ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/20(水)17:24:57 No.691229497
買い占めた「」は怒らないから手をあげなさい
1 20/05/20(水)17:28:23 No.691230443
今日まさにホットケーキ作ろうと思ってスーパー行ったら一個もなくて悲しみを背負った
2 20/05/20(水)17:28:27 No.691230463
まだ売ってないの!?
3 20/05/20(水)17:28:57 No.691230605
小麦粉はどうだった?
4 20/05/20(水)17:30:05 No.691230930
うちの近所のスーパーは大丈夫だろうと思ったら駄目だった
5 20/05/20(水)17:31:51 No.691231433
でも定期的に入荷してるぽいんだよな 購入制限かかってるだけで
6 20/05/20(水)17:32:01 No.691231468
転売するにしても食品に手を出すやつはよっぽどの自信家かマヌケだと思う
7 20/05/20(水)17:32:06 No.691231494
ローカルより全国チェーンの店のが手に入りやすいとか見たな
8 20/05/20(水)17:32:21 No.691231566
タイミングによってはあるから何となく買った
9 20/05/20(水)17:32:44 No.691231678
小麦粉は薄力粉なら時々見るようになった 強力粉は全然ない
10 20/05/20(水)17:32:55 No.691231722
お好み焼き粉もないしついでにたこ焼き粉まで売り切れてたんですけど
11 20/05/20(水)17:33:03 No.691231758
突然お好み焼きが食いたくなって粉買いに行ったら売ってなかった 冷食で我慢した
12 20/05/20(水)17:33:12 No.691231795
なんでこんなの買い占めしたの ステイホームで料理ブームだったから?
13 20/05/20(水)17:33:50 No.691231967
ホットケーキはパンが無いときに作りたいんですけお…
14 20/05/20(水)17:33:51 No.691231975
小麦粉ならともかくホットケーキミックスって傷みやすいのに買い占めていいことあるの?
15 20/05/20(水)17:34:06 No.691232046
パンケーキ作らせてくれ
16 20/05/20(水)17:34:18 No.691232112
買い占めてはいないが1個は買った うまい!
17 20/05/20(水)17:34:38 No.691232210
近所のマツキヨで勤めてる友達が マスク買い占めてた客がレシート持ってきて返品させてくれって今更来たって言ってた 当然そんなの無理だが 食品は万が一にもそういうわけにいかねえだろうな
18 20/05/20(水)17:35:50 No.691232547
学校行けない子供と一緒に料理とかする時に簡単だから流行った説とか聞いたな
19 20/05/20(水)17:36:20 No.691232711
24h営業してるスーパーがオフピークショッピングを訴えてるがそうすると棚がすっからかんで悲しみを負った
20 20/05/20(水)17:36:45 No.691232835
正直マスクも食い物も1回知らん家庭に引き取られたもん転売で買って付けたり食ったりする気になれない
21 20/05/20(水)17:37:02 No.691232924
>マスク買い占めてた客がレシート持ってきて返品させてくれって今更来たって言ってた 馬鹿すぎる
22 20/05/20(水)17:38:15 No.691233295
たくさん買い占めても一、二度作ったら飽きてくる気がするけど大丈夫なのかな
23 20/05/20(水)17:38:28 No.691233365
どうしても3枚分とか4枚分とか 一袋ずつ小分けにされてる分量一気に焼いてしまって焦がす
24 20/05/20(水)17:39:16 No.691233604
お手軽でおいしいけどチキンラーメンに近いからな…
25 20/05/20(水)17:39:48 No.691233764
ホットケーキミックスやたこ焼きお好み焼き粉ブームは雑に管理してダニ粉になって救急車呼ぶことになった親子のニュースでもまた流せば転売から買うのは止まると思う
26 20/05/20(水)17:39:49 No.691233770
炊飯器ホットケーキのあのデカさは夢がある
27 20/05/20(水)17:40:36 No.691233979
>マスク買い占めてた客がレシート持ってきて返品させてくれって今更来たって言ってた 雨で肌寒い中での心温まるエピソードをありがとう
28 20/05/20(水)17:40:37 No.691233989
思ったより作るのに時間がかかるんだよねホッケ で、じゃあオーブンでやればいいじゃんってなるんだけど ケーキ型に流してオーブンで焼いたこれは本当にホッケか?ってなる
29 20/05/20(水)17:41:01 No.691234076
パンケーキのレシピを入手したので作りたいけど 粉がない
30 20/05/20(水)17:41:02 ID:71T4qNHo 71T4qNHo No.691234080
書き込みをした人によって削除されました
31 20/05/20(水)17:41:14 No.691234137
俺もHelltakerしたいのに
32 20/05/20(水)17:41:48 No.691234304
夏から秋にかけてパンケーキシンドロームになる人は増えると思う
33 20/05/20(水)17:42:25 No.691234479
>雨で肌寒い中での心温まるエピソードをありがとう ちなみにトイレットペーパー買い占めのときも返品させてくれってやつが来たそうだ 生活必需品なんだからてめーで使えよって思うよな
34 20/05/20(水)17:43:29 No.691234802
ああ無性にホットケーキ食いたくなってきた 冷食でホットケーキってあったかな
35 20/05/20(水)17:44:22 No.691235060
>冷食でホットケーキってあったかな いっぱいあるよ
36 20/05/20(水)17:44:56 No.691235224
今日ドラッグストアに体温計売ってた!すごい!
37 20/05/20(水)17:44:59 No.691235239
コロナ前から買い置きしてたけど結局ここ数ヶ月で一回しか焼いてないな あんま頻繁に食うものじゃないね
38 20/05/20(水)17:45:49 No.691235479
ウキウキでたまにホットケーキ焼いて過ごしてたのに買い占めのせいで焼けない
39 20/05/20(水)17:45:52 No.691235493
冷凍のホットケーキのほうがうまいんだよな…
40 20/05/20(水)17:46:00 No.691235533
焼く前のどろどろっとした甘いのが好きなんだけど あれと同じような食べ物あるんだろうか
41 20/05/20(水)17:46:05 No.691235564
冷凍ポテトもびっくりするほど見なくなった 食いすぎて体重ヤバかったから助かるけどこれは売れてるのか生産減ってんのか
42 20/05/20(水)17:46:49 No.691235762
蒸しパンミックスを使おうぜ!
43 20/05/20(水)17:46:56 No.691235796
暇すぎてパン作ろうとしたら小麦粉もイーストも売れきれてて流石に笑った
44 20/05/20(水)17:47:04 No.691235844
小麦粉不足になってうどん屋が悲鳴上がってるという
45 20/05/20(水)17:47:15 No.691235900
>冷凍ポテトもびっくりするほど見なくなった >食いすぎて体重ヤバかったから助かるけどこれは売れてるのか生産減ってんのか 冷凍食品の輸入品は買い占めじゃなく結構影響受けてる気がする
46 20/05/20(水)17:47:17 No.691235909
マスクはバイト先のスーパーでもちょこちょこ見るようになったけど 粉類はほとんどこないねぇ
47 20/05/20(水)17:47:30 No.691235978
転売に失敗したら返品で金を取り戻せとプロも言っている
48 20/05/20(水)17:48:16 No.691236204
>冷凍食品の輸入品は買い占めじゃなく結構影響受けてる気がする あー輸入品かあそりゃ見なくなるか
49 20/05/20(水)17:48:19 No.691236216
クソ田舎だからか普通に売ってる もしかして買い占めたほうがいい!?
50 20/05/20(水)17:48:52 No.691236376
スコーンにしたけど牛乳入れ過ぎたか柔らかめになっちゃった
51 20/05/20(水)17:49:16 No.691236499
>クソ田舎だからか普通に売ってる >もしかして買い占めたほうがいい!? ちゃんと自分で全部食えよ
52 20/05/20(水)17:49:19 No.691236517
>クソ田舎だからか普通に売ってる >もしかして買い占めたほうがいい!? 上でも言われてるけどホットケーキミックスは傷むので
53 20/05/20(水)17:49:19 No.691236521
>クソ田舎だからか普通に売ってる >もしかして買い占めたほうがいい!? 必要分だけにしておけ
54 20/05/20(水)17:50:28 No.691236873
星のポテトが売り切れどころか値札ごと消えてお弁当の隙間埋めに困る
55 20/05/20(水)17:50:32 No.691236896
買占めじゃなくて買う人が多いだけじゃないの?
56 20/05/20(水)17:50:36 No.691236920
>もしかして買い占めたほうがいい!? 都会に姪や甥が居るなら聞いて送ってあげると喜ばれるかもしれない
57 20/05/20(水)17:50:47 No.691236977
転売アイテムにするにしても利益少なすぎる…
58 20/05/20(水)17:50:52 No.691236990
薄力粉あるなら簡単に作れるだろと思ったけどベーキングパウダーも売れてるんだっけね
59 20/05/20(水)17:51:04 No.691237055
買い占め初期に買って作ったけど久しぶりに食うとうめーな
60 20/05/20(水)17:51:21 No.691237128
食品の転売をメルカリで買うって衛生観念大丈夫かよってなる
61 20/05/20(水)17:51:27 No.691237153
自分で食べるにしても大量購入して余らせてるとパンケーキシンドローム起こすぞ
62 20/05/20(水)17:51:37 No.691237209
ホットケーキは作って冷凍しておくといいよ
63 20/05/20(水)17:51:38 No.691237215
規定量で作ると結構な量になってビビるけど案外一人でも食いきれる
64 20/05/20(水)17:52:14 No.691237385
チキンラーメンってたとえよくわかるよ… 毎回2枚目になるともういいってなる
65 20/05/20(水)17:52:40 No.691237518
買い占めとか邪悪な連中抜きにしてもジワジワ供給が追いつかなくなってきた商品が増えてる気がする
66 20/05/20(水)17:53:01 No.691237611
こっちはたまに見る イースト菌が全然見かけねぇ
67 20/05/20(水)17:53:16 No.691237685
薄力粉はあるのに強力粉が全然ない
68 20/05/20(水)17:53:21 No.691237703
お好み焼き粉でホットケーキ作ったらまずいかな?
69 20/05/20(水)17:53:43 No.691237815
定期的に焼いてたのに買い占めのせいで焼けない
70 20/05/20(水)17:53:44 No.691237822
うちのカーチャンが姉夫婦のところにホットケーキミックスからたこ焼き粉からホットプレートまで付けて送り付けてたよ GWに会えなくて寂しがってたから許すが…
71 20/05/20(水)17:54:24 No.691238003
>お好み焼き粉でホットケーキ作ったらまずいかな? 出汁とか入ってるから意外と美味しいよね具無しお好み焼き
72 20/05/20(水)17:54:29 No.691238023
書き込みをした人によって削除されました
73 20/05/20(水)17:54:58 No.691238181
https://youtu.be/HPilFmCshWw 粉がうごめいています
74 20/05/20(水)17:55:02 No.691238201
>お好み焼き粉でホットケーキ作ったらまずいかな? ホットケーキミックスは大体香料とか乾燥の油が入ってるし最初から甘い お好み焼き粉は大体だしが入ってるからだしっぽい感じになるしそのままだとパサパサ まずくはないがホットケーキとはまったく違うものになるがおかずにはなるかも
75 20/05/20(水)17:55:07 No.691238218
いつもおやつ代わりに作ってた 最近小腹がすいて満たされない
76 20/05/20(水)17:55:31 No.691238317
糖質を意識した生活をしてるので粉物は意識から放り出してるな…
77 20/05/20(水)17:55:44 No.691238386
たこ焼き粉ない…買い占めてるやつが憎い!!!!!!
78 20/05/20(水)17:56:28 No.691238617
メーカーによらず消えてる商品もあれば割安なPBだけ消えてたりスーパーの棚の偏りが面白い
79 20/05/20(水)17:56:40 No.691238684
チヂミ粉誰か買ってあげて…
80 20/05/20(水)17:57:26 No.691238923
>>お好み焼き粉でホットケーキ作ったらまずいかな? >出汁とか入ってるから意外と美味しいよね具無しお好み焼き 焼き立てのお好み焼きはほんのり出汁の風味でソース無しでも美味しいんだよな
81 20/05/20(水)17:57:27 No.691238928
>チヂミ粉誰か買ってあげて… あれってお好み焼き粉となんかちがうん?
82 20/05/20(水)17:57:41 No.691238999
クッキー粉なんかは残ってる
83 20/05/20(水)17:57:48 No.691239037
ベーキングパウダーも無いのはどうなってんだ
84 20/05/20(水)17:58:04 No.691239126
ソースだソースさえかければ具無しでもお好み焼きはイケる
85 20/05/20(水)17:58:05 No.691239129
昔は暗所に置いてあった小麦粉で色々食べてたけど大丈夫だったなぁ
86 20/05/20(水)17:58:41 No.691239301
ホットケーキ 天ぷら粉でググれば代用の仕方分かるよ
87 20/05/20(水)17:58:48 No.691239355
お好み焼き粉じゃ無理だけど てんぷら粉なら作れるぞホットケーキ
88 20/05/20(水)17:58:57 No.691239396
居酒屋で食うチヂミは上手いけど家で食うならお好み焼きでいいかなって タレはうまいんだけど
89 20/05/20(水)17:59:23 No.691239551
関係ないけれどヨーグルトメーカーが届いたので牛乳とR-1買って来てセットした! ヨーグルトメーカーがamazonだとちょくちょく入荷待ちだけれども流行ってる?
90 20/05/20(水)17:59:58 No.691239711
休校やステイホームで暇と体力持て余した子供の気を紛らわせるのに菓子やパンなど一緒に料理するのが主婦向けの情報サイトに載ってた
91 20/05/20(水)18:00:42 No.691239913
チヂミ粉って片栗粉はいってんのか …ん?これ唐揚げ粉になるのか?
92 20/05/20(水)18:00:53 No.691239975
実際お菓子作りは楽しいからな… しかもおやつになるんだ
93 20/05/20(水)18:01:40 No.691240192
うどん打ってるボーイガールもいるのかな
94 20/05/20(水)18:01:45 No.691240212
緊急事態宣言解除とか発症者数も減り出したしボチボチと復活に向いてくるんじゃない?無理?
95 20/05/20(水)18:01:59 No.691240280
小麦粉バターも売ってないのつらい
96 20/05/20(水)18:02:36 No.691240477
小麦粉とバターはネット通販なら普通に買えるじゃない
97 20/05/20(水)18:02:45 No.691240524
>うどん打ってるボーイガールもいるのかな 香川って最近うどんも禁止にされてなかったっけ?
98 20/05/20(水)18:03:13 No.691240657
バターは割と売ってるな…
99 20/05/20(水)18:03:30 No.691240709
天かすも無いのかな?
100 20/05/20(水)18:03:37 No.691240736
>香川って最近うどんも禁止にされてなかったっけ? 今日までネット禁止されてたの?
101 20/05/20(水)18:03:53 No.691240817
>香川って最近うどんも禁止にされてなかったっけ? じゃあ何食って生きてんだよ!?
102 20/05/20(水)18:04:59 No.691241108
小麦粉自体はいっぱいあるけど家庭用に包装するラインが追いつかないと聞いた
103 20/05/20(水)18:05:07 No.691241146
>バターは割と売ってるな… 高いからな…
104 20/05/20(水)18:05:14 No.691241187
たこ焼き粉ホットケーキミックスイースト菌ゼラチンモバイルパソコンルータあたりがよく売れています
105 20/05/20(水)18:06:03 No.691241413
小麦粉ないから米糀粉の買ってみたけどおいしかったからおすすめよ
106 20/05/20(水)18:06:07 No.691241433
ちょっと高いやつは買い占めマンの手がなかなか伸びないの面白いよね
107 20/05/20(水)18:06:12 No.691241454
こういうのは情報商材系のメーリングリストで 次に儲かる転売商品はコレ!みたいに指示してるから 全国で一気になくなるんだとさ
108 20/05/20(水)18:06:33 No.691241564
ホットケーキがダメならプリンエルかプリンミクスでプリン作るしかねーな
109 20/05/20(水)18:06:46 No.691241627
週に2~3袋のペースで使ってたから買う時10個ぐらいまとめてたけど今それやろうとすると白い目で見られる…
110 20/05/20(水)18:06:56 No.691241676
ikariや成城石井いったら残ってるかな
111 20/05/20(水)18:07:35 No.691241837
ホットケーキがだめならクッキーかパンでも作ればいいのに
112 20/05/20(水)18:07:38 No.691241857
卵1個残ってるし夕飯はホットケーキにしよう…買い物行くのめどい
113 20/05/20(水)18:07:46 No.691241897
客足の減ってるパン屋とか菓子屋とかの分回せば余裕で賄えそうなもんだけど そう簡単に融通できるようにはなってないんだな
114 20/05/20(水)18:07:48 No.691241908
ベーキングパウダーはたまに見かけなくはないけど切れてることが多いから困った
115 20/05/20(水)18:07:49 [酪農協会] No.691241909
もっと牛乳飲んでくだち!
116 20/05/20(水)18:08:05 No.691241993
>ホットケーキがだめならクッキーかパンでも作ればいいのに クッキーやパンなら買った方が早インパラ
117 20/05/20(水)18:08:09 No.691242006
>じゃあ何食って生きてんだよ!? ごめんGWのうどん店休業要請の事をなんか勘違いして覚えてた 自分で作る分には問題なかった
118 20/05/20(水)18:08:10 No.691242013
生産者から買えるような奴でも米粉は沢山あるけど小麦粉全然無いんだよな…
119 20/05/20(水)18:08:59 No.691242228
デニーズで業務用の粉売ってた
120 20/05/20(水)18:09:03 No.691242242
小麦粉も米粉も同じよ え?全然違う?
121 20/05/20(水)18:09:05 No.691242249
>客足の減ってるパン屋とか菓子屋とかの分回せば余裕で賄えそうなもんだけど >そう簡単に融通できるようにはなってないんだな 卸す桁が違うから個人向けに梱包し直すだけでも大変だろう
122 20/05/20(水)18:09:23 No.691242326
本当に製菓コーナー空で笑う
123 20/05/20(水)18:09:37 No.691242380
頭の悪い出遅れた転売ぐらいでしか労働できないなんて悲しい人達が多すぎる…
124 20/05/20(水)18:09:54 No.691242475
>こういうのは情報商材系のメーリングリストで >次に儲かる転売商品はコレ!みたいに指示してるから >全国で一気になくなるんだとさ 今度は底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」が売れるぜー!って流してほしい
125 20/05/20(水)18:10:14 No.691242557
>もっと牛乳飲んでくだち! 水並に安くしろ
126 20/05/20(水)18:11:14 No.691242813
>頭の悪い出遅れた転売ぐらいでしか労働できないなんて悲しい人達が多すぎる… 失礼な やらかした有名人の身内を騙った動画も作れるぞ
127 20/05/20(水)18:11:50 No.691242952
メルカリとかで誰ともわからん奴が転売してる粉を買うって そんなキモいことするやつがいるのか…?
128 20/05/20(水)18:11:53 No.691242967
牛乳は1.5で値段据え置きなら考える
129 20/05/20(水)18:11:54 No.691242973
なんで買い占め起きてるの…
130 20/05/20(水)18:12:30 No.691243161
ホットケーキミックスも無いけどなにげにゼラチンも全然ないぞ 子供が暇だからゼリー作らせまくってるんだろうな
131 20/05/20(水)18:12:52 No.691243266
うちの近所はもういっぱい並んでた
132 20/05/20(水)18:13:39 No.691243507
次は何が買い占められるんだろうな 家庭菜園系の品とかかな
133 20/05/20(水)18:13:49 No.691243555
ホットケーキは諦めて生クリームとみりんで生キャラメル作ろう
134 20/05/20(水)18:13:54 No.691243576
折角だから牛乳使ってるけど粉系がないからプリンばかり作ってる もうちょっとレパートリーが欲しい
135 20/05/20(水)18:14:10 No.691243653
>次は何が買い占められるんだろうな >家庭菜園系の品とかかな 鯖缶!
136 20/05/20(水)18:14:59 No.691243879
>家庭菜園系の品とかかな 今すぐマグァンプKを買い占めよう もたもたしてると出遅れるぞ
137 20/05/20(水)18:15:40 No.691244064
一個単位は転売じゃなくて万引きの現金化だと思う
138 20/05/20(水)18:15:45 No.691244082
薄力粉でホットケーキ作りなよ
139 20/05/20(水)18:16:20 No.691244282
バジルが家にあったらなぁとは良く思う
140 20/05/20(水)18:16:21 No.691244284
ホットケーキミックス買い占めはトイレットペーパー以上に意味が分からなかった
141 20/05/20(水)18:17:00 No.691244475
パスタソースは品切れご容赦のビラが貼ってあって納豆は一人2限になってたよ近所の西友 なんなんだろうね…
142 20/05/20(水)18:17:22 No.691244584
>今すぐマグァンプKを買い占めよう マグカップがなんて?
143 20/05/20(水)18:18:41 No.691244938
うちの近所のスーパーは高齢者が多いためかわからないけどパスタとホットケーキミックスは大丈夫 何故か納豆がたびたび品切れになる
144 20/05/20(水)18:19:24 No.691245130
品薄のを何でも買占めってのもなんだかな
145 20/05/20(水)18:19:26 No.691245141
個人でも半グレのグループでもこういうの買い占めて経済の流れ止める奴まとめてくたばらねえかなって思う メルカリとかあのあたりのサイト無くなるのが一番手取り早いだろうが
146 20/05/20(水)18:19:36 No.691245180
小麦粉の類いは余らせる方が多いし別に買わなくても冷蔵庫に入ってるよ...
147 20/05/20(水)18:19:56 No.691245265
製菓製パン関連については買い占めの規模より需要の高まりの方が効いてる気がする
148 20/05/20(水)18:20:47 No.691245503
今までの買い占めはわからなくもない品目だったけどホットケーキミックスは謎だし末期感がある…
149 20/05/20(水)18:21:58 No.691245837
ホットケーキミックスでニュース検索したらホットケーキミックスにはダニがいるとかいう気持ち悪いニュースが目に入ってしまった 訴訟
150 20/05/20(水)18:22:26 No.691245973
近所には普通に売ってるけど需要は高いようで 3kg業務用が山積みになってる