20/05/20(水)19:14:56 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)19:14:56 No.691262807
「」に聞きたいんだけど所属組織のNPCやヒロインみたいな味方側の人間が敵に利用されたり操られたりして 敵に利益与えたり洗脳されて一時的に敵になったりするような展開ってどれくらい許容できる? シナリオ考えてるんだけどどのくらいプレイヤーへのストレス要素避けるべきか悩む
1 20/05/20(水)19:19:48 No.691264473
殺していいなら幾らでも
2 20/05/20(水)19:21:16 No.691264981
NPCとヒロインじゃ話が違いすぎるだろもうちょっと話題を絞れ
3 20/05/20(水)19:25:03 No.691266350
なるならなるで良いけど戻ってきて欲しい なぜなら起きたことの始末はちゃんと自分でケツ拭いて欲しいから できる事と義理の範囲でなら手伝うけどさぁ
4 20/05/20(水)19:26:06 No.691266737
ちゃんとヒロインが被害者になるようにするのがポイントだ 抵抗した痕跡を示せ
5 20/05/20(水)19:34:36 No.691269879
昔遊んだのだとヒロインが洗脳されて系だとミドルで洗脳されたヒロインと戦闘するシナリオで 個別HOの1つがおそらくこのミドルでヒロインが殺されないようにするためにか どんなことがあってもヒロインを必ず守る的なことが書かれてたせいでミドルでPvP発生したことあった ガチでやったらまずいやつだからあくまでフリだけと該当PLが柔軟なやつだから事故にならなかったが 少し頭の硬いやつだったらと思うと恐ろしかったな
6 20/05/20(水)19:35:49 No.691270306
敵に狙われ抵抗むなしくないし戦闘力低いからダメでしたならいい PC達の助けが間に合わなかったとかも 洗脳ありきで何しても助けられませんとかはやめろ
7 20/05/20(水)19:38:32 No.691271412
助けられる場合はちゃんと条件を提示してあげるべきかなって思う 手遅れになった後で「実はああすれば助けられたのになー。あーあ」とか言われたらっざけんなボケ!ってなると思う
8 20/05/20(水)19:38:41 No.691271471
被害は極力フレーバーにして助けた時のメリットはしっかりしたものを用意
9 20/05/20(水)19:39:36 No.691271847
>敵に狙われ抵抗むなしくないし戦闘力低いからダメでしたならいい >PC達の助けが間に合わなかったとかも >洗脳ありきで何しても助けられませんとかはやめろ これがNPCとかで始まってたときには終わってましたとかならまあ…
10 20/05/20(水)19:40:57 No.691272340
洗脳されたヒロインやNPCと戦う戦闘は絶対に起こさないほうがいい 手加減した攻撃で命助けられるルールがあっても面倒だからやらない ここぞってところで殺しにかかるひねくれ者もいるがそれよりダイス事故が怖いし 味方を倒すのにリソースを消費させられるのがわりと苦痛だって人もいる イベントとして処理してすぐに取り押さえられましたで済ますかなあ
11 20/05/20(水)19:42:52 No.691273136
ヒロインが洗脳されてシナリオボス化するけど基本殴り倒せば助かるよって展開がテンプレ化してるシステムならまぁ気にせずやる
12 20/05/20(水)19:43:33 No.691273413
洗脳された裏切ったやつにほとんど故意過失がないならいい あるなら殺させろ
13 20/05/20(水)19:44:09 No.691273641
スレ「」が考えてるのは具体的にどのシステム? システム毎に作風があったりゲーム上でのやりやすさがあったりするので まずそこを詰めてから話をするとレスポンチバトルにならなくていいと思う
14 20/05/20(水)19:44:34 No.691273805
多分DX想定だと思うが違ったらわからんな
15 20/05/20(水)19:44:44 No.691273870
>ヒロインが洗脳されてシナリオボス化するけど基本殴り倒せば助かるよって展開がテンプレ化してるシステムならまぁ気にせずやる アルシャードガイアはそんなん多かったな
16 20/05/20(水)19:45:58 No.691274389
あやつられたり洗脳されたりならいいじゃないか 自由意思で敵に協力してたらぶっ殺すぞお前ってなるけど
17 20/05/20(水)19:46:49 No.691274722
そのキャラクターが卓のメンツにどれだけ大事にされてるかによる どう頑張っても無理な時は無理だ
18 20/05/20(水)19:47:33 No.691275001
一時的に洗脳されてるだけだから戦闘も手加減して助けろとか言われると鬱陶しいから嫌 額に「洗」って描いた鉢金着けて虚ろな表情して切りかかってくる奴とかでバッサリ倒しちゃってもOKならどんどんやってくれ
19 20/05/20(水)19:48:12 No.691275268
>アルシャードガイアはそんなん多かったな GFのアルシャードの連載記事のボスデータ設定見るとほぼ毎回洗脳されたヒロインで笑う
20 20/05/20(水)19:48:45 No.691275462
>多分DX想定だと思うが違ったらわからんな DXなら公式でもやってるテンプレの一つだから忌避しなくていい気がする 否定するのは覚醒シーンがムカつくぜオラッと言うようなもの
21 20/05/20(水)19:49:02 No.691275566
アルシャードガイアはデータ周りがマジで地獄だったな…
22 20/05/20(水)19:49:07 No.691275597
>そのキャラクターが卓のメンツにどれだけ大事にされてるかによる >どう頑張っても無理な時は無理だ 例えばPC1とNPCヒロインがいて自分がPC2以降だったらPC1がヒロイン大事にしてるかどうかしか関わる動機無いもんな
23 20/05/20(水)19:49:55 No.691275930
戦闘するにせよ気にせずぶん殴っていいなら別にいいわ ダメージをいくつ以上出すとヒロインの体がーとかPCの無意識の手加減で命中判定にペナルティーがーとかはマジでやめて
24 20/05/20(水)19:51:03 No.691276353
>DXなら公式でもやってるテンプレの一つだから忌避しなくていい気がする >否定するのは覚醒シーンがムカつくぜオラッと言うようなもの 多少ネタバレなるけどディープフロントの第一シナリオ程度でも「大丈夫かなこれ…」とか考えちゃうぞ俺
25 20/05/20(水)19:52:20 No.691276797
PL側がスパっとNPCやヒロイン諦めて殺しにかかってもPLに怒るなよ?
26 20/05/20(水)19:52:23 No.691276812
後々カッコいいシーンをやるための溜めだと思えばいい なあに、FEAR系ならよっぽどバカなことやらない限り助かる
27 20/05/20(水)19:52:52 No.691276988
まず第一に簡単に洗脳されてPCに害を与えてくる時点で だいぶそのヒロインやNPCへの好感を損なう事になるけれど そのリスクに見合う価値のある展開か考えたほうがいいと思う 定番の展開ではあるから上手くやれば面白いんだけど PLがそのNPCに思い入れがないと(本当はさっさと始末してぇ…)とか思われがち
28 20/05/20(水)19:52:58 No.691277031
戦闘にはならずに中ボスの盾になった隙に退場されたとかで済ませてクライマックスではラスボスに反抗して転がされてるとかの方が無難だと思う
29 20/05/20(水)19:53:06 No.691277065
>ちゃんとヒロインが被害者になるように 話の流れと違うが護衛やホラー系のシナリオで どうしてもヒロイン(NPC)を襲わせたい時にあからさまに一人になりたがるとPLはふざけんなと止めるので ヒロインやNPCが命にかえても大切にしているもの(可愛がってる弟など)を失って探しに出るようにしてたな これでもざけんなってなる人は出ないわけじゃないけど考えなしに一人になるよりは拒否感少なかった
30 20/05/20(水)19:55:11 No.691277868
ダブクロの上級ルルブの最初のあたりにあるコミック風のイントロ あれとかヒロインが洗脳どころかおそらくジャーム化してるからもっと救いがない
31 20/05/20(水)19:55:13 No.691277880
ハンドアウトの時点でそういうテンプレだとわかるシナリオでRPでもなく積極的に殺そうぜーするのは導入で依頼蹴る並みにどうして参加したって話にもなる
32 20/05/20(水)19:55:46 No.691278089
>ダブクロの上級ルルブの最初のあたりにあるコミック風のイントロ >あれとかヒロインが洗脳どころかおそらくジャーム化してるからもっと救いがない しかもあれレネゲイドビーイングぽいという
33 20/05/20(水)19:56:36 No.691278438
FEAR系のは大抵助け方もわかるからあんまりストレスないんだよな 適当に説得ロールすればよくて戦闘でも解決方法不明ってことは少ないし なんとか知恵を絞って助けよう!みたいなGMの脳内当てさせられるのは嫌
34 20/05/20(水)19:56:51 No.691278548
>ハンドアウトの時点でそういうテンプレだとわかるシナリオでRPでもなく積極的に殺そうぜーするのは導入で依頼蹴る並みにどうして参加したって話にもなる シナリオどうでもよくてバトルさえ出来れば相手は何だっていいって奴はそれなりにいる
35 20/05/20(水)19:57:54 No.691278960
>なんとか知恵を絞って助けよう!みたいなGMの脳内当てさせられるのは嫌 俺は脳内当て大好きだけどなー 困ったらGMにきいちゃえばいいしな
36 20/05/20(水)19:59:44 No.691279622
>ハンドアウトの時点でそういうテンプレだとわかるシナリオでRPでもなく積極的に殺そうぜーするのは導入で依頼蹴る並みにどうして参加したって話にもなる RPあってもシナリオブレイクはやめろやって思うなあ俺は
37 20/05/20(水)19:59:45 No.691279627
FEARでヒロインをどうやっても助けられないといえば無印エンゼルギアのサンプルシナリオ
38 20/05/20(水)19:59:48 No.691279655
>額に「洗」って描いた鉢金着けて虚ろな表情して切りかかってくる奴とかでバッサリ倒しちゃってもOK 鉢金割ってやれよ!?
39 20/05/20(水)20:00:25 No.691279851
>困ったらGMにきいちゃえばいいしな 聞いて教えてくれたら脳内当て言われないと思う
40 20/05/20(水)20:01:29 No.691280244
聞いて教えてくれないから脳内当てなんだしな…
41 20/05/20(水)20:01:39 No.691280307
戦闘中に敵対してるヒロインを殺さず救えるルートがあるよ!とGMが言ったので早とちりしてよしRPで説得するやつだな!ってカッコいい台詞を決めたら判定が必要な奴です…って言われた 判定にボーナスもらえた
42 20/05/20(水)20:02:28 No.691280601
>戦闘中に敵対してるヒロインを殺さず救えるルートがあるよ!とGMが言ったので早とちりしてよしRPで説得するやつだな!ってカッコいい台詞を決めたら判定が必要な奴です…って言われた >判定にボーナスもらえた 微笑ましいし数値上+だし万々歳じゃん!
43 20/05/20(水)20:03:00 No.691280784
>>なんとか知恵を絞って助けよう!みたいなGMの脳内当てさせられるのは嫌 >俺は脳内当て大好きだけどなー >困ったらGMにきいちゃえばいいしな そのGMと波長があってて上手くいってる面子ならいいんだよ もしくはそういう風にGMに聞けば解決するとかPLの提案は大抵通るとかなら GMが納得しないと失敗ってパターンに嵌るとウンザリするってだけで
44 20/05/20(水)20:03:18 No.691280876
劇中でヒント出てるタイプは見落とす方が悪いのか分かり難いのが悪いのかとなるので条件は言って欲しい人です…
45 20/05/20(水)20:04:08 No.691281184
このキャラはこういうキャラクターだから!RPの邪魔するんですかTRPGなのに! といってワガママし放題シナリオ壊し放題するやついたなあ昔 GMとして迷惑ですと言ってもRPは権利といって譲らないから退場してもらった
46 20/05/20(水)20:04:57 No.691281485
そういうのは女性キャラなら許す 洗脳裏切りはエロい
47 20/05/20(水)20:05:05 No.691281529
>劇中でヒント出てるタイプは見落とす方が悪いのか分かり難いのが悪いのかとなるので条件は言って欲しい人です… 実際世界観とかその辺わかんねーと出ない答えとかあるからな ここまでやったからこれが出来るよってGMから提示してもよい ちょっと吟遊ぽいけどな
48 20/05/20(水)20:05:26 No.691281656
>GMが納得しないと失敗ってパターン ※たまにGMの中にも正解が存在しないことがある… なんだよその想像もしなかった方法を思いついてくれたらそれが正解って
49 20/05/20(水)20:05:49 No.691281812
RP大事にし過ぎるとPLは答え分かっててもPCだと取れない選択だったりして皆で頭抱えたりする
50 20/05/20(水)20:06:22 No.691282003
なんで「」はそんなに邪悪なPLやGMのストックがあるの…
51 20/05/20(水)20:06:37 No.691282104
経験上ダブルクロスで幼馴染が幼馴染をPC1がそのまま殺したり ディープフロントの1話のあれをそのまま手加減しなかったりしてたから 普通に殺されることも想定にいれるべきだと思う
52 20/05/20(水)20:06:50 No.691282196
ハンドアウトとか情報項目掘って確定的な情報出てこなくて自分の頭で考えてみようってやつ脳内当てって言うのかい アレ嫌い!
53 20/05/20(水)20:07:38 No.691282483
>なんで「」はそんなに邪悪なPLやGMのストックがあるの… お外のコンベンション行ったりするとたまに遭遇する 10回に1回とかのペース
54 20/05/20(水)20:08:06 No.691282666
>>なんで「」はそんなに邪悪なPLやGMのストックがあるの… >お外のコンベンション行ったりするとたまに遭遇する >10回に1回とかのペース ちょっと多くない!?
55 20/05/20(水)20:08:16 No.691282730
>なんで「」はそんなに邪悪なPLやGMのストックがあるの… 長く遊んでるとそりゃ変なPLや変なGMにも遭遇するよ
56 20/05/20(水)20:09:08 No.691283075
>>困ったらGMにきいちゃえばいいしな >聞いて教えてくれたら脳内当て言われないと思う PLでぶっちゃけで聞いてヒントも全くくれないGMとかいるの? そこまでやっても教えてくれないならまぁどうかなと俺も思う
57 20/05/20(水)20:09:38 No.691283283
>RP大事にし過ぎるとPLは答え分かっててもPCだと取れない選択だったりして皆で頭抱えたりする そこをどうにかひねり出すのがRPだと思うよ 仲間を見捨てないキャラが敵から逃げるときに「他の仲間呼んで確実に助けるために一旦引く!」と言い出したり やり過ぎると「俺は絶対に逃げないから敵に向かって突撃してそのまま走り抜けます!」と屁理屈大会になった
58 20/05/20(水)20:09:40 No.691283294
RP至上主義マンは総数は少ないけどたまに遭遇すると頭抱える… RPしたいなら周囲から受け入れられる設定にしとけや!
59 20/05/20(水)20:10:05 No.691283458
ゲーマーズフィールドコンベンションってFEAR直営のコンベンションでも変なPLには遭遇するからな
60 20/05/20(水)20:10:19 No.691283558
>>10回に1回とかのペース >ちょっと多くない!? 割とそんなもんだと思う ほら人数比でいうと50人に1人とかだし全部が全部邪悪なわけじゃなくて ちょっと勘違いしてる人とか暴走しちゃった人含めると
61 20/05/20(水)20:11:02 No.691283829
まあ「」にも全くいないってわけじゃないしな問題のある奴 俺もこの前RP誘った結果GMのシナリオ変更を余儀なくしたからうん…
62 20/05/20(水)20:11:09 No.691283884
>PLでぶっちゃけで聞いてヒントも全くくれないGMとかいるの? いるいる余裕でいる だからGMやるときぶっちゃけなさいとアドバイスする人が絶えないのだ…
63 20/05/20(水)20:11:14 No.691283916
ダブルクロスなら突然さらわれるヒロインとかジャーム化したヒロインを殴って助けられるとか全部Eロイスで何とかなる
64 20/05/20(水)20:11:20 No.691283961
ヒロインが幼女なら大抵のことは許せるし頑張って助けるぜ!
65 20/05/20(水)20:11:55 No.691284209
>いるいる余裕でいる >だからGMやるときぶっちゃけなさいとアドバイスする人が絶えないのだ… それはよくないなぁ ぶっちゃけお手上げなんですけどっていったらだいたいのGMは何かヒントくれるのに
66 20/05/20(水)20:12:23 No.691284414
RPをもっとさせようとしてメタ禁止卓とかお外でちょっと流行ってた時期あったな
67 20/05/20(水)20:12:34 No.691284477
リドル出して選択肢を与えた気になってるGMは結構いる 身内卓でやってください…