虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/20(水)22:49:46 No.691354865

    久しぶりにプレイしてるけどやっぱりこの子メンタル強すぎる…

    1 20/05/20(水)22:50:14 No.691355100

    折れないんだからいくら石投げてもいいよね…

    2 20/05/20(水)22:51:33 No.691355692

    雪景色が似合う巫女様いいよね…

    3 20/05/20(水)22:52:53 No.691356343

    若い子の恋路ぐらい見逃して

    4 20/05/20(水)22:53:16 No.691356517

    序文でめっちゃ印象に残ってそうなのが納得の強メンタル

    5 20/05/20(水)22:53:46 No.691356761

    人の恋の魔法消しちゃうのはどうかと思います!

    6 20/05/20(水)22:54:24 No.691357061

    >序文でめっちゃ印象に残ってそうなのが納得の強メンタル 日誌の始めで個人を指すとかすげえよ…

    7 20/05/20(水)22:55:00 No.691357346

    なんでそんなに頑張れるの…?

    8 20/05/20(水)22:55:33 No.691357575

    でも故郷の人達は誰も助けられない

    9 20/05/20(水)22:55:37 No.691357607

    おっと仕事サボって国を滅ぼした巫女発見伝

    10 20/05/20(水)22:56:44 No.691358140

    かくれんぼしてた双子いいよね…

    11 20/05/20(水)22:57:51 No.691358620

    >かくれんぼしてた双子いいよね… お姉ちゃん隠れるの上手いよね 絶対見つけられない場所に隠れちゃった

    12 20/05/20(水)22:58:38 No.691358922

    >雪景色が似合う巫女様いいよね… そんな貴方にイース8クリスマステーマ!

    13 20/05/20(水)23:00:00 No.691359580

    エタニアはいい結末迎えないのはわかってたけどさあ もうちょいこう手心を…

    14 20/05/20(水)23:00:26 No.691359765

    >なんでそんなに頑張れるの…? 未来にアドルさん達がいてくれたからね…

    15 20/05/20(水)23:00:40 No.691359859

    >そんな貴方にイース8クリスマステーマ! 外道~!!

    16 20/05/20(水)23:00:56 No.691359941

    「」タニア人は何か災厄起きると全部巫女様のせいにしたがる…

    17 20/05/20(水)23:01:33 No.691360196

    でも楽しい夢だったでしょう?

    18 20/05/20(水)23:02:05 No.691360441

    回想序盤の先代巫女様もすべての真実知ってたんだよね…

    19 20/05/20(水)23:02:31 No.691360651

    >でも楽しい夢だったでしょう? お前マジで一発殴らせろよクソ女神…

    20 20/05/20(水)23:02:43 No.691360737

    >でも楽しい夢だったでしょう? 9の神様見習え外道神

    21 20/05/20(水)23:02:56 No.691360833

    夏になるとやりたくなるゲーム

    22 20/05/20(水)23:03:04 No.691360891

    >日誌の始めで個人を指すとかすげえよ… なんでも無くすアドルさんが指環無くしてないくらいだからなあ ………無くしてなかったんだよね?

    23 20/05/20(水)23:03:27 No.691361071

    分からない… 俺たちは雰囲気でミジンコを殴っている…

    24 20/05/20(水)23:03:55 No.691361285

    >回想序盤の先代巫女様もすべての真実知ってたんだよね… どんな気持ちで巫女やってたんだろう…

    25 20/05/20(水)23:03:56 No.691361305

    オルガちゃん死んじゃっていっぱい悲しい… でも冷静に考えたらサライちゃんだっけ?の方は人じゃなかったってだけで人格そのままでずっとそばにいてくれるしそんなに不幸ではないのでは? もっと孤独にしたほうが良かったのでは?

    26 20/05/20(水)23:04:34 No.691361572

    そうかこの悪の四天王がエタニア滅ぼしたんだな!

    27 20/05/20(水)23:04:45 No.691361654

    >>日誌の始めで個人を指すとかすげえよ… >なんでも無くすアドルさんが指環無くしてないくらいだからなあ >………無くしてなかったんだよね? アルタゴとカナン諸島の時はどうでした?

    28 20/05/20(水)23:06:03 No.691362151

    「」ドルさんがグリムニムニル疑っちゃうのは大体マイア様のせい

    29 20/05/20(水)23:06:39 No.691362408

    俺達のこの怒りは全て邪悪なミジンコにぶつけよう

    30 20/05/20(水)23:06:42 No.691362433

    イースシリーズはシリーズ毎の繋がりは基本的に無い という因果律に抗ったほぼ唯一の女

    31 20/05/20(水)23:06:49 No.691362485

    このシリーズ出てくる神様が大体ろくでもない奴ばっかだから…

    32 20/05/20(水)23:06:56 No.691362546

    現代で合流した後村で楽しそうに過ごしてる巫女様見てるとですね…

    33 20/05/20(水)23:07:00 No.691362571

    トゥルーはトゥルーで好きだけど もう見えないノーマルもノーマルで味があって好き

    34 20/05/20(水)23:07:33 No.691362827

    >俺達のこの怒りは全て邪悪なミジンコにぶつけよう それもこれもAtoZが悪い

    35 20/05/20(水)23:08:20 No.691363156

    笑っちゃったけど 9でちゃんと見守ってるよ…って台詞でちょっと救われた

    36 20/05/20(水)23:08:55 No.691363417

    ダーナと島を出て一緒に旅したかったけどそうなると 6序盤のガッシュがミンチよりも酷いことになってしまう

    37 20/05/20(水)23:09:48 No.691363792

    >6序盤のガッシュがミンチよりも酷いことになってしまう ガッシュと会うときはアドルさん一人のはずだから…

    38 20/05/20(水)23:10:38 No.691364112

    青髪が赤髪を重くしていく…

    39 20/05/20(水)23:11:06 No.691364314

    幸せいっぱいねー

    40 20/05/20(水)23:11:25 No.691364451

    >笑っちゃったけど >9でちゃんと見守ってるよ…って台詞でちょっと救われた しかしこれは呪いなのでは?

    41 20/05/20(水)23:11:33 No.691364508

    こんなにメンタル強い人を組み込んだらすっごい存在が出来上がるよね!

    42 20/05/20(水)23:11:39 No.691364548

    >6序盤のガッシュがミンチよりも酷いことになってしまう 6と7の時点でいなかった訳だから上手く一緒に旅立ったとしても何かの理由で別行動してないとね

    43 20/05/20(水)23:11:47 No.691364605

    ちゃんと街の人の会話きいてる奴ほど話進むにつれおつらくなる

    44 20/05/20(水)23:11:54 No.691364645

    畏敬の念を禁じ得ない

    45 20/05/20(水)23:12:14 No.691364798

    >しかしこれは呪いなのでは? 呪いはバルドゥークのだけで十分ですよね!

    46 20/05/20(水)23:13:01 No.691365122

    オルガちゃんと今生の別れの背中合わせで離れていくシーンいいよね…

    47 20/05/20(水)23:13:11 No.691365192

    >こんなにメンタル強い人を組み込んだらすっごい存在が出来上がるよね! そのはずなのにああなるって一体どんだけ余計なもん混ぜたんだアンタ

    48 20/05/20(水)23:13:40 No.691365387

    >オルガちゃんと今生の別れの背中合わせで離れていくシーンいいよね… (1年後)

    49 20/05/20(水)23:15:04 No.691365963

    我々は神の道具ではない(怒)

    50 20/05/20(水)23:15:37 No.691366194

    クソゲーでも構わないからキャラ間の絡み盛り沢山なイースVS奇跡みたいなお祭りゲー作ってくれ

    51 20/05/20(水)23:15:55 No.691366303

    ダーナちゃんに畏敬の念と同じくらいよくわかる神への怒りいいよね…

    52 20/05/20(水)23:16:23 No.691366498

    PS5でリメイクせんかなぁ

    53 20/05/20(水)23:16:25 No.691366518

    うろ覚えなんだけどエタニア人が頑張ったとして海超えて他の島行けたのかな? エタニアは夢だけど物理的に隔別されてたっけ

    54 20/05/20(水)23:17:29 No.691366967

    9少し前にクリアしたけどアドルさん見守ってるからねアドルさんみたいなこと言ってて怖い!

    55 20/05/20(水)23:18:01 No.691367217

    9がなんかPS5で完全版出そうなボリュームだったな

    56 20/05/20(水)23:18:17 No.691367325

    心強いね 怖いわ

    57 20/05/20(水)23:18:47 No.691367529

    9は曇らせはないんです?

    58 20/05/20(水)23:19:11 No.691367701

    >9少し前にクリアしたけどアドルさん見守ってるからねアドルさんみたいなこと言ってて怖い! アドルはいろんな神?に見守られてるから仕方ないよね…

    59 20/05/20(水)23:19:15 No.691367730

    >うろ覚えなんだけどエタニア人が頑張ったとして海超えて他の島行けたのかな? >エタニアは夢だけど物理的に隔別されてたっけ 陸路みたいに霧バリア食らいそう

    60 20/05/20(水)23:19:51 No.691367982

    >エタニアは夢だけど物理的に隔別されてたっけ サハド達が出れなくなってた霧が大陸中すっぽり覆ってた感じっぽい

    61 20/05/20(水)23:20:05 No.691368085

    9はせっかくだしPS5買ったあとにブーストモードでやりたいと思う なんかロード時間が8より悪化してるみたいだし

    62 20/05/20(水)23:20:26 No.691368211

    9は基本的に曇らせは少ないけど赤の王でちょっとしんみりする

    63 20/05/20(水)23:20:37 No.691368295

    このヒドゥラって奴悪の四天王で一番最初にやられるポジだな!

    64 20/05/20(水)23:20:59 No.691368445

    9はパッチでマシになったと聞いた パッチ前にクリアしたが

    65 20/05/20(水)23:21:18 No.691368570

    8の反動か9は清々しい程のハッピーエンドだったからな…

    66 20/05/20(水)23:21:18 No.691368572

    すいません最初いい感じにヒロインしてた子がとんでもない勢いで追い抜かされていったんですが

    67 20/05/20(水)23:21:48 [白猫] No.691368757

    >8の反動か9は清々しい程のハッピーエンドだったからな… ない ない ありません

    68 20/05/20(水)23:22:08 No.691368909

    >陸路みたいに霧バリア食らいそう >サハド達が出れなくなってた霧が大陸中すっぽり覆ってた感じっぽい あーやっぱ無理ぽいか

    69 20/05/20(水)23:22:31 [ミジンコ] No.691369052

    どうして…

    70 20/05/20(水)23:22:32 No.691369061

    ラクシャさんはお尻がエッチだからいいんだ

    71 20/05/20(水)23:22:38 No.691369101

    9は後方女神面以外にも歴代ネタも多いしアドルさんにとっての冒険にも触れられてたし10に向けての一つの契機みたいな話ではあったな

    72 20/05/20(水)23:23:04 No.691369291

    >どうして… おらっ!なんかよくわかんねぇけどダーナちゃんに会わせろ!

    73 20/05/20(水)23:23:04 No.691369292

    だが俺はリコッタちゃんに唾を付ける

    74 20/05/20(水)23:23:24 No.691369449

    >9は後方女神面以外にも歴代ネタも多いしアドルさんにとっての冒険にも触れられてたし10に向けての一つの契機みたいな話ではあったな ランスみたいに10で終わるのかな…

    75 20/05/20(水)23:23:40 No.691369573

    >どうして… それはこっちのセリフだよ! お前どうして出てきたんだ

    76 20/05/20(水)23:23:41 No.691369586

    >ラクシャさんはお尻がエッチだからいいんだ アニメでは乳だって揺れるよ!

    77 20/05/20(水)23:23:43 No.691369603

    でもね巫女様 よくわからない受話器使って話しかけて来るのやめてもらえませんか

    78 20/05/20(水)23:23:48 No.691369642

    >ラクシャさんはお尻がエッチだからいいんだ 尻のラクシャ胸のダーナって感じでいいよね

    79 20/05/20(水)23:23:50 No.691369654

    ラクシャちゃんは過去巫女様の次に操作楽しいから…

    80 20/05/20(水)23:24:20 No.691369857

    幸せがいっぱいね!

    81 20/05/20(水)23:24:24 No.691369882

    >ランスみたいに10で終わるのかな… インタビュー見るにそういう事は考えてないっぽい

    82 20/05/20(水)23:24:29 No.691369918

    >>9は後方女神面以外にも歴代ネタも多いしアドルさんにとっての冒険にも触れられてたし10に向けての一つの契機みたいな話ではあったな >ランスみたいに10で終わるのかな… ドラクエ11みたいに集大成的な作品にはなりそうだけど終わりはしないでしょ ファルコムだし

    83 20/05/20(水)23:24:47 No.691370037

    ダーナちゃんめっっちゃチビだな!!からのあれ…結構身長高い…? っての良いよね

    84 20/05/20(水)23:24:57 No.691370135

    >よくわからない受話器使って話しかけて来るのやめてもらえませんか 巫女様専用じゃねーし…

    85 20/05/20(水)23:25:08 No.691370212

    いつになるかわからないけど生ロムン皇帝と会えるの地味に楽しみ

    86 20/05/20(水)23:25:19 No.691370285

    >尻のラクシャ うn >胸のダーナって感じでいいよね うn…うn!?

    87 20/05/20(水)23:25:31 No.691370372

    そもそもあのミジンコなんなんだよ!?

    88 20/05/20(水)23:25:40 No.691370415

    うーん…この種族の繁栄上手くいってて刺激無いしマンネリかもー

    89 20/05/20(水)23:25:41 No.691370427

    でもなんだかんだで一番記憶にこびりついてるのはあの双子女神なんだな ってわかる9

    90 20/05/20(水)23:25:53 No.691370517

    俺が死ぬまでにアドル=クリスティンの冒険は終わってくれるだろうか

    91 20/05/20(水)23:26:22 No.691370718

    アドルの書はあと100冊以上ありますね

    92 20/05/20(水)23:26:25 No.691370745

    >うーん…この種族の繁栄上手くいってて刺激無いしマンネリかもー ルキさん攻め込むならこっちに攻め込んでください

    93 20/05/20(水)23:26:27 No.691370771

    >俺が死ぬまでにアドル=クリスティンの冒険は終わってくれるだろうか あと90ほど残ってるぞ

    94 20/05/20(水)23:26:44 No.691370888

    そもそもが回想録なのでいつゲームが終わったとしても冒険は終わっているんだ

    95 20/05/20(水)23:26:48 No.691370920

    >俺が死ぬまでにアドル=クリスティンの冒険は終わってくれるだろうか いっそ終わらなくていいような気すらする アドルさんにはずっと冒険していてほしい

    96 20/05/20(水)23:26:48 No.691370922

    いい感じのオッサンになったアドルも一度見てみたい気はする

    97 20/05/20(水)23:27:26 No.691371189

    >でもなんだかんだで一番記憶にこびりついてるのはあの双子女神なんだな >ってわかる9 アトラさんがアレが飛び出した時は!?ってなった まあ倒した後更に驚かされたが

    98 20/05/20(水)23:27:32 No.691371244

    ところで普通にパパになる結末は

    99 20/05/20(水)23:27:40 No.691371311

    一応最期は南極目指して行方不明だけは決まってるんだっけ?

    100 20/05/20(水)23:27:40 No.691371316

    キリシャちゃん可愛いんだけどスキル画面開くたびに君こんなキャラじゃないよね?って感じで笑ってしまうのでやめてほしい

    101 20/05/20(水)23:28:00 No.691371459

    漂流者見るにジジババでも全然問題なく動けるからアドルさんもまだまだ頑張れる

    102 20/05/20(水)23:28:12 No.691371548

    最後に北極だか南極行く前に一回実家戻って書物残したんだっけか

    103 20/05/20(水)23:28:17 No.691371590

    >でもなんだかんだで一番記憶にこびりついてるのはあの双子女神なんだな 黒真珠までセットになってる…

    104 20/05/20(水)23:28:29 No.691371676

    >漂流者見るにジジババでも全然問題なく動けるからアドルさんもまだまだ頑張れる あのババア強すぎる…

    105 20/05/20(水)23:28:55 No.691371860

    >漂流者見るにジジババでも全然問題なく動けるからアドルさんもまだまだ頑張れる あの婆ちゃんはちょっと規格外じゃねーかな…

    106 20/05/20(水)23:29:07 No.691371957

    >>尻のラクシャ >うn >>胸のダーナって感じでいいよね >うn…うn!? しょうちした きさまはあいすえいじ

    107 20/05/20(水)23:29:30 No.691372104

    冒険が50を超えてマンネリ打破を訴えるアドルさんが農業シミュレーションに手を出すような未来があってもいい

    108 20/05/20(水)23:29:33 No.691372130

    普通の武器で大型恐竜彷徨く中で元気にサバイバルしてるババア何なの…

    109 20/05/20(水)23:29:48 No.691372232

    ヒヒイロカネ装備無しで古代種がうろつく草原でサバイバルしてたババア

    110 20/05/20(水)23:29:56 No.691372278

    漂流者って言っても結構な量死んでるからな… 生き残ってるのはマジで生き残れるやつだけだよあれ

    111 20/05/20(水)23:30:07 No.691372339

    ババアは強い

    112 20/05/20(水)23:30:21 No.691372468

    あんたたち! 今日はご馳走様だよ!

    113 20/05/20(水)23:30:44 No.691372657

    >尻のラクシャ胸チラのリコッタって感じでいいよね

    114 20/05/20(水)23:31:01 No.691372763

    船員はほぼ全滅してるし 移ってないだけでもっと乗客いたはずって考察見て曇った

    115 20/05/20(水)23:31:13 No.691372846

    9はビュンビュン飛び回れてほんと楽しかったし皆好きなキャラになったから終わるのが辛かった… 8でも思ったなこれ…

    116 20/05/20(水)23:31:24 No.691372916

    漂流村は妊婦が迎撃戦行くしな…

    117 20/05/20(水)23:31:35 No.691373000

    アドルさん剣の達人クラスな筈なのに余裕で相手してくるババア

    118 20/05/20(水)23:31:39 No.691373029

    やっぱ年寄りと執事は強いんだなって

    119 20/05/20(水)23:31:52 No.691373117

    漂流村はまず子供と一般女性が強すぎる…

    120 20/05/20(水)23:31:54 No.691373134

    >漂流村は妊婦が迎撃戦行くしな… 好感度のせいも相まって序盤無双する妊婦

    121 20/05/20(水)23:32:13 No.691373265

    ババアがいたとこの恐竜めちゃくちゃ強いんですが

    122 20/05/20(水)23:32:31 No.691373387

    >>エタニアは夢だけど物理的に隔別されてたっけ >サハド達が出れなくなってた霧が大陸中すっぽり覆ってた感じっぽい どっか出そのこと言及されていたっけ?

    123 20/05/20(水)23:32:42 No.691373448

    ショタもちょっと畑やったら意味わからん速さで野菜育てるし

    124 20/05/20(水)23:33:19 No.691373725

    >ババアがいたとこの恐竜めちゃくちゃ強いんですが まあいい練習になって剣闘士復帰するとか言い出す人だし

    125 20/05/20(水)23:33:28 No.691373777

    仕事の後の一杯はいいですよね

    126 20/05/20(水)23:33:36 No.691373842

    >どっか出そのこと言及されていたっけ? あくまで明言されてる事から推察くらいじゃないかな

    127 20/05/20(水)23:33:48 No.691373929

    何かあの辺の土はおかしいんだろう

    128 20/05/20(水)23:33:49 No.691373940

    ダイススレ流行ってるので誰か漂流者ゲームブックやって

    129 20/05/20(水)23:34:04 No.691374031

    8はアドルさんが前作ほどぶっ壊れてなかったなってのはある まあオーラフェンサーレベルの技を期待するのは間違ってるし伝統の下突きと体当たりが復活したから満足なんだけど

    130 20/05/20(水)23:34:08 No.691374052

    ストーリーボスどころか隠しボス複数体投入しても滅ぼせなかった村

    131 20/05/20(水)23:34:27 No.691374175

    そういえばエタニアの大陸ってセイレン島がある地方全体が大陸だったのかな

    132 20/05/20(水)23:34:28 No.691374188

    >ダイススレ流行ってるので誰か漂流者ゲームブックやって 高確率で漂流村着く前に死にそう

    133 20/05/20(水)23:34:44 No.691374290

    9で多少魔改造されてたとは言え騎士団の精鋭が古代種一匹に逃げ回ってるの見ると あの島の人達凄かったんだなって…

    134 20/05/20(水)23:34:48 No.691374317

    バアさん元ロムンの剣闘士チャンプなんだしそらアドルさんレベルの強者よな

    135 20/05/20(水)23:34:48 No.691374324

    強制淘汰の波を十数人で押さえ込む集落がちょっと強すぎる…

    136 20/05/20(水)23:35:18 No.691374547

    >強制淘汰の波を十数人で押さえ込む集落がちょっと強すぎる… なんで防げるんだろうね

    137 20/05/20(水)23:35:30 No.691374636

    フォースエッジ ⇒フォースエッジ ⇒⇒フォースエッジ ⇒⇒⇒フォースエッジ

    138 20/05/20(水)23:35:39 No.691374693

    >9で多少魔改造されてたとは言え騎士団の精鋭が古代種一匹に逃げ回ってるの見ると それこそスレ画像一人で大体の問題片付くからな

    139 20/05/20(水)23:35:55 No.691374800

    >8はアドルさんが前作ほどぶっ壊れてなかったなってのはある >まあオーラフェンサーレベルの技を期待するのは間違ってるし伝統の下突きと体当たりが復活したから満足なんだけど 星方陣みたいな派手で火力ある技が一個は欲しかったなとは思った

    140 20/05/20(水)23:36:04 No.691374874

    強い人たちも多いんだけどロリもショタも夫婦もなんなの?

    141 20/05/20(水)23:36:22 No.691374986

    ベテラン漁師より肩が強い女

    142 20/05/20(水)23:36:27 No.691375028

    移動のキモになるキャットウォークとハンターグライドをとっとと解禁したのは名判断だったと思う 一気に行動範囲が広がるハンターグライドあたりのポジションは中盤あたりに持っていかれがちだし

    143 20/05/20(水)23:36:38 [はじまりの大樹] No.691375117

    >>強制淘汰の波を十数人で押さえ込む集落がちょっと強すぎる… >なんで防げるんだろうね

    144 20/05/20(水)23:37:11 No.691375361

    >9で多少魔改造されてたとは言え騎士団の精鋭が古代種一匹に逃げ回ってるの見ると あれ見ると今回のラクリモサもヤバかったんだなって 前に比べると大分スケールダウンしてね?って思ったけど

    145 20/05/20(水)23:37:25 No.691375450

    9アドルさんはヴァーミリオンがめっちゃ強かったなぁ

    146 20/05/20(水)23:37:43 No.691375578

    まあなんかバフかかってたのは有るだろうね… でないとサハドのおっちゃんが強すぎる

    147 20/05/20(水)23:38:45 No.691375995

    色々理不尽だしムカつくけど それでもアドルさんと最後に別れの言葉かわす巫女様尊いよね…

    148 20/05/20(水)23:39:03 No.691376112

    >>9で多少魔改造されてたとは言え騎士団の精鋭が古代種一匹に逃げ回ってるの見ると >あれ見ると今回のラクリモサもヤバかったんだなって >前に比べると大分スケールダウンしてね?って思ったけど 正直あの淘汰の仕方はいくらなんでも無茶すぎないか古代種生み出すって

    149 20/05/20(水)23:39:17 No.691376202

    山登って島の北側見えた時の高揚感は今でも忘れられない

    150 20/05/20(水)23:39:32 No.691376296

    9のメンツは全員怪人化除いても強さに理由あったけども漁師といい貴族といい運び屋といい野生児といい…

    151 20/05/20(水)23:39:36 No.691376312

    ダーナちゃんの時のラクリモサは隕石を渾身のバリアで何とかしようとしたのに直後にめっちゃ降ってくるのはびっくりするほど容赦なさ過ぎるよね…

    152 20/05/20(水)23:40:00 No.691376447

    9の完全版出すならアドルさん単騎で再構成前の記憶に潜るダンジョンみたいなの欲しいな…

    153 20/05/20(水)23:40:03 No.691376466

    >まあなんかバフかかってたのは有るだろうね… >でないとサハドのおっちゃんが強すぎる 普通の漁師だもんなあの人…

    154 20/05/20(水)23:40:03 No.691376475

    こっちは何作かやったけど軌跡は一切やってないな いろいろありすぎて取っ掛かりがない あと一作完結じゃないぽいし

    155 20/05/20(水)23:40:29 No.691376655

    >ダーナちゃんの時のラクリモサは隕石を渾身のバリアで何とかしようとしたのに直後にめっちゃ降ってくるのはびっくりするほど容赦なさ過ぎるよね… まあそれでもダーナが救援に行けてれば多分あの止めの隕石防げたんだろうなと思う

    156 20/05/20(水)23:40:33 No.691376691

    運び屋の人は雰囲気強そうじゃん!

    157 20/05/20(水)23:40:41 No.691376745

    >正直あの淘汰の仕方はいくらなんでも無茶すぎないか古代種生み出すって そもそもあの淘汰で残る種ってなんなんだろうね… また古代種の時代が来るだけなのでは?

    158 20/05/20(水)23:41:40 No.691377140

    よく考えなくてもメテオ防げるこの人はだいぶおかしいのでは

    159 20/05/20(水)23:41:42 No.691377155

    >>正直あの淘汰の仕方はいくらなんでも無茶すぎないか古代種生み出すって >そもそもあの淘汰で残る種ってなんなんだろうね… >また古代種の時代が来るだけなのでは? ある意味あれくらい無茶しないと人間淘汰できなかったということなのだろうか

    160 20/05/20(水)23:41:47 No.691377196

    >まあそれでもダーナが救援に行けてれば多分あの止めの隕石防げたんだろうなと思う まあ防げた所でお次は寒波が来るんですけどね!

    161 20/05/20(水)23:41:52 No.691377230

    >山登って島の北側見えた時の高揚感は今でも忘れられない Next Step Toward the Unknownいいよね…

    162 20/05/20(水)23:42:12 No.691377391

    >>ダーナちゃんの時のラクリモサは隕石を渾身のバリアで何とかしようとしたのに直後にめっちゃ降ってくるのはびっくりするほど容赦なさ過ぎるよね… >まあそれでもダーナが救援に行けてれば多分あの止めの隕石防げたんだろうなと思う ありゃだいぶ話し忘れてる 最後のタイミングどうなったんだったっけ? 救援に行けなかった出来事忘れちゃった

    163 20/05/20(水)23:42:29 No.691377502

    >運び屋の人は雰囲気強そうじゃん! お前ガッシュ的なキャラだと思ってたのにすげぇあざといキャラしやがって… 好きだわ…

    164 20/05/20(水)23:42:49 No.691377631

    最初に守り人になった魚介の人の功績が凄すぎる… 技術的には最初にして最高傑作なんじゃないのか

    165 20/05/20(水)23:43:13 No.691377788

    9はアプさんのルートが欲しいわ あえて入れなかったみたいだけどやっぱあの人の掘り下げもっと欲しい

    166 20/05/20(水)23:43:27 No.691377900

    >>まあそれでもダーナが救援に行けてれば多分あの止めの隕石防げたんだろうなと思う >まあ防げた所でお次は寒波が来るんですけどね! 正直その後の女王いなくなったことによる政治の混乱も痛いよなーあれ しかも木植える前は王宮消し飛ぶからまじで統治関係者消えるわけだし

    167 20/05/20(水)23:43:42 No.691377983

    >技術的には最初にして最高傑作なんじゃないのか まあ直接マイア様に会った事もあったっぽいしね 最初な分色々融通効いたんだろう

    168 20/05/20(水)23:43:55 No.691378073

    >>>まあそれでもダーナが救援に行けてれば多分あの止めの隕石防げたんだろうなと思う >>まあ防げた所でお次は寒波が来るんですけどね! >正直その後の女王いなくなったことによる政治の混乱も痛いよなーあれ しかも木植える前は王宮消し飛ぶからまじで統治関係者消えるわけだし どうやっても詰みすぎる…

    169 20/05/20(水)23:43:56 No.691378086

    ストーリーいいのはもちろん特に本筋関係なくシリアルキラーとか幽霊船とか出て来てゲームとして楽しいんだよな…

    170 20/05/20(水)23:44:30 No.691378333

    >正直その後の女王いなくなったことによる政治の混乱も痛いよなーあれ あの隕石は理力枯らすのが目的だった気がする

    171 20/05/20(水)23:44:59 No.691378548

    EDからOP画面に戻ってLACRIMOSA OF DANAが流れるのいいよね…サブタイトルの意味が分かるのもいい…

    172 20/05/20(水)23:45:00 No.691378556

    これの後にはい、ラクリモサ!をパネルメッセージにしたのは酷いのでは?

    173 20/05/20(水)23:45:22 No.691378727

    うちの運び屋は唯一の遠距離だしこいつ強いはずやんと思ったら独特の距離感に慣れないいつの間にか二軍落ちしてたよ セルセタだとむっちゃ遠距離ゲーだったのあったから

    174 20/05/20(水)23:46:23 No.691379182

    個人的にあの始まりの大樹が危害加える相手を物理的に消滅させれるのも怖いあれ一歩間違えたら漂流村の人達もやりそうだし

    175 20/05/20(水)23:46:29 No.691379219

    遠距離武器は7でちょっと強過ぎたから… おい聞いてんのかホーネットストライク

    176 20/05/20(水)23:46:30 No.691379233

    運び屋は慣れるとマジで強いよ カウンタートリックつえー

    177 20/05/20(水)23:47:03 No.691379489

    運び屋は遠距離というか撃ちながら近寄ってきたら性能が狂ってるカウンターで捌いてノーダメするキャラだよ

    178 20/05/20(水)23:47:07 No.691379523

    数年ぶりに話の先が気になって寝る間も惜しんでプレイした覚えある

    179 20/05/20(水)23:47:47 No.691379800

    かなりやり込んだけどサハドだけは最後まで使いこなせんかった

    180 20/05/20(水)23:47:54 No.691379844

    ヒュンメル兄はジャジメントのリーチとカウンタートリックのぶっ壊れでずっと一軍だったな でも慣れない内はかなり無理して使ってたし慣れるまでにかなり時間かかった…

    181 20/05/20(水)23:48:10 No.691379972

    マグナス撃つだけだから扱うには楽だよ

    182 20/05/20(水)23:48:24 No.691380050

    >かなりやり込んだけどサハドだけは最後まで使いこなせんかった マグナスウェイブだ

    183 20/05/20(水)23:48:51 No.691380228

    サハドは本当にマグナスウェイブだけで食ってける