虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)11:52:32 自粛解... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)11:52:32 No.691156812

自粛解禁後の初登校日貼る

1 20/05/20(水)11:53:23 No.691156970

こんだけいたらまあ

2 20/05/20(水)11:53:32 No.691157003

かぁちゃんめっちゃ嬉しそうだな…

3 20/05/20(水)11:53:47 No.691157065

フリーダムマザー!

4 20/05/20(水)11:53:51 No.691157075

黒シャツのおかん?

5 20/05/20(水)11:54:44 No.691157244

もう飯の用意もしなくて済むって清々してそうだ

6 20/05/20(水)11:55:31 No.691157394

おかんが一番日常を取り戻せるからな…

7 20/05/20(水)11:56:15 No.691157529

ガキんちょ達もネトゲ世代だし別に学校行きたくもないよな

8 20/05/20(水)11:57:17 No.691157708

外国は自粛じゃなく禁止だったりするから大変だったろうね

9 20/05/20(水)11:58:03 No.691157840

リモート会議してると小さなお子さんが複数いるご家庭は 子供が親を呼ぶ声が雄叫び状態で大変そうだった

10 20/05/20(水)11:58:13 No.691157870

子沢山だな

11 20/05/20(水)11:58:35 No.691157936

長男っぽいのは苦労見てて仕方ねぇなぁってポーズで 次男は斜に構えて恥じらってる雰囲気が好き

12 20/05/20(水)11:58:54 No.691157998

キャラたってんな!

13 20/05/20(水)11:59:17 No.691158063

姉ちゃんも母ちゃんの娘って感じでいいね

14 20/05/20(水)11:59:44 No.691158152

元は夏休み明けか

15 20/05/20(水)11:59:51 No.691158173

子供がしゃーねーなって感じなのが微笑ましい

16 20/05/20(水)12:00:53 No.691158365

下の子達が笑ってるのがまた良いな

17 20/05/20(水)12:00:57 No.691158379

勢いに笑っちゃった

18 20/05/20(水)12:01:12 No.691158427

友近テンション高いな…

19 20/05/20(水)12:01:49 No.691158552

姉の方は子守手伝っているだろうし母の気持ちわかるかもな

20 20/05/20(水)12:02:21 No.691158666

娘さん大うけ

21 20/05/20(水)12:02:24 No.691158680

一人だけ影がないから妖精感がある

22 20/05/20(水)12:02:38 No.691158735

だけんみてぇな顔しやがって

23 20/05/20(水)12:05:19 No.691159304

一番右がいい味出してる

24 20/05/20(水)12:05:44 No.691159412

見つけたよ! 私の平穏だよ! 誰にも渡さないよ!!!

25 20/05/20(水)12:05:51 No.691159441

スカイリムやってそうなおかんだな

26 20/05/20(水)12:09:17 No.691160254

子供たちがみんなしっかりしてそうなのが良い家庭環境を伺わせる

27 20/05/20(水)12:10:53 No.691160646

でも帰って来ますよね?

28 20/05/20(水)12:11:23 No.691160782

一日中居て昼飯も必要だと自分の時間ないもんな…

29 20/05/20(水)12:12:07 No.691160972

息子の方がはしゃぐなよカーチャン…してていい

30 20/05/20(水)12:13:18 No.691161276

女子オタとかに人気出そうな左から2番目

31 20/05/20(水)12:13:24 No.691161296

ふなっしーみたいなオカン

32 20/05/20(水)12:16:47 No.691162123

男4人の女1人とかめっちゃ大変だったろうな…

33 20/05/20(水)12:16:52 No.691162146

長男三男四男:同じシャツ 次男:黒 ねぇこれ次男こじらせてない…?

34 20/05/20(水)12:17:46 No.691162375

やっぱり黒が次男だよなこれ

35 20/05/20(水)12:18:00 No.691162439

>長男っぽいのは苦労見てて仕方ねぇなぁってポーズで >次男は斜に構えて恥じらってる雰囲気が好き 下の子二人が長男と同じポーズなのわむ

36 20/05/20(水)12:18:15 No.691162502

子供もキャラ立ってんな

37 20/05/20(水)12:18:48 No.691162676

>でも帰って来ますよね? んなことは当然なんだ 9時から15時ぐらいまでの時間が出来た事が喜ばしいんだ 出来なかった掃除も洗濯もスムーズに終わらせて「あーあ」って一息ある時間があるだけで救いなんだ ギャースカピースカ騒ぐ声と宿題の手伝いがないだけでやれる事がグッと増えるんだ

38 20/05/20(水)12:18:57 No.691162714

撮ってるのはとーちゃんだろうし

39 20/05/20(水)12:20:16 No.691163097

表情と動きにキレがありすぎる…

40 20/05/20(水)12:20:29 No.691163150

よかったな!

41 20/05/20(水)12:20:33 No.691163167

俺は兄貴とはちげーんだよ一緒にすんな っていう次男坊の精神を体現してる次男だな…

42 20/05/20(水)12:20:49 No.691163240

>長男三男四男:同じシャツ >次男:黒 >ねぇこれ次男こじらせてない…? 年齢的にも次男ってポジション的にも麻疹みたいなもんよ

43 20/05/20(水)12:20:53 No.691163251

子を持つ身からしたら学校って有難すぎるからよ…

44 20/05/20(水)12:21:08 No.691163336

すごいGIFむき

45 20/05/20(水)12:21:10 No.691163341

家族仲良さそうでほっこりした

46 20/05/20(水)12:21:34 No.691163445

子供の雰囲気と母親のリアクションで家族全員仲良さそうなのがいい

47 20/05/20(水)12:21:35 No.691163446

子供が家にいると面倒なのは万国共通

48 20/05/20(水)12:21:38 No.691163466

かーちゃんこれははしゃいでも許されるよ…

49 20/05/20(水)12:21:38 No.691163468

次男に生まれたというだけで背負う業かなにかなの…

50 20/05/20(水)12:22:01 No.691163571

でもこの母ちゃんなら毎日楽しそう

51 20/05/20(水)12:22:42 No.691163760

とーちゃんも仕事早く終わるとか家にずっといるとかありえるし…

52 20/05/20(水)12:22:56 No.691163817

長男(まぁそうだよな…わかるよかーちゃん) 次男(はぁー!?マジやめて…ちょっと…マジ最悪…) 四男(楽しそうだな!) 長女(おかーさんはしゃぎすぎ!笑) 三男(なんか楽しそうだな!)

53 20/05/20(水)12:22:57 No.691163820

次男って大抵めんどくさい性格してるし 末っ子よりは好きなタイプのめんどくささだけど

54 20/05/20(水)12:23:00 No.691163830

この写真2枚でいろいろとストーリーが想像できる良い写真だなあ

55 20/05/20(水)12:24:01 No.691164131

1話の扉絵 最終巻の表紙

56 20/05/20(水)12:24:10 No.691164171

この次男は長男と歳も近そうだし仕方ない

57 20/05/20(水)12:24:16 No.691164201

子供五人…毎日自宅……何も邪魔にならないはずもなく………

58 20/05/20(水)12:24:46 No.691164355

上を見れば兄がいて威張るに威張れず 下を見れば弟妹がいて甘えるに甘えられず って感じになるのかな

59 20/05/20(水)12:24:56 No.691164407

>この次男は長男と歳も近そうだし仕方ない まぁ他人からはなにかと兄貴と比較されたり 自分目線では「兄貴は出来るのに…!」と無力感に苛まれたり そんな日常がたやすく想像できるよな…

60 20/05/20(水)12:25:20 No.691164502

第1話 学校へ行こう 最終話 学校へ行こう

61 20/05/20(水)12:26:14 No.691164778

来年6人目が生まれる

62 20/05/20(水)12:26:41 No.691164892

爆笑してる長女がかわいい

63 20/05/20(水)12:26:50 No.691164933

俺は三男だけど言われてみればうちの次男もそんな感じだな…

64 20/05/20(水)12:26:52 No.691164941

娘さんツボにハマってる

65 20/05/20(水)12:27:16 No.691165036

>第1話 学校へ行こう >最終話 学校へ行こう 一話で誰かがいじめにあって引きこもるけどなんやかんやで脱引きこもりするまでのストーリーだそれ

66 20/05/20(水)12:27:23 No.691165069

でも歳の近い兄弟って仲良いよ うちがそうだからわかる 格ゲーしたりするし 最終的にどっちかマジギレするけど

67 20/05/20(水)12:27:31 No.691165099

かーちゃんでこれだけ大変なら子供預かる施設の職員とかもこんな気持ちになるのかな…

68 20/05/20(水)12:27:58 No.691165227

職場のパートのおばちゃんもうんざりしてたな

69 20/05/20(水)12:28:03 No.691165249

しょうがねーカーチャンだ…みたいな末っ子が可愛い

70 20/05/20(水)12:28:39 No.691165421

息子と血のリアクションからトーチャンがヤレヤレ系てのが伝わってくる

71 20/05/20(水)12:28:39 No.691165423

>俺は三男だけど言われてみればうちの次男もそんな感じだな… 長男は毅然としてる?

72 20/05/20(水)12:29:14 No.691165591

>かーちゃんでこれだけ大変なら子供預かる施設の職員とかもこんな気持ちになるのかな… 施設の職員さんを軽んじる訳ではないがお金貰える仕事の方が心の逃げ道がある気がする

73 20/05/20(水)12:29:19 No.691165620

次男がわかりやすく陰の者って感じ

74 20/05/20(水)12:29:52 No.691165781

兄妹多いところの次男ってかわいいよね

75 20/05/20(水)12:30:29 No.691165953

次男かわいいな…

76 20/05/20(水)12:31:30 No.691166249

次男の親に暴言吐くか吐かないかぐらいの瀬戸際の思春期感がとても良い

77 20/05/20(水)12:31:45 No.691166321

なんだかんだ主役のエピソードが一番多そうな次男

78 20/05/20(水)12:32:13 No.691166461

主役はおそらく娘だろう

79 20/05/20(水)12:32:58 No.691166683

次男はきっと自分はカーチャンの悪口を言うが同じ内容でも他人に言われるとキレるタイプ

80 20/05/20(水)12:33:13 No.691166739

>次男はきっと自分はカーチャンの悪口を言うが同じ内容でも他人に言われるとキレるタイプ 頭イギリス人かよ

81 20/05/20(水)12:33:30 No.691166819

見つけたよ 誰にも渡さないよ これで大金持ちだよ

82 20/05/20(水)12:35:11 No.691167306

下の子が長男を真似してる感じが微笑ましい

83 20/05/20(水)12:35:44 No.691167466

>見つけたよ >誰にも渡さないよ >これで大金持ちだよ 大兄ちゃんも中兄ちゃんも死んじゃったの

84 20/05/20(水)12:36:19 No.691167622

なぜかあたしンちを連想した

85 20/05/20(水)12:37:37 No.691168032

外人は脚なげーなー

86 20/05/20(水)12:37:38 No.691168037

若いころはモテたんだろなって感じの母ちゃんだ

87 20/05/20(水)12:38:05 No.691168161

元気いっぱいだなマーマ

88 20/05/20(水)12:38:30 No.691168291

もう三食人数分作らなくていいの舞

89 20/05/20(水)12:38:46 No.691168349

次男は笑い堪えてるようにも見える

90 20/05/20(水)12:39:01 No.691168425

グレるっていうか思春期迎えるのって全世界共通なんだろうかやはり

91 20/05/20(水)12:39:29 No.691168558

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

92 20/05/20(水)12:39:54 No.691168689

次男がすごく次男って感じだ

93 20/05/20(水)12:41:16 No.691169056

たぶんミュージカル映画

94 20/05/20(水)12:41:45 No.691169204

毎日昼飯作らない時間がどれほど重要だったか

95 20/05/20(水)12:44:45 No.691170071

長男の万能感がすごい

96 20/05/20(水)12:44:56 No.691170113

基本は二コマ

97 20/05/20(水)12:45:37 No.691170312

ハメスロドリゲスみたいないい顔してるな長男

98 20/05/20(水)12:46:46 No.691170656

おかんの時間がやって来るーーー!

99 20/05/20(水)12:47:04 No.691170736

長女もすごく長女って感じで良い

100 20/05/20(水)12:47:11 No.691170758

>基本は二コマ gif化して BGMまでつけられるんだな

101 20/05/20(水)12:48:13 No.691171032

ママの蘇民祭

↑Top