虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)16:45:56 一応ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)16:45:56 No.691219654

一応ライバルというか敵のイケメン枠なはずなのにあんまり人気が無いやつ

1 20/05/20(水)16:47:34 No.691220044

根本的に小物だもん

2 20/05/20(水)16:47:39 No.691220062

宿儺に一蹴されたりしてなければ或いは… でもコイツってあんまり面白くないしな…

3 20/05/20(水)16:48:16 No.691220199

即死連発するくせに自分は攻撃食らっても理不尽にノーダメみたいなやつだし

4 20/05/20(水)16:48:35 No.691220264

成り立ちが人間の汚いところを凝縮して生まれた奴だから好かれる要素がない

5 20/05/20(水)16:48:52 No.691220343

じっとしてたらイケメンだけど変顔するからなあこいつ

6 20/05/20(水)16:48:58 No.691220369

メロンパンにまんまとポケモン化されてほしい

7 20/05/20(水)16:50:32 No.691220699

やってることがえげつなさすぎるし

8 20/05/20(水)16:50:57 No.691220794

スレ画のシーンの表情がめちゃくちゃに悍しくてこの漫画おもしれ…ってなる

9 20/05/20(水)16:51:09 No.691220849

顏に傷多いし変顔多いし 異形だらけの呪いの中では人に近い顔してるってだけでイケメンではない

10 20/05/20(水)16:51:29 No.691220915

やってる事は小物のそれだしまぁ不快な奴だし…

11 20/05/20(水)16:51:35 No.691220946

だってかっこよくないもの……どんだけ畜生外道でもかっこよければ好きになっちゃうけど

12 20/05/20(水)16:51:41 No.691220974

富士山のが可愛いし雑草のがかっこいい

13 20/05/20(水)16:51:59 No.691221040

やられようが楽しいで終わっちゃうから溜飲が下がらないんだよなあ 可愛げがなくてただムカつくだけ

14 20/05/20(水)16:52:39 No.691221193

敵としては真人好きだよおぞましくて

15 20/05/20(水)16:53:10 No.691221309

こいつも虎杖に洗脳されんのかな…

16 20/05/20(水)16:53:41 No.691221421

今知ったけどアニメ化するのか…洗脳シーンねっとりやってほしい

17 20/05/20(水)16:53:59 No.691221486

実質的に偽夏油の便利なパシリやらされてるだけなのに 苦にせずエンジョイしてるのは健気だと思うよ

18 20/05/20(水)16:54:01 No.691221496

色々でてきたけど結局火山が強さも愛嬌も最上位級

19 20/05/20(水)16:54:42 No.691221655

小説のエピソードわりと好き

20 20/05/20(水)16:54:53 No.691221695

最後は完膚なきまでに叩きのめして欲しい 無理かな

21 20/05/20(水)16:55:02 No.691221740

コイツが出てきてもあまり面白くならないんだよね

22 20/05/20(水)16:55:50 No.691221923

さっさと死んでおけばよかった奴

23 20/05/20(水)16:55:59 No.691221955

>コイツが出てきてもあまり面白くならないんだよね 逆罰良かったじゃん!

24 20/05/20(水)16:56:06 No.691221979

>コイツが出てきてもあまり面白くならないんだよね 順平編面白かったじゃん 最後に冤罪食らうところも含めて

25 20/05/20(水)16:56:14 No.691222012

>メロンパンにまんまとポケモン化されてほしい 順平の術師化促進とか見るに メロンパン入れとしてもこいつをポケモン化できたら全人類術師化計画も一気に現実味を帯びられたのにな… 生まれたばかりの特級呪霊ですだったから邂逅する機会もなく百鬼夜行して死んだのが悔やまれる

26 20/05/20(水)16:56:21 No.691222035

根本的に人間じゃないもの… 怪物相手にするより人間同士のバトルのほうが主軸になっちゃう漫画あるけど 呪術というテーマの敵としては怪物は必要なんだ

27 20/05/20(水)16:57:08 No.691222232

雑魚の始末役だけどそのうち共闘するようになったらヒソカ要素強くなるな…

28 20/05/20(水)16:57:19 No.691222273

勝ったと思った?ってパターンばっかだからイラッとする

29 20/05/20(水)16:58:14 No.691222476

そんなに悪いとは思わないがそろそろ死ね

30 20/05/20(水)16:58:25 No.691222523

クソ技すぎて普通に戦ってもグダるだけなのがよくない

31 20/05/20(水)16:58:33 No.691222560

正直人間の呪霊が使う技としては最終痴漢電車より虎杖の思い出捏造の方が「らしい」し何なんだろうねこいつ

32 20/05/20(水)16:58:49 No.691222610

単体だと驚くほどつまんね…だけど他者が関わって初めて意味を成すような呪いだからな…

33 20/05/20(水)16:58:50 No.691222618

虎杖でしか倒せないからマッチングする理由付けが最初からあるやつ まあなんか領域展開持ちなら殺せる雰囲気出てきたけど

34 20/05/20(水)16:59:12 No.691222703

呪術の悪役の中でもっとも作中的にもメタ的にもヘイト溜めてるやつ

35 20/05/20(水)16:59:54 No.691222898

>雑魚の始末役だけどそのうち共闘するようになったらヒソカ要素強くなるな… 共闘枠にするにはちょっと過去にお出しした被害が大きすぎません? いやまぁ普通に一般人殺しまくったのにすっかり仲間になったベジータとか前例は無くもないけども…

36 20/05/20(水)17:00:00 No.691222922

こういうヘラヘラしたキャラって女性人気あると思ってたらそうでもなかった

37 20/05/20(水)17:00:09 No.691222962

どんどん変形して戦うの好きだよ 肉弾ゴリラが多い中で外連味強くて格好いい

38 20/05/20(水)17:00:09 No.691222964

コメディタッチな描写多いのにおぞましくて笑えないよね 単眼猫の詩集読まされてたのは面白かったけど

39 20/05/20(水)17:00:11 No.691222975

こいつが死んだところで今まで溜まったヘイトが減るわけではないように死んでいきそう

40 20/05/20(水)17:00:12 No.691222979

格下虐め専用って感じの特級

41 20/05/20(水)17:00:28 No.691223054

多分今回で決着付けるだろうしそれは楽しみだよ 確実に無様な最後遂げる事になりそう

42 20/05/20(水)17:00:32 No.691223061

ロボ丸を殺しやがって

43 20/05/20(水)17:00:41 No.691223096

>呪術の悪役の中でもっとも作中的にもメタ的にもヘイト溜めてるやつ 花御と漏瑚が悟にボコられて引っ込んでたから渋谷前は積極的に動けるのこいつだけだったしな…

44 20/05/20(水)17:00:52 No.691223145

人気投票でバックれバイトよりも下だとは思わなかった

45 20/05/20(水)17:00:55 No.691223165

他にやられるのはいいがこいつにやられるのは悍ましいから凄い嫌ってところはめっちゃある そういう意味ではトップクラスに怖いし出てくると緊張感あるんでいい悪役 はやく死んでくれ

46 20/05/20(水)17:01:06 No.691223212

こいつより人気ないメロンパンの入れ物の方が酷い 今人気投票したら流石に上がってるかな 五条の親友アピールいっぱいしたし

47 20/05/20(水)17:01:17 No.691223260

単眼猫のことだから最後までゲラゲラ笑って死にそうではある

48 20/05/20(水)17:01:40 No.691223352

即死技が強いとだめ. もっと砕蜂とか法師様見習って

49 20/05/20(水)17:01:41 No.691223357

人の呪いをこれ以上なく体現してる所は良いと思う

50 20/05/20(水)17:02:00 No.691223416

好感を持てる要素の一切無いまさに純粋悪って感じ

51 20/05/20(水)17:02:08 No.691223454

渋谷で死ぬかなと思ってたけど死ななそう

52 20/05/20(水)17:02:14 No.691223478

>こいつより人気ないメロンパンの入れ物の方が酷い >今人気投票したら流石に上がってるかな >五条の親友アピールいっぱいしたし 過去編で好きになったからあそこ悲しかったよ

53 20/05/20(水)17:02:15 No.691223483

15位 メロンパン 20位 じょーご 25位 スレ画

54 20/05/20(水)17:02:27 No.691223528

早く死ねと思える悪役だから好きだよ

55 20/05/20(水)17:02:50 No.691223631

痴漢電車は五条封印された現状だと天敵の虎杖じゃないとマジで出されたら即死技なのがクソゲーすぎる 簡易領域という対抗ギミックの登場でなんとかクソゲーっぷりは減ったけど

56 20/05/20(水)17:02:55 No.691223652

>単眼猫のことだから最後までゲラゲラ笑って死にそうではある むしろ単眼猫なら無残に死なせてゲラゲラ笑いそう

57 20/05/20(水)17:03:45 No.691223841

真人単体だとあれだけど呪霊組は仲良しで好きだよ

58 20/05/20(水)17:03:46 No.691223848

人間の呪霊ってのがいい なかなかのクソヤロウだぜ

59 20/05/20(水)17:03:58 No.691223894

雑草が雑に死んだのがまだ信じられない

60 20/05/20(水)17:03:59 No.691223897

>>単眼猫のことだから最後までゲラゲラ笑って死にそうではある >むしろ単眼猫なら無残に死なせてゲラゲラ笑いそう 真人に雲の巨人読ませて笑ってたからな…

61 20/05/20(水)17:04:34 No.691224079

>渋谷で死ぬかなと思ってたけど死ななそう 虎杖に本気の殺意抱かれた初めての相手だったり能力的に相性最悪の天敵描写とかあれだけされた以上 最終的な決着は虎杖とのバトルになるだろう

62 20/05/20(水)17:04:39 No.691224103

順平編って アニメ化したら割と荒れそうだな

63 20/05/20(水)17:05:00 No.691224181

一番邪悪なのが主人公になりつつあるからセーフ

64 20/05/20(水)17:05:01 No.691224186

領域展開の顔が一貫して気持ち悪いのはよくやってる

65 20/05/20(水)17:05:03 No.691224190

気持ち悪いししつこくて純粋に鬱陶しい

66 20/05/20(水)17:05:19 No.691224269

単眼猫はざまあみろと殊更に強調するような展開にしなさそう

67 20/05/20(水)17:05:25 No.691224297

渋谷組だと冥々虎杖あと伏黒?以外は最終痴漢電車で即死かな

68 20/05/20(水)17:05:41 No.691224367

今ならできるよね…でピンチからの覚醒 まさに主人公

69 20/05/20(水)17:06:09 No.691224461

敵にカリスマ的な女読者が盛り上がるタイプの敵がいないのはある意味いい部分だと思ってる

70 20/05/20(水)17:06:21 No.691224507

>渋谷組だと冥々虎杖あと伏黒?以外は最終痴漢電車で即死かな 禪院当主なら領域使えるんじゃねえかな

71 20/05/20(水)17:06:22 No.691224510

>順平編って >アニメ化したら割と荒れそうだな 太った教師への世間知らず的な順平の煽りネットですごい賛同されそう

72 20/05/20(水)17:06:47 No.691224622

>真人単体だとあれだけど呪霊組は仲良しで好きだよ あのクトゥルフ呪霊も花御殺されてマジギレしたり 火山と森と海あの辺の仲間意識はかなり強いよね メロンパンは言わずもがな真人は若干本心の仲間意識あるのか怪しいけど

73 20/05/20(水)17:06:53 No.691224649

>敵にカリスマ的な女読者が盛り上がるタイプの敵がいないのはある意味いい部分だと思ってる でもお兄ちゃんは死なせるには惜しいよ…

74 20/05/20(水)17:07:22 No.691224779

呪霊側はろくに出番ない僧侶が残ってるから

75 20/05/20(水)17:08:23 No.691225043

>呪霊側はろくに出番ない僧侶が残ってるから おかっぱの奴はどちらかと言うとメロンパン側な気がするな

76 20/05/20(水)17:08:28 No.691225070

>単眼猫はざまあみろと殊更に強調するような展開にしなさそう だからこいつが勝ち逃げみたいな後味悪い感じにしそうで嫌なんだよね

77 20/05/20(水)17:09:03 No.691225224

人の児らよ…をアニメだとどうやるんだろう バックによくわからん音声小さく流しながら日本語音声かぶせるのかな

78 20/05/20(水)17:09:20 No.691225309

まあ正しく人間から生まれた人間ありきの呪霊って感じ 良くも悪くも

79 20/05/20(水)17:09:33 No.691225369

>敵にカリスマ的な女読者が盛り上がるタイプの敵がいないのはある意味いい部分だと思ってる あの特級呪霊同盟にも一番決定権持ってるボスみたいな存在がいるみたいなこと漏瑚が言ってたけど まだ登場すらしてないからなんとも言えないな 一応宿儺が呪霊って括りの敵の大ボスってか暫定ラスボス候補だけど

80 20/05/20(水)17:09:37 No.691225389

敵で一番人気あるの傑?

81 20/05/20(水)17:09:41 No.691225404

雑草はびっくりするくらいあっさり祓われたよね まあ悟だしな...で納得できるけど

82 20/05/20(水)17:09:57 No.691225481

好かれないのはむしろ呪いとして相応しい 他の呪い連中はなんか愛嬌あるし

83 20/05/20(水)17:10:01 No.691225498

どうせ呪いなんだから今倒したとしてもどうせ人の世がある限り残り続けるしな…

84 20/05/20(水)17:10:09 No.691225547

>敵で一番人気あるの傑? 過去の敵も含めるなら父黒じゃね

85 20/05/20(水)17:10:27 No.691225619

敵としては好き

86 20/05/20(水)17:10:31 No.691225636

敵のイケメン枠人気ってブリーチナルト時代までいかないとないんじゃないの ヒロアカ鬼滅もそうでもないし

87 20/05/20(水)17:10:36 No.691225645

しょせん作者の詩集を読んでるようなやつだからな

88 20/05/20(水)17:10:40 No.691225679

呪霊は基本的に読者に媚びないきもいうざい悪意盛り盛りの胸糞野郎でい続けてほしい

89 20/05/20(水)17:11:03 No.691225786

そもそも魅力的な敵が居なくない? 五条くらい?

90 20/05/20(水)17:11:15 No.691225832

どんなに嫌なやつでも卑怯なやつでも人間の呪霊だからで話が済む

91 20/05/20(水)17:11:40 No.691225941

>そもそも魅力的な敵が居なくない? >五条くらい? 上層部のクソジジイのレス

92 20/05/20(水)17:11:52 No.691225999

頭富士山は結構ここで見たし「」人気高そうだけど

93 20/05/20(水)17:12:25 No.691226141

漏瑚は普通に人気だと思う マスコット的な人気かもしれないが

94 20/05/20(水)17:12:28 No.691226152

>どうせ呪いなんだから今倒したとしてもどうせ人の世がある限り残り続けるしな… やっぱ呪い産む元凶でかつその呪いへの自衛手段が術師に頼りきりとかいう破綻した生き物の猿どもは死ぬべきだよなあ…

95 20/05/20(水)17:12:32 No.691226171

敵枠といっていいのかわからないけどパパ黒に仕事斡旋してた黒服の人は渋い感じで気になる

96 20/05/20(水)17:12:55 No.691226275

雑草デザインカッコ良くて割と好感も持てたから雑な退場は本当に惜しい

97 20/05/20(水)17:12:57 No.691226291

>>順平編って >>アニメ化したら割と荒れそうだな >太った教師への世間知らず的な順平の煽りネットですごい賛同されそう 最後の先生のシーンを見ればそれは間違いって分かるんだけどね 表面上だけの言葉刈り取るような奴らは結構出てきそう

98 20/05/20(水)17:13:11 No.691226355

真人は毎回死ぬ何歩か前まで行ってるくせに余裕面して撤退するからスカッとしない それで次回は俺サイキョーみたいな感じで出てきて外道行為を働くからヘイトだけ貯まっていく …というところまで含めて敵キャラとしては好ましい

99 20/05/20(水)17:13:14 No.691226364

呪詛師のまとめ役(メロンパン入れの側近?)っぽい着物の女性は何者だろう

100 20/05/20(水)17:13:25 No.691226404

>敵枠といっていいのかわからないけどパパ黒に仕事斡旋してた黒服の人は渋い感じで気になる 夏油とも絡んでたし色々気になるわ

101 20/05/20(水)17:13:45 No.691226497

>敵枠といっていいのかわからないけどパパ黒に仕事斡旋してた黒服の人は渋い感じで気になる 猫が過去編一カッコいいって自賛してたぐらいだからな

102 20/05/20(水)17:13:54 No.691226540

雑草は結局領域も供花もお披露目無しで寂しい...

103 20/05/20(水)17:14:10 No.691226608

>こういうヘラヘラしたキャラって女性人気あると思ってたらそうでもなかった ヒとか見るにじゅんぺーのが人気で普通にスレ画が嫌われてたんで ここで時々真人は女性人気あるって主張してた人はよくわかんなかった…

104 20/05/20(水)17:14:15 No.691226630

敵キャラで一番人気なのはスクナさんだろう この人居なかったら多分連載続いてなかったぞ

105 20/05/20(水)17:14:28 No.691226685

>雑草デザインカッコ良くて割と好感も持てたから雑な退場は本当に惜しい まあ交流会で一通り技見せたしいいかなって…

106 20/05/20(水)17:15:07 No.691226845

懺悔すると五条の回想が唐突に始まってから最近までずっとつまんねぇな終わったな呪術廻戦って思ってたけど 見事な伏線回収かつ主人公につけちゃダメなようなすげぇ能力設定してて芥見すげぇってなったし スレ画がちょっと面白くない程度また覆してくれるだろうと信じている

107 20/05/20(水)17:15:07 No.691226847

雑草は虎杖への教材として役割を終えた 領域展開見たかったな

108 20/05/20(水)17:15:27 No.691226939

真人結構女性人気あるんじゃ?って思ったけど無いのか この漫画読むくらいだし性悪ゲスなぐらい乗り越えて推しそうなイメージだけど

109 20/05/20(水)17:15:38 No.691226993

九相図三兄弟は全員好きだよ 次男・三男戦はバトルとしても面白かったし

110 20/05/20(水)17:15:38 No.691226995

正しく少数のファンがめっちゃ深くハマるタイプの敵キャラだと思う 普通に人気な敵キャラは宿儺パパ黒あたり

111 20/05/20(水)17:15:40 No.691227007

ヘラヘラしてる感じのイケメンキャラ需要は五条が担ってるから…

112 20/05/20(水)17:15:52 No.691227069

>雑草デザインカッコ良くて割と好感も持てたから雑な退場は本当に惜しい あまりにも呆気なさすぎて えっこれ本当に死んだの?種子を撒くなりなんなりの小細工して実は生きてたりしない?って思ったよ 漏瑚がはっきり死亡判定下しててようやく死を実感した

113 20/05/20(水)17:16:04 No.691227119

領域展開ってぶっちゃけ新しい技というより既存の技が必中になるみたいなものだから別に披露されなくてもいいっちゃいいんだよな

114 20/05/20(水)17:16:17 No.691227178

>真人結構女性人気あるんじゃ?って思ったけど無いのか >この漫画読むくらいだし性悪ゲスなぐらい乗り越えて推しそうなイメージだけど 女性人気は虎杖と五条が全部持っていってそう

115 20/05/20(水)17:16:20 No.691227190

敵で一番好きなのじょうごだな… 応援したくなるし領域展開が結構正統派にかっこいいから

116 20/05/20(水)17:16:21 No.691227195

能力があまりカッコよくないから…

117 20/05/20(水)17:16:34 No.691227253

領域って拮抗することは無いんだっけ 出せば勝ちな領域の中でも特にそういう印象強いから真人はなんかやだな…って意識はある

118 20/05/20(水)17:16:43 No.691227281

領域展開お花畑で皆ホッコリは虎杖の殴り合って皆兄弟と被るからな…

119 20/05/20(水)17:16:45 No.691227292

単純に真人みたいな悪いイケメンの需要は悟と宿儺でもうあるからな

120 20/05/20(水)17:17:06 No.691227383

ナナミンは割と男女両方に人気出てそう

121 20/05/20(水)17:17:10 No.691227402

>ヘラヘラしてる感じのイケメンキャラ需要は五条が担ってるから… 強くて悪い敵キャラ好きってタイプなら宿儺さんあたりに行くだろうしな…

122 20/05/20(水)17:17:11 No.691227411

>>雑草デザインカッコ良くて割と好感も持てたから雑な退場は本当に惜しい >まあ交流会で一通り技見せたしいいかなって… 必殺技らしき供花ビームと領域展開はついぞお出しされないまま退場したんですけお!

123 20/05/20(水)17:17:30 No.691227486

>九相図三兄弟は全員好きだよ >次男・三男戦はバトルとしても面白かったし 壊相が1番好きだな なんかBLEACHのキャラっぽい

124 20/05/20(水)17:17:43 No.691227553

東京グールに出てきそう

125 20/05/20(水)17:17:46 No.691227569

真人の邪悪な顔マジでキモいからそういう需要はそんなないんじゃないかな… 本物の邪悪って感じで好きだけどマジキモい

126 20/05/20(水)17:17:47 No.691227574

簡易領域みたいな領域キャンセルする小技も出てきたし絶対のスキルでは無くなったね領域展開

127 20/05/20(水)17:17:54 No.691227595

敵側のキャラが少ないし 特級以外は大抵意思疎通不可能な人外だから面白みに欠けるところはある

128 20/05/20(水)17:17:58 No.691227614

イケメン揃いの漫画だけど下手な男キャラより野薔薇ちゃんの方が女性人気高いかもしれん

129 20/05/20(水)17:17:59 No.691227620

>女性人気は虎杖と五条が全部持っていってそう 何だかんだ人気投票TOP4がお姉様人気強そうだな

130 20/05/20(水)17:18:11 No.691227660

>九相図三兄弟は全員好きだよ >次男・三男戦はバトルとしても面白かったし 虎杖も野薔薇さんも持ち味出してて個人的ベストバウト

131 20/05/20(水)17:18:21 No.691227700

>>>雑草デザインカッコ良くて割と好感も持てたから雑な退場は本当に惜しい >>まあ交流会で一通り技見せたしいいかなって… >必殺技らしき供花ビームと領域展開はついぞお出しされないまま退場したんですけお! きっとゲームでお披露目してくれる

132 20/05/20(水)17:18:34 No.691227768

九相図三兄弟は出自がかわいそうで同情できるしおちゃめな言動があって俺も好きだな

133 20/05/20(水)17:18:34 No.691227769

壊相は見た目も能力も発言も全部ハマってたから死んじゃったの凄い悲しい…

134 20/05/20(水)17:18:43 No.691227814

>あまりにも呆気なさすぎて >えっこれ本当に死んだの?種子を撒くなりなんなりの小細工して実は生きてたりしない?って思ったよ >漏瑚がはっきり死亡判定下しててようやく死を実感した 「」が教えてくれたんだけど呪霊が死んだときのザフッ…って擬音は信用していいらしいよ

135 20/05/20(水)17:18:55 No.691227858

>領域って拮抗することは無いんだっけ >出せば勝ちな領域の中でも特にそういう印象強いから真人はなんかやだな…って意識はある 真人に限らず領域展開使えるようなのの技は食らうと基本即死だから難しいシステムだなと思う

136 20/05/20(水)17:18:58 No.691227871

>>女性人気は虎杖と五条が全部持っていってそう >何だかんだ人気投票TOP4がお姉様人気強そうだな 狗巻先輩の人気の高さはよくわからん… 嫌いとかじゃなくてそもそも出番がそんなに無いのに順位高くて驚いた

137 20/05/20(水)17:19:05 No.691227905

呪霊はこんなんでもいいけど呪詛師の方はもっと魅力的な奴欲しい

138 20/05/20(水)17:19:06 No.691227911

>領域って拮抗することは無いんだっけ >出せば勝ちな領域の中でも特にそういう印象強いから真人はなんかやだな…って意識はある より洗練された方が上書きするとは言われてるけど同じくらいの強さだったらわかんねー

139 20/05/20(水)17:19:20 No.691227961

>狗巻先輩の人気の高さはよくわからん… >嫌いとかじゃなくてそもそも出番がそんなに無いのに順位高くて驚いた 0巻読めばわかると思う

140 20/05/20(水)17:19:23 No.691227972

野薔薇さんは人気出るタイプだと思うけど如何せん活躍の少なさが惜しいよね

141 20/05/20(水)17:19:27 No.691227988

説明バトルに理由付けしたりするし領域展開が必中で駆け引き生まれなくてつまんね…って思ったら何か違うアプローチ用意しそうだよね

142 20/05/20(水)17:19:50 No.691228076

>呪霊はこんなんでもいいけど呪詛師の方はもっと魅力的な奴欲しい ボビー!

143 20/05/20(水)17:19:59 No.691228115

>狗巻先輩の人気の高さはよくわからん… >嫌いとかじゃなくてそもそも出番がそんなに無いのに順位高くて驚いた 人気投票参加するくらいのファンは0巻読んでるだろうし0巻での出番山盛りだし

144 20/05/20(水)17:20:04 No.691228149

>九相図三兄弟は出自がかわいそうで同情できるしおちゃめな言動があって俺も好きだな 主人公の兄だしな

145 20/05/20(水)17:20:15 No.691228202

>敵キャラで一番人気なのはスクナさんだろう >この人居なかったら多分連載続いてなかったぞ 基本ゴリラ多いこの漫画でちゃんと高等な術を惜しみなく使ってくれるからな… この人が出張る時は大体面白い気がする

146 20/05/20(水)17:20:23 No.691228228

>壊相は見た目も能力も発言も全部ハマってたから死んじゃったの凄い悲しい… 血塗の事思って咄嗟に能力解いてしまったのが好きだ その後野薔薇さんに惨殺されたんだけど

147 20/05/20(水)17:20:40 No.691228309

しかし単に人とバトルバトルしてもなというのもあるから 敵というか特殊な状況をクリアしていくっての行くほうが好みなので頑張ってほしい

148 20/05/20(水)17:20:51 No.691228355

>>呪霊はこんなんでもいいけど呪詛師の方はもっと魅力的な奴欲しい >ボビー! 逮捕されたし…

149 20/05/20(水)17:21:06 No.691228426

おにぎり先輩は0巻の髪型もかっこいいしな 虎杖と丸かぶりだから変更やむなしだが

150 20/05/20(水)17:21:19 No.691228475

せっかくだから十刃みたいなのだそうぜ

151 20/05/20(水)17:21:22 No.691228492

>呪霊はこんなんでもいいけど呪詛師の方はもっと魅力的な奴欲しい 頭良い呪詛師は悟が生きてる間高専に喧嘩売ろうとはしないだろうし封印された今後じゃない? しばらくは呪霊相手になりそうだけど

152 20/05/20(水)17:21:34 No.691228544

>説明バトルに理由付けしたりするし領域展開が必中で駆け引き生まれなくてつまんね…って思ったら何か違うアプローチ用意しそうだよね まず味方側で領域を使える人がかなり少ないからな ナナミンですら習得できなかったあたり相当難易度高いっぽいし 実を言うと最初にこのギミック登場したときはもっと領域展開使いのオンパレードみたいなことになると思ってた

153 20/05/20(水)17:21:36 No.691228552

敵の能力の解析は脳内高田ちゃんがやってくれる

154 20/05/20(水)17:21:44 No.691228594

ライバルならこいつより東堂かなって記憶が溢れ出した

155 20/05/20(水)17:21:45 No.691228595

脹相はデザインも良くて兄弟思いで技もカッコイイから結構人気出そう 主人公の兄という美味しいポジションだし

156 20/05/20(水)17:21:50 No.691228623

>>>呪霊はこんなんでもいいけど呪詛師の方はもっと魅力的な奴欲しい >>ボビー! >逮捕されたし… だ ミ ボ ね

157 20/05/20(水)17:21:56 No.691228654

雑巾しぼったような奴

158 20/05/20(水)17:22:10 No.691228724

虎杖が生まれる前は大呪詛師時代だったんだろうか

159 20/05/20(水)17:22:19 No.691228761

>脹相はデザインも良くて兄弟思いで技もカッコイイから結構人気出そう >主人公の兄という美味しいポジションだし しっかりいたせー!

160 20/05/20(水)17:22:24 No.691228782

そういや火山まだ生きてるっけ

161 20/05/20(水)17:22:26 No.691228787

>虎杖が生まれる前は大呪詛師時代だったんだろうか 五条の間違い

162 20/05/20(水)17:22:26 No.691228792

自然の呪霊って割と最高峰出ちゃってるけどこれ以上レギュラー呪霊って増やせんのかな 呪術師vs呪詛師もvs呪霊と別に違いはないんだけどせっかくの世界観なのに人間同士で内ゲバか…って気分になる

163 20/05/20(水)17:22:32 No.691228814

>狗巻先輩の人気の高さはよくわからん… >嫌いとかじゃなくてそもそも出番がそんなに無いのに順位高くて驚いた めっちゃいい人だしそこそこ強くて便利だけどそれなりに弱点もあるしで むしろ人気出ない方がおかしいと思う

164 20/05/20(水)17:22:39 No.691228856

真人漏瑚くらいまで行くとかっこいいけど呪術のザコ敵は本当に雑魚!って感じのビジュアルばっかりでなあ

165 20/05/20(水)17:22:49 No.691228903

>せっかくだから十刃みたいなのだそうぜ 出たじゃん 九相図

166 20/05/20(水)17:23:02 No.691228956

>そういや火山まだ生きてるっけ 死んだら遺影スレ立ちまくると思う

167 20/05/20(水)17:23:24 No.691229053

漏瑚が悟以外に殺されたら泣くかもしれない

168 20/05/20(水)17:24:15 No.691229298

>呪術のザコ敵は本当に雑魚!って感じのビジュアルばっかりでなあ 下手に風格ある敵ばっかりじゃないのは好きな所でもあるんだけど ちょっと飽きやすいよね

169 20/05/20(水)17:24:23 No.691229344

じゃあ根源的恐怖の呪霊でも出すか…

170 20/05/20(水)17:24:30 No.691229381

>呪術師vs呪詛師もvs呪霊と別に違いはないんだけどせっかくの世界観なのに人間同士で内ゲバか…って気分になる 呪術師が人間のうんこを片付けるお仕事だし人の悪性に焦点が当たるのは当然だと思う

171 20/05/20(水)17:24:53 No.691229482

>自然の呪霊って割と最高峰出ちゃってるけどこれ以上レギュラー呪霊って増やせんのかな >呪術師vs呪詛師もvs呪霊と別に違いはないんだけどせっかくの世界観なのに人間同士で内ゲバか…って気分になる 呪霊っていうか半分精霊みたいなやつらだし 純粋な呪霊としてはまた違う尺度で出せそうな気もする

172 20/05/20(水)17:24:55 No.691229491

火山たちと虫の中間くらいなのがなかなかいない 九相図くらいか

173 20/05/20(水)17:25:02 No.691229519

>自然の呪霊って割と最高峰出ちゃってるけどこれ以上レギュラー呪霊って増やせんのかな >呪術師vs呪詛師もvs呪霊と別に違いはないんだけどせっかくの世界観なのに人間同士で内ゲバか…って気分になる 上のレスにもあるけど特級呪霊同盟の中にもボスがいるっぽいのを漏瑚がレストランでメロンパンと話してる時に漏らしてるんで そのボスのみならず他にも特級呪霊同盟の一員はいてもおかしくはない

174 20/05/20(水)17:25:15 No.691229568

今週の引きも敵が見るからに意思疎通不可能な怪物って感じであんまり面白さはなかった

175 20/05/20(水)17:25:18 No.691229585

狗巻くんの回で出てきた魚の呪霊いいよね

176 20/05/20(水)17:25:34 No.691229658

>自然の呪霊って割と最高峰出ちゃってるけどこれ以上レギュラー呪霊って増やせんのかな >呪術師vs呪詛師もvs呪霊と別に違いはないんだけどせっかくの世界観なのに人間同士で内ゲバか…って気分になる ハロウィン終わったら国際色出てくるんじゃないかな

177 20/05/20(水)17:25:35 No.691229665

呪霊って一つの概念につき一人とかなんだろうか 同種で後輩になるけど性能は上みたいなのない?あんま面白くないか?

178 20/05/20(水)17:25:56 No.691229763

土地神とかもいるにはいるしそっちで話膨らませてもいいよね

179 20/05/20(水)17:26:15 No.691229854

そういえばアフリカ行ってたし海外進出は割と楽だな…

180 20/05/20(水)17:26:28 No.691229919

>今週の引きも敵が見るからに意思疎通不可能な怪物って感じであんまり面白さはなかった タコのままのが可愛くて良かった…

181 20/05/20(水)17:26:34 No.691229954

>>狗巻先輩の人気の高さはよくわからん… >>嫌いとかじゃなくてそもそも出番がそんなに無いのに順位高くて驚いた >めっちゃいい人だしそこそこ強くて便利だけどそれなりに弱点もあるしで >むしろ人気出ない方がおかしいと思う ヒとかで人気があるのは察してたけど人気投票の順位が虎杖伏黒五条の次だったのは!??ってなった

182 20/05/20(水)17:26:42 No.691229987

>同種で後輩になるけど性能は上みたいなのない?あんま面白くないか? 解釈が分かれてるなら似てるけど別のものとして増えるみたいなのはありそう

183 20/05/20(水)17:27:11 No.691230129

ナナミンが出るときはたいてい面白い

184 20/05/20(水)17:27:31 No.691230223

九十九のおばちゃんもそろそろ絡んでくるかな

185 20/05/20(水)17:27:39 No.691230260

蝗guyも特級なんだろうか 普通に会話できる知能あるからそこそこ強い方ではあるんだろうけど

186 20/05/20(水)17:27:40 No.691230262

>土地神とかもいるにはいるしそっちで話膨らませてもいいよね オリジナルの比率が高いけど現実のオカルト話ともっとつなげてもいいと思うんだけど 人間なら歴史上の有名な恨みつらみとかあるし

187 20/05/20(水)17:27:45 No.691230285

色んなものが呪いに成り得るしそれが力を付けたのが呪霊だから

188 20/05/20(水)17:27:59 No.691230348

>呪霊って一つの概念につき一人とかなんだろうか >同種で後輩になるけど性能は上みたいなのない?あんま面白くないか? 病っておおまかなジャンルの中でも特定疾病呪霊って括りで病種ごとに異なる呪霊がいるみたいだし 一つの概念の中でも多岐的に細かい種別があるなら同じジャンルでも大量にいそう

189 20/05/20(水)17:28:12 No.691230401

>蝗guyも特級なんだろうか >普通に会話できる知能あるからそこそこ強い方ではあるんだろうけど 最低でも準一級って言われてたけど実際どうだろうな

190 20/05/20(水)17:28:18 No.691230421

>この漫画読むくらいだし性悪ゲスなぐらい乗り越えて推しそうなイメージだけど ゲスを受け入れられる限度がある

191 20/05/20(水)17:28:32 No.691230493

呪霊は人から生まれた存在だから結局人の方が底知れない感じがするんだよな スクナさんも元は一人の呪術師から生まれた存在だし

192 20/05/20(水)17:28:35 No.691230505

>一応ライバルというか敵のイケメン枠なはずなのにあんまり人気が無いやつ 無惨みたいな突っ込みどころとか負じゃない人間味が無いからオモチャに出来ない

193 20/05/20(水)17:28:43 No.691230540

>蝗guyも特級なんだろうか 冥冥さんがアレ倒した虎杖に二級ぐらいあるんじゃない?って言ってたから二級呪霊相当なんじゃないかな

194 20/05/20(水)17:28:45 No.691230552

狗巻先輩は活躍させようと思うとあんまり画面が派手にならないから格上と当りまくって早めに戦線離脱させられてる気がする

195 20/05/20(水)17:29:13 No.691230677

>蝗guyも特級なんだろうか >普通に会話できる知能あるからそこそこ強い方ではあるんだろうけど 冥冥さんいわく「たどたどしいながらも人語を解してたらしいからどんなに少なく見積もっても準1級」とのこと まあ1級術師相当の虎杖が普通に祓えたあたり1級呪霊ぐらいじゃない?

196 20/05/20(水)17:29:28 No.691230756

敵キャラがあんまり人気ないのはよろしくないな

197 20/05/20(水)17:29:49 No.691230858

死後呪いに転じるのと人の感情から生まれるなら「将門の怨霊」と「将門を恐れる人から生まれた怨霊」で2つ生まれてもおかしくはないよね

198 20/05/20(水)17:29:56 No.691230889

>蝗guyも特級なんだろうか >普通に会話できる知能あるからそこそこ強い方ではあるんだろうけど 仮だけど一級認定の虎杖が余裕で勝てるんだからどんなに強くても一級呪霊

199 20/05/20(水)17:29:57 No.691230893

>ヒとかで人気があるのは察してたけど人気投票の順位が虎杖伏黒五条の次だったのは!??ってなった 3人が万遍なく票を集めるのに対して三票全てつっ込んでるファンが多いイメージ あくまでイメージだけど

200 20/05/20(水)17:30:16 No.691230981

花御が比較的人気ある方なのかな敵として

201 20/05/20(水)17:30:17 No.691230984

>>蝗guyも特級なんだろうか >冥冥さんがアレ倒した虎杖に二級ぐらいあるんじゃない?って言ってたから二級呪霊相当なんじゃないかな 蝗guyは最低でも準1級で虎杖はもう1級レベルだよって言われてたぞ

202 20/05/20(水)17:30:26 No.691231025

>敵キャラで一番人気なのはスクナさんだろう >この人居なかったら多分連載続いてなかったぞ 8位(75票)

203 20/05/20(水)17:30:46 No.691231134

この漫画敵も味方も殺意高すぎてほどほどに圧倒して退く展開難しいから敵の魅力積み増しする機会が中々…

204 20/05/20(水)17:30:53 No.691231167

シン陰流簡易領域とか呪詛師から身を守るためのものでもあるんだし領域展開できる呪詛師も出てくるんだろうな

205 20/05/20(水)17:30:54 No.691231173

>8位(75票) すくなっ

206 20/05/20(水)17:31:00 No.691231200

人気投票やったのって我慢比べしよっか♡のころだっけ

207 20/05/20(水)17:31:19 No.691231279

>死後呪いに転じるのと人の感情から生まれるなら「将門の怨霊」と「将門を恐れる人から生まれた怨霊」で2つ生まれてもおかしくはないよね 自然災害の畏れから生まれた呪いの次は過去の怨霊とかは普通にありそうよね スクナさんがその類の妖怪だし

208 20/05/20(水)17:31:25 No.691231302

>呪霊って一つの概念につき一人とかなんだろうか >同種で後輩になるけど性能は上みたいなのない?あんま面白くないか? ありえるかもしれないけど 複数いたら数に応じて力が割られちゃうんじゃないか?

209 20/05/20(水)17:31:41 No.691231383

女性がハマるタイプの敵なんて父黒しかいないだろ

210 20/05/20(水)17:31:42 No.691231387

75票ってジャンプフェスの奴とかじゃないの?

211 20/05/20(水)17:31:57 No.691231457

>蝗guyは最低でも準1級で虎杖はもう1級レベルだよって言われてたぞ そうだっけ 勘違いしてたわすまん

212 20/05/20(水)17:32:17 No.691231542

宿儺さんが富士山や花御より強いんだから結局人間が強いんだろうな

213 20/05/20(水)17:32:18 No.691231548

雑に処理された呪詛師集団Q!とかもいるぞ

214 20/05/20(水)17:32:32 No.691231614

>女性がハマるタイプの敵なんて父黒しかいないだろ この人は男からも受けるタイプだしな…

215 20/05/20(水)17:32:33 No.691231620

>>8位(75票) >すくなっ 次は無いぞ(ビュッ)

216 20/05/20(水)17:32:33 No.691231623

いい意味で小物臭溢れてて好きだよ

217 20/05/20(水)17:33:06 No.691231764

>敵キャラがあんまり人気ないのはよろしくないな ジャンプ漫画で味方キャラに人気が集中するのは当たり前だよ… そも宿儺夏油パパ黒あたりで十分人気は取れてる 脹相も掘り下げられて人気上がってきてるしな

218 20/05/20(水)17:33:11 No.691231789

>次は無いぞ(ビュッ) ちっ違…宿儺と少ないをかけた訳じゃ…

219 20/05/20(水)17:33:36 No.691231910

>>敵キャラで一番人気なのはスクナさんだろう >>この人居なかったら多分連載続いてなかったぞ >8位(75票) スクナさん10位だし6000票近いけど…?

220 20/05/20(水)17:33:46 No.691231948

ちゃんとした人気投票のスクナさんは10位だよ! su3909036.jpg

221 20/05/20(水)17:33:47 No.691231955

三兄弟は敵の中では人気高いように思える兄弟想いだからかな

222 20/05/20(水)17:33:56 No.691231985

>すくなっ 一応WEBのだと10位(5860票)になる

223 20/05/20(水)17:34:49 No.691232251

マイベストフレンドけっこう上位なことに笑ってしまう

224 20/05/20(水)17:34:57 No.691232299

ストレスだけ与えてカタルシスのない敵

225 20/05/20(水)17:35:08 No.691232347

su3909037.jpg 人気投票の結果これだぞ まだ一年目の奴だから今やるとどうなるか分からんけど

226 20/05/20(水)17:35:16 No.691232387

>スクナさん10位だし6000票近いけど…? 連載続いていなかったって言うから… 後にやったのは安定してる頃だし

227 20/05/20(水)17:35:26 No.691232444

メロンパンの人気って夏油の人気に含めていいのか? 個人的には敵としてなら夏油よりメロンパンのがやってることえげつなくて好きだが

228 20/05/20(水)17:35:36 No.691232489

一日三票のWEB投票とはいえこの投票総数は凄いな

229 20/05/20(水)17:35:43 No.691232513

高田ちゃん13位にいて毎回吹く

230 20/05/20(水)17:35:56 No.691232583

WEB投票だとネタキャラが上に来やすいのはある

231 20/05/20(水)17:36:08 No.691232649

>マイベストフレンドけっこう上位なことに笑ってしまう 絶対たかたんと票割れてる

232 20/05/20(水)17:36:13 No.691232670

たかたんとバイトが強い

233 20/05/20(水)17:36:42 No.691232819

おにぎり先輩の異様な高さに驚く

234 20/05/20(水)17:36:48 No.691232847

乙骨がその位置なのにミゲルそんなもんなのか

235 20/05/20(水)17:36:52 No.691232864

真希さんより下が色物オンパレードじゃねえか!

236 20/05/20(水)17:36:59 No.691232908

このたかたん本物じゃなくて脳内のほうのたかたんですよね?

237 20/05/20(水)17:37:06 No.691232940

たかたんはたかたん(脳内)とたかたん(本物)の2枠必要なのでは

238 20/05/20(水)17:37:08 No.691232949

じょうごがバイトと店員より低い…

239 20/05/20(水)17:37:08 No.691232952

バイトは絶対すぐ再登場すると思ったのに全然出てこない… 小説には出てきたけど

240 20/05/20(水)17:37:16 No.691232993

>連載続いていなかったって言うから… >後にやったのは安定してる頃だし その前提を最初に言うんだよ!

241 20/05/20(水)17:37:30 No.691233075

しゃけ

242 20/05/20(水)17:37:30 No.691233078

>このたかたん本物じゃなくて脳内のほうのたかたんですよね? いい女なのは変わらないだろう

243 20/05/20(水)17:37:30 No.691233080

五条1位で過去編突入のはずが3位だったのは笑った

244 20/05/20(水)17:37:33 No.691233092

>じょうごがバイトと店員より低い… その2人に負けるのは仕方ない

245 20/05/20(水)17:37:37 No.691233112

>>スクナさん10位だし6000票近いけど…? >連載続いていなかったって言うから… >後にやったのは安定してる頃だし 人気出たのは少年院からだからね それまでは批判もないけど良くも悪くも地味だったし

246 20/05/20(水)17:37:47 No.691233158

こう見ると真人本当に低いな…

247 20/05/20(水)17:37:56 No.691233204

悟だけバレンタインに二桁チョコ貰えてるから女性人気は悟が頭ひとつ抜けてるんだろ ナナミンと虎杖で2,3位だし

248 20/05/20(水)17:38:11 No.691233283

>しゃけ 具の語彙も感情ごとに差別化してるんですってね

249 20/05/20(水)17:38:23 No.691233343

>>女性がハマるタイプの敵なんて父黒しかいないだろ >この人は男からも受けるタイプだしな… パパ黒は自尊心は捨てたろのシーンでめちゃくちゃ好きになったよ

250 20/05/20(水)17:38:39 No.691233426

バイトは呪術屈指のエピソードだと思う

251 20/05/20(水)17:38:51 No.691233477

>ちゃんとした人気投票のスクナさんは10位だよ! >su3909036.jpg 本編でそんなに出番がないのに4位につける狗巻君は凄いなぁ… そう僕の友達は凄いんだ

252 20/05/20(水)17:39:02 No.691233530

>五条1位で過去編突入のはずが3位だったのは笑った 作者も認める性格がね…

253 20/05/20(水)17:39:02 No.691233533

人が人を呪って生まれた奴が人気になると皮肉もいいところだったから…

254 20/05/20(水)17:39:06 No.691233554

高田ちゃんとアルバイトに負けてるキャラはさあ…

255 20/05/20(水)17:39:42 No.691233737

虎杖が一位なのがもう笑ってしまう 何人洗脳したんだ

256 20/05/20(水)17:39:45 No.691233754

いま人気投票したら九相図長兄も結構女性人気でそうだけどどうなんだろ

257 20/05/20(水)17:40:03 No.691233832

鬱屈とした世界に吹く清々しい風だったはずの主人公も 今週で評価が一変する洗脳能力持ちって明らかになってしまった

258 20/05/20(水)17:40:18 No.691233893

>そう僕の友達は凄いんだ 本編1コマぐらいしか出てないのに7位に着けてる君も大概だよ…

259 20/05/20(水)17:40:24 No.691233934

>高田ちゃんとアルバイトに負けてるキャラはさあ… アルバイトはともかく高田ちゃんは異様に高すぎる… 本人一コマしか出てないのに…

260 20/05/20(水)17:40:36 No.691233988

五条はどうせ俺が入れなくても上位だろ法則が働いてこうなった気が

261 20/05/20(水)17:40:57 No.691234062

>アルバイトはともかく高田ちゃんは異様に高すぎる… >本人一コマしか出てないのに… 表紙も飾った重要キャラだし…

262 20/05/20(水)17:40:59 No.691234067

五条は本編活躍による五条ageと同じくらい作中人物による五条sageがあってバランス取れてる感

263 20/05/20(水)17:41:07 No.691234094

>いま人気投票したら九相図長兄も結構女性人気でそうだけどどうなんだろ 夏油とかパパ黒とかも人気出てそうで色々変わってそうね トップ3は揺るがなそうだけど

264 20/05/20(水)17:41:20 No.691234166

>五条は本編活躍による五条ageと同じくらい作中人物による五条sageがあってバランス取れてる感 マイフレンドみたいなもんだな

265 20/05/20(水)17:41:20 No.691234167

ナナミンまだ単行本の表紙貰えてないんだよな...

266 20/05/20(水)17:41:31 No.691234226

良いキャラではあるけど長生きすればするだけ作品自体の好感度を下げかねないキャラでもある

267 20/05/20(水)17:41:42 No.691234280

>五条はどうせ俺が入れなくても上位だろ法則が働いてこうなった気が 結果出るまで全員悟が1位だと思ってたまであるからな なのでセンターカラーでネタにされた

268 20/05/20(水)17:41:59 No.691234363

>アルバイトはともかく高田ちゃんは異様に高すぎる… >本人一コマしか出てないのに… ケツとタッパがデカい女だぞ 人気が出るに決まってるだろ

269 20/05/20(水)17:42:05 No.691234392

ワートリの最新人気投票でも思ったけどメイン組がトップを占めると作品ファンとしても嬉しいね

270 20/05/20(水)17:42:46 No.691234587

ナナミンが人気で嬉しいよ

271 20/05/20(水)17:42:51 No.691234611

悟か伏黒が一位かっさらって虎杖が俺主人公なのに!?みたいになるの想像してた

272 20/05/20(水)17:42:52 No.691234616

>ナナミンまだ単行本の表紙貰えてないんだよな... やっぱ…表紙になるのは死ぬ回かな…

↑Top