20/05/20(水)09:46:34 やった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)09:46:34 No.691136786
やったー!!!1 マイナちゃんありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111
1 20/05/20(水)09:50:27 No.691137360
うらやましくなんかないんだからね!
2 20/05/20(水)09:51:14 No.691137480
まさかマスクより早く届くとはなぁ {}はもう貰った?
3 20/05/20(水)09:51:55 No.691137569
お金何に使うの?
4 20/05/20(水)09:52:10 No.691137608
5/1夕方に申請したのにまだ来ないんですけお
5 20/05/20(水)09:52:48 No.691137690
>{} なんだか高貴な感じがする「」だ
6 20/05/20(水)09:53:13 No.691137749
>お金何に使うの? 借金返済!
7 20/05/20(水)09:54:08 No.691137869
先週には入金されてたよ どうせ税金で回収されるだろうから保管しとくけど……
8 20/05/20(水)09:54:17 No.691137886
お、おう…
9 20/05/20(水)09:54:19 No.691137894
今日はマイナちゃんでシコっていいのか!?
10 20/05/20(水)09:54:40 No.691137935
いいよ!
11 20/05/20(水)09:54:44 No.691137943
ホントに役立たねえなこのメスウサギはよぉ マイナが悪いんだよ
12 20/05/20(水)09:55:23 No.691138017
>5/1夕方に申請したのにまだ来ないんですけお 俺んとこも申請5月あたまからだけど給付が6月上旬からだよ
13 20/05/20(水)09:56:57 No.691138257
BS11のスレじゃねーのかよ!
14 20/05/20(水)09:58:26 No.691138447
侘びセしてねマイナちゃん
15 20/05/20(水)10:01:01 No.691138835
{□}はマスク届いた?
16 20/05/20(水)10:01:23 No.691138883
su3908237.jpg 自治体によって時期も結構違うのか ヒマだったのかな……
17 20/05/20(水)10:01:42 No.691138941
借金返済したいけど後1週間で引き伸ばし終わるから間に合うかどうか
18 20/05/20(水)10:02:35 No.691139076
^ ^ (□)
19 20/05/20(水)10:02:37 No.691139081
豊島区だけどまだこねぇ iPhone6sだからオンラインできないし早くしてくだち…
20 20/05/20(水)10:02:43 No.691139091
俺も借金返したいのに振り込まれない
21 20/05/20(水)10:02:48 No.691139106
臨時給付金タン!
22 20/05/20(水)10:03:13 No.691139160
何の借金なの?
23 20/05/20(水)10:03:15 No.691139167
うちは6月上旬みたいだけど給付受付開始が5/11からってHPには書いてあったのに市役所では5/8から受け付けてたり色々連携取れてねぇな…って思う
24 20/05/20(水)10:03:32 No.691139205
早くベーシックインカムやろーぜ
25 20/05/20(水)10:03:38 ID:PaxKxT7M PaxKxT7M No.691139228
えっまだもらってない人いるの… どんだけ役所に人がいないんだ?
26 20/05/20(水)10:03:52 No.691139265
>早くベーシックインカムやろーぜ じゃあ年金なしでもいいかなー
27 20/05/20(水)10:04:11 No.691139322
まだ用紙すらとどかねぇ!
28 20/05/20(水)10:04:23 No.691139340
マイナちゃんの誕生日まであと4日…
29 20/05/20(水)10:04:32 No.691139356
>携帯PHS11桁のスレじゃねーのかよ!
30 20/05/20(水)10:04:43 No.691139374
>じゃあ年金なしでもいいかなー いいよ ベーシックインカムって年金とか健康保険とかと相反するものだし
31 20/05/20(水)10:04:57 No.691139408
シャミ子がわるいんだよ
32 20/05/20(水)10:05:12 No.691139449
>じゃあ年金なしでもいいかなー そもそも削らなくても出来るし…
33 20/05/20(水)10:06:01 No.691139547
市のホームページに行って知ったんだけど 今回の給付金て特別給付金て名前なんだね オラっ!わかりづらいぞ!払いたくないからわかりづらくしてんのか!
34 20/05/20(水)10:06:10 No.691139576
台東区だけど6月あたまだぜこの野郎 今日はお前と同じ声のやつをおかずにするからな…
35 20/05/20(水)10:06:26 No.691139614
神奈川だけど書類発送が今月下旬って遅くない?
36 20/05/20(水)10:06:35 No.691139638
10万円より先に100万円が来そうなんだけど
37 20/05/20(水)10:06:46 No.691139659
四条畷の市長さんが説明してた >なぜ10万円給付に時間がかかるのか https://note.com/politic/n/n445ebc670a87 大変だわこれ あと仕組みと同じくらい市長の経歴も謎
38 20/05/20(水)10:07:38 No.691139784
やっぱりマイナが悪いんじゃないか
39 20/05/20(水)10:07:47 No.691139809
>神奈川だけど書類発送が今月下旬って遅くない? 封筒がね…
40 20/05/20(水)10:07:55 No.691139827
>オラっ!わかりづらいぞ!払いたくないからわかりづらくしてんのか! それはそこそこわかりやすいだろ!? コロナで10万円あげちゃうキャンペーンみたいな名前にするわけにもいかんだろうし
41 20/05/20(水)10:08:09 No.691139860
今回を教訓に給付の仕組みちゃんと作ろうねぇ…
42 20/05/20(水)10:08:13 No.691139870
>市のホームページに行って知ったんだけど >今回の給付金て特別給付金て名前なんだね >オラっ!わかりづらいぞ!払いたくないからわかりづらくしてんのか! 特別定額給付金な
43 20/05/20(水)10:09:01 No.691139976
ドカンと第二波来てもう30万ぐらいくれないかな
44 20/05/20(水)10:09:28 No.691140038
>ドカンと第二波来てもう30万ぐらいくれないかな もっかい配るでしょ
45 20/05/20(水)10:10:22 No.691140167
うちのとこ今日やっと受付の為の書類送付するらしい これ受付期限過ぎたらもうあげないよってめんどくさがりに厳しいよね
46 20/05/20(水)10:10:52 No.691140237
今からカードリーダー買うのもバカバカしいしどうしたものやらという感じ
47 20/05/20(水)10:11:21 No.691140298
>今からカードリーダー買うのもバカバカしいしどうしたものやらという感じ あいほんでいいじゃん!
48 20/05/20(水)10:11:33 No.691140323
うちはマスクは先週来たけど申請書まだだな
49 20/05/20(水)10:11:50 No.691140364
ドンキにカードリーダー普通にあったなぉ
50 20/05/20(水)10:11:55 No.691140377
>今からカードリーダー買うのもバカバカしいしどうしたものやらという感じ 郵送待てばいいじゃん
51 20/05/20(水)10:12:15 No.691140437
>今からカードリーダー買うのもバカバカしいしどうしたものやらという感じ 化石使ってるんでもなけりゃアプリ入れてスマホをカードリーダーにすれば良い
52 20/05/20(水)10:12:34 No.691140484
まだ申請書類すら来てねぇ 急いでないから許すが…
53 20/05/20(水)10:12:35 No.691140485
今からならカードリーダー買うのも郵送するのも振込時期変わらないんじゃないかな
54 20/05/20(水)10:13:19 No.691140591
>うちはマスクは先週来たけど申請書まだだな 申請書もマスクもまだだぜ! 申請自体は済ませたけど他の場所より開始は遅かった
55 20/05/20(水)10:13:19 No.691140592
申請受け付けられたときはメール来たけど入金された時もメールで通知くる?
56 20/05/20(水)10:13:20 No.691140594
自治体「お願いですからマイナンバーカード使わないでくだち!!」
57 20/05/20(水)10:13:37 No.691140625
うちの所確認したら5/25から発送で書類の場合は6月振り込み オンラインなら5月下旬から振り込みとかだったわ…
58 20/05/20(水)10:13:38 No.691140628
マイナンバーと口座の紐付けされてれば確認作業なんかする必要もなく問答無用でお金入金すれば済む話だったのだ
59 20/05/20(水)10:13:40 No.691140633
ウチは多分月末になりそう 今月中でも十分有り難いが
60 20/05/20(水)10:13:42 No.691140643
マスクはだいぶ前にきたけどあれまだ届いてない所あるんだな…
61 20/05/20(水)10:13:44 No.691140652
泥も林檎もカードリーダーとして使えるだろうが 林檎は7以降だけど
62 20/05/20(水)10:13:51 No.691140669
我が市は下旬用紙発送中旬給付だ ファッキュー政令指定都市
63 20/05/20(水)10:13:52 No.691140673
郵送で手続きしようと思うマイナちゃんアンチなんだけど 提出物に印鑑て必要? 職場に置きっぱで取りにいけないんだけど
64 20/05/20(水)10:13:57 No.691140684
>自治体「お願いですからマイナンバーカード使わないでくだち!!」 この状況に陥ってる自治体と普通に処理できてる自治体の差はなんだろう
65 20/05/20(水)10:14:35 No.691140769
東北の実家の田舎はもう給付来てるらしくて親がほくほくしとったな
66 20/05/20(水)10:14:45 No.691140797
>提出物に印鑑て必要? 直筆署名だけで大丈夫
67 20/05/20(水)10:14:50 No.691140813
>この状況に陥ってる自治体と普通に処理できてる自治体の差はなんだろう ちゃんとした自治体はコールセンターとか作ってPCに弱いご老人にも対応してる
68 20/05/20(水)10:15:02 No.691140858
>自治体「お願いですからマイナンバーカード使わないでくだち!!」 そんな所あるのか……
69 20/05/20(水)10:15:19 No.691140902
Androidはキャリア売りのおさいふケータイ対応のだけだから NFC読めるだけのは全部使えない
70 20/05/20(水)10:16:18 No.691141055
>>提出物に印鑑て必要? >直筆署名だけで大丈夫 助かった 自治体ごとに申請書違うなんてことがないことを祈る
71 20/05/20(水)10:16:58 No.691141141
マスクも申請書も来てないぜ!
72 20/05/20(水)10:17:19 No.691141184
かつてないほど自治体の処理能力が試されている 意外なところが早かったりして面白い
73 20/05/20(水)10:17:32 No.691141209
{img }
74 20/05/20(水)10:17:56 No.691141262
>この状況に陥ってる自治体と普通に処理できてる自治体の差はなんだろう 上にある四条畷の説明で大体わかるよ
75 20/05/20(水)10:17:59 No.691141266
素直に申請書待ちにしたから先に書類コピーだけしておいた
76 20/05/20(水)10:19:18 No.691141448
欲しいカメラの1/8ぐらいになるから早く欲しい
77 20/05/20(水)10:19:21 No.691141453
郵送処理始まったら始まったでコンビニのコピー機に免許証置忘れおじさんが全国で現れるんだ・・・
78 20/05/20(水)10:20:09 No.691141568
横浜市のニセサイトが出てきたというけどもう削除されちゃったのかな 「横浜 10万円」とかいうIQ低めのワードとかで検索しても出てこねえ
79 20/05/20(水)10:20:47 No.691141643
マスクってもう配られてたんだな てっきり回収騒ぎのまま宙ぶらりんかと
80 20/05/20(水)10:21:15 No.691141715
オンライン申込しようとしたけど途中まで進んでこれどこかでミスるな…って思ってやめた 申請用紙早くこないかな
81 20/05/20(水)10:21:42 No.691141769
うちもマスクはきたわ 申請書は6月上旬発送...
82 20/05/20(水)10:21:50 No.691141790
>素直に申請書待ちにしたから先に書類コピーだけしておいた これその通りかもね…ほんとに全世帯コピーしにくるから コンビニのコピー機に人並んだりとかありそうで
83 20/05/20(水)10:23:46 No.691142044
うちの県ネット申請は既に完了済みでもこれから送られる郵送より振り込み遅くなるからねってニュースで言ってたよ マイナちゃん悪すぎて憎しみすら湧く
84 20/05/20(水)10:24:00 No.691142085
住民数千人レベルのド田舎は逆に早いんだなそりゃそうか
85 20/05/20(水)10:24:09 No.691142112
今月中旬から下旬にかけて発送があるはず まだ届かない
86 20/05/20(水)10:24:46 No.691142207
なんだかんだ地元は3週間以上新規感染者出てないのでもうマスクこなくてもいいのでは…と思い始めてる 申請書は来た早かった
87 20/05/20(水)10:25:16 No.691142273
オンライン5月1日からで申請書だと5月末から発送だったからオンラインでとっとと申請したぜー!あばよノロマな亀ども!って思ってたら給付は6月からでぬぁぁ…
88 20/05/20(水)10:25:34 No.691142315
>住民数千人レベルのド田舎は逆に早いんだなそりゃそうか 人口が少ない分自治体が代行で支払うために事前に準備してたとかもある 県の県庁所在地自治体は人口に対する職員数が少ないので例外無く遅れてるね
89 20/05/20(水)10:25:52 No.691142350
>コンビニのコピー機に人並んだりとかありそうで 忘れ物多くなりそう 身分証やカードの類忘れ物されると面倒なんだよな
90 20/05/20(水)10:26:34 No.691142471
パンクしたから全国的に受付停止とかマイナが悪いんだよ…
91 20/05/20(水)10:27:13 No.691142564
さっさと配った方が安上がりまである
92 20/05/20(水)10:29:08 No.691142833
マスクすらきてないんだけどちゃんと届け来るのかな
93 20/05/20(水)10:30:09 No.691142999
免許証とキャッシュカードのコピー取っておくか
94 20/05/20(水)10:30:25 No.691143037
さいたま申請書まだ届かず 大丈夫だよね俺無視されてないよね?
95 20/05/20(水)10:30:33 No.691143052
同じマンション内でマスク届いてる人そうじゃない人の差が生まれてるので給付金書類の郵送も格差生まれそう
96 20/05/20(水)10:30:49 No.691143093
マスク来たよ! 5月頭にAliExpressで注文したやつが 50枚2000円
97 20/05/20(水)10:30:50 No.691143094
>マスクすらきてないんだけどちゃんと届け来るのかな 都道府県別に見てみよう! https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html
98 20/05/20(水)10:30:58 No.691143110
>さっさと配った方が安上がりまである だからマイナちゃんと銀行口座結びつけようって動いてるのに何故か反対する人がいる
99 20/05/20(水)10:31:08 No.691143133
マスクより先にきのう給付金申請書が届いたよ
100 20/05/20(水)10:31:12 No.691143144
>マスク来たよ! >5月頭にAliExpressで注文したやつが 50枚2000円 もうその値段で店売りしてるじゃん!
101 20/05/20(水)10:31:17 No.691143160
>さいたま申請書まだ届かず >大丈夫だよね俺無視されてないよね? 場所によって届く日が違うから確認しよう 東京のどっかの区は6月ってなっててびっくりしたぞ
102 20/05/20(水)10:31:21 No.691143167
>大丈夫だよね俺無視されてないよね? 住民票あれば大丈夫…だよ?
103 20/05/20(水)10:31:43 No.691143223
マスクって絨毯爆撃的に配ってるんじゃないの? 同じマンションでムラがあるってあり得るんだろうか
104 20/05/20(水)10:31:56 No.691143261
案内すら来ねえぞ
105 20/05/20(水)10:31:59 No.691143270
本当はDVとか異動届の猶予期間とか含めると 申請書の送付時期も国が統一すべきなんだけど 早いところから順次って言うから変な競争になって勘弁しろ
106 20/05/20(水)10:32:15 No.691143319
>さいたま申請書まだ届かず >大丈夫だよね俺無視されてないよね? こんな所で不安になってないで市のHPみろや!
107 20/05/20(水)10:32:18 No.691143326
埼玉住みだけどマスクもマイナちゃんも来ないよ 東京の職場には来てたよ
108 20/05/20(水)10:32:18 No.691143327
練馬は書類届いたから今日送るぞ
109 20/05/20(水)10:32:30 No.691143364
>さいたま申請書まだ届かず >大丈夫だよね俺無視されてないよね? 自治体のHPとかでアナウンスしてると思うよ 問い合わせクソ多いだろうから ちなみに所沢は >申請書の発送 >5月22日(金曜)に各世帯へ申請書を発送(郵便局への持ち込み)する予定です。
110 20/05/20(水)10:33:24 No.691143513
調べたらさいたま5月下旬申請書発行で6月中旬振り込みだったわ… ソシャゲの中旬っていつ…?って感じになりそう
111 20/05/20(水)10:33:30 No.691143530
市から10万貰って自動車税で5万返した
112 20/05/20(水)10:33:32 No.691143541
マスクまだストックあるから使わないけど届かないのはムカつく
113 20/05/20(水)10:33:38 No.691143553
練馬区は申請書届いてたから送った
114 20/05/20(水)10:33:50 No.691143584
>ちなみに所沢は 会いに行っていい?
115 20/05/20(水)10:34:04 No.691143607
来週28日に振り込まれる…はず
116 20/05/20(水)10:34:10 No.691143622
案の定わかったのは自分が世帯主だとor世帯主じゃないと勘違いしてる人の多さだった
117 20/05/20(水)10:34:19 No.691143644
>マスクまだストックあるから使わないけど届かないのはムカつく もう要らねえだろ
118 20/05/20(水)10:35:07 No.691143768
10万は減ったボーナスの補填だわ
119 20/05/20(水)10:35:42 No.691143852
>>マスクまだストックあるから使わないけど届かないのはムカつく >もう要らねえだろ 俺で言えば、来月で在宅勤務終わるだろうから使用頻度は劇上がりになると思う 4月5月はずっと家だからマスク全然減らなかった
120 20/05/20(水)10:36:04 No.691143919
>案の定わかったのは自分が世帯主だとor世帯主じゃないと勘違いしてる人の多さだった 世帯主が申請してねって何度も何度も言ってるしメニューでも出るのになんで間違えるのかと…
121 20/05/20(水)10:36:56 No.691144050
>世帯主が申請してねって何度も何度も言ってるしメニューでも出るのになんで間違えるのかと… 文字を読まない人は案外多い
122 20/05/20(水)10:37:00 No.691144062
世帯主と戸籍筆頭を勘違いするのはまだわかるが 自分が世帯主と誤認ってどうやったらそんなことになるんだ
123 20/05/20(水)10:37:34 No.691144148
うちは郵送だけどマイナより早そうだ よかった
124 20/05/20(水)10:37:58 No.691144214
うちの区間は今日から配布だぜー!
125 20/05/20(水)10:38:06 No.691144237
間違えて希望しませんにチェックする人が割と居るっぽいのが恐ろしい
126 20/05/20(水)10:38:41 No.691144334
>間違えて希望しませんにチェックする人が割と居るっぽいのが恐ろしい 重要な場面で凝を怠るようなアホには配る必要ないよ
127 20/05/20(水)10:39:20 No.691144423
良いなぁ~ 配布時期の差は役人さんの頑張りの差なのかな 大変そうだね
128 20/05/20(水)10:39:40 No.691144478
データ申請受領メール届いたの9日でまだ振り込まれてないんですけお…
129 20/05/20(水)10:40:09 No.691144557
>配布時期の差は役人さんの頑張りの差なのかな 人口だよ
130 20/05/20(水)10:40:17 No.691144578
うちもまだ用紙すら届かない 自治体によって異なるのはわかるが これまさか現場の混乱を理由になかったことにされるやつでは?
131 20/05/20(水)10:40:23 No.691144593
>間違えて希望しませんにチェックする人が割と居るっぽいのが恐ろしい それでクレーム対応も多そうだし余計に現場が混乱してそう
132 20/05/20(水)10:40:23 No.691144595
うちの区は申請から3週間程度時間ちょうだいねみたいな告知出てたからまぁ一ヶ月位は様子見るぜ
133 20/05/20(水)10:40:31 No.691144610
マイナンバーカードもカードリーダーもあるからいけるな!って思ったけど世帯主じゃないからダメだったわ オンラインで最速だと今日振り込まれてたのにくやちい…
134 20/05/20(水)10:40:40 No.691144632
>間違えて希望しませんにチェックする人が割と居るっぽいのが恐ろしい 悪意しか感じないわあの欄
135 20/05/20(水)10:40:59 No.691144687
>間違えて希望しませんにチェックする人が割と居るっぽいのが恐ろしい なんでそんな項目を…
136 20/05/20(水)10:41:02 No.691144694
そっか…自分を世帯主だと思い込んでいるこどおじがいるんだね…
137 20/05/20(水)10:41:11 No.691144717
>データ申請受領メール届いたの9日でまだ振り込まれてないんですけお… 自治体の給付開始時期確認した?
138 20/05/20(水)10:41:40 No.691144788
一個だけ申請書の送付時期が遅いとよくない部分あるけど 気づかれてないっぽいから良し!
139 20/05/20(水)10:41:48 No.691144803
>それでクレーム対応も多そうだし余計に現場が混乱してそう でも要らない人は届けないでOKのパターンにしても申請したんですけお!!が出てきてどのみち揉めるよね…
140 20/05/20(水)10:41:51 No.691144818
振込15日から始まってるはずなのに来ない…
141 20/05/20(水)10:42:31 No.691144924
>なんでそんな項目を… 世帯主がまとめて申請する関係上そういう欄がないと個別に辞退できない 郵送用だと事前に全員分の名前とか記入された状態でくるところもあるから
142 20/05/20(水)10:43:08 No.691145018
>>間違えて希望しませんにチェックする人が割と居るっぽいのが恐ろしい >なんでそんな項目を… 書類出さないと忘れてるって思われるしお金はいらないけど書類は出しますって層もいるからだろう
143 20/05/20(水)10:43:22 No.691145049
辞退するならそもそも世帯員のところに名前書かなければいいじゃん
144 20/05/20(水)10:43:29 No.691145064
>自治体の給付開始時期確認した? オンライン申請済みなら5/11から給付開始しているとアナウンスしている そろそろ振り込まれてもいいのに…
145 20/05/20(水)10:43:38 No.691145090
>書類出さないと忘れてるって思われるしお金はいらないけど書類は出しますって層もいるからだろう おらんやろ…
146 20/05/20(水)10:43:57 No.691145132
おれも早く貰ってVRゴーグル買いたいよ
147 20/05/20(水)10:44:03 No.691145165
>文字を読まない人は案外多い 何かチェックボックスがある!寄付にチェック! どうして…
148 20/05/20(水)10:44:03 No.691145166
15日に書類を郵送!って書いてあった まだ届かない
149 20/05/20(水)10:44:09 No.691145178
>辞退するならそもそも世帯員のところに名前書かなければいいじゃん 自治体によっては役所で分かる分全部記入してから送ってくれる
150 20/05/20(水)10:44:31 No.691145241
メスウサギ? メスなの?
151 20/05/20(水)10:44:50 No.691145278
>おらんやろ… 申請期間過ぎてから書類出したのに振り込まれてないんですけおお!!(本当は出してない)ってパターンを避けるならこれしかなくない?