ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/20(水)15:41:48 No.691205797
まだ1の途中なのに難し過ぎてもう心が折れそうです
1 20/05/20(水)15:42:21 No.691205927
1はマジで難しいから2に飛んでいいぞ
2 20/05/20(水)15:43:29 No.691206220
霧の吊り橋が何回やってもクリアできません助けてください
3 20/05/20(水)15:43:42 No.691206272
実は初代がシリーズでぶっちぎりで難しいんだ 2か3から始めた方がいいぞ 特に3はフレンドリーな設計してるし
4 20/05/20(水)15:44:29 No.691206454
亀いっぱい居る橋が無理すぎてやめたよ俺
5 20/05/20(水)15:45:06 No.691206613
でもシリーズ作品って1から始めるのが醍醐味みたいなところあるし…
6 20/05/20(水)15:45:49 No.691206782
判定のシビアさがエグすぎる…ギリギリジャンプ届かないところが多々ある
7 20/05/20(水)15:46:45 No.691207023
難しすぎると感じたらマジで2に行った方がいいよ
8 20/05/20(水)15:46:55 No.691207063
1は本当に難しいな 小細工全く出来ないしかなりガチ
9 20/05/20(水)15:47:00 No.691207081
>でもシリーズ作品って1から始めるのが醍醐味みたいなところあるし… それで苦行に挑んで心折れるくらいなら大人しく簡単な方から手を出したほうがいいんじゃないかな…
10 20/05/20(水)15:47:06 No.691207104
本当に何の変哲もないただ崖から崖にジャンプするだけの場所すらミスする時がある
11 20/05/20(水)15:48:11 No.691207347
初代はシビアなジャンプ要求される場面とか狭くて小さい足場が多いからオリジナルからの仕様変更がえげつないほど効いてる
12 20/05/20(水)15:49:46 No.691207678
原作は見た目より足場の判定が広いんだけどマスターデータ無くなって目コピで作った問題が出ている
13 20/05/20(水)15:49:52 No.691207702
1クリアしたから2やってるけどなんかもう移動スピードとかコースのクネクネ具合とか何もかもが違わないこれ?
14 20/05/20(水)15:51:16 No.691208000
はい
15 20/05/20(水)15:51:47 No.691208144
この鬼みたいに難しい難易度だけど1000万本も売れてるってクラッシュって実は結構人気タイトルなのでは
16 20/05/20(水)15:52:21 No.691208283
ボスは1が一番簡単
17 20/05/20(水)15:52:37 No.691208348
2か3の飛行機操縦するステージが嫌いだった
18 20/05/20(水)15:52:44 No.691208384
嘘だろ1のボスむずいだろ!?
19 20/05/20(水)15:53:14 No.691208500
何で最近クラッシュはやってるの?
20 20/05/20(水)15:53:38 No.691208599
2が内容の量的にも難易度的にもコンプの労力低いから楽よ 1は今味わってる通りにきっついし3はボリューム凄いから極めるとなると
21 20/05/20(水)15:53:57 No.691208679
>何で最近クラッシュはやってるの? セール中 2500円くらい
22 20/05/20(水)15:54:19 No.691208763
>セール中 >2500円くらい マジかありがたい
23 20/05/20(水)15:54:30 No.691208813
クラシックな良さがあるからなぁ 何かあんま喋ったりしないから静かだけど
24 20/05/20(水)15:55:05 No.691208955
でも2から始めても結局いつかやる1で挫けると思う
25 20/05/20(水)15:55:24 No.691209038
リメイクした結果オリジナルより更に判定シビアになってる部分があるからなこれ
26 20/05/20(水)15:55:58 No.691209168
2や3からやった後でギミック少ないし難易度高い1をクリアするモチベ湧くかと言われると疑問だけど まあ別に無理してやらなくてもいいから楽しい3をやれ
27 20/05/20(水)15:56:05 No.691209191
当時1を100%クリアした自分でもカメカメジャンプで心が折られた ×ボタンを一瞬でも早く離すと足場に届かないシビアさにこんなきついゲームだっけ…?となり 後に調べて仕様変更を知り納得した
28 20/05/20(水)15:56:48 No.691209379
シナリオは2が一番好き
29 20/05/20(水)15:56:59 No.691209433
クラッシュ君が沢山いたのに吊り橋で全滅!
30 20/05/20(水)15:57:54 No.691209649
死亡パターン豊富で楽しい
31 20/05/20(水)15:57:58 No.691209661
>2か3の飛行機操縦するステージが嫌いだった タイムアタックじゃなきゃ楽
32 20/05/20(水)15:58:09 No.691209707
エンジンの問題で判定シビアになってるんだっけ 俺も1の途中で挫折しちゃった…
33 20/05/20(水)15:58:17 No.691209741
3はやってて凄い楽しいんだよね… 後半は流石に無言になるようなステージあった気がするけど
34 20/05/20(水)15:58:47 No.691209859
私超オタクだよ!クラッシュとか大好き!(2と3はクリアしたけど1は挫折した) みたいな人は多いと思う
35 20/05/20(水)15:59:18 No.691210007
>エンジンの問題で判定シビアになってるんだっけ >俺も1の途中で挫折しちゃった… やろうと思えばオリジナル通りにもできたけどオリジナルを遊んだ人にも新鮮な経験をして欲しいからという開発者の粋な心遣いだ
36 20/05/20(水)16:00:26 No.691210289
1はカラーダイヤの入手箇所が変わっているせいで 攻略順がわからなくなる…
37 20/05/20(水)16:01:03 No.691210427
1はオリジナルよりジャンプ落下速くね?とも思った
38 20/05/20(水)16:01:04 No.691210435
リメイクはなんかオリジナルに比べて当たりと落下判定おかしくなってる気がする
39 20/05/20(水)16:01:06 No.691210442
これ5あるんだ…4までしかやった事なかった
40 20/05/20(水)16:02:59 No.691210868
吊り橋のやつは端のロープ渡ったほうが間違いなく楽だわ
41 20/05/20(水)16:04:28 No.691211169
>吊り橋のやつは端のロープ渡ったほうが間違いなく楽だわ 吊り橋の足場が一つだけ抜けてる時はダッシュしてればジャンプしなくても超えられたのに リメイク後は普通に落下するので慣れるのが大変だった…
42 20/05/20(水)16:04:44 No.691211225
>これ5あるんだ…4までしかやった事なかった 5はシリーズ物によくあるこれまでと毛色違いすぎる感じだからオススメはしないけど好きな人はすごい好きな感じになってるしBGMがオシャレだからオススメ
43 20/05/20(水)16:05:19 No.691211346
>リメイクはなんかオリジナルに比べて当たりと落下判定おかしくなってる気がする 落下スピードは原作より速く調整されてるし着地判定も平面から楕円形に変更されてるので滑り落ちやすくなってる
44 20/05/20(水)16:06:39 No.691211611
1は難しいしセーブがよく分からんかった あとつり橋のステージで諦めた
45 20/05/20(水)16:07:26 No.691211786
ボスはすげー普通または優しいのがまた
46 20/05/20(水)16:08:28 No.691212017
1は箱の仕様とセーブの仕様が改善されてるからこれでも相対的に簡単になってるぞ!
47 20/05/20(水)16:08:34 No.691212045
めざめのビーチで箱の一列踏んで壊して腕試しといくか! …あれ?こんな踏むペース早かったっけ…?ってなる人はそこそこ多い
48 20/05/20(水)16:10:26 No.691212410
5って日本で出てるの?4がPS2で出てた記憶はあるけど
49 20/05/20(水)16:11:07 No.691212545
オリジナルの1は道中で死んだら箱壊してもダイヤ貰えないんだっけ
50 20/05/20(水)16:11:52 No.691212688
つり橋はロープに乗ってしまえば簡単だろこんなん あっこれ微妙に軸ずれて
51 20/05/20(水)16:11:59 No.691212714
3はバイクのステージが大嫌いだった
52 20/05/20(水)16:12:10 No.691212754
1は白ダイヤ集めるのは楽になってる ノーミス箱全部系ダイヤはキレそうな難易度
53 20/05/20(水)16:12:14 No.691212770
>オリジナルの1は道中で死んだら箱壊してもダイヤ貰えないんだっけ チェックポイントで復帰した時に箱破壊数は保存されないのでノーミスでクリアしてね!が基本です その代わりボーナスステージの箱は数えない
54 20/05/20(水)16:13:46 No.691213109
これを軸に続編作ってくれないかな…
55 20/05/20(水)16:14:12 No.691213208
>3はバイクのステージが大嫌いだった RTAとTASのタイムが同じステージ来たな
56 20/05/20(水)16:14:37 No.691213280
2が一番名作だと思う 3はちょっとクラッシュが強すぎて歯ごたえ無い
57 20/05/20(水)16:15:14 No.691213389
>3はバイクのステージが大嫌いだった UFOステージのタイムアタックとパーフェクトダイヤは地獄だった…
58 20/05/20(水)16:15:55 No.691213530
あとタイムアタックの評価基準が厳しすぎて吹く
59 20/05/20(水)16:16:20 No.691213615
>>3はバイクのステージが大嫌いだった >RTAとTASのタイムが同じステージ来たな RTAは人間やめてるのか…
60 20/05/20(水)16:17:27 No.691213855
3のカリブ海ステージが苦手だった… ルートが途中でわけわかんなくなる
61 20/05/20(水)16:18:05 No.691213994
>3はバイクのステージが大嫌いだった UFOとのレースするやつはトロフィー諦めた あれ未だにどう走ればいいのかわからん
62 20/05/20(水)16:18:27 No.691214069
完全クリアするのが一番きついのはカーニバルだと思う… 運要素高すぎだよクソが!!
63 20/05/20(水)16:19:33 No.691214293
これ1年ちょっとで1000万本売れたらしいからな 続編とか作らねえかな
64 20/05/20(水)16:20:17 No.691214422
でも2って1から微妙にストーリー繋がってるところあるし…
65 20/05/20(水)16:20:56 No.691214537
>でも2って1から微妙にストーリー繋がってるところあるし… そんなにストーリーが重要なゲームでもないだろ!?
66 20/05/20(水)16:21:15 No.691214589
1で頑張って恋人を助けたのにね…
67 20/05/20(水)16:21:28 No.691214622
レーシングのリマスターもヒットしたし完全新作もわりとありえそうな感じはする
68 20/05/20(水)16:22:26 No.691214806
コルテックスが悪いことする! とりあえずぶちのめして撃退! ダイヤ揃えて後顧の憂いを断つ! 基本的にはそんなのの繰り返しなので
69 20/05/20(水)16:22:34 No.691214830
1で妹ちゃんと交代出来るけど 1の時はストーリー上妹ちゃんどうなってたんだろう コルティックスに捕まってたと考えるのが自然だが
70 20/05/20(水)16:25:20 No.691215379
クラッシュが改造の途中で脱走して元が暴れん坊だったのが洗脳の影響で反転して正義感に目覚めたって仮面ライダーめいた流れだし ココが元から良心的な性格だったのならオリジナルだと捕まってた扱いなんかね
71 20/05/20(水)16:26:09 No.691215540
え、妹ちゃんもやられ演出あるのか!?
72 20/05/20(水)16:26:13 No.691215550
(4で突然カンフーに目覚めるココ)
73 20/05/20(水)16:26:45 No.691215647
ココは設定上は 1だと都会で生活 2はバカンス代わりにタスマニア島に帰省 お兄ちゃんが1人で生活できるか心配になって3以降は同居
74 20/05/20(水)16:28:31 No.691216043
>お兄ちゃんが1人で生活できるか心配になって3以降は同居 妹いい子だな
75 20/05/20(水)16:28:50 No.691216117
>え、妹ちゃんもやられ演出あるのか!? えぐいのは大体天使化するのに変えられてるね お兄ちゃんみたいに目玉だけになったりパンツ一丁になったりはしない
76 20/05/20(水)16:29:42 No.691216288
割とあやふやだけどオリジナル1はラスボス付近で死んだらかなり戻されてたからクリアできなかった記憶がある
77 20/05/20(水)16:30:02 No.691216355
でも大岩に押し潰されたり感電して骨が見えたりハンマーでぶん殴られてテレビ画面に叩きつけられたりするよココちゃん
78 20/05/20(水)16:31:05 No.691216549
万里の長城をトラで駆け巡るステージが好きだったな…
79 20/05/20(水)16:31:20 No.691216596
このゲーム相変わらず難しいなって思ったけどなんやかんやでトロコンしてたし慣れればいける
80 20/05/20(水)16:32:29 No.691216802
スレ画はさすがに3のオーストラリアに行く特典映像は収録されてないよね
81 20/05/20(水)16:33:44 No.691217048
>スレ画はさすがに3のオーストラリアに行く特典映像は収録されてないよね 特典関係は全カット
82 20/05/20(水)16:33:49 No.691217068
クラッシュ万事休すが入ってないんですけど
83 20/05/20(水)16:35:57 No.691217492
オリジナルの英語版を元にしてるから日本版だけの要素はカットされてるよ
84 20/05/20(水)16:38:23 No.691217971
1のプラチナはコース長いしテクニック要求されるから全体的に辛い 2はなぜかぶらさがりんちかどうだけタイム厳しい 3はキメキメハイウェイだけプラチナタイムおかしい
85 20/05/20(水)16:39:04 No.691218118
トロコンだけなら金トロでいいんだ