虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)12:49:30 喜多方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)12:49:30 No.691171414

喜多方ラーメン好き?

1 20/05/20(水)12:50:16 No.691171627

好き

2 20/05/20(水)12:50:34 No.691171692

好き

3 20/05/20(水)12:50:59 No.691171808

大好き

4 20/05/20(水)12:51:02 No.691171819

チャーシューがトロットロでいいよね

5 20/05/20(水)12:51:06 No.691171832

日本三大ラーメンの一角だからな

6 20/05/20(水)12:51:40 No.691171979

途中で飽きると理解っていてもいつまでもチャーシューメンに心を躍らせるような男でありたい

7 20/05/20(水)12:52:24 No.691172141

麺があんまり…

8 20/05/20(水)12:52:31 No.691172179

坂内くらいしか知らないけど好き

9 20/05/20(水)12:53:02 No.691172309

>麺があんまり… 極太縮れ麺いいよね…

10 20/05/20(水)12:53:53 No.691172557

小法師叉焼いいよね

11 20/05/20(水)12:54:03 No.691172595

好きだったけどよくいってたとこが別のお店になっちゃった おいしくない

12 20/05/20(水)12:55:14 No.691172905

あのチャーシュー麺を最後まで美味しく食べられるうちは俺の胃はまだ大丈夫なんだって思える

13 20/05/20(水)12:56:37 No.691173242

ラーメンといったらこれ

14 20/05/20(水)12:56:53 No.691173303

子供の時に食べてそれから5年くらいインスタント麺食べられなくなった思い出 もちろん好き

15 20/05/20(水)12:58:38 No.691173719

スープに入ったチャーシューだけでビール飲みたい 麺は締めでいい

16 20/05/20(水)12:59:03 No.691173814

親の田舎が喜多方近辺だった影響で今でも一番好きな麺は太い縮れ麺だわ

17 20/05/20(水)13:00:41 No.691174196

食ったことない…

18 20/05/20(水)13:02:24 No.691174587

喜多方の人曰く喜多方の水で作らないとやっぱり味が違うらしい

19 20/05/20(水)13:02:58 No.691174710

んーちょっとインパクト足りなくない?

20 20/05/20(水)13:03:15 No.691174772

薄そうだけどしっかり味が濃い

21 20/05/20(水)13:03:56 No.691174909

俺は東京からバイクを飛ばして喜多方までラーメンを食べに行ってどの店に入るか迷った末に坂内本店に入るマン

22 20/05/20(水)13:04:20 No.691174990

>んーちょっとインパクト足りなくない? チャーシューあれだけ載せてるのに?

23 20/05/20(水)13:05:01 No.691175145

>俺は東京からバイクを飛ばして喜多方までラーメンを食べに行ってどの店に入るか迷った末に坂内本店に入るマン 正解だな…

24 20/05/20(水)13:08:47 No.691175928

小法師は夏の和風冷やしがうまい

25 20/05/20(水)13:09:14 No.691176022

>俺は東京からバイクを飛ばして喜多方までラーメンを食べに行ってどの店に入るか迷った末に坂内本店に入るマン そんな行き当たりばったりで入れる? 自分が行くといつも並んでてダメだ…

26 20/05/20(水)13:11:08 No.691176382

連休に行くと並んでるだろうけど普段の日はがらがらだぜー!

27 20/05/20(水)13:11:17 No.691176413

食ったことないから何が違うのか知らない

28 20/05/20(水)13:11:38 No.691176500

>そんな行き当たりばったりで入れる? >自分が行くといつも並んでてダメだ… 平日だったせいなのかたまたまなのか数人並んでただけだったな

29 20/05/20(水)13:11:52 No.691176549

俺は板内しか喜多方ラーメンわからないマン 期間限定メニューにハズレがなくていい

30 20/05/20(水)13:12:11 No.691176620

坂内はいつも混んでて違う店に入ろうとする …どこも混んでる

31 20/05/20(水)13:12:25 No.691176655

いつもおじさんが並んでるイメージ

32 20/05/20(水)13:12:29 No.691176665

たまに喜多方とか佐野みたいなやつを体が欲する

33 20/05/20(水)13:12:57 No.691176761

ばーんなーい

34 20/05/20(水)13:13:09 No.691176799

アンドこっぼし

35 20/05/20(水)13:14:24 No.691177052

今はま寿司で出してるよな

36 20/05/20(水)13:15:36 No.691177267

飲んだあとにあっさり目の醤油スープがスーッと効いて…

37 20/05/20(水)13:15:58 No.691177349

喜多方ラーメンは食えば喜多方って分かるんだけど口で上手く特徴を言えない

38 20/05/20(水)13:17:43 No.691177709

スープはあっさりでも乗ってるものの脂が…

39 20/05/20(水)13:18:40 No.691177930

脂がうめえ

40 20/05/20(水)13:20:45 No.691178341

まぁ水がうまいところの麺が太い普通のラーメンだから…

41 20/05/20(水)13:21:22 No.691178465

昔お茶の水の駅前にあった喜多方によく食べに行ったな 太い縮れ麺と醤油スープがベストマッチでめっちゃうまかった…

42 20/05/20(水)13:22:29 No.691178698

花月嵐で今喜多方ラーメン食えるけど美味しかったよ

43 20/05/20(水)13:23:33 No.691178898

>日本三大ラーメンの一角だからな あと二つは?

44 20/05/20(水)13:26:05 No.691179405

なぜか岩手の北上に分店があるがどういう縁なのかよく分からない

45 20/05/20(水)13:26:37 No.691179504

>なぜか岩手の北上に分店があるがどういう縁なのかよく分からない きたかたときたかみかな…

46 20/05/20(水)13:28:17 No.691179844

チェーン店と本店は関係ないのか…

47 20/05/20(水)13:29:15 No.691180024

>チェーン店と本店は関係ないのか… 許可貰ってるから関係なくはない そもそも坂内食堂も喜多方ラーメンの元祖ではないし

48 20/05/20(水)13:32:39 No.691180649

昨日くってきて

49 20/05/20(水)13:32:59 No.691180712

スープ弱くない?

50 20/05/20(水)13:36:38 No.691181358

天一やセメント煮干しと比べれば弱いかもしれんが…

51 20/05/20(水)13:39:57 No.691181923

ラーメンマップ貰ってどこに行くか悩んでる時が1番好き

52 20/05/20(水)13:40:38 No.691182055

蕎麦屋の半チャーハンラーメンがおいしい なんか色々間違ってる気がするけど気にしない

53 20/05/20(水)13:41:16 No.691182187

坂内食堂うまいよ コロナ収まったらおいで

54 20/05/20(水)13:42:52 No.691182454

肉そばのえげつない見た目

55 20/05/20(水)13:43:34 No.691182560

>>日本三大ラーメンの一角だからな >あと二つは? 博多と札幌じゃないの?

56 20/05/20(水)13:43:44 No.691182587

塩辛くて食べるの大変だった

57 20/05/20(水)13:44:11 No.691182662

元祖の現来軒は餃子が薄らデカくて美味しい

58 20/05/20(水)13:46:11 No.691183007

>博多と札幌じゃないの? なんかその辺に比べるとジャンルとして弱い気もするな 坂内だけあればOKみたいな

↑Top