろいろあるわよね 耳をすませばかなんかで女の子にスカートのすそを気にする動き入れた原画に 色気づいたビッチの動きさせやがってとか言ってなかったっけ

22 20/05/20(水)23:03:39 No.691361169

どひゃーって言ってそうだもんな

23 20/05/20(水)23:04:16 No.691361454

大塚作画は峰不二子なんかはエロかわいいから描けない訳じゃないと思う 客観的に子供を描いた結果じゃなかろうか

24 20/05/20(水)23:04:50 No.691361677

ちょっとかわいい和田アキ子じゃん

25 20/05/20(水)23:05:21 No.691361886

よく考えたら千尋結構なブスだけどあれは駿的には射精もんなんだよね

26 20/05/20(水)23:06:12 No.691362218

1話でこれは今の時代だとうおってなるかもしれない

27 20/05/20(水)23:06:17 No.691362252

>梯子に昇るときにラナを先に昇らせるアニメーターは信用ならない、スカートが見えちゃうでしょうが!とか ラナが体勢を崩した時にコナンがフォローするというつもりだったのに駿には大塚さんはエッチだなかと言われたという

28 20/05/20(水)23:06:53 No.691362515

>お前さんが描くしかないんや 逆にお前は描くんじゃねぇよ!されたのがこちらのカリオストロになります

29 20/05/20(水)23:07:14 No.691362691

>耳をすませばかなんかで女の子にスカートのすそを気にする動き入れた原画に >色気づいたビッチの動きさせやがってとか言ってなかったっけそれを意識する演技をするのは他の場面でとか他の映画でなら別に良いだろうけど今のこのシーンでするのは駄目じゃないのって話じゃないかなぁ…

30 20/05/20(水)23:07:17 No.691362714

でも子供が見るならロリコンが感じる美少女性とかいらんのですよ

31 20/05/20(水)23:07:19 No.691362734

ラナは昔から可愛いと思ったことがないからわからんでもない

32 20/05/20(水)23:07:43 No.691362892

>よく考えたら千尋結構なブスだけどあれは駿的には射精もんなんだよね あれガチの人には刺さるから駿やっぱり…てなった

33 20/05/20(水)23:07:59 No.691363013

ここの場面子供ながらに面白かったけどな… そんな酷評だったのか…

34 20/05/20(水)23:08:08 No.691363082

「ちょっとー!美少女が転んでるんですけどー!」

35 20/05/20(水)23:08:20 No.691363150

>>よく考えたら千尋結構なブスだけどあれは駿的には射精もんなんだよね >あれガチの人には刺さるから駿やっぱり…てなった しかも知り合いの娘さんそのまま…

36 20/05/20(水)23:09:19 No.691363593

じゃあこのラナちゃんを今風とびっきりの美少女にしてみましょう

37 20/05/20(水)23:09:46 No.691363779

千尋はリアルな幼女に描きたい駿とアニメの美少女に描きたい安藤で喧嘩して 結果的に当時の後継者候補の安藤がジブリを辞めて後に新海作品に参加するきっかけを作った 千尋が後半可愛くなったのは恋をしたからではなく安藤が駿に対抗意識を出したから

38 20/05/20(水)23:10:10 No.691363940

たしかにドカベンや釣りキチ三平にでてきそうではあるが…

39 20/05/20(水)23:10:53 No.691364228

でも多分女性にモテたのは大塚さんだと思う

40 20/05/20(水)23:11:19 No.691364410

墓に首吊の紐って昔はよくあることだったんですかね…

41 20/05/20(水)23:11:32 No.691364503

>千尋はリアルな幼女に描きたい駿とアニメの美少女に描きたい安藤で喧嘩して >結果的に当時の後継者候補の安藤がジブリを辞めて後に新海作品に参加するきっかけを作った >千尋が後半可愛くなったのは恋をしたからではなく安藤が駿に奇しくもスレ画と同じような対立であった…

42 20/05/20(水)23:11:35 No.691364523

ジブリっぽい冒険を体験できると俺が思ってるゲームのICOも 俺はヒロインのヨルダに惚れて助けたい!ってなったし… 未だに俺の好きなキャラの根っこは全部ヨルダさんに行き着く

43 20/05/20(水)23:12:31 No.691364910

まぁおまんこが舐めたくならないと駄目だよな…

44 20/05/20(水)23:13:36 No.691365359

きも

45 20/05/20(水)23:14:12 No.691365589

>千尋はリアルな幼女に描きたい駿とアニメの美少女に描きたい安藤で喧嘩して >結果的に当時の後継者候補の安藤がジブリを辞めて後に新海作品に参加するきっかけを作った これに関しちゃテーマ的に美少女はねえわな と思っちゃう

46 20/05/20(水)23:14:40 No.691365788

でも後半の千尋が明らかに前半より可愛かったのめっちゃ好き

47 20/05/20(水)23:15:56 No.691366323

よりによって信頼してた兄貴分の大塚康生という

48 20/05/20(水)23:17:04 No.691366788

安藤さんその後も結局駿作品には参加してないんだっけ? ジブリでも麻呂監督の作品には居た気がするけど…

49 20/05/20(水)23:17:43 No.691367067

まぁでも千尋でシコるかと言われると上映当時からもう十年くらいシコってる

50 20/05/20(水)23:20:52 No.691368395

>千尋はリアルな幼女に描きたい駿とアニメの美少女に描きたい安藤で喧嘩して >結果的に当時の後継者候補の安藤がジブリを辞めて後に新海作品に参加するきっかけを作った >千尋が後半可愛くなったのは恋をしたからではなく安藤が駿に対抗意識を出したから 逆だったと思う 二人で話し合って次はリアル幼女にしようねと約束したのに宮崎駿の気が変わってやっぱ可愛い子にしたくなって喧嘩になった だからコンテ描き終えた宮崎が参加する後半からはいつもの宮崎ヒロインっぽさを感じさせる少女になってる

51 20/05/20(水)23:21:40 No.691368688

大塚さんの奥さんじゃないんだから持ち上げる時よっこらしょってしちゃ駄目だよ! みたいな事も言ってた記憶がある

52 20/05/20(水)23:24:40 No.691369999

いや確かに一話のラナすごいブスだった気がする… 途中からシータみたいだったけど

53 20/05/20(水)23:26:25 No.691370747

声ババアだし抜けるか!

54 20/05/20(水)23:26:59 No.691371002

クラリスとシータは終始可愛かったなぁ

55 20/05/20(水)23:27:51 No.691371401

ロリコン目線で描いてなかったってだけの話じゃないのか

56 20/05/20(水)23:29:37 No.691372157

大塚の野郎! ブスラナ描きやがって! くらえ!シネビーム!!!!

57 20/05/20(水)23:29:47 No.691372225

パヤオの絵柄の女キャラは微妙だけどなぁ

58 20/05/20(水)23:30:19 No.691372453

>千尋はリアルな幼女に描きたい駿とアニメの美少女に描きたい安藤で喧嘩して >結果的に当時の後継者候補の安藤がジブリを辞めて後に新海作品に参加するきっかけを作った >千尋が後半可愛くなったのは恋をしたからではなく安藤が駿に対抗意識を出したから 逆逆安藤はむしろリアルな感じにしたがっていたけどスケジュールの都合で惜しむ感じだった あと階段降りるところとか大平さんのところ修正するかどうかでめっちゃ揉めたりしたんだよ

59 20/05/20(水)23:31:00 No.691372759

思い出のマーニーの時だっけ? 大塚に絶対作画触らせなかったの

60 20/05/20(水)23:33:24 No.691373753

大塚さんはだいぶパヤオの師匠みたいな人だけど かわいい子は別の人が師匠だからね

61 20/05/20(水)23:35:27 No.691374613

クオリティ求めるなら大塚さんが不可欠だという

62 20/05/20(水)23:39:01 No.691376107

逆におめえ下手なんだからここは俺にやらせろ!ってパヤオからメカニズム系のパート取り上げる大塚さん

63 20/05/20(水)23:39:24 No.691376246

あいつに絶対クラリスを触らせるなって言われるレベルの人

64 20/05/20(水)23:40:10 No.691376519

ラナじゃなくてラマじゃん!

65 20/05/20(水)23:40:11 No.691376527

得手不得手ってのはあるからな

66 20/05/20(水)23:40:11 No.691376530

ブスラナって…

67 20/05/20(水)23:40:24 No.691376624

>あいつに絶対クラリスを触らせるなって言われるレベルの人 (顔隠れてるパートはしれっと描く大塚康生)

68 20/05/20(水)23:40:25 No.691376627

>逆におめえ下手なんだからここは俺にやらせろ!ってパヤオからメカニズム系のパート取り上げる大塚さん どんだけうまいんだよ…

69 20/05/20(水)23:40:31 No.691376679

まかり間違っても美少女には見えないからなスレ画

70 20/05/20(水)23:40:58 No.691376863

>>逆におめえ下手なんだからここは俺にやらせろ!ってパヤオからメカニズム系のパート取り上げる大塚さん >どんだけうまいんだよ… まじうまいんすよ…

71 20/05/20(水)23:41:19 No.691376989

>どんだけうまいんだよ… 資料見ずに内部動作描けるぐらいにっていうかその道は完全にパヤオの師匠

72 20/05/20(水)23:42:02 No.691377319

パヤオにおまえは内部構造わかってないからダメなんだよ!って激とばせるぐらいだからね

73 20/05/20(水)23:42:13 No.691377399

宮崎駿って実はあんま車好きじゃなくて 出てくるいい感じの車はみんな大塚さんに教えてもらった車なんだよね

74 20/05/20(水)23:42:39 No.691377567

>思い出のマーニーの時だっけ? >大塚に絶対作画触らせなかったの もしかして: 大塚 伸治

75 20/05/20(水)23:44:13 No.691378202

まだシトロエン乗ってんのかね

76 20/05/20(水)23:44:14 No.691378209

>パヤオの絵柄の女キャラは微妙だけどなぁ このカットの絵コンテは結構美少女なんだけどね…どうしてああなった…

77 20/05/20(水)23:44:15 No.691378222

大塚さんの乗り物いいよね

78 20/05/20(水)23:45:02 No.691378570

「彼は新人のくせに我が強く、とにかく生意気なヤツでした。 ところが、いざ絵を描かせるとずば抜けて上手い。 しかも集中力が高くて、仕事がすごく早いんですね。 ボクは内心彼に負けたと思いましたよ。 でも、ほかの人間にはただの生意気な若造にしか見えない。 だから、ボクは彼が周囲に潰されないように守ってやろうと思いました。 でも、そうしたら“大塚は宮崎をエコ贔屓している”とボクまで嫌われちゃってね(笑)。 一時は大変でしたが、次第に周囲も彼の実力を認めざるを得なくなりました」

79 20/05/20(水)23:45:32 No.691378792

機械の描き方は大塚さんから 海の描き方は小田部さんから 女の子の描き方は森さんから

↑Top