虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/20(水)21:25:42 嫌すぎる… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)21:25:42 No.691316262

嫌すぎる…

1 20/05/20(水)21:26:46 No.691316807

気持ち悪すぎる…

2 20/05/20(水)21:27:31 No.691317180

初変身時は潤沢な予算を使って変身工程を再現される

3 20/05/20(水)21:28:06 No.691317472

タイトル見る限りこいつ主人公かよ…

4 20/05/20(水)21:28:07 No.691317485

都市部ならどこでも使えそうで実用的

5 20/05/20(水)21:28:12 No.691317531

正面カッコいいな…変身はすげぇ嫌だけど…

6 20/05/20(水)21:28:57 No.691317870

じょうじ…

7 20/05/20(水)21:29:31 No.691318092

民衆に嫌われる悲しきヒーローにはなれそうだな…

8 20/05/20(水)21:29:39 No.691318152

>正面カッコいいな…変身はすげぇ嫌だけど… 実はこれで50%の形態なのだ

9 20/05/20(水)21:29:49 No.691318243

お出しされるドラマ版

10 20/05/20(水)21:29:54 No.691318292

変身方法がいやだなぁ… 解除が逆再生ならさらにいやだな

11 20/05/20(水)21:29:59 No.691318342

大量のゴキブリが自分に群がってくる所想像しただけで無理

12 20/05/20(水)21:30:10 No.691318444

必殺技がGの飛翔

13 20/05/20(水)21:30:28 No.691318602

>変身方法がいやだなぁ… >解除が逆再生ならさらにいやだな そうだけど?

14 20/05/20(水)21:30:30 No.691318617

どんな過酷な環境でも生き延びる高性能

15 20/05/20(水)21:30:50 No.691318816

変身後のスーツが全部死んでるならまあ…

16 20/05/20(水)21:30:51 No.691318824

作者は後にエロ漫画家になりました

17 20/05/20(水)21:31:08 No.691318950

昔似たような漫画あったような

18 20/05/20(水)21:31:10 No.691318967

以上!

19 20/05/20(水)21:31:11 No.691318980

本当に慣れただけ?侵食とかされてない?

20 20/05/20(水)21:31:12 No.691318987

島本のコックローチマンはわりとカッコ良かった

21 20/05/20(水)21:31:16 No.691319014

普段から近くに居るゴキブリの気配とか分かるようになりそう

22 20/05/20(水)21:31:19 No.691319035

生体装甲だから攻撃をくらえば外殻を形成するGが剥がれ落ちていくとかそんな設定だった記憶がある

23 20/05/20(水)21:31:24 No.691319077

su3909743.jpg 変身方法はともかく見た目は普通にかっこいいな…

24 20/05/20(水)21:31:25 No.691319086

この体格でゴキブリの動き出来たら強いだろうな

25 20/05/20(水)21:31:28 No.691319108

これGOGラスボスだったりしない?

26 20/05/20(水)21:31:38 No.691319186

敵の方が応援されそう

27 20/05/20(水)21:32:04 No.691319377

>この体格でゴキブリの動き出来たら強いだろうな 這いずり回って高速移動するよ

28 20/05/20(水)21:32:08 No.691319409

慣れるどころか初回が無理だし初回を経ての2回目ももっと無理だわ

29 20/05/20(水)21:32:35 No.691319575

>都市部ならどこでも使えそうで実用的 魔法にかけられてって映画でリアル都市部で動物呼び寄せたらどうなるかってシーン思い出した

30 20/05/20(水)21:32:45 No.691319646

>敵の方が応援されそう 怪人卵男 ボディプレス仕掛けたらよけられて割れて即死

31 20/05/20(水)21:32:45 No.691319650

ヒロイン見せたヒロインが話から消えた

32 20/05/20(水)21:32:49 No.691319676

変身中の感触とか気になる 変身時に一瞬ならともかくずっとザワザワした感触あったら耐えられない

33 20/05/20(水)21:33:15 No.691319865

誰も知らない知られちゃいけない

34 20/05/20(水)21:33:42 No.691320061

でも中盤に大きな出来事が起きて雄叫び上げてGに集られて変身するのはカッコいいぞ

35 20/05/20(水)21:33:54 No.691320133

ヒロインの前で変身したらヒロインに逃げられて更に警察に売られた悲劇のヒーローだ

36 20/05/20(水)21:34:50 No.691320508

正体を必死に隠す事への説得力があって良いのでは

37 20/05/20(水)21:35:10 No.691320663

ゴキヴリマンは装甲を形成するGを分割することで分身を生成できたはず

38 20/05/20(水)21:35:22 No.691320738

>ヒロインの前で変身したらヒロインに逃げられて更に警察に売られた悲劇のヒーローだ 当たり前だよ!

39 20/05/20(水)21:35:25 No.691320757

メタルクラスタかよ

40 20/05/20(水)21:36:02 No.691321048

ヒロインの前で変身するなんて一大イベントじゃないですか

41 20/05/20(水)21:36:08 No.691321094

>これGOGラスボスだったりしない? 善意のGだよ ラスボスは中盤辺りから登場した悪の宇宙人

42 20/05/20(水)21:36:14 No.691321138

エイリアンからも忌み嫌われる知性体特効でも入ってるのか必中の必殺技あるしな…

43 20/05/20(水)21:36:20 No.691321184

ヴってのが90年代ぽい

44 20/05/20(水)21:36:56 No.691321449

嫌だけど性能としては超強そうなのが悲しい

45 20/05/20(水)21:37:11 No.691321567

フォームブラウン

46 20/05/20(水)21:37:21 No.691321640

周辺のGをかき集めて無数の分身を生成して一斉攻撃したりとゴキヴリマン自体は超強い

47 20/05/20(水)21:38:09 No.691322016

>お出しされるドラマ版 あるの!?

48 20/05/20(水)21:39:10 No.691322495

飛翔するGを前に人間は怯えすくむ現象を利用した必殺技ゴキヴリダイブ

49 20/05/20(水)21:39:28 No.691322635

孤独な正義のヒーローとか「」の大好物だろ?

50 20/05/20(水)21:39:36 No.691322694

耐Gスーツってそういう

51 20/05/20(水)21:39:44 No.691322749

まぁでも虫の気持ち悪さって何されるかわかんない所もでかいから 完全に制御下におけてて無害だというなら後は慣れの問題ではある気はする 念着してる間も齧ってきたりとか好き放題わさわさ動かれたり体の中に入ってこようとされたら無理

52 20/05/20(水)21:39:47 No.691322771

su3909761.jpg 強い

53 20/05/20(水)21:39:53 No.691322824

>孤独な正義のヒーローとか「」の大好物だろ? ゴキヴリマンは仲間できるし…

54 20/05/20(水)21:40:11 No.691322964

民衆が嫌悪感を超えて応援できるようになると地球最強になるヒーロー

55 20/05/20(水)21:40:31 No.691323093

怪人を倒し人を救っているのに人間からは追われるロンリーヒーロー

56 20/05/20(水)21:40:39 No.691323153

見たいかどうかで言えば普通に見たい

57 20/05/20(水)21:41:24 No.691323516

コックローチドーパントも正義の仕置人だったしゴキブリとヒーローは親和性高いのでは?

58 20/05/20(水)21:41:36 No.691323603

こんなんでも命かけて戦う正義のヒーローだよ

59 20/05/20(水)21:41:41 No.691323658

連チャンパパでお馴染みの図書館Zで読み放題だ

60 20/05/20(水)21:41:44 No.691323670

ヒーローでもゴキブリってだけで民衆から忌み嫌われてるのに説得力がありすぎる

61 20/05/20(水)21:42:29 No.691324007

関係ない話になるけど メダロットのアプリでゴキブリメダルだけデフォルトネーム「ゴキブリ」なのがあんまりだから「G」にしてる

62 20/05/20(水)21:42:53 No.691324204

人間型の敵には伏せてゴキブリと同じ体勢で戦うのが強いと言う

63 20/05/20(水)21:43:18 No.691324407

…よく病気にならないなこいつ

64 20/05/20(水)21:43:35 No.691324546

こんなキャラだけど終盤は熱い展開で燃えるんですよ…

65 20/05/20(水)21:43:38 No.691324570

ゴキヴリオブゴールドさんいいよね

66 20/05/20(水)21:43:40 No.691324586

病気になりそう

67 20/05/20(水)21:43:51 No.691324661

ちなみにこの姿のせいでヒーローとは認知されない

68 20/05/20(水)21:44:11 No.691324817

くどいコサキンネタが辛いけどコサキン丁度復活するんだよな…

69 20/05/20(水)21:44:20 No.691324902

実家にいられなくなって独り暮らし始める悲劇のヒーロー

70 20/05/20(水)21:44:47 No.691325115

変身のデメリットは精神的ダメージ

71 20/05/20(水)21:44:49 No.691325132

ただこんだけ集められるってだけでも解除後のGを一網打尽にする方法考えれば用途はありそう

72 20/05/20(水)21:45:00 No.691325205

全3巻でサクッと読めるし面白いのでオススメだよ

73 20/05/20(水)21:45:33 No.691325497

>su3909761.jpg >強い 中国四千年の歴史みてぇな言い方しやがって…

74 20/05/20(水)21:45:52 No.691325645

ゴキ「ヴ」リマンなんだな

75 20/05/20(水)21:47:06 No.691326280

民衆の声援を受けて真のゴキヴリマンになるシーンは熱い

76 20/05/20(水)21:47:41 No.691326529

なんかよくわかんないくらい昔から変化してない完成された生命体だからな…

77 20/05/20(水)21:47:55 No.691326645

でもこのゴキブリたちも高潔たる精神持ってるからな…

78 20/05/20(水)21:47:57 No.691326649

ゴキジェットで一撃なのでは

79 20/05/20(水)21:47:59 No.691326666

目を瞑るしかない…見ると辛いから…

80 20/05/20(水)21:48:00 No.691326675

オオゴキヴリマンいいよね…

81 20/05/20(水)21:48:35 No.691326926

敵か味方かゴキヴリマン

82 20/05/20(水)21:48:51 No.691327048

>ゴキジェットで一撃なのでは 敵の殺虫剤で一度は無力化されたよ

83 20/05/20(水)21:48:53 No.691327065

3億年の神秘なんて言葉使える生物そうそういねえわ

84 20/05/20(水)21:48:56 No.691327086

ゴキヴリダイブはかなりキツい

85 20/05/20(水)21:49:18 No.691327263

別にゴキブリが集まって一体化してるとかじゃなくて普通に群がってるだけなんだよなこれ

86 20/05/20(水)21:49:35 No.691327395

実際数億年経ても形態を変えずに存在してるのすごいよね…

87 20/05/20(水)21:51:15 No.691328208

>別にゴキブリが集まって一体化してるとかじゃなくて普通に群がってるだけなんだよなこれ 近くによると微妙に蠢いてる

88 20/05/20(水)21:52:11 No.691328662

たしかこの装甲になってるゴキブリたちは攻撃食らうと普通に死んで新しいゴキブリと入れ変わるみたいなおつらい設定だった記憶がある

89 20/05/20(水)21:53:57 No.691329490

小さい生き物が集まって変身するってコンセプトはカッコいいよね 吸血鬼とかそんなかんじだし でもゴキブリは嫌かな…

90 20/05/20(水)21:54:47 No.691329894

なんか魔法少女みたいな仲間が一番ヒロインしてた気がする…

91 20/05/20(水)21:55:30 No.691330230

高潔なヒーローだからな…

92 20/05/20(水)21:55:41 No.691330320

最近の仮面ライダーがこんな戦い方してたな… バッタだけど

93 20/05/20(水)21:56:23 No.691330622

シルエットで額と眼だけ光ってるのはすごくかっこいいゴキヴリ

94 20/05/20(水)21:56:30 No.691330689

>ヒロイン見せたヒロインが話から消えた 人々がゴキヴリマンの勝利を願った最終話にすら登場しなかったからな…

95 20/05/20(水)21:56:57 No.691330887

ゴキヴリマンの装甲は硬質化したGの集合体だけど一撃くらえばそれでくらった部分のGは死ぬ仕様 さらに変身でGは大量のエネルギーを消費しているのでいずれは死んで剥がれ落ちる宿命 それで死んだGの箇所は別の新しいGが役割を引き継ぐという

96 20/05/20(水)21:57:26 No.691331086

見た目かっこいいけど変身姿人に見られたら迫害されそうな勢いだな…

97 20/05/20(水)21:57:34 No.691331156

げすいヒロイン枠がいたようないなかったような

98 20/05/20(水)21:57:46 No.691331240

マンガ図書館Zに詳しい「」は何者なんだよマーケターかよ

99 20/05/20(水)21:57:53 No.691331286

ロロッロで渋谷道玄坂はヤリモクだって言ってた!

100 20/05/20(水)21:58:27 No.691331537

メタルクラスタも本人視点だと大差ない気がする

101 20/05/20(水)21:58:32 No.691331586

>マンガ図書館Zに詳しい「」は何者なんだよマーケターかよ 蓬莱学園とかがあって割と時間泥棒だし…

102 20/05/20(水)21:59:00 No.691331824

攻撃受けると全身から卵がボトボト落ちない?

103 20/05/20(水)21:59:13 No.691331917

強化回が怖そう・・・

104 20/05/20(水)21:59:22 No.691331986

>見た目かっこいいけど変身姿人に見られたら迫害されそうな勢いだな… 怪人やっつけたり人助けしてるトコは目撃されてるのに迫害されてるから安心して欲しい

105 20/05/20(水)21:59:40 No.691332124

>強化回が怖そう・・・ 実際怖い ゴキブリたちが一斉に集まってくる

106 20/05/20(水)21:59:42 No.691332138

この人ネギまneo描いてた人!?

107 20/05/20(水)22:00:32 No.691332532

カマキリの仲間だから顔かっこいいのか…

108 20/05/20(水)22:00:38 No.691332599

なんならトゥルーフォームの必殺技も恐怖で硬直するから回避出来ないという技だよ

109 20/05/20(水)22:01:12 No.691332891

>この人ネギまneo描いてた人!? 違うぞ エロ漫画家だ

110 20/05/20(水)22:01:16 No.691332918

これ周りがすごい清潔で虫1匹いない場所だと変身不可なんだろうか

111 20/05/20(水)22:02:18 No.691333373

これイナゴの軍勢だとかっこいいとか言われるのに3億年の歴史を持つ蜚?だとなんで気持ち悪がられるんだろ

112 20/05/20(水)22:02:21 No.691333392

石鹸が弱点にならない?

113 20/05/20(水)22:02:32 No.691333477

この変身シーン見たら命助けて貰っても無理だよな…

114 20/05/20(水)22:02:46 No.691333598

>これ周りがすごい清潔で虫1匹いない場所だと変身不可なんだろうか 司令塔が呼んだらあっちこっちから飛んできたりするから場所はあまり関係無い

115 20/05/20(水)22:02:50 No.691333636

>これ周りがすごい清潔で虫1匹いない場所だと変身不可なんだろうか ゴキブリのこと不潔な虫だと思ってない?

116 20/05/20(水)22:03:23 No.691333895

>これイナゴの軍勢だとかっこいいとか言われるのに3億年の歴史を持つ蜚?だとなんで気持ち悪がられるんだろ テカテカで羽がキモくて足もキモいからかなぁ後人の家に出るから

117 20/05/20(水)22:03:38 No.691333992

俺スレ画みたいな序盤のギャグ展開が終盤でシリアス展開に響いてくるの好きなんだ

118 20/05/20(水)22:03:43 No.691334031

>これ周りがすごい清潔で虫1匹いない場所だと変身不可なんだろうか GOGが呼ぶとどこからともなく無数のGが飛んで来るよ

119 20/05/20(水)22:04:09 No.691334235

とりあえず敵を倒したら1秒でも早く視界から消えて欲しい

120 20/05/20(水)22:04:16 No.691334281

>ゴキブリのこと不潔な虫だと思ってない? ゴキ研究所にいるゴキは清潔で触っても平気らしいね… それでも触りたくないけど

121 20/05/20(水)22:04:18 No.691334304

ヤバい方法の変身魔法少女とかめっちゃ見たい

122 20/05/20(水)22:04:32 No.691334417

後半の新ヒロインとのラブコメも期待してたんだが 打ち切りに伴って普通に外国へ行って居なくなったのが残念

123 20/05/20(水)22:04:33 No.691334422

ガイバーアレンジのファンアートが凄い格好いいんだけどどこにやったか忘れてしまったな

124 20/05/20(水)22:04:43 No.691334495

天然戦士Gのスレ初めてみた…

125 20/05/20(水)22:05:05 No.691334653

終盤は真っ当な熱血ヒーローしてるから読んで欲しい

126 20/05/20(水)22:05:51 No.691334999

>後半の新ヒロインとのラブコメも期待してたんだが >打ち切りに伴って普通に外国へ行って居なくなったのが残念 打ち切りというには綺麗に纏まってるし単に短期連載じゃねえかな…題材的に元々長期なんて狙ってないだろうし

127 20/05/20(水)22:05:51 No.691335000

最初から主人公と仲いいけどGがキモいから正体バレたときに見捨ててフェードアウトしたヒロインと 正体を知った上で主人公に協力するけど単に金儲けの道具にしたいだけのヒロインと 雇われ魔法少女で少しいい感じになるけどエピローグでは普通に疎遠になってるヒロインのトリプルヒロイン体制だ

128 20/05/20(水)22:05:52 No.691335007

当時何回か抜いた

129 20/05/20(水)22:05:57 No.691335039

最終回に向かって普通に盛り上がってて逆に戸惑った記憶がある オオゴキヴリマンがちょっとガイバーみあってかっこよかった

130 20/05/20(水)22:06:47 No.691335425

>民衆に嫌われる悲しきヒーローにはなれそうだな… こいつ実際ちょっと悲劇のヒーロー気分に酔っていいなと思った女の子の前で変身してドン引きされたから…

131 20/05/20(水)22:06:51 No.691335459

むしろゴキブリは不潔どころかきれい好きですらある 体についた汚れは積極的に落とそうとするし ホコリとか嫌いなのでホコリだらけの隙間なんかは通れない

132 20/05/20(水)22:06:55 No.691335496

くさそう

133 20/05/20(水)22:06:59 No.691335525

>正体を知った上で主人公に協力するけど単に金儲けの道具にしたいだけのヒロインと 金儲けに利用してるけど社会的立場を失った主人公を保護するためってのもまた好きだわ

134 20/05/20(水)22:08:01 No.691335982

アナルマンより変身したくないヒーローがいるとは

135 20/05/20(水)22:08:06 No.691336015

正直今からでもFANTIAとかで続き描いたら買う人いっぱいいると思う 別にそこまで大人気だったわけでもないんだがあの頃のサンデーを思い出して

136 20/05/20(水)22:08:07 No.691336032

>>民衆に嫌われる悲しきヒーローにはなれそうだな… >こいつ実際ちょっと悲劇のヒーロー気分に酔っていいなと思った女の子の前で変身してドン引きされたから… 奴を責める事は出来まい…

137 20/05/20(水)22:08:10 No.691336055

ラスボス戦でズタボロになったゴキヴリマンを制止する役目がヒロインBなのがいいんだよ

138 20/05/20(水)22:08:34 No.691336211

DTBでゴキブリマンいたな

139 20/05/20(水)22:08:43 No.691336273

まるでゴキブリ博士だ…

140 20/05/20(水)22:08:52 No.691336340

>これ周りがすごい清潔で虫1匹いない場所だと変身不可なんだろうか あいつら割と綺麗好きでホコリいっぱいたまってる部屋とかには寄り付かないんだよ いつも触覚クシクシやって反応精度落ちないようにしてるし

141 20/05/20(水)22:09:05 No.691336441

確か無料で読めたよね?

142 20/05/20(水)22:09:22 No.691336546

>ホコリとか嫌いなのでホコリだらけの隙間なんかは通れない 通るよめっちゃホコリだらけの家具の後ろとか行くし

143 20/05/20(水)22:09:42 No.691336716

ゴキブリ集まった剣がなんであんな威力を…?位切れ味良すぎる

144 20/05/20(水)22:09:45 No.691336753

>確か無料で読めたよね? りーどなう! https://www.mangaz.com/book/detail/3541

145 20/05/20(水)22:09:58 No.691336864

そりゃ絶版になるわ マンガ図書館ってこういう作品にも需要があるんだな

146 20/05/20(水)22:11:08 No.691337470

作中もっとも常識的かつ紳士的かつ正義感に溢れ主人公に好意的なのGoG(変身の核になる金色の知性体ゴキブリ)だからな…

147 20/05/20(水)22:11:09 No.691337479

>通るよめっちゃホコリだらけの家具の後ろとか行くし そりゃ「」が追い立てるからだろ あいつら危機に陥ると祖先の記憶が揺さぶられて飛べるようにさえなるんだぜ 普段は忘れてるのに

148 20/05/20(水)22:11:44 No.691337778

なんでそんなにゴキブリ好きなの

149 20/05/20(水)22:12:04 No.691337921

まあまあ好きだったよ 四巻以上続くわけない内容だけど

150 20/05/20(水)22:12:34 No.691338138

全身を構成するG達が主人公を見捨てないのはG達が主人公の正義感を信じているからっていう熱い設定

151 20/05/20(水)22:13:03 No.691338371

自分にとってはこいつと変態仮面が日本の二大マイナーヒーロー

152 20/05/20(水)22:13:59 No.691338755

後半は普通に熱い展開多いからな…

153 20/05/20(水)22:14:11 No.691338848

タイトル忘れたけど魔法少女と宇宙刑事のダブルヒーローなやつも面白かったな

154 20/05/20(水)22:14:12 No.691338861

企業がヒーロー運営する作品でもあるしヒロアカとクロスオーバーしよう

155 20/05/20(水)22:15:20 No.691339425

あさりよしとおの寄生虫のやつ想い出した

156 20/05/20(水)22:15:25 No.691339479

>後半は普通に熱い展開多いからな… 前半は敵も下らないギャグだったけど後半はちょっとシャレにならない怪人帝国になったからな

157 20/05/20(水)22:16:53 No.691340187

ギャグかと思ったらラスボスが硬直する必殺技やばい

158 20/05/20(水)22:17:27 No.691340477

>あさりよしとおの寄生虫のやつ想い出した アレもいいよね…

159 20/05/20(水)22:17:31 No.691340514

ページ進めたら何かスクルドとリフィル先生を足して2で割ったような女の子が出てきた!

160 20/05/20(水)22:18:19 No.691340856

ゴキヴリダイブはどうして必殺バンクで敵が避けないのかという素朴な疑問に真っ向から立ち向かう必殺技だからな…

161 20/05/20(水)22:18:22 No.691340880

普通に野生のゴキブリ使って変身するの辛すぎる…

162 20/05/20(水)22:18:51 No.691341073

人間とGの集合合体だから 人間からも集合意識なくちゃ真価を発揮できないってオチは上手い落としどころだと思ったよ 実現ハードルが高いのも含めて

163 20/05/20(水)22:19:50 No.691341526

ヒーロー物ならアミーゴマンもよろしく! https://www.mangaz.com/book/detail/53941

164 20/05/20(水)22:19:52 No.691341546

4足でゴキブリっぽい動きになると速度が上がって被弾面積が下がって強くなるって妙に合理的で好き

165 20/05/20(水)22:20:13 No.691341719

長続きはしなかったけど綺麗にまとまってるから是非読んでほしい

166 20/05/20(水)22:21:09 No.691342196

すげえ懐かしい… ヒロインのおっぱいいいよね!

167 20/05/20(水)22:22:31 No.691342838

>4足でゴキブリっぽい動きになると速度が上がって被弾面積が下がって強くなるって妙に合理的で好き 惑星も切断できる剣術使いが大苦戦してた記憶がある

↑Top