虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)22:45:02 久々にP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)22:45:02 No.691352840

久々にPS2取り出してプレイしたんだけどアーケードで全然勝てませんでした 「」のオススメ機体教えてください あとパイロットって関係ないよね?

1 20/05/20(水)22:46:17 No.691353344

ザウート パイロットは関係ないけどモラシムさんを乗せると徳が得られる

2 20/05/20(水)22:47:21 No.691353788

どんな手でも勝ちに行くならあの2匹引っ張り出すと良いんだけど一気にクソゲーになる…

3 20/05/20(水)22:48:42 No.691354396

これ買ったけど結局ZDXばっかやってた

4 20/05/20(水)22:49:52 No.691354915

>ザウート >パイロットは関係ないけどモラシムさんを乗せると徳が得られる ザウートって変形できるやつだっけ

5 20/05/20(水)22:50:01 No.691354997

自由

6 20/05/20(水)22:50:39 No.691355277

>これ買ったけど結局ZDXばっかやってた エウティタも面白いらしいし中古探してみようかな

7 20/05/20(水)22:51:18 No.691355578

ゾノ

8 20/05/20(水)22:52:32 No.691356161

パイロット私服キラにしてアーケードクリアするとEXでインパルスが出るのってこれの前だっけ?

9 20/05/20(水)22:52:33 No.691356170

エウティタはリックディアスの赤が面白いぞ

10 20/05/20(水)22:53:16 No.691356518

>自由 高コスト使いこなせる人羨ましい

11 20/05/20(水)22:53:36 No.691356677

カオスガンダムおすすめ

12 20/05/20(水)22:53:55 No.691356838

>ゾノ グーンといい敵の時はめっちゃ強い…

13 20/05/20(水)22:54:37 No.691357168

とりあえずストフリ使ったんだけどフルバーストもドラグーンも避けられまくりだった

14 20/05/20(水)22:54:40 No.691357195

42ならバズストがいいぞ安定してる

15 20/05/20(水)22:55:24 No.691357507

ストフリはあれ中級者ぐらいじゃないと使いこなせない 俺は諦めて自由に乗った

16 20/05/20(水)22:55:24 No.691357508

皆いろんな機体使いこなしてるんだなぁ

17 20/05/20(水)22:56:21 No.691357962

CPU相手なら近くてステキャンして格闘振ってきたところに反撃が一番楽

18 20/05/20(水)22:56:40 No.691358113

グリホを思い出すんだ それだけでかなり変わるはず

19 20/05/20(水)22:56:45 No.691358144

生デュエル 他の420機体よりまとまってて押しが弱いけど使いやすくて楽しい

20 20/05/20(水)22:57:12 No.691358336

フォビドゥンのN格が楽しいし実用的でいい

21 20/05/20(水)22:57:24 No.691358431

590って本気でオススメ出来ないよねあれ…

22 20/05/20(水)22:57:39 No.691358536

この時はコンボムービーとかネットにたくさんあった気がする

23 20/05/20(水)22:58:03 No.691358696

SS

24 20/05/20(水)22:58:23 No.691358820

グフのムチのビターン感が好き

25 20/05/20(水)22:58:40 No.691358942

ソードストライクはブーメランの軌道を生かせると凄い楽しい

26 20/05/20(水)22:59:19 No.691359259

ジンのハイマニューバⅡばかり使ってた

27 20/05/20(水)23:00:00 No.691359587

射撃は避けられるしまっすぐに突っ込んだら撃たれるし格闘しかけたらステップで避けられる…

28 20/05/20(水)23:00:01 No.691359593

ゲーセンで湯水のように50円使ってネタバトルしてたな 全員グーンは意外と面白かったが核ンダムはただのクソゲーになった

29 20/05/20(水)23:00:13 No.691359667

久しぶりに取り出すとどこにも書かれてないステキャンが重要とかわけが分からないなってなる

30 20/05/20(水)23:00:15 No.691359688

種機体が解放されたら一気にお株奪われた感がある種死機体 特に420帯は素スト一択感が凄い

31 20/05/20(水)23:00:16 No.691359702

高コスの低体力機体はみんなつらい

32 20/05/20(水)23:00:21 No.691359732

アストレイが弱体化しまくってていっぱい悲しい

33 20/05/20(水)23:00:37 No.691359839

どうせ家庭用だしでほぼ全機体しゃぶり尽くしてた記憶がある 好きなのはレイダーとグゥレイトォ

34 20/05/20(水)23:00:40 No.691359861

単発ダウンが楽でブラストばっか使ってた

35 20/05/20(水)23:01:05 No.691360015

カラミティかバスターでした

36 20/05/20(水)23:01:24 No.691360149

>アストレイが弱体化しまくってていっぱい悲しい 無印の時はコストの割に強すぎたし仕方ない

37 20/05/20(水)23:01:24 No.691360153

バスターは射撃機体なのにコンボ出来てお得

38 20/05/20(水)23:02:01 No.691360419

ハイネグフかサイトージンばっかり使ってた

39 20/05/20(水)23:02:27 No.691360623

どんなときでもARFGだぞ

40 20/05/20(水)23:02:35 No.691360675

>種機体が解放されたら一気にお株奪われた感がある種死機体 >特に420帯は素スト一択感が凄い おっとこの砂漠の虎を忘れてもらっちゃ困るぜ

41 20/05/20(水)23:03:07 No.691360908

バクウあれどうやって倒すの

42 20/05/20(水)23:03:09 No.691360924

>無印の時はコストの割に強すぎたし仕方ない 4人全員アストレイ良いよね…

43 20/05/20(水)23:03:13 No.691360950

偵察ジンとかガズウートとか面白かったなまともにやるならダークダガーかセイバー

44 20/05/20(水)23:03:17 No.691360990

420はデュエルじゃないかな 俺は指ゲイツだったけど

45 20/05/20(水)23:03:53 No.691361271

Ⅱの方なら生デュエル人気だった気がする

46 20/05/20(水)23:03:54 No.691361282

一番弱いストライクがエール

47 20/05/20(水)23:04:15 No.691361450

ルージュが強かったような 横1段の差し込みが優れててBRで攻め継!

48 20/05/20(水)23:04:32 No.691361552

友人と対戦したらバビ使ってる人初めて見たって言われた

49 20/05/20(水)23:05:10 No.691361823

バズーカ機体はCPU戦後半は時間足りなくなるんだよね…

50 20/05/20(水)23:05:23 No.691361900

>4人全員アストレイ良いよね… TIME UP

51 20/05/20(水)23:05:49 No.691362062

>エウティタも面白いらしいし中古探してみようかな 連ザと違ってスピード感はないけどやり甲斐はあるよ

52 20/05/20(水)23:05:54 No.691362092

俺は420はストバス派だったなあ

53 20/05/20(水)23:06:01 No.691362134

エールとルージュはBR止めが弱体化してしまってから一気にへちょくなってしまった

54 20/05/20(水)23:06:30 No.691362343

>友人と対戦したらバビ使ってる人初めて見たって言われた おれが浅いところでやってたからかもしれないけどなんでもカジュアルに使えたから楽しかった まあどうしようもないのもいたが…

55 20/05/20(水)23:06:49 No.691362481

バビはラッシュ覚醒して変形ミサイル乱射したら友人が笑い転げてた 弱いけど段幕が凄いんだあいつ

56 20/05/20(水)23:06:51 No.691362500

ステップ性能だけはずば抜けてたアッシュにスピ覚だ

57 20/05/20(水)23:06:52 No.691362511

未だに続いてるジム頭系の頭からサーベル突き刺すやつで一番好きなのはストライクダガー

58 20/05/20(水)23:07:03 No.691362599

R覚醒で天帝か伝説 あえてR覚醒選ぶ意味がある数少ない機体よ

59 20/05/20(水)23:07:13 No.691362687

PS2のソフトも十分楽しめるなってなった まぁ本当はFE3やろうとしたんだけどソフト読み取ってくれなかった

60 20/05/20(水)23:07:43 No.691362889

ブリッツの前格1hitx10の煽りコンばかりしていたことを懺悔します

61 20/05/20(水)23:07:53 No.691362955

友達のスラザクとSストで組んでた 荒らせば勝てる!

62 20/05/20(水)23:08:00 No.691363018

家庭用エウティタは連ジのモビルアーマー使えないだったか

63 20/05/20(水)23:08:18 No.691363142

中学時代やり込んでる!と自負してたが友達にステキャンやられまくって一発も当てられなかったときは唖然としたわ

64 20/05/20(水)23:08:26 No.691363199

プロピとストバスの組み合わせは最早反則だよな

65 20/05/20(水)23:08:28 No.691363221

バビはミサイルあって散弾あってゲロビあって変形あって中々に強いんだけどな

66 20/05/20(水)23:09:21 No.691363614

>友達のスラザクとSストで組んでた >荒らせば勝てる! こういうのめっちゃ対戦したくなるの辛い…友達とわいわい対戦してぇなぁ

67 20/05/20(水)23:09:22 No.691363621

>ブリッツの前格1hitx10の煽りコンばかりしていたことを懺悔します 時間だけ掛かってスキだらけのベイブレードだっけ?

68 20/05/20(水)23:10:13 No.691363958

ウィンダム(ミサイル装備)

69 20/05/20(水)23:10:31 No.691364068

グリホフォビサブいいよね

70 20/05/20(水)23:10:46 No.691364183

いつ見てもこのスレ画がなんとなくサイボーグクロちゃん感を覚える

71 20/05/20(水)23:11:04 No.691364296

今と比べて小技が凄く多かった思い出がある 滑り射ちモンキースピード覚醒の疑似ズンダとか

72 20/05/20(水)23:11:05 No.691364305

みんな!ソードストライクの特格はガリガリするほうが好きだよね!

73 20/05/20(水)23:11:06 No.691364317

これこそネット対戦したいな…ガチガチじゃなくてお気楽に

74 20/05/20(水)23:11:48 No.691364610

>みんな!ソードストライクの特格はガリガリするほうが好きだよね! 1のように建物を思いっきり斬りたい…

75 20/05/20(水)23:11:57 No.691364669

解禁420は真面目に何考えてんだと思った

76 20/05/20(水)23:12:02 No.691364701

ゲーセンでいろんな組み合わせ見たなあ 本当いいゲームだった

77 20/05/20(水)23:12:26 No.691364868

いまだに友達と集まって対戦するゲーム

78 20/05/20(水)23:12:28 No.691364898

ゲーセンで対人してたかでテクニックの知識にかなり差が出る気がする ネット対戦もなかった時代だし

79 20/05/20(水)23:12:47 No.691365025

セイバーで切り替え飛行が好きだった

80 20/05/20(水)23:13:04 No.691365146

>グリホフォビサブいいよね なんであのビームあんな変態挙動するの…って使ってて引くのいいよね…

81 20/05/20(水)23:13:16 No.691365232

全員デストロイいいよね

82 20/05/20(水)23:13:19 No.691365249

>時間だけ掛かってスキだらけのベイブレードだっけ? そう回り始めの初段だけをずっと当てるやつ 10回あてて180くらいしか出なかったと思う

83 20/05/20(水)23:13:28 No.691365308

生ザクとかどうすんだって感じだったな ガナーザク君は解禁前から、うn…

84 20/05/20(水)23:13:34 No.691365345

ステキャン無しなのにCPUは避けまくるという 味方は棒立ちなのに

85 20/05/20(水)23:13:39 No.691365375

セイバーは変形してても格闘だせてとりまわしいいよね…

86 20/05/20(水)23:13:59 No.691365519

ゲイツ使ってたなぁ あれはいい機体だ

87 20/05/20(水)23:14:19 No.691365642

へリオポリスアタックはみんなやったよね

88 20/05/20(水)23:14:28 No.691365711

CPU4体に囲まれるミッションが楽しくて何度もやってたな

89 20/05/20(水)23:14:40 No.691365792

ノワールで側転!

90 20/05/20(水)23:14:47 No.691365843

ジェットストライカーのダガーLの格闘がめっちゃかっこいいんだよ

91 20/05/20(水)23:15:04 No.691365973

ヘリオポリスは後のシリーズでもリメイクされてるけど支柱だけは再現されないな

92 20/05/20(水)23:15:23 No.691366098

デストロイ相手にバスターだと絶望するよ

93 20/05/20(水)23:15:27 No.691366123

この辺のVSシリーズ何かでネット対戦とか協力できる感じで配信しないかねえ

94 20/05/20(水)23:15:54 No.691366299

>ノワールで側転! あいつめっちゃ使いづらいんですけお!

95 20/05/20(水)23:16:11 No.691366427

プロヴィデンスで物陰からドラグーン撃ちまくってた

96 20/05/20(水)23:16:18 No.691366465

>ヘリオポリスは後のシリーズでもリメイクされてるけど支柱だけは再現されないな あそこでぐるぐる回れちゃうからね 今のスピードなら全然問題ない気もするが

97 20/05/20(水)23:16:22 No.691366490

現役でバーサスシリーズやってる元連ザ全国プレイヤーは腕差があると絶体勝てないのが連ザって言ってたな

98 20/05/20(水)23:16:36 No.691366586

ノワールさりげに横の発生も速いから近距離でもやれますよ!

99 20/05/20(水)23:16:50 No.691366699

スターゲイザーと言えばフラッシュマインですよね!

100 20/05/20(水)23:17:04 No.691366790

>>ノワールで側転! >あいつめっちゃ使いづらいんですけお! お手軽ワンパターンですやん…

101 20/05/20(水)23:17:04 No.691366792

>ゲーセンで対人してたかでテクニックの知識にかなり差が出る気がする プレステでめっちゃやりこんだよコレ!って言う人とやった時にグリホ?ステキャン?ってなってたの思い出した…

102 20/05/20(水)23:17:49 No.691367123

初代からランチャーストライク使いなんだけどツライことになった

103 20/05/20(水)23:17:50 No.691367126

450だとフォビもめっちゃ強かった メインはよく引っかかるし横格射撃が早くて強い サブはステップ読んで当てられる 欠点と言ったらちょっと当たり判定が大きいぐらい

104 20/05/20(水)23:17:54 No.691367154

>この辺のVSシリーズ何かでネット対戦とか協力できる感じで配信しないかねえ バルカンストライクが溢れるけどいい?

105 20/05/20(水)23:18:20 No.691367340

ゲーセンでよく小ジャンプタイマンやってたな…

106 20/05/20(水)23:18:45 No.691367518

肩バルはエクバ2に放り込んでも普通に強い武装になると思う

107 20/05/20(水)23:18:59 No.691367611

ただのマワールと肩バルなら怖くないんだけどね ちゃんとしたノワールとLストはマジで怖い

108 20/05/20(水)23:19:04 No.691367654

みなさーん!ラクスクラインでーす!

109 20/05/20(水)23:19:05 No.691367660

>CPU4体に囲まれるミッションが楽しくて何度もやってたな 全機体でクリア目指してた妙に楽しい

110 20/05/20(水)23:19:26 No.691367802

チャーハン大盛とチャーハンお替りでそこそこ輝けるバスターいいよね

111 20/05/20(水)23:19:35 No.691367865

>この辺のVSシリーズ何かでネット対戦とか協力できる感じで配信しないかねえ 現行が売れなくなるようなことは絶体にやらないのがバンナムだから・・・

112 20/05/20(水)23:19:37 No.691367875

>みなさーん!ラクスクラインでーす! ストフリが4回覚醒してくるんですけど…

113 20/05/20(水)23:19:42 No.691367914

連座無印は事故が起きづらいから差があるとまぁ勝てないね

114 20/05/20(水)23:20:02 No.691368063

>生ザクとかどうすんだって感じだったな グレネードを建物の影から投げまくってライフルは温存 格闘は常に移動してて威力も高い通常4連撃って感じだった

115 20/05/20(水)23:20:44 No.691368346

>>みなさーん!ラクスクラインでーす! >ストフリが4回覚醒してくるんですけど… そんな実用性あったっけ…俺の周りではネタの域を出てなかった

116 20/05/20(水)23:20:50 No.691368387

>みなさーん!ラクスクラインでーす! 地元のゲーセンが店内全部のゲームデモ音切ってたせいで凄い静かで 幾度となく恥ずかしい思いをした

117 20/05/20(水)23:21:05 No.691368482

連ザ2も初期機体だけならバランスは取れてるんだけどね 解禁機がね

118 20/05/20(水)23:21:24 No.691368609

EXVSみたいなごった煮ゲーも良いけど シリーズでまとめてくれた方が好き

119 20/05/20(水)23:21:45 No.691368736

59は停滞ドラで一生ハメ殺さないと死ぬストフリと操作ミスしやすいレジェとアホみたいに扱いやすいインジャで中々棲み分け出来てるよな

120 20/05/20(水)23:21:47 No.691368747

やったことないけどラゴゥ埼玉ノワールでステキャンでガン待ちするゲームのイメージ あとなんか知らんけどみんなスピード覚醒しか選ばない

121 20/05/20(水)23:22:09 No.691368919

微妙に届かないことがしょっちゅうなFインパ下格

122 20/05/20(水)23:22:26 No.691369030

生ザクはBD中に体倒すからすげー判定広くなるんだよな 高コのBRにグレ合わすと即ダウン取れたり面白い所は一応あるけどパワーが足りない

123 20/05/20(水)23:22:26 No.691369034

>みなさーん!ラクスクラインでーす! 俺とお前の独壇場にしてやろうぜ!

124 20/05/20(水)23:22:29 No.691369041

>EXVSみたいなごった煮ゲーも良いけど >シリーズでまとめてくれた方が好き おれは00のVSも出ると思ったんだよ…

125 20/05/20(水)23:22:40 No.691369118

連ザの続編が出たら滅茶苦茶機体多そうだな

126 20/05/20(水)23:22:44 No.691369157

>あとなんか知らんけどみんなスピード覚醒しか選ばない ラッシュはまだ一部機体で使わなくもない パワーは完全にゴミ

127 20/05/20(水)23:22:46 No.691369170

あのステージはピンクザク無視するとするで邪魔臭い攻撃してくるし腹立つ

128 20/05/20(水)23:22:55 No.691369240

ピンクザクは地上から水中に落ちるとパイロットスーツを早着替えしてくれるぞ

129 20/05/20(水)23:23:22 No.691369437

今より一人でダウン取りにくいから連携が重要で好き

130 20/05/20(水)23:23:26 No.691369474

ゲーセンで乱入されて負けたらゾノでステージを水中にして挑む

131 20/05/20(水)23:23:28 No.691369489

当時はモンキーとかやってる人そこそこいたけど実戦で使うものなの…?

132 20/05/20(水)23:23:35 No.691369537

一時期ミーアザクをいかにして活用するかみたいな研究されてたな 電撃かザプレでもなんか記事見た気がする

133 20/05/20(水)23:23:45 No.691369618

>やったことないけどラゴゥ埼玉ノワールでステキャンでガン待ちするゲームのイメージ >あとなんか知らんけどみんなスピード覚醒しか選ばない ノワールはぶっちゃけそこまで強くはない スピ格が横 横 横 横みたいなのでも300弱出たりすら上にアホみたいに速いからアレ以外を使う意味がない

134 20/05/20(水)23:23:50 No.691369655

>微妙に届かないことがしょっちゅうなFインパ下格 連ザから弱体されて全然伸びなくなったからね

135 20/05/20(水)23:23:53 No.691369682

いいですよねパワー覚醒アグニ

136 20/05/20(水)23:24:00 No.691369739

家庭用で身内としかやってなかったけどアケだとそんなに盛り上がってたのか

137 20/05/20(水)23:24:15 No.691369825

>59は停滞ドラで一生ハメ殺さないと死ぬストフリと操作ミスしやすいレジェとアホみたいに扱いやすいインジャで中々棲み分け出来てるよな あの…もうひとり…

138 20/05/20(水)23:24:19 No.691369849

本当にうまい奴は停止状態から歩きモンキー出してくるからな…

139 20/05/20(水)23:24:20 No.691369861

解禁機体はロケテ出来ないからバランスがね…

140 20/05/20(水)23:24:27 No.691369901

でもこのゲーム覚醒つよいのが鬼アドだし…

141 20/05/20(水)23:24:54 No.691370103

420のオススメ機体はネオンダムだと思う 体力以外は性能がとてもいいぞ 体力以外は…

142 20/05/20(水)23:25:08 No.691370208

運命も嫌いじゃないよパルマとか楽しかったし

143 20/05/20(水)23:25:15 No.691370258

>420のオススメ機体はネオンダムだと思う >体力以外は性能がとてもいいぞ >体力以外は… 超玄人向けじゃん!

144 20/05/20(水)23:25:33 No.691370384

>420のオススメ機体はネオンダムだと思う >体力以外は性能がとてもいいぞ >体力以外は… お前の横格2段目なんなんだよ!

145 20/05/20(水)23:25:34 No.691370389

>あの…もうひとり… 強いですねミラコロ相手に下格後当たると…

146 20/05/20(水)23:25:41 No.691370430

ミーアいいよね

147 20/05/20(水)23:25:44 No.691370443

別にネオンダム使いこなしたところで生ストデュエルに勝てるわけでもないし…

148 20/05/20(水)23:26:07 No.691370609

>お前の横格2段目なんなんだよ! よくスカるやつ

149 20/05/20(水)23:26:15 No.691370670

>ラッシュはまだ一部機体で使わなくもない >パワーは完全にゴミ パワー覚醒は基本半覚でカウンターか高威力攻撃が確定する前に使うものだからゴミでは無いよ カウンターならスピ覚潰せるし ただスピ覚がお手軽で強いのは間違いない

150 20/05/20(水)23:26:23 No.691370730

420はトラサメもいたね

151 20/05/20(水)23:26:26 No.691370763

フレイとかラクスも乗せたかったなって

152 20/05/20(水)23:26:32 No.691370800

>当時はモンキーとかやってる人そこそこいたけど実戦で使うものなの…? 当時の環境として オンラインじゃないから四人揃うまで野良怠慢暇つぶしが起きてたのと 今と比べ物にならないくらい地ステやあるきが強くて殆どの機体の押し付け武装のBRが当てられない ってのが合わさって先浮きブースト不利作りたくないからあるきながら当てられるモンキー使うねってそんなだった気がする

153 20/05/20(水)23:26:39 No.691370847

特格で着地をずらしたりできます!!

154 20/05/20(水)23:26:51 No.691370940

当時はモンキーとかやってる人そこそこいたけど実戦で使うものなの…? とりあえず開幕歩き待ちからのモンキーみたいなのよく見たな

155 20/05/20(水)23:26:55 No.691370984

ソードインパルスのブーメラン当てるとその後格闘ダメージ半減するから どこで投げるかみたいなコンボパーツだったな

156 20/05/20(水)23:26:57 No.691370994

我が愛機フォビドゥン横格

157 20/05/20(水)23:26:59 No.691371009

格闘を覚醒抜けされる すかさずこちらもS覚即前格で受け身を狩る このテクニックの名前がトダカスペシャルというのを未だに覚えてる

158 20/05/20(水)23:27:01 No.691371021

ガンダムvsガンダムのロケテでサブをグリホしてる自由が沢山いて心の中でバカにしてたけど いざ自分でも触ったら無意識に同じことしてて笑っちゃったのをふと思い出した

159 20/05/20(水)23:27:14 No.691371107

>強いですねミラコロ相手に下格後当たると… 後格はぶっちゃけゴミだよ! 多分N格四段目の切り上げのことだ

160 20/05/20(水)23:27:18 No.691371130

ネオンダムはサブの射角広いんだよね でもそれも含めてデュエルでいいんだけど

161 20/05/20(水)23:27:34 No.691371257

>本当にうまい奴は停止状態から歩きモンキー出してくるからな… 100切った状態で建物裏に着地してから歩いて出たらモンキーで撃ち抜かれて負けたときは呆然としたわ

162 20/05/20(水)23:27:40 No.691371314

ある程度モンキーできないと先飛びせざるえなくなるから初動で不利を抱え易いぞ

163 20/05/20(水)23:27:44 No.691371349

運命はブースト持続と横格の判定とロック距離がインパルス並みになれば強キャラになるんだが

164 20/05/20(水)23:27:48 No.691371384

このころの隠者の格闘が一番かっこいいと思う特に横格

165 20/05/20(水)23:28:12 No.691371551

>多分N格四段目の切り上げのことだ あっそっちか! 結構忘れてるな

166 20/05/20(水)23:28:16 No.691371580

>このころの隠者の格闘が一番かっこいいと思う特に横格 横特コンボいいよね…発生はやいしカットされづらいし

167 20/05/20(水)23:28:29 No.691371674

トゥハァヘヤってこれ?

168 20/05/20(水)23:28:30 No.691371679

エールストライクの魅せコン見るのが好きだった 自分ではできない

169 20/05/20(水)23:28:52 No.691371833

>横特コンボいいよね…発生はやいしカットされづらいし 空中でキャンセルしたビームが当たると馬鹿みたいに減るやつ

170 20/05/20(水)23:28:58 No.691371880

>トゥハァヘヤってこれ? 違う

171 20/05/20(水)23:29:10 No.691371979

>トゥハァヘヤってこれ? 違う

172 20/05/20(水)23:29:12 No.691371990

強すぎたのはわかるけど好きだったよスピ覚

173 20/05/20(水)23:29:16 No.691372020

運命は好きだけど相方に居るとなに選んだものか迷う

174 20/05/20(水)23:29:29 No.691372102

>トゥハァヘヤってこれ? エクバからよ この頃は何言ってたっけアスラン…

175 20/05/20(水)23:29:33 No.691372136

モンキーもズンダも昔からあるけど ほんとなんでこんな呼び方になったんだろう…

176 20/05/20(水)23:30:05 No.691372333

なんかファミ通かなんかでアカツキのバルカン先撃ちしてヤタノカガミ発動するとバルカンにも反射判定つくみたいなの読んだ記憶

177 20/05/20(水)23:30:12 No.691372401

>モンキーもズンダも昔からあるけど >ほんとなんでこんな呼び方になったんだろう… モンキーはまあわかるけどズンダはきっと永遠の謎

178 20/05/20(水)23:30:21 No.691372469

バスターかなあ 考える事めっちゃ少ないからとにかく足周りだけ気を付ければなんとでもなる

179 20/05/20(水)23:30:24 No.691372488

これのPS2版のPVの その命は君だ!彼じゃない!今だ! は未だにネタにされてる…

180 20/05/20(水)23:30:36 No.691372591

>トゥハァヘヤってこれ? それはエクバから この頃は横特でピョンピョンしてた

181 20/05/20(水)23:31:02 No.691372771

>我が愛機フォビドゥン横格 頭おかしいくらい強かったな…

182 20/05/20(水)23:31:02 No.691372772

ズンダは連ジ時代のしたらばのネタスレ由来じゃないか

183 20/05/20(水)23:31:26 No.691372938

ずんだは連ジでBR着キャンBRがつながるのを仙台のゲーセンで最初やっててそれで名前が付いたって 本当か嘘かすらわからん

184 20/05/20(水)23:31:27 No.691372943

今さらなんだけど初心者向け機体だとどれになる?

185 20/05/20(水)23:31:43 No.691373052

>これのPS2版のPVの >その命は君だ!彼じゃない!今だ! >は未だにネタにされてる… これだったかGジェネPが初出だった気がする 悪ノリだね

186 20/05/20(水)23:31:49 No.691373087

フォースインパルスとかでいいんじゃないの

187 20/05/20(水)23:31:49 No.691373089

このゲームのおかげでアニメでは何とも思わなかった機体のプラモを買い漁ったりした

188 20/05/20(水)23:31:57 No.691373156

中コでなんだかんだ好きなのはイージスかなぁ

189 20/05/20(水)23:31:57 No.691373165

400コストがあればなぁ590ももっと輝いただろうになぁ

190 20/05/20(水)23:32:13 No.691373268

>>我が愛機フォビドゥン横格 >頭おかしいくらい強かったな… 横格確定の瞬間を見極めてパワー覚醒すると 横格→射撃キャンセルで僅か1秒で300近く持って行くのスゲー楽しかった

191 20/05/20(水)23:32:19 No.691373302

フォビが扱いやすい気がする

192 20/05/20(水)23:32:20 No.691373307

>ずんだは連ジでBR着キャンBRがつながるのを仙台のゲーセンで最初やっててそれで名前が付いたって 諸説色々あるから >本当か嘘かすらわからん

193 20/05/20(水)23:32:23 No.691373330

このゲームからガンダムに入ったんだ

194 20/05/20(水)23:32:43 No.691373461

>今さらなんだけど初心者向け機体だとどれになる? アッシュでステップ厨するかバズストとかカラミティあたりで高跳びバズ

195 20/05/20(水)23:32:46 No.691373477

フォビはモンキーもしやすいし馬鹿みたいに曲がるし気持ちがいい

196 20/05/20(水)23:32:59 No.691373572

>今さらなんだけど初心者向け機体だとどれになる? ARFGのエール、ルージュ、フォース、ガイアが鉄板

197 20/05/20(水)23:33:06 No.691373621

グリホフレスベルグのマジで頭おかしい起動

198 20/05/20(水)23:33:12 No.691373660

連ザ無印はフリーダムの格闘全般が弱くてビックリする 2で横格超強化されてたんだな

199 20/05/20(水)23:33:20 No.691373729

>今さらなんだけど初心者向け機体だとどれになる? イージス・ルージュ・フォース・ガイアあたりをオススメしたい 個人的にはルージュとフォースがその中でも普通でいい

200 20/05/20(水)23:33:28 No.691373780

定番は無印はエールルージュⅡはフォースかな?

201 20/05/20(水)23:33:30 No.691373796

>横格確定の瞬間を見極めてパワー覚醒すると >横格→射撃キャンセルで僅か1秒で300近く持って行くのスゲー楽しかった ネタ気味だけどスピ覚の横 横 前攻め継300とかもあった気がする

202 20/05/20(水)23:33:33 No.691373813

>>今さらなんだけど初心者向け機体だとどれになる? >ARFGのエール、ルージュ、フォース、ガイアが鉄板 イージスに変わったんだ 俺の愛機だったエールは死んだんだ

203 20/05/20(水)23:33:36 No.691373839

ミッションイージスの自爆こっちも使いたかった VSで実装された

204 20/05/20(水)23:33:36 No.691373840

連ザ2のARFGのAはイージスじゃなかったっけ エール君はその、うn…

205 20/05/20(水)23:33:36 No.691373841

>今さらなんだけど初心者向け機体だとどれになる? 560:自由かアカツキか正義 450:フォースかルージュかイージスかガイア 420:デュエルかストライクBR

206 20/05/20(水)23:33:45 No.691373905

カオスあたりも使えると面白い

207 20/05/20(水)23:34:01 No.691374017

自由はいまだに横→横→横→横→特1段の攻め継できない

208 20/05/20(水)23:34:01 No.691374018

指揮ゲのステップ速度だけ異様に速かったのなんだったんだろう グリホしないとやってられなかったけど

209 20/05/20(水)23:34:07 No.691374049

エールの弱体はマジ意味わかんねええええ!!

210 20/05/20(水)23:34:25 No.691374168

エール変わってたんだ…

211 20/05/20(水)23:34:34 No.691374229

フォースかルージュねわかった!

212 20/05/20(水)23:34:36 No.691374238

エールはBR100で良かったな 後は前格単発80くらいで

213 20/05/20(水)23:34:37 No.691374249

450万能機だとイージスだろな あのN格カットできねぇよ

214 20/05/20(水)23:34:38 No.691374255

無印のエールで横BR前ステで超有利な読みあいをするのが楽しかったのになんであんなことに…

215 20/05/20(水)23:34:40 No.691374263

エールは格闘ポロリも多いし本当に不遇だね…

216 20/05/20(水)23:34:47 No.691374306

カオスは理論値だとめちゃくちゃ強かったはず ポッドの関係上使いこなすにはかなりテクがいるけど

217 20/05/20(水)23:34:47 No.691374308

ズンダなんて由来も意味もわからない言葉が定着してる謎

218 20/05/20(水)23:34:53 No.691374347

シグー好きに目覚めたのは2のおかげだわ 2hitマシとグリホサブを喰らえー!

219 20/05/20(水)23:34:59 No.691374390

>自由はいまだに横→横→横→横→特1段の攻め継できない 横が一段多いぞ…

220 20/05/20(水)23:35:02 No.691374417

ガイアは遠距離がキツいのと脆くて初心者向けって言われると違う気がする

221 20/05/20(水)23:35:16 No.691374530

カオスでラッシュ覚醒いいよね…

222 20/05/20(水)23:35:17 No.691374538

今の方が金あるのにエクバに金使ってないなぁ

223 20/05/20(水)23:35:23 No.691374582

>カオスあたりも使えると面白い ポッド展開してからのラッシュ覚醒は相手に絶望を与える 具体的にはスピード覚醒の隠者すら捕まえるくらいには

224 20/05/20(水)23:35:26 No.691374605

インパルス君はバルカンに癖があるからエールストライクかな ルージュは横格闘振り回す強キャラ

225 20/05/20(水)23:35:27 No.691374614

ガイアは格闘がカッコいい

226 20/05/20(水)23:35:49 No.691374759

どっちにしても横継続がうまくいかないから関係なかった…

227 20/05/20(水)23:36:00 No.691374854

それでもエールのBD格闘には夢がある

228 20/05/20(水)23:36:01 No.691374856

連ザ2復刻からの熱帯とか出ないかな…

229 20/05/20(水)23:36:29 No.691375050

初心者向けと言えばソードインパ

230 20/05/20(水)23:36:34 No.691375082

>連ザ2復刻からの熱帯とか出ないかな… PS2エミュなどで…

231 20/05/20(水)23:36:34 No.691375089

>ズンダなんて由来も意味もわからない言葉が定着してる謎 連ジの時のビグザムが口?からゲロみたいに照射ビーム撃ってるからゲロビとかまぁ定着ってそんなもんさ

232 20/05/20(水)23:36:39 No.691375125

サイタマッハとか変な言葉あったなあ 思い出すのはASの特レールキャノン

233 20/05/20(水)23:36:40 No.691375134

Vita当たりで連ザ2出ると思ってたんだけどなぁ…

234 20/05/20(水)23:36:45 No.691375157

>ガイアは格闘がカッコいい (あんま痛くないな…)

235 20/05/20(水)23:36:50 No.691375208

エール君のビームライフル回転撃ちはいつになったら実用的になるんだろうね

236 20/05/20(水)23:36:51 No.691375214

Sインパルスのスピ覚横の暴力感がすごい

237 20/05/20(水)23:36:54 No.691375234

ガイアは横そのものは釣りに使えるくらい強いけど初段ダメージがゴミで定番のスピ覚横ループすると弱い妙な機体だったから最初に使うべきじゃない気がする

238 20/05/20(水)23:36:59 No.691375274

大したこと無いノワランくらいなら横に置いたポッドがいい仕事したりできる人のカオスは見てて面白かった

239 20/05/20(水)23:37:00 No.691375288

カオスはビットあり変形あり多段格闘あり赤ビームありと本当に楽しかったな

240 20/05/20(水)23:37:04 No.691375321

>Vita当たりで連ザ2出ると思ってたんだけどなぁ… 似たようなのなかったっけ

241 20/05/20(水)23:37:08 No.691375341

PSPの連ザ1は結局やってないんだけどオフラインモードは充実してたの?

242 20/05/20(水)23:37:21 No.691375423

>ガイアは格闘がカッコいい 横格いいよね…

243 20/05/20(水)23:37:30 No.691375482

>>Vita当たりで連ザ2出ると思ってたんだけどなぁ… >似たようなのなかったっけ てめぇ…

244 20/05/20(水)23:37:38 No.691375531

>Vita当たりで連ザ2出ると思ってたんだけどなぁ… 無印がPSPに移植されたから待ってたよ… 待ってるよ…

245 20/05/20(水)23:37:38 No.691375537

セカインもセカンドインパクトの略なのは知ってるけどなんでそう呼ばれてるか知らない

246 20/05/20(水)23:37:39 No.691375543

>思い出すのはASの特レールキャノン 無印は強かったけどⅡは…

247 20/05/20(水)23:37:46 No.691375601

>カオスはビットあり変形あり多段格闘あり赤ビームありと本当に楽しかったな ただ再現でビット飛ばすと移動系が弱体化するから結構テクニカルだよね

248 20/05/20(水)23:37:52 No.691375642

あの当時のゲームは熱帯はラグで結構キツかった気がする 後で出た絆とかも…

249 20/05/20(水)23:38:01 No.691375702

>エール君のビームライフル回転撃ちはいつになったら実用的になるんだろうね かっこいいだろう

250 20/05/20(水)23:38:07 No.691375740

>>ガイアは格闘がカッコいい >横格いいよね… 初段40

251 20/05/20(水)23:38:14 No.691375786

ポッドを出すとステ初速だけは上がらなかったか?

252 20/05/20(水)23:38:28 No.691375873

>あの当時のゲームは熱帯はラグで結構キツかった気がする >後で出た絆とかも… ラグを考慮して補正とかしてないからネ

253 20/05/20(水)23:38:40 No.691375951

ガイアN格の初段が30とかだっけ S覚コンボが驚くほど伸びない

254 20/05/20(水)23:38:44 No.691375981

>>>ガイアは格闘がカッコいい >>横格いいよね… >初段40 マジで!? ARFGだとフォースしか使わなかったから知らんかった…

255 20/05/20(水)23:39:02 No.691376110

イージスとかカオスみたいな要素モリモリはゲームになると一気に楽しくなる

256 20/05/20(水)23:39:29 No.691376274

ガイアの格闘は忍者みたいな素早さがあって格好良かった

257 20/05/20(水)23:39:42 No.691376343

ガイアはそもそも変形着地ずらしとかあるし初心者向きではない気がする

258 20/05/20(水)23:39:46 No.691376362

イージスの変形特格にはロマンが詰まってる

259 20/05/20(水)23:39:49 No.691376381

ガイアは覚醒コン安すぎてパワー使いたくなる

260 20/05/20(水)23:39:55 No.691376416

>かっこいいだろう 当然っちゃ当然だけどしっかり弾数減らすからなコレ…

261 20/05/20(水)23:40:18 No.691376582

セイバーのあのもっさりステップ機動は本当に忘れられない

262 20/05/20(水)23:40:22 No.691376609

このゲームのブリッツの動きが完璧すぎた

263 20/05/20(水)23:40:29 No.691376657

ガイアは交通事故出来たら勝ちみたいなところある

264 20/05/20(水)23:40:31 No.691376672

>>かっこいいだろう >当然っちゃ当然だけどしっかり弾数減らすからなコレ… 現行シリーズも弾減ってた気がする 最近修正されたかも

265 20/05/20(水)23:40:47 No.691376784

>フォビが扱いやすい気がする BD持続が450の非可変でトップでメインの判定とサブの誘導と格闘の時間単位ダメージと判定が優秀だから攻めてる間はクソ強いけど逃げに回ると辺り判定のでかさやメインの射角の狭さって弱点が露呈するからBR持ち万能機間隔で使ってると強みが生かしづらいのを以外と気づいてない相手が多かったなぁ BDで這い回ってクロスの位置取りを上手く調整できると世界が広がるんだけど

266 20/05/20(水)23:40:48 No.691376792

わかりました西川グフイグでタイマンを申し込みます

267 20/05/20(水)23:40:57 No.691376852

変形で駆け回るだけで楽しいからなガイアは

268 20/05/20(水)23:41:02 No.691376893

パワードレッドとセカンドLとゴールドフレーム天とかも参戦してたら個人的に完璧だった

269 20/05/20(水)23:41:10 No.691376939

>ガイアN格の初段が30とかだっけ >S覚コンボが驚くほど伸びない 横>N出し切り>前いいよね…

270 20/05/20(水)23:41:13 No.691376952

ビームサーベル持ってんのに格闘自体は生ストのが強いのは納得いかない

271 20/05/20(水)23:41:20 No.691376993

とりあえずフォースでステキャン練習すればいいのかな

272 20/05/20(水)23:41:42 No.691377156

>パワードレッドとセカンドLとゴールドフレーム天とかも参戦してたら個人的に完璧だった その辺はちょっと世界違うからなぁ…

273 20/05/20(水)23:41:43 No.691377161

セイバーは変形がめっちゃ速いんすよ…

274 20/05/20(水)23:41:54 No.691377251

>わかりました西川グフイグでタイマンを申し込みます 300飛ばしあい来たな

275 20/05/20(水)23:42:11 No.691377378

グフイグは鞭が大嫌いだった めっちゃ転ばされる

276 20/05/20(水)23:42:16 No.691377419

>とりあえずフォースでステキャン練習すればいいのかな 熱帯とかあったら手取り足取り一緒にやりたいんだがな

277 20/05/20(水)23:42:23 No.691377466

>とりあえずフォースでステキャン練習すればいいのかな それでいいと思う もしくは鷲アカツキ自由

278 20/05/20(水)23:42:23 No.691377468

セイバー超楽しいよ変形射撃に慣れようぜ

279 20/05/20(水)23:42:31 No.691377523

消える!スタン棒!アンカー!BRの弾数が少ないのなんて気にしてはいけない

280 20/05/20(水)23:42:54 No.691377651

フォビは困ったら横振ればいいんだ

281 20/05/20(水)23:42:56 No.691377668

俺は未だにステキャンとフワステの違いがよくわかってないぜー!

282 20/05/20(水)23:43:06 No.691377737

みてくれよシラヌイのかっこいいN格!

283 20/05/20(水)23:43:07 No.691377751

色々教えてくれてありがとう「」 また後日スレ立てるかもしれないけどそのときもできればよろしく

284 20/05/20(水)23:43:23 No.691377869

>フォビは困ったら横振ればいいんだ 困ったことにこれが本当に強い…

285 20/05/20(水)23:43:28 No.691377903

魔法の横格は伊達じゃない お前もうざーいにしてやる!!

286 20/05/20(水)23:43:37 No.691377956

>フォビは困ったら横振ればいいんだ 当たると思わずに当たってしまって追撃のビーム出せないのいいよね…

287 20/05/20(水)23:43:38 No.691377963

>みてくれよシラヌイのかっこいいN格! はよ終われ!

288 20/05/20(水)23:43:45 No.691378006

グフの鞭は上手く使えば相手を完封出来そうなロマンがある…

289 20/05/20(水)23:44:02 No.691378124

今もゲーセンに2プレイ100円とか50円であったりする

290 20/05/20(水)23:44:04 No.691378146

久々に語れて楽しかった

291 20/05/20(水)23:44:23 No.691378273

>グフの鞭は上手く使えば相手を完封出来そうなロマンがある… あれの当たり判定の範囲いまだによくわかってないわ

292 20/05/20(水)23:44:23 No.691378282

>フォビは困ったら横振ればいいんだ 横が届かない間合いからチュンチュン撃つね・・・

293 20/05/20(水)23:44:31 No.691378344

なんかまた熱が出てきた

294 20/05/20(水)23:44:36 No.691378372

>今もゲーセンに2プレイ100円とか50円であったりする もよりはガンダムゲー全部撤去されたな…

↑Top