キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)11:31:37 No.691152986
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/20(水)11:32:48 No.691153180
真っ先に死ぬホイールクリック
2 20/05/20(水)11:33:13 No.691153239
赤玉の方使ってる 最高に楽しい
3 20/05/20(水)11:33:52 No.691153337
うちのはホイールクリック死んだことないな 100%でチャタ
4 20/05/20(水)11:34:07 No.691153377
左クリックが死んだ
5 20/05/20(水)11:35:26 No.691153601
使いこなせなくて放置してるやつだ…
6 20/05/20(水)11:35:47 No.691153664
ジェスチャーつかってるから右がすぐ死ぬ
7 20/05/20(水)11:35:59 No.691153700
そろそろ十年目だけど壊れる気配は全く無い…
8 20/05/20(水)11:36:19 No.691153764
こいつもエレコムのやつもホイールが弱点だよね
9 20/05/20(水)11:36:49 No.691153843
でもね…この接点復活スプレーでチャタリングは直るんですよ!って記事見て試したら全然直らなかった
10 20/05/20(水)11:37:18 No.691153934
壊れちゃったからMXERGO買った この重量感いいね
11 20/05/20(水)11:37:22 No.691153945
チャタとかホイールとか言われるけど 俺のは何の問題もなく5年以上使えてる やっぱ運なのかな
12 20/05/20(水)11:37:26 No.691153958
戻る進むボタン付いてるマウス初めて買ったんだけど便利すぎる これ青玉の所どんな機能あるの?
13 20/05/20(水)11:38:26 No.691154112
初代はチャタリング二代目は接続がブチブチで死んだ
14 20/05/20(水)11:39:54 No.691154373
チャタったけど接点復活剤で簡単に治って今7年目 次不具合出たらストックを開けようと思ってるけどなかなか壊れない
15 20/05/20(水)11:41:11 No.691154615
>次不具合出たらストックを開けようと思ってるけどなかなか壊れない ストック買う程そんな良いのか
16 20/05/20(水)11:41:40 No.691154715
使いはじめて三年目で3代目だから運だね
17 20/05/20(水)11:41:44 No.691154726
腕動かさないで済むのが快適すぎてもうマウス使いたくない
18 20/05/20(水)11:41:49 No.691154744
チャタったボタン取り替えたりもしたけど十年も使うとホイールの樹脂が溶けてきた
19 20/05/20(水)11:42:39 No.691154901
>戻る進むボタン付いてるマウス初めて買ったんだけど便利すぎる >これ青玉の所どんな機能あるの? スレ画はマウスみたいに机の上を滑らせてもカーソルは動かないんだ 青玉をコロコロ回すことでカーソルを動かすんだ
20 20/05/20(水)11:43:06 No.691154986
マイクロスイッチを買ってつけ直せばよくね
21 20/05/20(水)11:44:13 No.691155165
>スレ画はマウスみたいに机の上を滑らせてもカーソルは動かないんだ >青玉をコロコロ回すことでカーソルを動かすんだ マジか…マウスでも動くし青玉コロコロでもOK!と想像してたんだけど違ったのか
22 20/05/20(水)11:45:10 No.691155334
ゲームで使ってるけどFPSはもうこれ一択まである
23 20/05/20(水)11:45:38 No.691155439
7年目だけどまだ1度も調子悪くなってないな…
24 20/05/20(水)11:46:09 No.691155538
お触り系ゲームをトラボでやるとすごい興奮する
25 20/05/20(水)11:46:12 No.691155543
この子で入門していま職場はMXERGO家はDEFTのproじゃない方 この子も故障はしなかったな
26 20/05/20(水)11:46:18 No.691155559
CSTが今年で生産終了したから予備を買ったよ
27 20/05/20(水)11:46:29 No.691155587
>ゲームで使ってるけどFPSはもうこれ一択まである それはいくらなんでも極めすぎな気がする…
28 20/05/20(水)11:46:32 No.691155600
こういうマウス型落ち品安く買いたいのにそういう売り方してくれない…
29 20/05/20(水)11:46:33 No.691155603
ホイールクリック死んだな俺もそのほかは平気だけどね
30 20/05/20(水)11:46:44 No.691155643
未だにクリックしたいときにドラッグしちゃう
31 20/05/20(水)11:47:04 No.691155713
トラボでfpsは相当練度高いな…
32 20/05/20(水)11:47:18 No.691155753
ホイールクリックなんてあったのかこれ… 俺の場合左側の便利なボタンが使えなくなったわ 分解して接点復活剤使ったけど一時的なしのぎにしかならなかった
33 20/05/20(水)11:47:26 No.691155789
攻撃的な言い方になるけど マウスを平面にスリスリする行為がアホらしくなっちゃう
34 20/05/20(水)11:47:44 No.691155839
掃除はこまめにしてるけど5年過ぎたらボールの回転悪くなってきちゃった
35 20/05/20(水)11:47:59 No.691155891
これでドン勝食えるしFPSもまぁいけるいける
36 20/05/20(水)11:47:59 No.691155893
>ホイールクリック死んだな俺もそのほかは平気だけどね 多機能マウスって大抵こういう脆さがある印象ある 俺のは買って半年でホイールが空転してダメになったけどマウス落っことしたら回復した
37 20/05/20(水)11:48:17 No.691155960
実は俺ボールのところ爪楊枝で掃除するの結構好きなんだ…
38 20/05/20(水)11:48:21 No.691155977
生産終了して在庫処理ならまだしも 人気で再生産繰り返してる商品は値下げせんでしょ スレ画に関しちゃマイナーチェンジで値段上がってるし
39 20/05/20(水)11:48:32 No.691156012
購入考えてるのにそんな壊れやすいイメージなのか…
40 20/05/20(水)11:48:38 No.691156033
すこしだけ動かすような微調整はマウスに部があるから一長一短なんだ
41 20/05/20(水)11:48:52 No.691156092
定期的に球支える3点掃除してるけど結構手垢付いてるなって毎回思う あと溝に手垢がはまっちゃうのが地味にストレス
42 20/05/20(水)11:48:55 No.691156099
>購入考えてるのにそんな壊れやすいイメージなのか… だけど便利だよ
43 20/05/20(水)11:49:12 No.691156146
>ストック買う程そんな良いのか 俺も安くなってたときにストック買っといたけど この手の比較的マイナーなアイテムは油断すると絶版になったりプレミアついたりするから念の為に 左手キーボードのG13とか絶版で今じゃ数万円とかになっちゃってるし
44 20/05/20(水)11:49:18 No.691156164
人指し指タイプのが安いってここで話題になって予備として試しに買ってしばらく使ってたけどこれに戻ったな どうしても人差し指以外の指でクリックしながらドラッグするという動作に慣れなかった
45 20/05/20(水)11:49:31 No.691156213
細かい動き苦手なんだけどよくこれでゲームできるな…
46 20/05/20(水)11:49:34 No.691156219
俺は手垢詰まってるくらいが硬めで微調整利いて良い気がしてきたよ… 掃除後動きすぎて戸惑う
47 20/05/20(水)11:49:41 No.691156244
壊れる壊れるってよく聞くのに全然壊れないから自分は100点満点よ
48 20/05/20(水)11:50:07 No.691156323
ゲームに使ってみるとパッドでやるのとそんな変わらないむしろ若干直感的に動かせるまである 俺はゲームパッド使う
49 20/05/20(水)11:50:21 No.691156368
>細かい動き苦手なんだけどよくこれでゲームできるな… 大体の人は苦手だと思う たまに適合者が居る
50 20/05/20(水)11:50:26 No.691156387
>この手の比較的マイナーなアイテムは油断すると絶版になったりプレミアついたりするから念の為に 消耗品にプレ値ってすごい世界だ 便利だから廉価版出せば良さそうに思う
51 20/05/20(水)11:50:33 No.691156408
玉取って掃除するたび俺こんな手垢ついてるのかってびっくりする
52 20/05/20(水)11:50:41 No.691156442
>俺は手垢詰まってるくらいが硬めで微調整利いて良い気がしてきたよ… >掃除後動きすぎて戸惑う 掃除直後の球の回りっぷりすごいよね… え!こんなに滑らかに!?ってなる
53 20/05/20(水)11:50:41 No.691156445
マウスから以降するのは楽でいいよね親指ボール トラボの利点もあんまりない気はするけど
54 20/05/20(水)11:50:48 No.691156462
レシーバーの方壊れた話を聞いたことないし 愛用してる人だとすごい数になってそう
55 20/05/20(水)11:50:55 No.691156494
親指使うわけだから要領はコントローラーと同じだしな
56 20/05/20(水)11:50:57 No.691156508
>購入考えてるのにそんな壊れやすいイメージなのか… マウスと同じだよ 可動部分があるものはいつか壊れる
57 20/05/20(水)11:51:13 No.691156553
むしろマウスより細かい動き向いてると思う マウスはスペース取るし手首痛めるしストレス溜まるわ
58 20/05/20(水)11:51:16 No.691156559
最近頻繁にポインタ飛ぶんだけど交換時期なのかな
59 20/05/20(水)11:51:45 No.691156658
ホイールがネトネトになったので剥いた
60 20/05/20(水)11:51:51 No.691156680
マウスは底面の滑り止めのゴムが外れるからいや
61 20/05/20(水)11:51:54 No.691156694
>最近頻繁にポインタ飛ぶんだけど交換時期なのかな ボールのセンサー部分にエアー吹いてみたら?
62 20/05/20(水)11:51:55 No.691156699
俺はゲームでは使えなかったけどそれ以外の用途だと楽で良かった
63 20/05/20(水)11:52:22 No.691156784
>最近頻繁にポインタ飛ぶんだけど交換時期なのかな ボール外して掃除したら
64 20/05/20(水)11:53:00 No.691156900
win10になってからレシーバーの射程距離が滅茶苦茶短くなった気はする 特にキーボードで
65 20/05/20(水)11:53:12 No.691156931
>消耗品にプレ値ってすごい世界だ >便利だから廉価版出せば良さそうに思う 似たようなものはあっても操作感が違ったり機能がオミットされてたりでこれじゃないと駄目ってのはあるんだ まあトラックボールはそこそこ類似品もあるからそんな神経質になるほどではないけど 手のサイズとかでこの製品がちょうどいいってのはあるしね
66 20/05/20(水)11:53:34 No.691157011
アマゾンのセールで3000円位で買えて大満足なので予備買おうと思ったら4980円に値上がりしてるわ
67 20/05/20(水)11:53:39 No.691157031
未だにTBL愛用してる人とかも居るからなぁ
68 20/05/20(水)11:53:44 No.691157048
もう普通のマウスに戻れねー!ってほどでは無いけど便利
69 20/05/20(水)11:53:59 No.691157103
電池の接点のバネ調整するだけで不調が直るケースもあるよ
70 20/05/20(水)11:54:05 No.691157122
親指トラボが動作少ない割に細かい動きが出来て良いと思うけど そうでもないのかな
71 20/05/20(水)11:54:22 No.691157180
>レシーバーの方壊れた話を聞いたことないし 俺は壊れた USBハブを軽く突くと反応するがすぐ切断させる
72 20/05/20(水)11:54:29 No.691157190
>アマゾンのセールで3000円位で買えて大満足なので予備買おうと思ったら4980円に値上がりしてるわ 一年に一回くらいセールで三千円台に戻るぞ
73 20/05/20(水)11:54:46 No.691157252
マウスと違ってスペースとらないし動きが少ないから腕が疲れない
74 20/05/20(水)11:55:10 No.691157320
tついてない方が家に2つ新品あるわ…
75 20/05/20(水)11:55:18 No.691157350
>俺は壊れた >USBハブを軽く突くと反応するがすぐ切断させる それハブが壊れてない?
76 20/05/20(水)11:55:33 No.691157402
ERGO買ったけど公式アプリがOSのマウス速度設定変える癖に OS起動時にアプリの起動が遅いせいでストレス感じるのがつらい ボール付近のボタンも誤操作の元だからいらない
77 20/05/20(水)11:55:39 No.691157417
液タブがじゃまでマウスからトラックボールにした
78 20/05/20(水)11:55:54 No.691157468
やってる操作の細かさは各人によるしね 自分で使ってることの範囲では問題ないや
79 20/05/20(水)11:56:09 No.691157506
いいんだよ もっと左手用出してくれても
80 20/05/20(水)11:56:42 No.691157602
ケンジントンの新しいのもってる人とかいるのかな
81 20/05/20(水)11:57:06 No.691157667
チャタったのは線抜いてクリック連打して電気抜くと治ったりする
82 20/05/20(水)11:58:03 No.691157839
チャタったのは接点復活剤ですぐ復活する
83 20/05/20(水)11:59:44 No.691158153
>チャタったのは接点復活剤ですぐ復活する >でもね…この接点復活スプレーでチャタリングは直るんですよ!って記事見て試したら全然直らなかった
84 20/05/20(水)11:59:56 No.691158183
>チャタったのは線抜いてクリック連打して電気抜くと治ったりする 一時的に治った気がするだけじゃないすかね・・
85 20/05/20(水)12:00:11 No.691158231
昔ホイールクリック効かなくなった時はスイッチの高さが合って無いだけで爪楊枝挟んだら治った 今のってバラそうと思ったら星ドライバーいるね…
86 20/05/20(水)12:00:26 No.691158273
APEXのお供
87 20/05/20(水)12:00:45 No.691158339
いい加減ボタン増やせ
88 20/05/20(水)12:00:57 No.691158378
これがあれば寝ながらでも虹裏見たりヒ見たりゲームしたり出来るぜー! と思ったけど1メートルくらい離れたモニターの字ぼやけて読めなかった…
89 20/05/20(水)12:01:03 No.691158394
>一時的に治った気がするだけじゃないすかね・・ 一年は持ってるんだから十分だろ
90 20/05/20(水)12:01:44 No.691158536
チャタってるのかと思ったらそのうち全く効かなくなったんでとっとと返品オススメ
91 20/05/20(水)12:01:58 No.691158580
これ以上昨日求めるならエルゴでいいじゃん
92 20/05/20(水)12:02:36 No.691158724
>これがあれば寝ながらでも虹裏見たりヒ見たりゲームしたり出来るぜー! >と思ったけど1メートルくらい離れたモニターの字ぼやけて読めなかった… 1メートルでそれは目が悪すぎるんじゃ…? 文字サイズ大きくすれば解決するような気もしますが
93 20/05/20(水)12:02:41 No.691158746
かなり長い間使ってる名作
94 20/05/20(水)12:03:11 No.691158852
親指疲れない?
95 20/05/20(水)12:03:13 No.691158865
たまにおかしくなるけどガーッ!て振れば大体治る
96 20/05/20(水)12:03:47 No.691158999
>親指疲れない? スレ画で長時間細かい作業してると手首の筋が張る感じはある
97 20/05/20(水)12:04:34 No.691159146
クソっチャタらない 保証期間が切れてしまう
98 20/05/20(水)12:04:35 No.691159148
親指は思ったより大丈夫 普通のマウスにはもう戻れない
99 20/05/20(水)12:04:36 No.691159155
スレ画に依存しすぎて普通のに触ると不便だな…と感じる
100 20/05/20(水)12:04:46 No.691159195
接点復活材で直ったのはいいけど余りどうすんのこれ…ってなってる
101 20/05/20(水)12:05:11 No.691159277
3年使ってるけどまだ壊れない
102 20/05/20(水)12:05:43 No.691159406
スレ画一体なんなの?いつ買ったか忘れるぐらい使ってるのに未だに壊れてないんだけど
103 20/05/20(水)12:06:12 No.691159527
>接点復活材で直ったのはいいけど余りどうすんのこれ…ってなってる こう…PCが不調な時などに…
104 20/05/20(水)12:07:53 No.691159927
>ボール付近のボタンも誤操作の元だからいらない 公式のツールでボタン割り当て変えられるやつたしかあったからあのボタン消したらいい
105 20/05/20(水)12:10:39 No.691160590
人差し指は割とセンスと根気がいる気がする…
106 20/05/20(水)12:11:02 No.691160687
トラックボールはマウスよりレイアウトの差が大きいから使い慣れた機種が絶版になるとおつらい
107 20/05/20(水)12:12:32 No.691161075
>接点復活材で直ったのはいいけど余りどうすんのこれ…ってなってる 一生使えるぞ
108 20/05/20(水)12:12:50 No.691161163
接点復活剤はレトロゲー漁ってると大分使う なくなる気はしない
109 20/05/20(水)12:12:50 No.691161165
>公式のツールでボタン割り当て変えられるやつたしかあったからあのボタン消したらいい 切り替え機能使って1をPC、2をPS4に振ってるんだけど PC側で無効にしてもPS4じゃ復活しちゃうんだ…
110 20/05/20(水)12:14:16 No.691161523
親指ボールと人差し指ボールってどっちがいいの?
111 20/05/20(水)12:14:50 No.691161654
人に依るんじゃない 俺は人差し指のやつを中指メインで転がすのが好き
112 20/05/20(水)12:14:58 No.691161696
>親指ボールと人差し指ボールってどっちがいいの? 人によると思う 自分は両方使ってる だから両方買おうねえ
113 20/05/20(水)12:16:21 No.691162013
マウスのクリックが壊れるの当然だからスイッチと半田ごて常備して自分で直した方が早いで
114 20/05/20(水)12:16:44 No.691162106
人差し指ボールは親指でホイール回せるかも確認しとけよ
115 20/05/20(水)12:17:55 No.691162422
スレ画とハゲの2つ使ってるけどケンジントンの親指とエレコムのハンディタイプのが気になる
116 20/05/20(水)12:18:14 No.691162493
保証切れたからスイッチ交換と接点復活剤で酷使し続けてきたけど最近は温めると反応しなくなってきて困る 具体的には布団の中に突っ込んで操作したらクリックもカーソルも効かなくなる
117 20/05/20(水)12:18:37 No.691162625
画像の使ってるけど俺の手には少し大きい気がしてる
118 20/05/20(水)12:19:00 No.691162724
1日15時間くらいPCに向かってるとトラックボールの有り難みを感じる
119 20/05/20(水)12:19:10 No.691162770
>具体的には布団の中に突っ込んで操作したらクリックもカーソルも効かなくなる 湿気では
120 20/05/20(水)12:19:51 No.691162975
9年目で最近左クリックの2回目交換した 購入後無交換で頑張ってた右も少し怪しくなってきた
121 20/05/20(水)12:19:58 No.691163009
スレ画は流石にボタン足りないのが気になる
122 20/05/20(水)12:20:17 No.691163103
普通じゃない使い方して何もしてないのに壊れたっていうタイプ
123 20/05/20(水)12:21:08 No.691163335
>1日15時間くらいPCに向かってると なそ にん
124 20/05/20(水)12:22:04 No.691163585
>>親指疲れない? >スレ画で長時間細かい作業してると手首の筋が張る感じはある スマホでも酷使するから(やばいな…)って感じて人差し指型に変えた
125 20/05/20(水)12:22:39 No.691163746
別のトラボ考えてる「」はHUGE買おう オリジナル設定できるボタンもたっぷりだよ
126 20/05/20(水)12:23:04 No.691163848
人によって普通に使うというのは頻度が全然違うから…
127 20/05/20(水)12:23:32 No.691163973
Amazonのプライムデーとかサイバーマンデーはまずスレ画を買い足すかどうかを考える
128 20/05/20(水)12:24:45 No.691164347
これの上位機種はなんで平べったいボタンになっちゃったの
129 20/05/20(水)12:24:55 No.691164398
>別のトラボ考えてる「」はHUGE買おう >オリジナル設定できるボタンもたっぷりだよ こういうマーケティングガチでありがたく参考にするからね俺は
130 20/05/20(水)12:25:21 No.691164506
なぜか電池がよく外れる
131 20/05/20(水)12:25:35 No.691164581
HUGEは人差し指と中指で操作するんだっけ 名前の通りやたらデカいのは何度か聞いてる
132 20/05/20(水)12:26:16 No.691164787
他のトラボも何種類か使ったけど結局これに戻ってきたわ
133 20/05/20(水)12:27:06 No.691165004
右利きなのに左手ExpertMouse使いになって10年が立ちました
134 20/05/20(水)12:27:43 No.691165157
>名前の通りやたらデカいのは何度か聞いてる めちゃくちゃデカい 多分思ってる倍はデカい
135 20/05/20(水)12:27:55 No.691165215
自分も最近スレ画買ったんだけどマウス感度はどうしてる?最大?
136 20/05/20(水)12:28:55 No.691165511
はげはほんとでかいからな...