20/05/20(水)12:06:11 白目の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)12:06:11<!--AnimationGIF--> No.691159519
白目の描き(塗り)方がわからない…
1 20/05/20(水)12:07:57 No.691159945
眼球は球だからそれを意識するとか 色は暖色の場合も寒色の場合もあって悩む
2 20/05/20(水)12:08:44 No.691160131
真っ白だと違和感あると最近やっと気づいた すこしだけ髪の色とかイメージカラー混ぜると馴染む
3 20/05/20(水)12:11:03 No.691160691
>すこしだけ髪の色とかイメージカラー混ぜると馴染む そのやり方パクらせていただく
4 20/05/20(水)12:13:12 No.691161257
白目は地色を肌色に若干近付けて影色は青系寄りにしてる 目頭付近は肌色の近似色で馴染ませて境界を目立たないようにしてる
5 20/05/20(水)12:13:15 No.691161266
肌色と白の白寄りで塗ってる
6 20/05/20(水)12:22:44 No.691163769
為になった
7 20/05/20(水)12:24:55 No.691164399
白目の白塗って上半分にやや赤みがかったグレーで影つけてただけだった
8 20/05/20(水)12:25:22 No.691164514
白目と肌の境界をぼかすかくっきりさせるか悩む
9 20/05/20(水)12:30:00 No.691165818
白目一時期悩んでたけど適当でいいという結論に至った
10 20/05/20(水)12:31:15 No.691166175
モノクロじゃ気にしなかったけどカラーだとどこまで白目にすりゃいいんだ…って困った
11 20/05/20(水)12:31:26 No.691166226
白目なんていらない
12 20/05/20(水)12:33:14 No.691166744
肌や髪や瞳等の周辺の色との兼ね合いでほぼ一意に決まりそうな気はする 色彩の知識が欲しい
13 20/05/20(水)12:35:31 No.691167402
白の影はブルー系統で塗る をずっとやってる
14 20/05/20(水)12:35:58 No.691167527
白目暗くした方が雰囲気出る場合もあるし まあ結局周りの色との兼ね合いよね
15 20/05/20(水)12:39:17 No.691168497
とりあえず白で塗ってギラついてるなら明度落とすだけだな…
16 20/05/20(水)12:41:11 No.691169040
アニメーターがヒに上げてる着色指定ありの線画拾ってきて色塗ってみてるんだけどなるほど勉強になる… 当然だけど線画の時点でうめぇ…
17 20/05/20(水)12:48:30 No.691171123
白で塗って青系の影を上からマスクして張り付ける これしか出来ない…
18 20/05/20(水)12:52:40 No.691172212
マスクは大事だよな 今もしてるよ
19 20/05/20(水)12:55:36 No.691173006
目の処理は絵柄によるよね…いろいろ試すんだ
20 20/05/20(水)12:55:56 No.691173091
境界がわからない…
21 20/05/20(水)12:57:58 No.691173556
そもそも瞳の塗り方から安定しないぞ俺 好みとしてはあまりギラギラハイライト入れないのって自覚してるけど
22 20/05/20(水)12:58:55 No.691173779
今風とか超今風とか年代の括りって 大体目の塗り方というか描き方で測られてる気がする
23 20/05/20(水)13:00:45 No.691174209
>今風とか超今風とか年代の括りって >大体目の塗り方というか描き方で測られてる気がする 髪型と頬のラインもかなり重要じゃない?
24 20/05/20(水)13:03:00 No.691174718
昔の絵は髪型の右上辺りがなんか盛られてる印象
25 20/05/20(水)13:03:22 No.691174791
目頭と髪の色のは試してみようと思った