20/05/20(水)16:36:24 今年も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)16:36:24 No.691217585
今年もこいつで乗り切ろう「」!
1 20/05/20(水)16:37:48 No.691217853
ボロクソに叩かれてたイメージしかない
2 20/05/20(水)16:38:07 No.691217925
アフターコロナ最新版!
3 20/05/20(水)16:38:15 No.691217948
これ排熱は…?
4 20/05/20(水)16:38:38 No.691218027
冷風機?
5 20/05/20(水)16:38:40 No.691218033
葉っぱが出てくるのはちょっとな…
6 20/05/20(水)16:38:45 No.691218049
令和最新持ってこい
7 20/05/20(水)16:39:01 No.691218103
水も入れよう!きっと涼しい!
8 20/05/20(水)16:40:05 No.691218325
こういうのはコンテナハウスみたいなところでイベントしたりする時に使う
9 20/05/20(水)16:40:12 No.691218355
>葉っぱが出てくるのはちょっとな… 葉っぱはいるだろ
10 20/05/20(水)16:40:27 No.691218399
コロナのコンビニクーラーで乗り切る
11 20/05/20(水)16:40:36 No.691218436
カタゴミ
12 20/05/20(水)16:40:50 No.691218479
>>葉っぱが出てくるのはちょっとな… >葉っぱはいるだろ 雷だと蒸し暑い感じがして駄目
13 20/05/20(水)16:40:53 No.691218490
>これ排熱は…? はい!気化熱によりエコでクリーンです
14 20/05/20(水)16:41:38 No.691218672
俺の奴吹き出し口からみどりのケセランパサランが出てくる
15 20/05/20(水)16:41:39 No.691218679
よく見たら空気清浄機能まであるみたいだが…
16 20/05/20(水)16:44:03 No.691219225
>俺の奴吹き出し口からみどりのケセランパサランが出てくる 掃除しろ
17 20/05/20(水)16:44:10 No.691219258
>はい!気化熱によりエコでクリーンです あのそれ…加湿器…
18 20/05/20(水)16:44:36 No.691219352
ビチャア…
19 20/05/20(水)16:46:29 No.691219796
扇風機のほうが遥かにマシ
20 20/05/20(水)16:46:36 No.691219826
鬼のようにカビそう 中もこれ使った周囲も
21 20/05/20(水)16:47:22 No.691219995
~最新版の文字を見るだけで中華製かな?って思ってしまう
22 20/05/20(水)16:48:20 No.691220213
実際そうだと思うよ
23 20/05/20(水)16:48:22 No.691220221
氷が溶けてビチャアってなってるのは誠意だろうか
24 20/05/20(水)16:48:59 No.691220375
開発者にはこれで夏を乗り切ってもらいます
25 20/05/20(水)16:49:06 No.691220404
エンチャントリーフ!
26 20/05/20(水)16:50:55 No.691220781
エアコンすら付けられない貧乏人の「」
27 20/05/20(水)16:52:53 No.691221244
本格的に暑くなる前に業者さんを呼んでおこうね!
28 20/05/20(水)16:53:22 No.691221353
締め切った部屋じゃなくてガレージみたいな開放空間で涼を取るためのものだから…
29 20/05/20(水)16:53:24 No.691221360
このサイズのエアコンができればな
30 20/05/20(水)16:54:26 No.691221586
湿度!
31 20/05/20(水)16:54:59 No.691221728
>締め切った部屋じゃなくてガレージみたいな開放空間で涼を取るためのものだから… 嘘だ!こいつの通販CMでリビングや洗面台で使ってたぞ!
32 20/05/20(水)16:55:34 No.691221872
安心のショップジャパン!
33 20/05/20(水)16:56:13 No.691222004
週末にショップジャパンのCMで見たけど買うやつ居たんだって印象
34 20/05/20(水)16:56:32 No.691222080
書き込みをした人によって削除されました
35 20/05/20(水)16:56:36 No.691222097
外で使うならアリ 屋内は…
36 20/05/20(水)16:56:36 No.691222098
密着したらちょっとだけひんやりする夏の最強の味方!
37 20/05/20(水)16:56:43 No.691222126
とうか開発したときにあっ駄目だこれってわからなかったのかな…
38 20/05/20(水)16:57:00 No.691222206
扇風機のほうがマシでは?
39 20/05/20(水)16:58:00 No.691222430
逆に「ああまだまだこのサイズでまともな冷房装置はまだまだ難しいんだな」ってあきらめがつく
40 20/05/20(水)16:58:29 No.691222542
>とうか開発したときにあっ駄目だこれってわからなかったのかな… そんなの知らない 物は言いようでだまして売る
41 20/05/20(水)16:58:44 No.691222595
>扇風機のほうがマシでは? 扇風機に濡れタオル引っ掛ける昭和のライフハックが有って その発想から産まれた製品よ
42 20/05/20(水)16:58:58 No.691222657
>とうか開発したときにあっ駄目だこれってわからなかったのかな… 湿度が問題なので低湿な地域では当然役立つよ
43 20/05/20(水)16:59:05 No.691222680
ペルチェ素子とかってわけでもないのか ただの扇風機?
44 20/05/20(水)16:59:17 No.691222726
湿度低い地域ならマシなんですか?
45 20/05/20(水)17:00:05 No.691222944
熱を出す冷風機です
46 20/05/20(水)17:00:48 No.691223123
>湿度低い地域ならマシなんですか? 日本の夏で低湿ってどこだよ… 沖縄?
47 20/05/20(水)17:01:01 No.691223188
排熱さえなんとかなればこういうサイズでもいいんだろうけど…なんとかなる日はくるの
48 20/05/20(水)17:01:05 No.691223205
フィルターでカビ培養マシーン 風に乗せてお部屋にお届け
49 20/05/20(水)17:02:14 No.691223479
なんかスポットクーラーと混同してる「」がいる気がする
50 20/05/20(水)17:02:18 No.691223495
最新版とか高級感とかなんでこう胡散臭い単語を入れたくなるんだろうな
51 20/05/20(水)17:02:21 No.691223500
最強にすると30cmくらい風飛ばせるけど テレビの音が聞こえない程URUSEEEEEやつ
52 20/05/20(水)17:03:52 No.691223871
あのバカでかい室外機がまだまだ健在な以上幻想を抱いてはいけない
53 20/05/20(水)17:05:45 No.691224373
>熱を出す冷風機です 冷風機は元から熱出すよ ダクトで排熱する…暑い…
54 20/05/20(水)17:06:57 No.691224668
スポットクーラーは室外機一体型のちゃんとしたクーラー https://www.amazon.co.jp/dp/B079LD65G5 スレ画みたいなのは扇風機に加湿機能がついたやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B08815RHV2 安いね!バイナウ!
55 20/05/20(水)17:07:02 No.691224694
>最強にすると30cmくらい風飛ばせるけど >テレビの音が聞こえない程URUSEEEEEやつ えっでも静かだってショップジャパンが言ってる
56 20/05/20(水)17:07:20 No.691224772
>このサイズのエアコンができればな ペルチェ式なら小型にもできるが効率が悪すぎる
57 20/05/20(水)17:07:51 No.691224909
>えっでも静かだってショップジャパンが言ってる こういうのは風量最弱にしてる
58 20/05/20(水)17:09:03 No.691225223
嘘はついてない ただ日本の環境には合わなすぎるだけで
59 20/05/20(水)17:11:48 No.691225976
こういうポータブルクーラーに当たりはないの?
60 20/05/20(水)17:13:12 No.691226357
安いからポチってみるかな…
61 20/05/20(水)17:14:49 No.691226768
これ買うなら山善のデスクファンの方がマシ
62 20/05/20(水)17:15:00 No.691226814
>スレ画みたいなのは扇風機に加湿機能がついたやつ USBのあれだよな
63 20/05/20(水)17:15:08 No.691226852
>こういうポータブルクーラーに当たりはないの? 要は扇風機プラスアルファだから原理的に当たり外れは無いよ
64 20/05/20(水)17:16:08 No.691227139
そもそも部屋全体冷やせるのはエアコンだけだ
65 20/05/20(水)17:16:31 No.691227245
キャンプなんかに持ってくと便利だよ インキャだと行かないだろうけど
66 20/05/20(水)17:16:59 No.691227354
書き込みをした人によって削除されました
67 20/05/20(水)17:17:44 No.691227557
>キャンプなんかに持ってくと便利だよ >インキャだと行かないだろうけど ざ つ
68 20/05/20(水)17:17:52 No.691227587
リサイクルショップに置いてあったんだけどやっぱり 買わなくて正解だったんだな 給付金来たらエアコン買いたいよ・・・
69 20/05/20(水)17:18:51 No.691227843
>>キャンプなんかに持ってくと便利だよ >>インキャだと行かないだろうけど >ざ >つ (こんな刺さってしまうとはなんか悪いことしちゃったな…)
70 20/05/20(水)17:18:56 No.691227862
>嘘はついてない >ただ日本の環境には合わなすぎるだけで 邪悪!
71 20/05/20(水)17:19:04 No.691227900
めっちゃ湿度上がる!
72 20/05/20(水)17:20:10 No.691228179
>めっちゃ湿度上がる! なあに100まで行ったらそれ以上上がらないからあとは涼しくなるだけだ
73 20/05/20(水)17:25:20 No.691229596
>安いからポチってみるかな… やめとけやめとけ 発泡スチロールでも自作出来るぞ
74 20/05/20(水)17:27:10 No.691230125
これ買ったけどゴミなの? 暑くなってきたら使おうと思ってたんだけど
75 20/05/20(水)17:28:01 No.691230359
>これ買ったけどゴミなの? >暑くなってきたら使おうと思ってたんだけど こういうので事足りるなら何万円もするクーラーなんていらないんだ
76 20/05/20(水)17:28:33 No.691230495
ゴミ
77 20/05/20(水)17:29:04 No.691230637
>>嘘はついてない >>ただ日本の環境には合わなすぎるだけで >邪悪! CMでもこれいいわーって言ってるの外人さんばかりだから嘘じゃないし…
78 20/05/20(水)17:29:36 No.691230790
砂漠ならすごい効果的だと思う
79 20/05/20(水)17:29:36 No.691230792
仕組み的に湿度が上がる 湿度が上がると徐熱効率が落ちる 夏はそもそも湿度が高いの三段落ちのゴミなの
80 20/05/20(水)17:30:12 No.691230966
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003498 「」!俺を使え!
81 20/05/20(水)17:31:34 No.691231341
水を吸い上げたフィルタ(一応抗菌仕様)に風を当てて気化熱でちょい冷やして ふんわり風を出すモバイルバッテリでも駆動できる冷風扇だよ 山善とかのがまだマシなの売ってるよ どのみち部屋内の総熱量が変わらない以上加湿器なのは変わらないけど
82 20/05/20(水)17:31:34 No.691231343
空調服のほうがマシ!