20/05/20(水)20:28:43 裏(パー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)20:28:43 No.691291403
裏(パーツンラリー)までクリアした 良いリメイクだったわ 最初はロクショウきつすぎとはなったが
1 20/05/20(水)20:30:08 No.691291985
リメイクはこういうのでいいよね…
2 20/05/20(水)20:30:20 No.691292068
この前立ってたスレでVCあると聞いて気になってるんだけどそんなに難しくなってる? 2の経験はあるのと出来ればクワガタでやりたい
3 20/05/20(水)20:31:46 No.691292663
VCはwiiUでしか遊べないんじゃなかった?
4 20/05/20(水)20:34:52 No.691293900
>この前立ってたスレでVCあると聞いて気になってるんだけどそんなに難しくなってる? >2の経験はあるのと出来ればクワガタでやりたい 一部の強かった機体がナーフされてて主人公機も弱くなってる 特にクワガタは原作では40ずつだった両手の装甲が20ずつになってるのもあってピコペコがむしゃらで突っ込むとクリティカル貰って即死する でもソードでちまちま攻めるのも火力足りないからティンペット1~2個のときは割とマジできつい 雑魚エンカでも何回も死んだ 3体並べられるようになって1体盾役にしてからはほぼ死ななくなってロクショウもパーツほぼそのままでクリアまで使った
5 20/05/20(水)20:38:46 No.691295409
カブトとクワガタはかなり難易度差がある 序盤の難易度もそうだしメダルが…光学重力火薬設置(今作は結構とラップ強い)破壊と欲しくなるメダルは基本カブト限定だから 因みにクワガタ限定は変動停止束縛継続再生とかで…うーn…
6 20/05/20(水)20:39:28 No.691295745
なるほど大体分かったありがとう クリアできないってほどでもないならクワガタでいいかな
7 20/05/20(水)20:41:38 No.691296687
両腕20ってドークスかよ
8 20/05/20(水)20:44:27 No.691297852
3→弐の順でやったから装甲に違和感持たなかった 結局ピコピコでゴリ押してた気がする
9 20/05/20(水)20:45:35 No.691298341
弐核でロクショウ使うなら防御持ちは必要だと思う ピコペコハンマー自体はなんだかんだ早くて火力あるからずっと使える まぁ古代行った時に雑魚エンカする蟹の腕のが断然良いけどそれでも弐核のハンマーの中では上位だと思う
10 20/05/20(水)20:47:09 No.691298993
2と弐核しかやってないから3とか4とかの話繋がってる奴気になってるけど GBA基準の良いグラフィックからGBC時代に戻るのはなかなか辛くて考え物だ
11 20/05/20(水)20:50:59 No.691300641
ヘベレケが旧作では徹頭徹尾舐めプ構成だったのが こっちは最初から凄い事になってて加減できねえのかってなった
12 20/05/20(水)20:51:41 No.691300948
>3→弐の順でやったから装甲に違和感持たなかった >結局ピコピコでゴリ押してた気がする 元の2だと本当に一切パーツ変える必要性ないというか悩むこともなかった…
13 20/05/20(水)20:53:40 No.691301764
頭と足ヒトデにしたりするし…
14 20/05/20(水)20:54:22 No.691302057
>元の2だと本当に一切パーツ変える必要性ないというか悩むこともなかった… そんなに強かったのか まあカスタマイズも楽しみだから…
15 20/05/20(水)20:56:18 No.691302881
弐核クワガタは 初期装備→途中でヘベレケ博士がドロップするゾーリン(クワガタ型)のソードと脚→クリア後に頭そのまま蟹両腕足ゾーリンって感じだった まぁぶっちゃけアンテナ→がむしゃらハンマー連打しかやってないから殴るはほぼ育たなかったが アンテナは結構重要だった
16 20/05/20(水)20:57:50 No.691303543
完全に油断していたところでビーストマスター出してくるのはやめてくれ
17 20/05/20(水)21:00:21 No.691304624
攻撃かなり当たらんよね弐 魔王に隠蔽されるとアンチシーすら危うい
18 20/05/20(水)21:00:34 No.691304712
ビーストマスター君はデスボムってのドロップしてくれてそれが結構強かったな
19 20/05/20(水)21:02:14 No.691305414
>攻撃かなり当たらんよね弐 >魔王に隠蔽されるとアンチシーすら危うい というか弐核はアンチエアもアンチシーも大体遅すぎる…
20 20/05/20(水)21:04:04 No.691306193
序盤のアビスグレーターがマジで強くて何回負けたか思い出せない ただ貰ったパーツ使うとこっちでも強かった… 特に頭の狙い撃ち貫通ミサイルは裏クリアまで主力だったわ
21 20/05/20(水)21:07:44 No.691307688
ストンミラーのデストロイの威力が狂ってた記憶がある 当然のように3枚ぶち抜いて来たような
22 20/05/20(水)21:08:03 No.691307829
スレ画やって思ったのは「俺よく子供の頃1周目で攻略情報もなくカリンルート行ったな…」ってとこ ごく普通の選択肢選ぶとアリカルート行っちゃう
23 20/05/20(水)21:09:11 No.691308331
>ストンミラーのデストロイの威力が狂ってた記憶がある >当然のように3枚ぶち抜いて来たような デストロイの性能はおかしいよこのゲーム… 中盤以降ボス戦以外基本オートで戦わせてたから俺は使わなかったけど
24 20/05/20(水)21:10:32 No.691308946
魔王は避けすぎだよ… 無印2でもコアでも殺しきれなかった
25 20/05/20(水)21:12:38 No.691309886
書き込みをした人によって削除されました
26 20/05/20(水)21:13:17 No.691310203
魔王苦戦した記憶なかったがアンテナ使ってたしよく考えたら主力のミサイルが必中だったから相性良かったわ ロボロボ女幹部の速度奪ってくる奴がマジできつかった 何も出来ないままどんどんこっちが死んでいってパーツ変えた
27 20/05/20(水)21:16:11 No.691311560
今更無理なのは分かってるが3と4もリメイクしてくれねぇかなぁ
28 20/05/20(水)21:17:20 No.691312092
カリンちゅわん♥かわいいよね
29 20/05/20(水)21:20:57 No.691313922
すいしん高いパーツでがむしゃらファイヤーすると継続ダメージが大きかった思い出 継続が30~50行った気がする
30 20/05/20(水)21:27:38 No.691317231
クリムゾンキングこわい…