虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)12:10:52 パイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)12:10:52 No.691160638

パイオニアモダンでは適正なカード貼る

1 20/05/20(水)12:12:06 No.691160968

この猫蓮が好きらしいな su3908445.jpg

2 20/05/20(水)12:13:45 No.691161394

ルールス軸にした4Tキルとかが出てこない限りだらだら居続けそう

3 20/05/20(水)12:14:28 No.691161577

パイオニアも大相棒時代なの?

4 20/05/20(水)12:19:17 No.691162808

勝手にWotCの気持ちをエスパーして話すなんて笑われちゃうやつだけどWotCはもう相棒刷らないと思う デザイン難しくて出した後下環境監視しないといけないのに相棒って売り上げに貢献しないって商業的にメリットが薄すぎる

5 20/05/20(水)12:22:48 No.691163783

ごめん笑っちゃった

6 20/05/20(水)12:24:39 No.691164309

笑われちゃった

7 20/05/20(水)12:25:44 No.691164632

エスパー民はダメだな!やっぱりジャンドだわ

8 20/05/20(水)12:26:21 No.691164808

モダンはどうかな…ガラクタぐるぐるするのが胡散臭すぎる

9 20/05/20(水)12:27:57 No.691165224

相棒に2枚指定できるカードを刷れば1枚で充分とは言われないんじゃないのかい?

10 20/05/20(水)12:28:22 No.691165335

アルティミットシイング1来たな…

11 20/05/20(水)12:29:47 No.691165753

1枚だけあればいいパワーカードはある意味プレーヤーには優しいよね 会社的には嬉しくないだろうが

12 20/05/20(水)12:30:44 No.691166017

>この猫蓮が好きらしいな 俺も好きだよロータス

13 20/05/20(水)12:31:06 No.691166130

あんまり問題あるようなら初期手札枚数調整とかするだろうたぶん

14 20/05/20(水)12:31:43 No.691166309

>この猫蓮が好きらしいな >su3908445.jpg 蓮拾ってきたんぬ 枯れちゃったんぬ また明日拾ってくるんぬ

15 20/05/20(水)12:32:08 No.691166436

口では文句言いつつもパワーカードは欲しくなってパック剥くのがプレーヤーというもんだがそういう意味では相棒は今までのパワーカードとは違うな 簡単に必要枚数がそろう

16 20/05/20(水)12:32:16 No.691166469

本当にやばかったらガラクタBAN・・・よりは普通にルールスBANきそうだな

17 20/05/20(水)12:32:47 No.691166624

統率者セットに相棒とか入れてきそう

18 20/05/20(水)12:33:12 No.691166732

モダン開始時からいたけど最初は見なかったくせにSCZあたりから構築級になっていつの間にかモダンで最も見るカードの一枚になった気がするガラクタ

19 20/05/20(水)12:33:29 No.691166817

ルールスはイラストの子ルールスがいるのがすごく好き ナイトメアって子供産むんだな

20 20/05/20(水)12:33:49 No.691166918

>エスパー民はダメだな!やっぱりジャンドだわ ルールス使い来たな…

21 20/05/20(水)12:36:23 No.691167646

>本当にやばかったらガラクタBAN・・・よりは普通にルールスBANきそうだな テーロスのランタンでも普通に強いしいくらでもあるからな

22 20/05/20(水)12:36:47 No.691167782

ぬの形をしたナイトメアなのかナイトメアの特性を持ったぬなのか 子供がいるから多分後者なんだろうけど

23 <a href="mailto:ヴェリアナ">20/05/20(水)12:36:55</a> [ヴェリアナ] No.691167814

この…泥棒猫!!

24 20/05/20(水)12:38:02 No.691168146

死の影とガラクタはSCZが残した至宝

25 20/05/20(水)12:38:03 No.691168148

一応前よりは数減らしてベスト8で少なくて2でたまに半分超えるくらいなんだけど 思い出すとそれでもモダンで禁止されていったデッキたちの支配率超えてるた気がする

26 20/05/20(水)12:38:53 No.691168386

ルールスとリリアナさんが ちゃぶ台で茶しばいてるイラスト好き

27 20/05/20(水)12:40:23 No.691168826

オーコとは公式フォーマットで決して戦えなくなったというのが駄目だった

28 20/05/20(水)12:41:22 No.691169088

金魚の中の人が「イコリア売ってからでないと大量粛清できないし仕方ないね(≒M21かゼンディカー後にそうなる)」って身も蓋もないこと呟いててダメだった

29 20/05/20(水)12:42:40 No.691169452

どうなるかわからんが次の相棒出たとしたら 神話レアになるのは間違いないかな

30 20/05/20(水)12:43:03 No.691169566

相棒でレア枠埋まっちゃうことも考えるとそのレア枠にスタン番長でもいいから放り込んだ方が売り上げ牽引しそう

31 20/05/20(水)12:44:16 No.691169925

モダンは結構危ないぞこいつ…

32 20/05/20(水)12:44:23 No.691169960

>ルールスはイラストの子ルールスがいるのがすごく好き >ナイトメアって子供産むんだな ビビアンがなんてかわいらしい子ナイトメア!って近寄ったらママン出現して逃げてたな

33 20/05/20(水)12:44:27 No.691169980

>金魚の中の人が「イコリア売ってからでないと大量粛清できないし仕方ないね(≒M21かゼンディカー後にそうなる)」って身も蓋もないこと呟いててダメだった もっともすぎる…

34 20/05/20(水)12:44:34 No.691170015

ガラクタはバーンの圧縮枠だった

35 20/05/20(水)12:45:42 No.691170338

紙で発売されて一か月も経たないくらいにメカニズムの変更を検討していますって今まで見たことないアクションで驚いた 下で暴れてること結構気にしてんだな

36 20/05/20(水)12:46:56 No.691170705

ハンデスの立場がなくなるのがひどい相棒

37 20/05/20(水)12:47:29 No.691170845

>紙で発売されて一か月も経たないくらいにメカニズムの変更を検討していますって今まで見たことないアクションで驚い>た >下で暴れてること結構気にしてんだな 昔から初手に特定のカード来ることの危険性あるのは分かってたそうだしね

38 20/05/20(水)12:47:44 No.691170912

一応ヴィンテレガシーの禁止出したけど別の相棒が暴れてもおかしくないし気にはするだろう

39 20/05/20(水)12:48:00 No.691170969

相棒もハンデスしたいマジで 1BBで困窮+相手の相棒を墓地に落とすのとかだめだろうか

40 20/05/20(水)12:48:23 No.691171087

ハンデスが効かないなら 翻弄する魔道士でもおいとけばいいじゃない

41 20/05/20(水)12:48:35 No.691171145

メカニズム変更と言ってもどうすれば適正になるんだろう とりあえず手札を1枚減らすよね?

42 20/05/20(水)12:49:35 No.691171439

この反省を起こしてスタン専用メカニズム作ろう 売れない?そう…

43 20/05/20(水)12:49:49 No.691171498

>メカニズム変更と言ってもどうすれば適正になるんだろう >とりあえず手札を1枚減らすよね? 相棒のルールに初期手札-1を追加と相棒は手札にあるものとして扱うとかかなぁ

44 20/05/20(水)12:50:05 No.691171571

>1BBで困窮+相手の相棒を墓地に落とすのとかだめだろうか 弱くね

45 20/05/20(水)12:50:28 No.691171666

MTGでEXデッキは絶対だめなのがわかった

46 20/05/20(水)12:50:46 No.691171744

変容が実質スタン専用メカニズムだからセーフ

47 20/05/20(水)12:51:04 No.691171824

>この反省を起こしてスタン専用メカニズム作ろう >売れない?そう… 強さ的に実質スタン専用なメカニズムはあるけどスタン以外で禁止orバニラになるカードとか出されても困る… 一応リミテ専用はあったけど

48 20/05/20(水)12:51:09 No.691171839

今の相棒って基本1枚だけ持ってれば十分だから売り上げ要因としても弱そうなんだよな 2枚以上使うのってジャイルーダとメインにルールス入れる場合くらいじゃないか

49 20/05/20(水)12:51:31 No.691171941

商業的にまた出すメリットないし今後も相棒想定するよりは下環境で抹殺してすっきりさせるかもしれん

50 20/05/20(水)12:51:42 No.691171983

メカニズムは変更しなくていいよスタン楽しいし 下環境はBANで対応で

51 20/05/20(水)12:52:07 No.691172071

>この反省を起こしてスタン専用メカニズム作ろう >売れない?そう… 安心して欲しい 今回の相棒も1枚だけで十分だから売れない

52 20/05/20(水)12:52:12 No.691172094

相手から触れない領域なのが悪いよ ハンデスとかで落とせるとかにしとけば…いややっぱダメだな

53 20/05/20(水)12:52:46 No.691172235

遊戯王詳しくないが遊戯王でもexデッキから通常召喚できるカードなら流石に壊れ…るのか?

54 20/05/20(水)12:52:55 No.691172279

>2枚以上使うのってジャイルーダとメインにルールス入れる場合くらいじゃないか オボシュとヨーリオンは入りうる

55 20/05/20(水)12:52:56 No.691172285

>MTGでEXデッキは絶対だめなのがわかった 遊戯王的に全部のデッキがEX使うようになればそういうゲームになるから 今のところ10種類しかいなくて特定のアーキタイプでしか使えないからこうなってる

56 20/05/20(水)12:53:15 No.691172377

コンボパーツになるのにハンデス効かないのはちょっと

57 20/05/20(水)12:53:20 No.691172392

>MTGでEXデッキは絶対だめなのがわかった 相応にメインのカード消費して出すなら良いんだよ 構築制限守るだけで手札が実質増えるからそんなものよりずっと強い 手札に簡易融合追加してスタートとかそんなのだよ

58 20/05/20(水)12:53:37 No.691172478

>コンボパーツになるのにハンデス効かないのはちょっと 除去は聞くよ

59 20/05/20(水)12:53:44 No.691172517

>遊戯王詳しくないが遊戯王でもexデッキから通常召喚できるカードなら流石に壊れ…るのか? 確実に壊れる

60 20/05/20(水)12:54:14 No.691172646

1vs1ブロールがアメリカで受けてるから行けると思ったんじゃない?

61 20/05/20(水)12:54:31 No.691172712

>>2枚以上使うのってジャイルーダとメインにルールス入れる場合くらいじゃないか >オボシュとヨーリオンは入りうる カバとザーダも構築によるけど候補にはなる

62 20/05/20(水)12:54:33 No.691172719

ヴィンテまでプール広げてもサイドボード破壊するカードってないの

63 20/05/20(水)12:55:09 No.691172879

>除去は聞くよ ガラクタ釣っただけしか仕事できなかったんぬ…

64 20/05/20(水)12:55:31 No.691172985

そもそもメタ相棒があっても相棒は通常のハンド+アルファで持ってるカードだからそれで対策しても損になりかねない しかもメタ相棒は引かないかもしれないのに相棒は絶対に引いてる

65 20/05/20(水)12:55:40 No.691173020

>ヴィンテまでプール広げてもサイドボード破壊するカードってないの 銀枠にある あとマインドスレイバー系使えば理論上いける でもそんなことしなくても名称指定で唱えられないのを使えばいい気もする

66 20/05/20(水)12:56:10 No.691173142

つまり・・・相棒メタ相棒!

67 20/05/20(水)12:56:27 No.691173208

>ヴィンテまでプール広げてもサイドボード破壊するカードってないの ないしあっても1本ごとに元に戻るから相棒か願いでも相手が使ってないと無意味だし1マナ以下かつキャントリップ付きとかでもないとアド損だから使いたくねえ…

68 20/05/20(水)12:56:37 No.691173239

カバはローテ後はメインに入って王と一緒に走る姿はあると思う

69 20/05/20(水)12:56:40 No.691173256

相棒はハンデス効かないしたとえ効いたとしてもその時点でハンデス撃った側のアドテンポ損だ

70 20/05/20(水)12:57:12 No.691173379

着地後即始末してももともと+1のハンドだったうえ更に墓地から唱えてる分で2枚アド差つくのがしんどい

71 20/05/20(水)12:57:24 No.691173418

>そもそもメタ相棒があっても相棒は通常のハンド+アルファで持ってるカードだからそれで対策しても損になりかねない ハンドアドは損してるけど その分構築が歪んでるならいいって判断でしょ 肝心のその構築がそこまで歪まなかったフォーマットの話は知らない

72 20/05/20(水)12:59:38 No.691173959

初手1枚確定するメカニズムはあかんわってマローが昨年コラムに書いてたのに相棒が世に出た謎 どんな顔して書いてたんだマロー

73 20/05/20(水)13:00:00 No.691174052

相棒の案出したのマローじゃないから

74 20/05/20(水)13:00:07 No.691174079

>遊戯王詳しくないが遊戯王でもexデッキから通常召喚できるカードなら流石に壊れ…るのか? 罠でいいなら今でもあるよ

75 20/05/20(水)13:00:43 No.691174204

>初手1枚確定するメカニズムはあかんわってマローが昨年コラムに書いてたのに相棒が世に出た謎 >どんな顔して書いてたんだマロー マローが全て決めてるわけじゃないからな…

76 20/05/20(水)13:01:35 No.691174380

とりあえずマローのせいにしとけばいいと思ってない?

77 20/05/20(水)13:02:16 No.691174552

暖めてたエルドレインを破壊され相棒作られと マローは散々だな

78 20/05/20(水)13:02:26 No.691174600

マローはWotCの中で正気よりじゃないかってのが近年多い

79 20/05/20(水)13:02:47 No.691174671

マローはよくやってるよ マローが気合い入れるなんの因果かそのエキスパンションは壊れるけど

80 20/05/20(水)13:03:52 No.691174893

スタンでもこいつ嫌いだわ

81 20/05/20(水)13:04:14 No.691174977

カラデシュは本当にすごかった

82 20/05/20(水)13:04:25 No.691175014

PWの正気の度合いは判断が難しいからな…

83 20/05/20(水)13:04:27 No.691175023

ルールス値崩れしてるの?

84 20/05/20(水)13:04:59 No.691175135

>ルールス値崩れしてるの? 元より安い

85 20/05/20(水)13:05:51 No.691175330

元から1000円ぐらいじゃないっけルールス

86 20/05/20(水)13:06:44 No.691175510

相棒はスタンの範囲ですら唱える時に追加コストでカードを1枚捨てるとか付けててもよかった気がする

87 20/05/20(水)13:06:48 No.691175519

ルールス通常版なら簡単に買えるかなーと思ったら拡張アートでもfoilじゃなけりゃ割と簡単に買えるな…ってなってる 相棒だし1枚ありゃいいし…

88 20/05/20(水)13:07:02 No.691175560

相棒はエースクリーチャーだったらよかった 何でシステムクリーチャーを大量に刷ったんだ

89 20/05/20(水)13:07:15 No.691175611

どうせ禁止なのと数要らないから通常版は前から300円くらいであった

90 20/05/20(水)13:09:29 No.691176078

ヨーリオンもローテまで生き残れるかどうかって感じになってきた

↑Top