虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)21:46:44 斬影拳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)21:46:44 No.691326114

斬影拳なんてだっせーよなー!

1 20/05/20(水)21:50:09 No.691327671

2 20/05/20(水)21:50:50 No.691327995

3 20/05/20(水)21:51:42 No.691328423

4 20/05/20(水)21:52:24 No.691328756

5 20/05/20(水)21:52:33 No.691328823

ペンギン拳

6 20/05/20(水)21:52:36 No.691328845

7 20/05/20(水)21:52:58 No.691328999

宿

8 20/05/20(水)21:53:11 No.691329113

9 20/05/20(水)21:53:21 No.691329192

便

10 20/05/20(水)21:53:23 No.691329205

11 20/05/20(水)21:54:23 No.691329692

割と身長高い

12 20/05/20(水)21:55:51 No.691330391

森気楼の絵柄のせいでショタじゃなくてちっちゃいおっさんにしか見えない…

13 20/05/20(水)21:57:21 No.691331059

シリーズで飛び道具の性能がころころ変わるのは良いけど技減らしちゃダメだろ設定的に

14 20/05/20(水)21:58:26 No.691331523

弟の方をメインにしてたけどまぁ間違いなく性能は弱かった めくり続けて勝てると気持ち良かったけど勝つだけならギースとダックとビリー使ってた方が勝てた

15 20/05/20(水)22:03:00 No.691333712

レバー三回でひっそり距離延びるやつ

16 20/05/20(水)22:03:57 No.691334141

遅い!愚図め!

17 20/05/20(水)22:04:58 No.691334606

>レバー三回でひっそり距離延びるやつ ひっそりどころか外した時の隙もないから主力だよ

18 20/05/20(水)22:05:20 No.691334758

14DLCの嘘リークに居た時はちょっと期待した

19 20/05/20(水)22:06:25 No.691335243

3のVS勝利画面の弱いのら?ボイス可愛すぎる

20 20/05/20(水)22:09:24 No.691336565

波動昇竜突進揃ってるのに…

21 20/05/20(水)22:10:57 No.691337374

兄弟キャラなばかりに弟は

22 20/05/20(水)22:11:21 No.691337590

自分はネオジオCD版しかやったことないんだけど音楽が良かった

23 20/05/20(水)22:11:35 No.691337711

キャンセル後転でおちょくりつつ画像ので突撃してヘイト買いつつわざわざガーキャン狙ったして勝つのが好きな嫌なヤツだった JCの元気玉の裏落ち表あてとか相手にするとウザい要素そこそこあって楽しかった

24 20/05/20(水)22:13:05 No.691338396

ファイナルフラッシュ的な技あったよね

25 20/05/20(水)22:13:14 No.691338446

兄の方がわかりやすい強さだけど 弟の方が使ってて楽しかったので弟ユーザーです

26 20/05/20(水)22:14:07 No.691338814

ショタ?双子がラスボスなのは受けたの当時?

27 20/05/20(水)22:15:34 No.691339537

人生最連勝できたキャラ あとでやっぱRB2の強かったんだってなった

28 20/05/20(水)22:16:38 No.691340072

わりと貴重な山口勝平声の格ゲーキャラ

29 20/05/20(水)22:17:35 No.691340546

よくも私の可愛い弟を…絶対に許さんぞ… 生きてここから出られると思うなよぉぉ!は名言だよね

30 20/05/20(水)22:22:30 No.691342828

ボス系キャラなのにイマイチ印象薄いよね

31 20/05/20(水)22:23:22 No.691343241

正直こんなんがラスボスかぁとは思った やはり体格に因る威厳は大事

32 20/05/20(水)22:24:18 No.691343686

技が全部正統派だからね地味といえば地味だ

33 20/05/20(水)22:28:44 No.691345770

3も演出は良かった

34 20/05/20(水)22:30:00 No.691346410

ラスボスらしいステージのおかげでラスボスに見えた

35 20/05/20(水)22:41:52 No.691351441

もじんけん!

↑Top