ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/20(水)10:09:40 No.691140066
しらそん
1 20/05/20(水)10:11:32 No.691140321
悟空さもっとあるのかと
2 20/05/20(水)10:13:14 No.691140571
その辺は日本人の平均とかに合わせてきたんじゃない 少年漫画の主人公キャラって大きくても180cmくらいまでなイメージあるし
3 20/05/20(水)10:13:42 No.691140642
つかルフィが思ったよりデカかった 170くらいかと
4 20/05/20(水)10:14:05 No.691140705
波平の頃の平均値はそんな身長高くねぇだろ
5 20/05/20(水)10:14:53 No.691140823
悟空とルパンって2mくらいあると思ってた
6 20/05/20(水)10:14:56 No.691140833
>170くらいかと 170も 174も 同じよ
7 20/05/20(水)10:15:13 No.691140886
だいたい劇中キャラの大小は決めても具体的な数値を決める意味ってあんまないよね
8 20/05/20(水)10:15:26 No.691140919
悟空は子供の頃チビだし一緒にいるベジータとかクリリンが小さいからまあそんなもんかって納得はある
9 20/05/20(水)10:15:43 No.691140959
悟空さでこの身長だとベジータ150cm台だよなあ そりゃチビ扱いされるわ
10 20/05/20(水)10:15:49 No.691140975
ルフィはもっと小さい印象だけどあの世界2m3m越えの人間わんさかいるからな...
11 20/05/20(水)10:16:12 No.691141042
悟空髪含めるのかよ
12 20/05/20(水)10:16:19 No.691141057
>波平の頃の平均値はそんな身長高くねぇだろ 思いきり昭和の頭だから160ちょいとかそんなだと思う 本当にこの身長なら大男ってレベルじゃねえ
13 20/05/20(水)10:16:23 No.691141066
>つかルフィが思ったよりデカかった >170くらいかと あの世界かつ戦闘員基準だと174でもやや低い方ではあると思うし…
14 20/05/20(水)10:16:37 No.691141097
サザエさんとかひろしとかはよく設定捏造されるな…
15 20/05/20(水)10:16:57 No.691141137
>悟空髪含めるのかよ これが縮尺合わせた画像に見えるのか
16 20/05/20(水)10:17:10 No.691141170
>悟空髪含めるのかよ 髪抜いたら165くらいになりそうだな…
17 20/05/20(水)10:17:39 No.691141219
この対比画像だとルパンデカすぎ悟空チビすぎに見える
18 20/05/20(水)10:18:01 No.691141273
>だいたい劇中キャラの大小は決めても具体的な数値を決める意味ってあんまないよね 女性キャラのスリーサイズみたいに具体的な数字で興奮する要素というのはあるし…
19 20/05/20(水)10:18:07 No.691141286
サザエさん関係のソースはネット率とても高い
20 20/05/20(水)10:18:18 No.691141314
髪入れたらゴンさんがズルくなる
21 20/05/20(水)10:18:33 No.691141341
波平顔でけぇな…
22 20/05/20(水)10:19:28 No.691141471
仮に本当に178あってもこの頭のデカさなら納得いかないこともないな…
23 20/05/20(水)10:19:58 No.691141548
wikiに載ってるしんのすけの誕生日が公式のソースどこにも無いってクレしんオタクが言ってた
24 20/05/20(水)10:20:16 No.691141584
全員俺より高い!
25 20/05/20(水)10:20:20 No.691141590
>仮に本当に178あってもこの頭のデカさなら納得いかないこともないな… 着ぐるみだと髪パーツ合わせて余裕でいくな
26 20/05/20(水)10:20:28 No.691141607
でけえーと思ったのはベルばらのオスカル様が178cmなの 一回ドレス着てお忍びしてたけどこれじゃバレバレじゃね?
27 20/05/20(水)10:20:56 No.691141674
マスオさんが早稲田以外全部妄想だよねサザエさん学歴ネタ
28 20/05/20(水)10:21:32 No.691141753
今調べたけど着ぐるみの波平の全長2mいってそうだった
29 20/05/20(水)10:21:51 No.691141791
のび太のママは2mあるって聞いた
30 20/05/20(水)10:22:04 No.691141822
というかアニメキャラの身長って髪や靴でかなり盛られてるの多いから実際の数値は結構縮むよね… 二次元にケチつけるのも野暮だが
31 20/05/20(水)10:22:18 No.691141854
キン肉マンが185センチでテリーマンも190センチだから超人レスラーは全般的にデカイと思う
32 20/05/20(水)10:22:35 No.691141887
波平でこれだとマスオやアナゴの身長すごいことになるからな
33 20/05/20(水)10:22:39 No.691141893
>今調べたけど着ぐるみの波平の全長2mいってそうだった 普通の人でもあのバカでかい着ぐるみ被ったらそのくらいになるよな…
34 20/05/20(水)10:22:42 No.691141906
ウルトラマンは40mあるけど 結構伸び縮み激しい
35 20/05/20(水)10:23:06 No.691141955
ブルマってスタイルよくてわりと身長あった気がする
36 20/05/20(水)10:23:29 No.691142006
>女性キャラのスリーサイズみたいに具体的な数字で興奮する要素というのはあるし… そんなこと言ったら俺だってプリキュア全員のスリーサイズ知りたいわ!
37 20/05/20(水)10:24:40 No.691142195
劇中で波平さんとフネさんの身長同じだし そんなに身長高くないよね
38 20/05/20(水)10:24:58 No.691142238
>ウルトラマンは40mあるけど >結構伸び縮み激しい あいつらやろうと思えば人間と同じ等身大どころか ミクロレベルになって人間の体内で戦えるし…
39 20/05/20(水)10:25:13 No.691142266
>そんなこと言ったら俺だってプリキュア全員のスリーサイズ知りたいわ! 健全キッズ向けアニメなんだからよしんば設定されても全員小さく設定されるに決まってるじゃん…
40 20/05/20(水)10:25:15 No.691142269
ルパンはみんな足長いからもっと高いかと思ってた
41 20/05/20(水)10:25:15 No.691142271
天津飯で190 ピッコロさんで210くらいなのかな
42 20/05/20(水)10:25:31 No.691142302
全員俺よりでかい
43 20/05/20(水)10:25:40 No.691142330
su3908262.jpg
44 20/05/20(水)10:26:08 No.691142399
>健全キッズ向けアニメなんだからよしんば設定されても全員小さく設定されるに決まってるじゃん… 健全キッズアニメはむしろ平均値取る方が多い気がする
45 20/05/20(水)10:26:30 No.691142462
>天津飯で190 >ピッコロさんで210くらいなのかな 見事にあの世界身長と強さ無関係だな 今さらながら
46 20/05/20(水)10:28:05 No.691142693
su3908263.gif 1950年代の30代で平均160代だね
47 20/05/20(水)10:28:28 No.691142742
波平はアニメだとそんなに背が高くないって言われてたな ワカメが長身に憧れて昼寝しまくる回で
48 20/05/20(水)10:28:40 No.691142778
プリキュア調べたら身長設定だけはある子が数人いるんだな
49 20/05/20(水)10:29:11 No.691142844
>見事にあの世界身長と強さ無関係だな >今さらながら もうちょっとリアル寄りの格闘漫画ならともかく気とかビーム出る漫画で真面目にフィジカルの差描写されることなんか誰も期待してないだろう
50 20/05/20(水)10:29:17 No.691142863
>見事にあの世界身長と強さ無関係だな >今さらながら デカブツは破壊力だけあるすっとろい雑魚扱いされる世界だぞ 強いやつはだいたいハゲでチビになる
51 20/05/20(水)10:29:47 No.691142934
>のび太のママは2mあるって聞いた ドラえもんと比較して数値出してそう
52 20/05/20(水)10:29:50 No.691142950
>見事にあの世界身長と強さ無関係だな >今さらながら 身長関係あるならサイヤ人の大猿残虐マッチになるからなぁ
53 20/05/20(水)10:30:01 No.691142981
デカマッチョで本気で強かったのブロリーとジレンくらいか?
54 20/05/20(水)10:30:21 No.691143025
だいたい戦時中の漫画なんだし その当時の日本人と言ったら150cmくらいじゃないの
55 20/05/20(水)10:30:22 No.691143027
デフォルメが多いアニメや漫画世界だと共通した縮尺で測れないのでは…
56 20/05/20(水)10:30:38 No.691143061
職場の新規職員の作業服取り纏めてたら身長180で股下90センチ規模とか来て「そんな規格ないですよメーカーからオーダーメイドになります」とか言われてどうしようかと思ってる
57 20/05/20(水)10:30:44 No.691143074
>見事にあの世界身長と強さ無関係だな >今さらながら デカくて強いドラゴンボールの敵だとブロリーやジレンくらいだろうか
58 20/05/20(水)10:30:45 No.691143077
>見事にあの世界身長と強さ無関係だな >今さらながら ピッコロなんて天下一武道会で巨大化したこともあるけど悟空に翻弄されて終わったし サイヤ人も大猿化はあるけどなんだかんだ対処されて終わってる
59 20/05/20(水)10:30:49 No.691143091
>wikiに載ってるしんのすけの誕生日が公式のソースどこにも無いってクレしんオタクが言ってた クレしんで誕生日設定されてるのは 銀行の暗証番号を誕生日にしてるみさえだけだよ
60 20/05/20(水)10:31:13 No.691143150
>見事にあの世界身長と強さ無関係だな >今さらながら ジャッキー・チュンと戦ってた頃はちゃんとリーチの差が勝敗を分けたし……
61 20/05/20(水)10:31:32 No.691143198
>su3908262.jpg ゲームで並ぶと違和感凄いよねカタクリ スマートな見た目なのにクソでかい
62 20/05/20(水)10:31:40 No.691143216
>思いきり昭和の頭だから160ちょいとかそんなだと思う 昭和の頭どころか第1話の時点が戦後すぐだから下手したら明治生まれだぞ波平
63 20/05/20(水)10:31:49 No.691143240
ナッパが一回り大きくて2mぐらいありそうって思うと悟空もこんなもんになるか
64 20/05/20(水)10:32:03 No.691143288
>だいたい戦時中の漫画なんだし >その当時の日本人と言ったら150cmくらいじゃないの それは一番平均身長低い江戸時代でも低い方の数値だぞ 江戸時代でも男性だけなら身長平均155cmくらいだ
65 20/05/20(水)10:32:56 No.691143441
バトル漫画って相手を大きく描く都合上主人公は小さいイメージあったけどそんな事もないか
66 20/05/20(水)10:32:58 No.691143446
>だいたい戦時中の漫画なんだし >その当時の日本人と言ったら150cmくらいじゃないの 古い服飾見てると男性平均150㎝台後半はせいぜい大正までだね 昭和は普通に160台ある
67 20/05/20(水)10:33:11 No.691143481
ルパンは改めて見るとやっぱり格好いいなぁ
68 20/05/20(水)10:33:57 No.691143600
>>だいたい戦時中の漫画なんだし >>その当時の日本人と言ったら150cmくらいじゃないの >古い服飾見てると男性平均150㎝台後半はせいぜい大正までだね >昭和は普通に160台ある 江戸時代の平均身長で155は既にあるからな
69 20/05/20(水)10:34:04 No.691143606
波平の顔のデカさがじわじわくる
70 20/05/20(水)10:34:17 No.691143642
大豪院邪鬼様の話する?
71 20/05/20(水)10:34:38 No.691143705
>昭和の頭どころか第1話の時点が戦後すぐだから下手したら明治生まれだぞ波平 戦後すぐの時点でサザエさんが20超えてるんだし 普通に明治生まれじゃねえの波平
72 20/05/20(水)10:35:09 No.691143771
>大豪院邪鬼様の話する? しない
73 20/05/20(水)10:35:15 No.691143784
>バトル漫画って相手を大きく描く都合上主人公は小さいイメージあったけどそんな事もないか ワンピースの敵側の身長はインフレしてる
74 20/05/20(水)10:35:58 No.691143892
戦国時代の鎧とか見ると格好いいけどちっちぇーってなるよね
75 20/05/20(水)10:36:20 No.691143954
ルフィも40くらいになったら3mくらいになってるだろう
76 20/05/20(水)10:37:02 No.691144065
むしろ百年単位で時間過ぎてるにしろ平均が10cm20cm変わるなんてすごいな人体
77 20/05/20(水)10:37:06 No.691144078
野原ひろしの高学歴設定なんかも公式では存在しないとか聞いたけどどうなの
78 20/05/20(水)10:37:10 No.691144087
ブルマより背が低いベジータ
79 20/05/20(水)10:37:14 No.691144098
>戦国時代の鎧とか見ると格好いいけどちっちぇーってなるよね 鎧がめっちゃデカかったのって千利休だっけ?
80 20/05/20(水)10:37:24 No.691144123
あの世界は相対的にサザエでけえなという感じはある いつもカツオ〆てるせいだと思う
81 20/05/20(水)10:37:33 No.691144146
戦中米軍のパイロット志望者は背が高過ぎて落とされるのが結構いたと聞く
82 20/05/20(水)10:38:00 No.691144222
>>バトル漫画って相手を大きく描く都合上主人公は小さいイメージあったけどそんな事もないか >ワンピースの敵側の身長はインフレしてる カタクリとか5m以上の伸長だけどルフィと戦ってる時はそこまでの身長差で描かれなかったな
83 20/05/20(水)10:38:28 No.691144295
設定の有無の話だと女性向け作品はキャラの職業が設定されがちなのがなんでか気になる
84 20/05/20(水)10:38:54 No.691144360
>むしろ百年単位で時間過ぎてるにしろ平均が10cm20cm変わるなんてすごいな人体 割ともう打ち止めぽい説も聞くけどどうなんだろうな 実際でかすぎても逆に健康には良くないんだけども
85 20/05/20(水)10:39:10 No.691144402
一般的な人間でも最大で6mはいくからなワンピ世界
86 20/05/20(水)10:39:36 No.691144470
>設定の有無の話だと女性向け作品はキャラの職業が設定されがちなのがなんでか気になる それこそ身長スリーサイズと同じで性的魅力に繋がるからでしょ
87 20/05/20(水)10:39:42 No.691144485
>むしろ百年単位で時間過ぎてるにしろ平均が10cm20cm変わるなんてすごいな人体 畜産業と農業の発達が本当にすごい
88 20/05/20(水)10:40:02 No.691144542
>鎧がめっちゃデカかったのって千利休だっけ? あのデカい鎧から推測して180越えてる位の大きさなので当時だど破格
89 20/05/20(水)10:40:03 No.691144544
>設定の有無の話だと女性向け作品はキャラの職業が設定されがちなのがなんでか気になる こいつどうやって収入得てるんだ…?ってなるよりは良いと思う
90 20/05/20(水)10:40:16 No.691144570
su3908276.jpg このコマとかはサイズ差がすごい
91 20/05/20(水)10:40:18 No.691144580
フリーザ様はちっこいけど何センチくらいなんだ
92 20/05/20(水)10:40:34 No.691144621
>サザエさん関係のソースはネット率とても高い そういや公式の設定資料とかそういうの見たことないな 著作権者がめっちゃ厳しいと聞くけど
93 20/05/20(水)10:41:04 No.691144697
>フリーザ様はちっこいけど何センチくらいなんだ 150くらいでは
94 20/05/20(水)10:41:26 No.691144752
明治生まれの波平が178もあるわけ無いだろ
95 20/05/20(水)10:41:45 No.691144797
ぶっちゃけサザエさんの登場人物の身長なんてどうでもいいだろ
96 20/05/20(水)10:41:49 No.691144808
>割ともう打ち止めぽい説も聞くけどどうなんだろうな >実際でかすぎても逆に健康には良くないんだけども 先進国全体で上げ止まるなら打ち止めも分かるが 実際には伸びてる先進国はまだ伸びてるし 日本はバブル崩壊以前に比べて給食費がどうのこうのとも言われてるからなあ
97 20/05/20(水)10:41:52 No.691144824
>割ともう打ち止めぽい説も聞くけどどうなんだろうな とりあえず今の日本人の身長平均だったら2~30年くらいは止まってるんじゃなかったか
98 20/05/20(水)10:41:55 No.691144838
>>鎧がめっちゃデカかったのって千利休だっけ? >あのデカい鎧から推測して180越えてる位の大きさなので当時だど破格 今の感覚で2メートル以上かな…
99 20/05/20(水)10:41:56 No.691144839
両さんの身長は167と150のどっちが結局正しいんだろうね
100 20/05/20(水)10:42:28 No.691144913
>>フリーザ様はちっこいけど何センチくらいなんだ >150くらいでは 最終形態で悟空とにらみ合いしてる扉絵あったけどあれ見るとそれくらいだよね
101 20/05/20(水)10:42:41 No.691144956
>そういや公式の設定資料とかそういうの見たことないな >著作権者がめっちゃ厳しいと聞くけど アニメ サザエさん公式大図鑑 サザエでございま~す! https://www.amazon.co.jp/dp/4594064388
102 20/05/20(水)10:42:43 No.691144958
>あのデカい鎧から推測して180越えてる位の大きさなので当時だど破格 なそ 今ですらデカい方じゃねえか…
103 20/05/20(水)10:43:07 No.691145014
>su3908276.jpg >このコマとかはサイズ差がすごい 7~8メートルはありそうだ…
104 20/05/20(水)10:43:27 No.691145057
ルパンでかいな
105 20/05/20(水)10:43:59 No.691145142
利休がデカいのは魚屋の息子だからタンパク質とカルシウム足りてたからなのかな…
106 20/05/20(水)10:44:01 No.691145151
秀頼も当時としてはデカかったと聞く
107 20/05/20(水)10:44:05 No.691145171
>両さんの身長は167と150のどっちが結局正しいんだろうね 派出所のいつもの面子と対比するなら後者のほうが説得力ありそう あまりに小さすぎるけど
108 20/05/20(水)10:44:08 No.691145174
ジャイアンが180あるんだっけ
109 20/05/20(水)10:44:12 No.691145194
>そういや公式の設定資料とかそういうの見たことないな >著作権者がめっちゃ厳しいと聞くけど 原作の設定はかなりいい加減というかその場その場で変わる事も多いからアニメで大体身長差これくらい歳これくらいぐらいしか決めてないと思う
110 20/05/20(水)10:44:22 No.691145222
>両さんの身長は167と150のどっちが結局正しいんだろうね 基本は前者だと思う だいたいそんなチビのわけないよな
111 20/05/20(水)10:44:22 No.691145223
逆にこの波平の数値って公式じゃないならいつどこから出てきたんだ…
112 20/05/20(水)10:44:41 No.691145258
プロフィールはあくまで設定で実際に描いてる時まできっちりとしてる漫画は少ないよね カタクリと戦ってる時とかだとルフィとの身長差があんまりないように描いてるし su3908291.png
113 20/05/20(水)10:44:52 No.691145284
波平さんはそれよりも歳の割に老け込んでるように見える
114 20/05/20(水)10:44:59 No.691145307
時代の身長って露骨に栄養状態が出るから生き物って結構融通利くな…てなる
115 20/05/20(水)10:45:28 No.691145366
>波平さんはそれよりも歳の割に老け込んでるように見える むしろ現代の中年が若々しすぎるんだよ
116 20/05/20(水)10:46:07 No.691145482
ドラえもんはドラえもんの身長が129.3だからそれを基準に他のキャラの身長も大体わかる
117 20/05/20(水)10:46:17 No.691145506
食育足らんと人種としてひ弱になるんだが 太らせるぐらいの気持ちで体大きいにこしたことはない
118 20/05/20(水)10:46:46 No.691145580
両さんの身長って作中ネタでやってなかったか 元々の設定がその167だったが作中描写との差がデカくね?と再設定された話
119 20/05/20(水)10:46:51 No.691145597
今も昔も30超えたら中年だけど中身までそうなることを強制する世の中でもなくなってきたイメージではある
120 20/05/20(水)10:47:13 No.691145652
描き方が異なるんだから同スケールで計測するのはおかしくないか?
121 20/05/20(水)10:47:22 No.691145676
ベジータは164cmだよクリリンは153cm
122 20/05/20(水)10:47:53 No.691145759
>だいたいそんなチビのわけないよな 中川と麗子がスタイル抜群だから過剰にチビに見えるだけだろう
123 20/05/20(水)10:47:57 No.691145773
>今も昔も30超えたら中年だけど中身までそうなることを強制する世の中でもなくなってきたイメージではある 30代はまだ若手扱いされることが多いような
124 20/05/20(水)10:48:41 No.691145889
ちなみに秀頼は2メートル近かったって言われてる あまりにデカすぎるので秀吉の子じゃねぇわって当時から書かれるくらい
125 20/05/20(水)10:48:48 No.691145913
>>だいたいそんなチビのわけないよな >中川と麗子がスタイル抜群だから過剰にチビに見えるだけだろう ガニ股だしね
126 20/05/20(水)10:49:08 No.691145974
身長言ったらジョジョ4部
127 20/05/20(水)10:49:09 No.691145978
>食育足らんと人種としてひ弱になるんだが >太らせるぐらいの気持ちで体大きいにこしたことはない 痩せすぎモデルが禁止されたフランスとか世の中ままならんものだね https://www.afpbb.com/articles/-/3127415 > 痩せ過ぎのモデルや、体形を極端に細く修正したモデルの画像が、ファッションの中心地フランスで近く過去のものになる。若い世代を拒食症の危険から守るための規制が法制化されたためだ。 > 6日に施行された新たな法律は、仏国内で活動するモデルに対し、体格指数(BMI、身長と体重から算出される肥満度を測るための指標)が基準値未満ではなく、全体的に健康であることを証明する医師の診断書の提出を義務付けている。10月には、モデルの身体またはその一部に修正を施した画像はその旨を記した注意書を必須とする2番目の法律も施行される。 > 保健省はこうした法制化の目的は、痩せ過ぎのリスクに特にさらされているモデルたちの健康を守ることのみならず、「達成できない美の観念の奨励を阻止し、若い世代の拒食症を防ぐ」狙いもあると説明した。
128 20/05/20(水)10:50:08 No.691146141
BLとか乙女ゲーとかのキャラは身長盛られるよね… 178で平均下とか でもまあ男性向けでおっぱい盛るのと同じか
129 20/05/20(水)10:50:47 No.691146253
>痩せすぎモデルが禁止されたフランスとか世の中ままならんものだね モデルの生理止まるの常態化したり死人も出たからだよ
130 20/05/20(水)10:51:14 No.691146332
日向も火の丸も俺より大きい…
131 20/05/20(水)10:51:31 No.691146372
>>今も昔も30超えたら中年だけど中身までそうなることを強制する世の中でもなくなってきたイメージではある >30代はまだ若手扱いされることが多いような 社会的にはその通りだけど肉体的にはな…
132 20/05/20(水)10:52:41 No.691146586
>>痩せすぎモデルが禁止されたフランスとか世の中ままならんものだね >モデルの生理止まるの常態化したり死人も出たからだよ 極度に食べることを怖れて餓死したマッスル北村みたいだ…
133 20/05/20(水)10:52:46 No.691146601
シティーハンターは香だけ170近辺と出てて他は謎だったか
134 20/05/20(水)10:54:20 No.691146855
>社会的にはその通りだけど肉体的にはな… 30越えると回復力がガクンと落ちるよね 疲労の抜け具合や傷の治り方とか
135 20/05/20(水)10:54:37 No.691146901
>BLとか乙女ゲーとかのキャラは身長盛られるよね… >178で平均下とか >でもまあ男性向けでおっぱい盛るのと同じか 逆に登場人物の平均身長が低いのだと ロウきゅーぶ!の作者がシナリオ原案手掛けたボートレースもののブラウザゲームとかあったな ボートレースに身長制限あるってこれで知った
136 20/05/20(水)10:54:57 No.691146968
北斗世界だと180でも普通に小さい部類になりそう
137 20/05/20(水)10:55:05 No.691146990
>ちなみに秀頼は2メートル近かったって言われてる >あまりにデカすぎるので秀吉の子じゃねぇわって当時から書かれるくらい 秀頼の身長の記述出てくる資料なんて豊臣滅亡後何十年も経ってからだし とても信用できんわ
138 20/05/20(水)10:55:52 No.691147118
>北斗世界だと180でも普通に小さい部類になりそう そういやデビルリバースって何メートルあるの? ガンダムくらい?
139 20/05/20(水)10:55:54 No.691147127
いくらか前にジャンプの連載中主人公並べて身長比較ネタやったら女主人公の夜凪168cmがデカい方になった話
140 20/05/20(水)10:56:47 No.691147272
ルフィは174あってもあの世界で戦う奴らは2.5メートル超えてなんぼみたいな所あるしな
141 20/05/20(水)10:57:26 No.691147378
30代は肉体的にも中年扱いはされんぞ昔でも 40代からださすがに
142 20/05/20(水)10:57:46 No.691147439
シャンクスが2mくらいだったっけか バギーも
143 20/05/20(水)10:58:09 No.691147514
>いくらか前にジャンプの連載中主人公並べて身長比較ネタやったら女主人公の夜凪168cmがデカい方になった話 女で168は男の平均値付近だしかなりでかいな…
144 20/05/20(水)11:00:00 No.691147832
トリコは戦闘要員で2m超えてないやつの方が珍しかった気がする
145 20/05/20(水)11:01:23 No.691148036
格闘するなら180ぐらいは欲しい
146 20/05/20(水)11:02:21 No.691148195
悟空って身長鳥山明と同じ176で悟飯が175だったような…
147 20/05/20(水)11:02:36 No.691148239
>シティーハンターは香だけ170近辺と出てて他は謎だったか 主役の遼ちゃんがなぜかいくつか数字あってフワフワしてるんだよな 177だったり(描写から考えてどう考えても小さすぎ)190だったり
148 20/05/20(水)11:04:07 No.691148503
だんだん身長が縮んでいく四部のキャラ…