20/05/20(水)13:22:06 逆コン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)13:22:06 No.691178615
逆コンパイルとかアセット抽出が結構かんたんにできてしまうらしいので ゲーム開発者はどうしたらいいんです
1 20/05/20(水)13:23:29 No.691178886
個人ならされても困らんだろうし企業ならできる範囲で対策するんじゃない
2 20/05/20(水)13:24:04 No.691179005
Unityを使わない
3 20/05/20(水)13:24:42 No.691179131
難読化はできるけど それでもコードは機械語読める人ならリバースエンジニアリングできちゃうしアセットはdirectx使ってるかぎり抽出を100%防ぐのは無理
4 20/05/20(水)13:27:55 No.691179777
まじか
5 20/05/20(水)13:29:52 No.691180131
コピーアセッツを再販されるでもなければ別に…
6 20/05/20(水)13:30:32 No.691180247
C#だからそんなことになる C++使ってゴリゴリの最適化コード書け 速度と逆アセンブル対策両方になるぞ
7 20/05/20(水)13:30:59 No.691180326
クラウドゲーミングでしかソフトを出さない これね
8 20/05/20(水)13:32:04 No.691180544
対策しても少し人気が出たらかしこい人が展開ツールを作るからな…
9 20/05/20(水)13:33:57 No.691180879
>Unityを使わない UEでも一日でキャラモデルぶっこぬかれるんだけど エンジン関係ないだろ
10 20/05/20(水)13:34:30 No.691180989
>UEでも一日でキャラモデルぶっこぬかれるんだけど >エンジン関係ないだろ 逆コンパイルの話ね
11 20/05/20(水)13:34:40 No.691181014
何使ってもぶっこ抜かれるから諦めるしかないんじゃない
12 20/05/20(水)13:36:39 No.691181360
諦めるか裁判のどちらかがいいよ
13 20/05/20(水)13:36:56 No.691181416
>逆コンパイルの話ね アセット抽出の話でしょ? あと逆コンパイルの話だとしてもSorceだろうがQuakeだろうが全部やられるしチートされ放題やぞ
14 20/05/20(水)13:38:10 No.691181609
ぶっこ抜かれる前に公開するんだよ
15 20/05/20(水)13:38:33 No.691181668
有料アセットをぶち込んだだけのゲームになってないようなゲームが100円とかで売られてるのは なんかそういう目的なのかね
16 20/05/20(水)13:38:50 No.691181721
それでもゲームを作り人はなぜ作るのだろう
17 20/05/20(水)13:39:44 No.691181880
>アセット抽出の話でしょ? >逆コンパイルとかアセット抽出が結構かんたんにできてしまう 逆コンパイルとかアセット抽出って書いてあるじゃない >あと逆コンパイルの話だとしてもSorceだろうがQuakeだろうが全部やられるしチートされ放題やぞ 簡単にできなければいいんじゃないの >結構かんたんにできてしまう
18 20/05/20(水)13:40:21 No.691182005
>有料アセットをぶち込んだだけのゲームになってないようなゲームが100円とかで売られてるのは >なんかそういう目的なのかね あれはワンコインゲームを気軽にポチポチする人を対象にしたトラップと思えばいい
19 20/05/20(水)13:42:21 No.691182360
>簡単にできなければいいんじゃないの どんなゲームでも大体アホでも使えるexeにフックかけてチートしたりアセット抽出したりするツールがその辺に転がってるからな
20 20/05/20(水)13:42:45 No.691182433
ファイルを暗号化してもプログラムの復号化メソッドは隠せないんやな
21 20/05/20(水)13:43:01 No.691182478
>どんなゲームでも大体アホでも使えるexeにフックかけてチートしたりアセット抽出したりするツールがその辺に転がってるからな いやアセット抽出の話はいいよ
22 20/05/20(水)13:44:39 No.691182745
コンシューマーゲームでもぶっこぬかれるんだから諦めろ
23 20/05/20(水)13:45:11 No.691182837
>いやアセット抽出の話はいいよ exeにフックかけてチートされてる時点でエンジンからビルドされた成果物が汎用のツールで逆コンパイルもされてんの理解できないのか… なんかごめんな…
24 20/05/20(水)13:46:25 No.691183046
喧嘩しちゃだめだよ!!
25 20/05/20(水)13:47:37 No.691183268
ジーコでキャラモデルのおまんこつくりこんでゲーム上ではモザイクかけるとかいう対応取った場合 ブッコ抜かれてばら撒かれたらおまわりさんきたりするんだろうか
26 20/05/20(水)13:47:46 No.691183305
>いやアセット抽出の話はいいよ アセット抽出って単語だけ理解できたからそこに突っかかった感じ?
27 20/05/20(水)13:48:05 No.691183358
ちょっと古い記事だけど https://engineering.linecorp.com/ja/blog/unity-from-a-security-engineer-point-of-view/
28 20/05/20(水)13:48:10 No.691183376
ここはひとつ俺の顔に泥を塗るってことで 怒りの矛を納めちゃくれまいか
29 20/05/20(水)13:48:36 No.691183470
法務部を作るとか…
30 20/05/20(水)13:49:17 No.691183608
後乗り野郎だけど俺の顔も使っていいよ
31 20/05/20(水)13:50:01 No.691183735
Unity関係ないPCゲーでも余裕でデータ吸出しされたり勝手にMOD作ったりされてるし今更感が
32 20/05/20(水)13:50:59 No.691183906
IL2CPPがなまらいいらしい
33 20/05/20(水)13:51:15 No.691183956
メモリに展開されるならどんなデータでも抽出できるから考えるだけ無駄だよ
34 20/05/20(水)13:52:13 No.691184172
オリジナルエンジンのバイオハザードですら MODを作られているからな…
35 20/05/20(水)13:52:48 No.691184261
2レス目がスレ「」の自演でUnity叩きたいだけのスレだと思う
36 20/05/20(水)13:54:36 No.691184587
ブッコ抜かれるならいっそアセット売っちまった方が儲かるかもな
37 20/05/20(水)13:54:38 No.691184590
ゲームエンジン叩いて何かメリットあるかな…
38 20/05/20(水)13:54:57 No.691184650
通ぶれるだろ?
39 20/05/20(水)13:55:14 No.691184697
>ゲームエンジン叩いて何かメリットあるかな… imgにはまぁ居るんだよそういうの
40 20/05/20(水)13:59:07 No.691185415
この機会に絵描いたりプログラムもできないけどアセット組み合わせたりサンプルを組み合わせて何かゲームを作ってみようと思ったけど新しいアイデアも何もうかばないまま1週間がたった…
41 20/05/20(水)13:59:14 No.691185434
何かよく分かってないけどこれは比較してクソ側らしいから叩いていいの?じゃ叩いとけみたいなのはたくさんいるぞ 今のintelCPUのスレとかな
42 20/05/20(水)13:59:26 No.691185470
>ゲームエンジン叩いて何かメリットあるかな… ここで叩いてる人間は 叩くことで何かメリットを得られる立場にいないんだよ とにかく不快感さえ与えられたらそれでいい存在
43 20/05/20(水)14:00:57 No.691185744
叩いてる奴のターゲットは叩いてるものじゃなくて 叩いてるものを語ってる「」たちで 目的はいやがらせなので
44 20/05/20(水)14:00:59 No.691185749
>今のintelCPUのスレとかな あれもまぁ一時期酷かったな…
45 20/05/20(水)14:01:36 No.691185876
クラウドゲー厶独占で中身見られることはないよ
46 20/05/20(水)14:01:41 No.691185890
やれやれ疑心暗鬼かいな
47 20/05/20(水)14:02:02 No.691185964
持っても居ないゲームハードの対立煽りしてた時から何も変わっちゃいないよ
48 20/05/20(水)14:02:24 No.691186043
アセットそのまま実績ゲーム量産作戦だ
49 20/05/20(水)14:03:16 No.691186207
必死で暗号化対策してもコスト上がるし疲弊するだけだし基本的なファイル暗号化と難読化が楽 簡易でも暗号化しとけば復号するやつが悪いと言えるし
50 20/05/20(水)14:03:29 No.691186247
ゲームエンジン叩きがしたいならgameguruでも叩いておけばいいんじゃないかね
51 20/05/20(水)14:03:40 No.691186274
逆ってなんだよ! …ごめん言ってみただけ
52 20/05/20(水)14:04:43 No.691186459
ツクールMVも粘着してる子いたな 今も居るか知らんけど
53 20/05/20(水)14:05:15 No.691186558
スマホゲーはもう最初から抜かれると思って必要になるまで展開遅らせときゃええねん的な感じになってるな
54 20/05/20(水)14:05:38 No.691186629
どうしたって抜かれるんだから 多くの人の目にさらされるとこまで出て来たら殺すでいいと思うけどね
55 20/05/20(水)14:05:45 No.691186644
img名物粘着雑談のスレ潰し
56 20/05/20(水)14:06:01 No.691186693
データを配置するイコール解析される見たいなところはある
57 20/05/20(水)14:06:46 No.691186833
法的に対処すれば良いだけじゃないの
58 20/05/20(水)14:09:14 No.691187259
解析もぶっこ抜きも最近わりと大っぴらにやられてるというかすぐ情報出回るからどっかがコラッってするのはありそうだなと思う
59 20/05/20(水)14:09:27 No.691187308
>img名物粘着雑談のスレ潰し 雑談って特定のなにかをぶっ叩いたりする事なんだ 性格悪そうだな
60 20/05/20(水)14:09:42 No.691187353
>ゲームエンジン叩きがしたいならgameguruでも叩いておけばいいんじゃないかね ただで貰ったけど一度も起動してない!
61 20/05/20(水)14:11:12 No.691187625
>解析もぶっこ抜きも最近わりと大っぴらにやられてるというかすぐ情報出回るからどっかがコラッってするのはありそうだなと思う されるわけないじゃん 配信も解析も禁止しようとすると向こうから訴訟してくるんだぞ「買った奴の権利を侵害するクソ開発」って
62 20/05/20(水)14:11:18 No.691187640
>ジーコでキャラモデルのおまんこつくりこんでゲーム上ではモザイクかけるとかいう対応取った場合 >ブッコ抜かれてばら撒かれたらおまわりさんきたりするんだろうか ぶっこ抜きが広まったあとも修正対応せずに販売し続けたら製作者へ罪が問える ぶっこ抜きしたやつも罪に問えるけどこっちは親告罪かな
63 20/05/20(水)14:13:07 No.691187980
>配信も解析も禁止しようとすると向こうから訴訟してくるんだぞ「買った奴の権利を侵害するクソ開発」って 訴訟合戦なら個人のが先に潰れるから安心してほしい
64 20/05/20(水)14:13:58 No.691188138
ペルソナもGTAも何故か開発側が提訴されてたな よくわかんねぇ世界だ
65 20/05/20(水)14:18:06 No.691188885
ゲームで金を儲けようとするからいかんのよ 名声だけを求めなさい