ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/20(水)21:07:46 No.691307699
「」はさぁ…回転寿司行ったらエビばっかり食べちゃう人?
1 20/05/20(水)21:08:19 No.691307942
エンガワばっかり食べちゃう人です…
2 20/05/20(水)21:08:48 No.691308152
貝類しか食べない
3 20/05/20(水)21:09:00 No.691308238
サーモン全種類食べちゃう人です…
4 20/05/20(水)21:09:03 No.691308266
失礼な玉子とアナゴだって食べるわ
5 20/05/20(水)21:09:14 No.691308355
失礼な 生エビも食べるよ
6 20/05/20(水)21:09:43 No.691308581
生エビとマグロが好きな人です…
7 20/05/20(水)21:09:46 No.691308601
エビは1皿しかたべないな
8 20/05/20(水)21:10:03 No.691308730
サーモン尽くしをバカにしながら海老尽くしをする人です
9 20/05/20(水)21:10:24 No.691308882
お出しされたら食べるけど注文は絶対にしないネタの代表格かな
10 20/05/20(水)21:10:38 No.691308990
マグロ的なやつの赤身を3皿ぐらい食べる人です…
11 20/05/20(水)21:11:27 No.691309346
炙り系は必ず食べる人です
12 20/05/20(水)21:13:23 No.691310260
昔の回転すしとか刺身にはスレ画の裏に黒いワタ?が残ってること多かったけど今のは全然残ってないのな
13 20/05/20(水)21:13:25 No.691310273
炙られたら美味しいかも そういや見たこと無いか
14 20/05/20(水)21:14:17 No.691310662
少なくともボイル海老の優先度は低い
15 20/05/20(水)21:14:34 No.691310811
炙りエビマヨネーズとかあるだろ?
16 20/05/20(水)21:15:03 No.691311032
実は魚介類は苦手なんですな
17 20/05/20(水)21:15:19 No.691311153
たまご えんがわ エビ 限定のでかいエビ 甘エビ 生エビ 茹でエビ イカ 生エビ 生エビ 甘エビ 限定のでかいエビ タピオカ
18 20/05/20(水)21:15:31 No.691311258
イカしか食べないマンだよ
19 20/05/20(水)21:15:53 No.691311427
エビばっかり食べたいけど恥ずかしいので合間になんかコリコリした貝を食べる人です
20 20/05/20(水)21:16:38 No.691311755
過去に一回だけくら寿司で一皿100円のエビとは思えない肉厚なエビが出た その時はそればっかり食いまくった
21 20/05/20(水)21:16:44 No.691311799
満遍なく楽しみたいけど海老で締めたい人です…
22 20/05/20(水)21:17:09 No.691312000
きらいじゃないけど尻尾が残るのがちょっといや
23 20/05/20(水)21:17:36 No.691312217
エビばっか食うからエビの尻尾入れの皿ができてしまう
24 20/05/20(水)21:17:37 No.691312219
同じの複数頼むのはイカくらいだな
25 20/05/20(水)21:18:20 No.691312536
失礼しちゃうわ蒸しエビ3皿食べるわよ
26 20/05/20(水)21:18:21 No.691312546
>少なくともボイル海老の優先度は低い ふざけたこと言ってんじゃねーぞ! 喧嘩すっか?あ?
27 20/05/20(水)21:19:14 No.691313062
蒸しエビもちゃんとしたやつは生よりうまいのだろうけども
28 20/05/20(水)21:19:38 No.691313290
おすすめのアジだのなんだのを一通り試して 貝三種とかサーモン三種とかで繋ぎつつ づけまぐエンガワからのハンバーグカルビ うにうにいくらのとろたくでフィニッシュ
29 20/05/20(水)21:20:06 No.691313545
10皿あればエビ3サーモン3貝2は入りますよ
30 20/05/20(水)21:20:08 No.691313570
サーモン イカ サーモン 創作 サーモン イカ 創作 イカ サーモン
31 20/05/20(水)21:21:12 No.691314046
海老好きは頭がいいってはるか昔の目がテンで言ってた
32 20/05/20(水)21:22:07 No.691314473
ハマチとカンパチとブリ
33 20/05/20(水)21:22:33 No.691314698
つぶ貝とえんがわばかり食べちゃう
34 20/05/20(水)21:23:07 No.691314955
とびこを数皿平らげる人です…
35 20/05/20(水)21:23:21 No.691315071
サーモンサーモン炙りサーモンだよ
36 20/05/20(水)21:23:53 No.691315330
光物が好きな人です…
37 20/05/20(水)21:24:10 No.691315447
スレ画とネギトロ軍艦だけで満足 たまに穴子をつまむ
38 20/05/20(水)21:24:35 No.691315643
エビよりはシャコのが頼んじゃう でも回転だと大抵ひどいのが出てくるから安定さではエビに負けよう
39 20/05/20(水)21:24:46 No.691315745
色々目移りして当たりも外れも満遍なく食べてしまう 子供食いできる人間がうらやましい
40 20/05/20(水)21:24:51 No.691315805
考えてるだけで幸せになってきましたよ私は
41 20/05/20(水)21:25:07 No.691315971
流れてるのは一通り食べる
42 20/05/20(水)21:25:38 No.691316230
>流れてるのは一通り食べる 健啖よな
43 20/05/20(水)21:25:58 No.691316394
>流れてるのは一通り食べる 皿は残せよ
44 20/05/20(水)21:26:14 No.691316550
青魚と白身にばかり手を出してしまう
45 20/05/20(水)21:27:20 No.691317091
茹でたエビなんて海老マヨ以外回ってないんぬ サーモンシメサバ大トロツブから揚げげそ揚げお新香巻きハマチサーモンブリイカあなご
46 20/05/20(水)21:27:49 No.691317325
絶対食うのはコーンマヨとシメサバ この2つがまずい店は他のもダメだと思うくらい
47 20/05/20(水)21:28:26 No.691317636
海老好きは異端でごさるか
48 20/05/20(水)21:28:43 No.691317745
イカとえんがわさえあればいい人です…
49 20/05/20(水)21:29:37 No.691318136
河童とサバとムシエビがあれば幸せ マグロはあまり惹かれない
50 20/05/20(水)21:29:38 No.691318142
生エビタイプより噛んだ時に味が広がるからこっちのが好きだ
51 20/05/20(水)21:29:38 No.691318148
海老なんて子供の食い物だし
52 20/05/20(水)21:29:42 No.691318185
茹で海老なんてと思ってたが今日の一品に茹で海老があってわざわざそんなもの出すのかと食べてみれば ま、これがふっくらしたエビのうま味が嬉しいんですな
53 20/05/20(水)21:30:42 No.691318738
>海老なんて子供の食い物だし かっこいい
54 20/05/20(水)21:32:00 No.691319355
コーンマヨは絶対食べる 回転寿司以外でお目にかかれないし
55 20/05/20(水)21:32:29 No.691319540
白身と光り物はその日ある全種類コンプする あとはホタテとか赤貝食ってトロか穴子の油もの食べてエンドだ
56 20/05/20(水)21:32:54 No.691319708
>絶対食うのはコーンマヨとシメサバ >この2つがまずい店は他のもダメだと思うくらい その二つは回転寿司でやってる以上間違いなくまずい物しか出せないだろ コンマヨを缶詰使わないで作れるのなんてスシローくらいのもんだ
57 20/05/20(水)21:33:36 No.691320020
腹減ってきた
58 20/05/20(水)21:33:46 No.691320089
俺生物(なまもの)基本的に苦手なんだよ…
59 20/05/20(水)21:34:12 No.691320251
茶碗蒸し 味噌汁 ポテト ラーメン ハンバーグ
60 20/05/20(水)21:35:08 No.691320650
くらで赤エビ食ったらめちゃ美味かったので今日は赤エビ記念日
61 20/05/20(水)21:35:09 No.691320655
てんぷらから食べる人です…
62 20/05/20(水)21:35:15 No.691320693
海老LOVE
63 20/05/20(水)21:35:18 No.691320709
近所のスーパーの〆鯖と寿司太郎で鯖寿司作るの好きなんだけどここ一ヶ月〆鯖が売ってないんだ イオンやマックスバリューにもないし流通でなにかあったのかな
64 20/05/20(水)21:36:35 No.691321285
スレ画は醤油つけたらもうその味になっちゃう…
65 20/05/20(水)21:37:47 No.691321831
>スレ画は醤油つけたらもうその味になっちゃう… 付け過ぎだそりゃ!
66 20/05/20(水)21:38:50 No.691322353
素材そのものはぼんやりしたあじだよね…
67 20/05/20(水)21:39:17 No.691322542
蒸しエビが醤油味に負けるってどれだけ付けてるんだよ
68 20/05/20(水)21:39:32 No.691322664
ハンバーグとかしゃぶしゃぶとか食べちゃう人です…
69 20/05/20(水)21:39:43 No.691322743
いやむしろ強いでしょ味
70 20/05/20(水)21:39:58 No.691322853
なんだかんだで稲荷取っちゃう お腹にたまる…
71 20/05/20(水)21:40:31 No.691323098
俺シャコとエビの味の違いがわからないんだ…
72 20/05/20(水)21:40:45 No.691323196
そういえばこいつって何海老なんだろう…
73 20/05/20(水)21:41:00 No.691323305
シャコがあったら食べちゃう
74 20/05/20(水)21:41:05 No.691323355
海老はエビっとしている 蝦蛄はシャコっとしている
75 20/05/20(水)21:41:39 No.691323631
なるほどわからん
76 20/05/20(水)21:41:40 No.691323649
穴子は必ずと言っていいほど食べます
77 20/05/20(水)21:41:44 No.691323675
こんなに海老嫌いいるのか 俺は好きってのは変わらないからどうでもいいけど
78 20/05/20(水)21:41:52 No.691323733
バナメイエビってクルマエビ科だからおいしいの?
79 20/05/20(水)21:42:54 No.691324217
ほとんどサーモン
80 20/05/20(水)21:43:04 No.691324289
>バナメイエビってクルマエビ科だからおいしいの? バナメイエビは美味い
81 20/05/20(水)21:43:22 No.691324430
エビと蛸は大人になってから美味しさが分かった
82 20/05/20(水)21:43:53 No.691324673
でかい海老を半分に切ってBBQしたい
83 20/05/20(水)21:43:54 No.691324688
なんか鯵と鯖とエンガワばっか食ってるわ…
84 20/05/20(水)21:44:01 No.691324728
海老料理はなんていうか欧米のもんでしょ
85 20/05/20(水)21:44:03 No.691324756
嫌いじゃなくて優先度が低いだけだな 食べる分にはちゃんと美味しいし
86 20/05/20(水)21:44:18 No.691324888
ブラックタイガー>バナメイ>ホワイトエビ
87 20/05/20(水)21:44:25 No.691324937
>海老料理はなんていうか欧米のもんでしょ 雑過ぎるだろ…もうちょっと頑張れよ
88 20/05/20(水)21:44:47 No.691325114
好きでもそればっかりとは行かない感じだ 途中に一回締めに一回みたいな
89 20/05/20(水)21:45:14 No.691325331
寿司屋行ったらまず開幕でスレ画を4個頼む
90 20/05/20(水)21:45:27 No.691325447
イカを全種制覇する
91 20/05/20(水)21:45:28 No.691325449
車エビの天ぷら一本\1600を食べたのが今思うと人生のハイライトだった… その後はそんなものは食えたことがない
92 20/05/20(水)21:45:42 No.691325562
スレ画のように茹でたのは味薄いよね?
93 20/05/20(水)21:45:50 No.691325631
マグロの赤身の美味しさが分からない 鼻が悪いからだと思うけど酸味が強く感じるトロはうまい
94 20/05/20(水)21:45:53 No.691325658
ボイルした車海老って江戸前じゃ生エビより定番のものだけどその辺で食ってもペラペラだしうまあじも薄くて美味しくないんだよな
95 20/05/20(水)21:45:57 No.691325699
海老料理なんて回りに海ある国ならどこでもあるだろ!?
96 20/05/20(水)21:46:11 No.691325823
光り物とハマチあとあればイカ天
97 20/05/20(水)21:46:15 No.691325855
甲殻類って虫だよね
98 20/05/20(水)21:46:28 No.691325967
>スレ画のように茹でたのは味薄いよね? 噛めば染み出してくるからむしろ生のより濃いかな
99 20/05/20(水)21:46:48 No.691326149
くら寿司によく行くんだが寿司皿だけを取ってると最後に皿を戻して全部なくなった時に使って汚れたハシの置き場に困る
100 20/05/20(水)21:46:52 No.691326184
食感もいいしね
101 20/05/20(水)21:47:22 No.691326381
回転寿司みたいなのよりちゃんとした寿司店(高級)に行った方がいいよ 大将にお任せでつまみや刺身に季節の料理(今だとアナゴのすましとかね)食べて握りをチョイとつまむ 工業製品みたいな冷たい寿司は嫌だね ありゃおにぎりだよ 食って腹に入ればいいもんでもないから 試してみて
102 20/05/20(水)21:47:28 No.691326442
よく噛むのはだいじ
103 20/05/20(水)21:47:39 No.691326500
別に海外特有とは思わないけど 昔の日本人がどんなエビ料理を食べてたかは全然知らないな
104 20/05/20(水)21:47:42 No.691326532
海老自体は好きだけど寿司で自分から選んで海老食べたことそういえば一度も無いな
105 20/05/20(水)21:47:53 No.691326624
>ボイルした車海老って江戸前じゃ生エビより定番のものだけどその辺で食ってもペラペラだしうまあじも薄くて 生では日持ちしないんだから茹でたのが定番になるのが当然だろ…
106 20/05/20(水)21:47:54 No.691326634
アカエビって単純な名前のやついるけど火を通したらみんな赤いからなんか偽装してるんじゃないかと疑ってしまう
107 20/05/20(水)21:47:57 No.691326653
やはり尻尾の存在がな…なので手で食うことを許してくれ
108 20/05/20(水)21:47:58 No.691326661
>くら寿司によく行くんだが寿司皿だけを取ってると最後に皿を戻して全部なくなった時に使って汚れたハシの置き場に困る 全部飲み終わった湯飲みに立てるか乗せとけば?
109 20/05/20(水)21:48:15 No.691326780
温かい玉子焼きの旨さにおどろく人です…
110 20/05/20(水)21:48:41 No.691326977
>昔の日本人がどんなエビ料理を食べてたかは全然知らないな 海老しんじょうとかって歴史的にはどうなんだろう
111 20/05/20(水)21:48:50 No.691327043
>生では日持ちしないんだから茹でたのが定番になるのが当然だろ… なんで突っかかって来てるんだお前 別に俺は定番なのが異常とは一言も言ってないんだが
112 20/05/20(水)21:48:52 No.691327060
天ぷら系もっと増やせ 魚介類なんてどれも天ぷら出来るだろ
113 20/05/20(水)21:48:57 No.691327093
シャコはちょっと苦手 こいつもオレンジになればいいのに
114 20/05/20(水)21:48:59 No.691327116
>くら寿司によく行くんだが寿司皿だけを取ってると最後に皿を戻して全部なくなった時に使って汚れたハシの置き場に困る シンガポールでは汚れたナプキンとか食事のゴミは床に捨てろって店員に言われたな…
115 20/05/20(水)21:49:03 No.691327153
うまいエビなら何エビでもいい
116 20/05/20(水)21:49:21 No.691327285
なんか一人で盛り上がってるのがいる
117 20/05/20(水)21:49:28 No.691327339
ぼくはマグロとビントロおじさん!
118 20/05/20(水)21:49:41 No.691327450
>>生では日持ちしないんだから茹でたのが定番になるのが当然だろ… >なんで突っかかって来てるんだお前 お前大丈夫か?
119 20/05/20(水)21:49:43 No.691327469
食べた後呼吸が苦しくなる人です…
120 20/05/20(水)21:50:02 No.691327612
まぁ大体うどんも頼むからその椀に乗せておくんだが
121 20/05/20(水)21:50:09 No.691327668
>食べた後呼吸が苦しくなる人です… アレルギーですね…
122 20/05/20(水)21:50:29 No.691327836
>食べた後呼吸が苦しくなる人です… アレルギーなら食べるなや!
123 20/05/20(水)21:50:30 No.691327847
>天ぷら系もっと増やせ >魚介類なんてどれも天ぷら出来るだろ しかし生物を扱いながら油も使うって大変そうだでよ…
124 20/05/20(水)21:50:34 No.691327881
>食べた後呼吸が苦しくなる人です… いや食べるなよ 絶対食べるなよ それアレルギーだろ?!
125 20/05/20(水)21:50:58 No.691328063
>工業製品みたいな冷たい寿司は嫌だね >ありゃおにぎりだよ 念
126 20/05/20(水)21:51:16 No.691328214
アレルギーの疑いあるなら一度病院で検査してもらった方がいろいろ安心できていいぞ
127 20/05/20(水)21:51:24 No.691328273
しめ鯖とサーモンとかえんがわ!
128 20/05/20(水)21:51:27 No.691328301
食べた後喉が痒くなるだけなのでセーフ
129 20/05/20(水)21:51:40 No.691328403
>>天ぷら系もっと増やせ >>魚介類なんてどれも天ぷら出来るだろ >しかし生物を扱いながら油も使うって大変そうだでよ… でも鯛の天ぷらとか家じゃまずやらないからやってほしいなあ
130 20/05/20(水)21:51:48 No.691328473
>食べた後喉が痒くなるだけなのでセーフ きわどい!
131 20/05/20(水)21:52:02 No.691328593
ラーメンとポテトとからあげ食ってアイス
132 20/05/20(水)21:52:26 No.691328767
ウチの親父が甲殻類食った後必ずむせて苦しそうにしてたから検査勧めたらアレルギーなんも無かったらしい なんだったんだろうあれ
133 20/05/20(水)21:52:38 No.691328865
>アカエビって単純な名前のやついるけど火を通したらみんな赤いからなんか偽装してるんじゃないかと疑ってしまう 赤エビって別に旨いもんでもないし下手したら偽装した方が金かかるぞ
134 20/05/20(水)21:52:42 No.691328884
サーモン系とはまちがダメになり年取ったなと感じる…
135 20/05/20(水)21:52:50 No.691328954
小さい頃はイカの刺身なんて外れ扱いだったのに今の奴は旨い…
136 20/05/20(水)21:53:28 No.691329245
>巴寿司みたいなのよりちゃんとした寿司店(笹寿司)に行った方がいいよ
137 20/05/20(水)21:53:37 No.691329332
>小さい頃はイカの刺身なんて外れ扱いだったのに今の奴は旨い… コリコリ歯ごたえもあっておいしいよね 昔のはゴムみたいだった
138 20/05/20(水)21:53:45 No.691329390
>小さい頃はイカの刺身なんて外れ扱いだったのに今の奴は旨い… おっさん舌になっただけ過ぎる…
139 20/05/20(水)21:53:48 No.691329413
寿司バーガーとラーメン
140 20/05/20(水)21:54:15 No.691329640
>小さい頃はイカの刺身なんて外れ扱いだったのに今の奴は旨い… 鮮度が全然違うよね…
141 20/05/20(水)21:54:32 No.691329776
エンガワばかり食べるマン
142 20/05/20(水)21:54:47 No.691329898
イカを気兼ねなく噛みたい!
143 20/05/20(水)21:54:57 No.691329976
とろっとろのイカいいよね ほっとくとすぐ硬くなるけど
144 20/05/20(水)21:55:13 No.691330104
生鯵とか生さんまが回転ずしで100円で食える現代の技術はありがたい…
145 20/05/20(水)21:55:18 No.691330143
>寿司バーガー くら寿司のバーガーは「」的にはどんな評価なんだろう 味そこそこで値段に対して食べごたえは結構あるなって感じだったけど
146 20/05/20(水)21:55:38 No.691330296
出されたら食べるけど自分からは頼まない そんなイカ
147 20/05/20(水)21:55:53 No.691330406
いやイカは切り方だろ
148 20/05/20(水)21:56:08 No.691330523
そういやイカは昔の美味しくないイメージが強くて食べてないな 今度試してみよう
149 20/05/20(水)21:56:27 No.691330653
イカ天とアナゴ天位はどこの回転寿司でも出して欲しいな
150 20/05/20(水)21:56:29 No.691330673
脂ののった青魚凄い美味い…
151 20/05/20(水)21:56:29 No.691330674
>とろっとろのイカいいよね >ほっとくとすぐ硬くなるけど とろっとろより こりっこりのイカが好きなんだごめん…
152 20/05/20(水)21:56:29 No.691330676
最近はなんにでも醤油じゃなくてポン酢かけるマンになってきてる
153 20/05/20(水)21:57:02 No.691330926
回転寿司のスレで食通気取りの「」がいる…
154 20/05/20(水)21:57:44 No.691331230
>回転寿司のスレで食通気取りの「」がいる… 自分と意見違ったらレッテル貼りとか恥ずかしくないの?
155 20/05/20(水)21:57:45 No.691331231
塩持ち込んでそれで食う「」とかもいるのか…
156 20/05/20(水)21:58:20 No.691331476
>脂ののった青魚凄い美味い… もうすぐイワシの旬だな 丸々太ったイワシ一番美味いわ…何も弱くないこの魚…
157 20/05/20(水)21:58:34 No.691331603
>そういやイカは昔の美味しくないイメージが強くて食べてないな >今度試してみよう 試すなら表面に切れ込みが入ってる店にするといいよ 切れ込みが入ってるのはアニサキス対策で冷凍せず鮮度がいいけど 入ってないのは冷凍のイカでネチャネチャしてる可能性が高いから
158 20/05/20(水)21:58:55 No.691331779
最近は回ってこない… そして注文レーンを占拠している持ち帰り客…
159 20/05/20(水)21:59:36 No.691332097
くら寿司の赤海老好き というか回転寿司の生エビって妙にどれもハズレのないうまみがある
160 20/05/20(水)22:00:28 No.691332508
緊急事態になってからしばらく回転寿司行ってないからいきたくなってきた 丁度明日解除されるようだし行ってこようかな
161 20/05/20(水)22:00:39 No.691332601
エビに比べてカニは強いからなかなか食う機会が無い
162 20/05/20(水)22:01:03 No.691332804
最近ポン酢の良さに気付いた 貝とか光り物には大体これ使う
163 20/05/20(水)22:01:24 No.691332979
俺は何にでも甘い醤油かけるマン
164 20/05/20(水)22:01:37 No.691333075
>エビに比べてカニは強いからなかなか食う機会が無い 「」はカニに勝てないから仕方ない…
165 20/05/20(水)22:01:41 No.691333110
うっかり普通の握りに甘だれをかけてしまう「」
166 20/05/20(水)22:01:54 No.691333205
>俺は何にでも甘い醤油かけるマン 美味しいから仕方ない… 特に赤身との相性が良き…
167 20/05/20(水)22:02:10 No.691333319
蟹味噌軍艦うんまいよ
168 20/05/20(水)22:02:12 [イカは塩レモンじゃ] No.691333331
イカは塩レモンじゃ
169 20/05/20(水)22:03:05 No.691333761
今はテイクアウトしか無いもんな
170 20/05/20(水)22:03:13 No.691333822
マグロユッケ軍艦は必ず2回は頼む
171 20/05/20(水)22:03:59 No.691334166
回転寿司行ったらとりあえず茶碗蒸し食う
172 20/05/20(水)22:04:05 No.691334198
席ごとにガスバーナー置いて全部の寿司を炙りに出来るようにして欲しい
173 20/05/20(水)22:04:18 No.691334305
>回転寿司行ったらとりあえず潮汁と日本酒
174 20/05/20(水)22:04:21 No.691334325
たまに100円じゃない回転寿司に行くと切り身の大きさとか味にびっくりする
175 20/05/20(水)22:04:48 No.691334534
>席ごとにガスバーナー置いて全部の寿司を炙りに出来るようにして欲しい トモダチ炙る学生でてくるからダメ
176 20/05/20(水)22:04:49 No.691334547
目の前で炙ったイカとか一体どうなるんだ…
177 20/05/20(水)22:05:26 No.691334811
やべぇな…
178 20/05/20(水)22:06:14 No.691335151
>>席ごとにガスバーナー置いて全部の寿司を炙りに出来るようにして欲しい >トモダチ炙る学生でてくるからダメ お湯の出るあれみたいに皿を置いてスイッチを押せば上から炙れるとかはどうかな
179 20/05/20(水)22:06:26 No.691335244
>日本酒炙るリーマンでてくるからダメ
180 20/05/20(水)22:06:34 No.691335320
マリオのステージみたいだな