虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/20(水)09:21:29 中2女子 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)09:21:29 No.691133421

中2女子

1 20/05/20(水)09:22:59 No.691133614

超背の高い女子学年に一人はいたよね

2 20/05/20(水)09:23:09 No.691133640

>超背の高い女子学年に一人はいたよね 眼鏡かけてるよね

3 20/05/20(水)09:23:43 No.691133715

>超胸のデカい女子学年に一人はいたよね

4 20/05/20(水)09:24:52 No.691133884

中学で180は脅威だろうなあ

5 20/05/20(水)09:25:32 No.691133970

運動神経にもよるだろうけどほとんどのスポーツでエース候補になれると思う

6 20/05/20(水)09:31:22 No.691134747

当時175cmの俺ですらバレー部からしぬほど勧誘されたので 絶対ひっぱりだこになってるとおもう……

7 20/05/20(水)09:32:26 No.691134888

じゃあチビはチビって時点で大抵のスポーツに不向きとでも…

8 20/05/20(水)09:33:33 No.691135035

中学くらいまでは男子より女子の方が発育早いから どちらも身体出来上がってない年代だし女子の方がスポーツ性能優ってるの居るよね

9 20/05/20(水)09:34:08 No.691135117

>じゃあチビはチビって時点で大抵のスポーツに不向きとでも… KEIBAというチビであればあるほど稼げるスポーツもございましてな

10 20/05/20(水)09:34:44 No.691135194

逸材過ぎる

11 20/05/20(水)09:35:00 No.691135224

>じゃあチビはチビって時点で大抵のスポーツに不向きとでも… 大きいのが直接有利っていうよりも 大きいって事は骨も筋肉も他の同年代より育ってるから強いケースが多い

12 20/05/20(水)09:35:40 No.691135314

騎手は大抵じゃない方のスポーツじゃねえかな…

13 20/05/20(水)09:35:58 No.691135377

女子だとフィジカルで男子に勝てないじゃん→勝てる! こうか……

14 20/05/20(水)09:36:38 No.691135466

ランディジョンソンも子供の頃は体がうまく使えなくて野球下手だったしな…

15 20/05/20(水)09:36:53 No.691135503

騎手しかチビは道がないのか

16 20/05/20(水)09:37:27 No.691135583

>騎手しかチビは道がないのか モータースポーツ系

17 20/05/20(水)09:37:50 No.691135634

>騎手しかチビは道がないのか 戦車道

18 20/05/20(水)09:38:18 No.691135699

>>騎手しかチビは道がないのか >モータースポーツ系 結局自力で走るのではなく乗るもの系か

19 20/05/20(水)09:38:57 No.691135782

フィジカルが必要になるとチビはお呼びでないのは仕方ない

20 20/05/20(水)09:39:45 No.691135890

中2女子で180あったら何やっても無双できるから周りがほっとかねえよ しょぼい野球部のジャーマネしてるのは不自然だろ

21 20/05/20(水)09:40:24 No.691135964

KEIBAの場合は150cmのチビとか非力な女が年収5000万とかいけるから夢のようですな 毎週ちょっとでも誤ったら植物人間か死かですが

22 20/05/20(水)09:40:45 No.691136006

>しょぼい野球部のジャーマネしてるのは不自然だろ もとは美術部です

23 20/05/20(水)09:41:09 No.691136048

su3908198.jpg

24 20/05/20(水)09:41:18 No.691136063

体操とかでも手足長い方が見栄えいいしな…

25 20/05/20(水)09:41:20 No.691136071

プロスポーツなんて体格が恵まれてるのが最低条件だからな 選ばれた体を持って生まれた人間集めて初めて技術力の勝負になる

26 20/05/20(水)09:43:17 No.691136328

あー器械体操はデカいと不利だったな

27 20/05/20(水)09:43:27 No.691136353

大吾の事先輩って言ってたけど明らかにおかしいだろ?

28 20/05/20(水)09:43:32 No.691136367

180センチとか運動部に引っ張りだこなんじゃ

29 20/05/20(水)09:44:03 No.691136441

バレーやれよ!

30 20/05/20(水)09:44:33 No.691136495

バスケやれよ!

31 20/05/20(水)09:44:50 No.691136530

引っ張りだこだけど運痴なんでって断ってたでしょ

32 20/05/20(水)09:44:58 No.691136556

>もとは美術部です 美術部なんてやってないでウチ来なよとかよく言われてたのかな…

33 20/05/20(水)09:45:07 No.691136570

>大吾の事先輩って言ってたけど明らかにおかしいだろ? ここ今週号読んでる奴いるかな… 読んでないとそのネタわからんだろ

34 20/05/20(水)09:45:21 No.691136601

自重が枷になる競技はできない 膝がぶっ壊れるから

35 20/05/20(水)09:45:35 No.691136639

>プロスポーツなんて体格が恵まれてるのが最低条件だからな >選ばれた体を持って生まれた人間集めて初めて技術力の勝負になる かつての盗塁王近鉄の大石は166cmとかだったけどね

36 20/05/20(水)09:45:43 No.691136659

作中描写だと180でもきかない190はある だって170台の沢さん達よりさらに頭一つ以上抜けてんだぜ

37 20/05/20(水)09:46:14 No.691136739

ルチャ・リブレやれよ!

38 20/05/20(水)09:46:51 No.691136839

モデルやれよ

39 20/05/20(水)09:47:15 No.691136904

>かつての盗塁王近鉄の大石は166cmとかだったけどね それは160cm台でも優秀な選手はいくらでもいて何の問題もないって話なのか数少ないレアケースなのかどっちの意味なんです?

40 20/05/20(水)09:48:00 No.691137013

サイン盗みすればメジャーでもチビがMVPになれるぞ

41 20/05/20(水)09:48:05 No.691137030

>>かつての盗塁王近鉄の大石は166cmとかだったけどね >それは160cm台でも優秀な選手はいくらでもいて何の問題もないって話なのか数少ないレアケースなのかどっちの意味なんです? なにこのひと怖っ……

42 20/05/20(水)09:49:40 No.691137258

>>>騎手しかチビは道がないのか >>モータースポーツ系 >結局自力で走るのではなく乗るもの系か 小柄なのが有利なのは小排気量のクラス

43 20/05/20(水)09:50:24 No.691137349

スポーツで小さい人いるなと思っても大体俺よりでかい

44 20/05/20(水)09:50:24 No.691137350

>大吾の事先輩って言ってたけど明らかにおかしいだろ? su3908228.jpg これか

45 20/05/20(水)09:51:30 No.691137517

同級生に190超えてる奴いたな 日本代表になった

46 20/05/20(水)09:51:57 No.691137579

千代姉2年じゃなかったっけ?

47 20/05/20(水)09:53:12 No.691137743

今週号読んでない奴ほど実際の競技がうんたらかんたら言ってる感

48 20/05/20(水)09:55:12 No.691137994

>あー器械体操はデカいと不利だったな 女子体操と新体操の選手見ると違いすぎてビックリするよね

49 20/05/20(水)09:56:25 No.691138177

単なる作者のミスだな 卜部の名前もいつの間にか変わってたし

50 20/05/20(水)09:58:32 No.691138467

千代姉が3年生だと勘違いしてる「」は多い

51 20/05/20(水)09:59:47 No.691138663

>千代姉が3年生だと勘違いしてる「」は多い 丹波さんと学年同じなら部活引退してるじゃん

52 20/05/20(水)10:00:21 No.691138743

>じゃあチビはチビって時点で大抵のスポーツに不向きとでも… 競馬や長距離走とかの陸上ならむしろ小さい方が有利だと思う

53 20/05/20(水)10:01:10 No.691138854

>su3908198.jpg 今の野球ではビッチは何人いてもいいからな…

54 20/05/20(水)10:02:46 No.691139099

レスリングや柔道なんかは背が高いとリーチが長くなるけど小さいとその分筋肉を蓄えられて重心が低くなるから一概に言えないみたいな アルソックマンなんかは正に後者のタイプだし

55 20/05/20(水)10:03:55 No.691139271

階級制があるスポーツはまた別だろう

56 20/05/20(水)10:04:06 No.691139303

>卜部の名前もいつの間にか変わってたし 小森のデータだとこうすけだったのに いつの間にか隼人になってた

57 20/05/20(水)10:05:08 No.691139440

>>千代姉が3年生だと勘違いしてる「」は多い >丹波さんと学年同じなら部活引退してるじゃん そもそも中高一貫校なのに引退とかあるのか

58 20/05/20(水)10:06:27 No.691139617

>そもそも中高一貫校なのに引退とかあるのか 千代姉は高校野球できないし…

59 20/05/20(水)10:06:49 No.691139671

ぬるい環境への返しがたまたまいたフィジカル強者女ってのもなんだかなぁとは思うけど仕方ないか・・・

60 20/05/20(水)10:07:04 No.691139705

サッカーは必ずしも長身有利ではないね

61 20/05/20(水)10:07:33 No.691139775

>su3908198.jpg 最小限の労力で最大限の効果きたな

62 20/05/20(水)10:07:59 No.691139838

部の先輩ということで…

63 20/05/20(水)10:08:06 No.691139851

そもそもフィジカルだけならこの学校モンスター揃いだろ そのまま女子野球日本代表に選ばれてもおかしくない位

64 20/05/20(水)10:09:17 No.691140012

>プロスポーツなんて体格が恵まれてるのが最低条件だからな >選ばれた体を持って生まれた人間集めて初めて技術力の勝負になる 身長が前提になるバスケとかバレーは大変だよな...となる

65 20/05/20(水)10:09:31 No.691140049

>サッカーは必ずしも長身有利ではないね いやデカい方が絶対いいよ

66 20/05/20(水)10:09:51 No.691140094

競馬が嫌なら競艇もある

67 20/05/20(水)10:10:12 No.691140143

>それは160cm台でも優秀な選手はいくらでもいて何の問題もないって話なのか数少ないレアケースなのかどっちの意味なんです? 一般論に特殊例で反論してきたら無視しろ

68 20/05/20(水)10:10:27 No.691140183

>ぬるい環境への返しがたまたまいたフィジカル強者女ってのもなんだかなぁとは思うけど仕方ないか・・・ 部員の半数以上が図抜けたフィジカル強者だぞこの野球部

69 20/05/20(水)10:10:29 No.691140190

MAJORの話やれよ!

70 20/05/20(水)10:10:32 No.691140197

もしや大吾は留年してて1歳か2歳年上だった…?

71 20/05/20(水)10:11:12 No.691140279

>サッカーは必ずしも長身有利ではないね サッカーはデカくて損することはない

72 20/05/20(水)10:11:33 No.691140325

>スポーツで小さい人いるなと思っても大体俺よりでかい 身長もだけどプロ選手って体格もすげえんだよな 実際見るとケツでけえ...となる

73 20/05/20(水)10:11:54 No.691140374

みんな中々しっかり動けてるじゃんてお墨付き出たし 環境は良くはないけどぬるいというのも違うのでは

74 20/05/20(水)10:12:29 No.691140472

>MAJORの話やれよ! いきなりメジャーリーグスタートは説得力ないし子供時代から描きたいし…

75 20/05/20(水)10:13:09 No.691140560

ジョッキーとかF1とか体操全般とかXスポーツ系は小さい方が有利ね

76 20/05/20(水)10:14:13 No.691140722

水泳も身長はあまり関係ないかな

77 20/05/20(水)10:14:45 No.691140796

>>MAJORの話やれよ! >いきなりメジャーリーグスタートは説得力ないし子供時代から描きたいし… そういうことではなくスポーツは体格がどうこうなんて関係ない話より漫画の話しようぜってことでは?

78 20/05/20(水)10:14:45 No.691140798

>環境は良くはないけどぬるいというのも違うのでは 女子って時点で女子会で男子より劣るというわけではないのか

79 20/05/20(水)10:14:53 No.691140821

テニスはある程度デカい方がいいのかなと思う 陸上短距離はボルトのデカさが際立つくらいだからあんまり身長高くても問題あるのかも

80 20/05/20(水)10:15:03 No.691140860

一般に高身長が有利とされてるスポーツでも身長あまり関係ないポジションはだいたい存在する

81 20/05/20(水)10:15:07 No.691140872

たまに低身長でも大暴れするモンスターが現れるけど そんなの一握りだし身長云々よりその人がヤバいというだけの話

82 20/05/20(水)10:15:45 No.691140966

>陸上短距離はボルトのデカさが際立つくらいだからあんまり身長高くても問題あるのかも 高身長であれだけ動ける奴も中々居ないからな

83 20/05/20(水)10:15:52 No.691140987

体操は低身長でも活躍する選手多いな

84 20/05/20(水)10:16:03 No.691141010

「」って身長にコンプレックスありそうだよね

85 20/05/20(水)10:16:14 No.691141045

どうせ関係ない話してんのはねいろ速報か何かだろ

86 20/05/20(水)10:16:47 No.691141118

>どうせ関係ない話してんのはねいろ速報か何かだろ 突然宣伝始めやがった…

87 20/05/20(水)10:17:24 No.691141192

>>ぬるい環境への返しがたまたまいたフィジカル強者女ってのもなんだかなぁとは思うけど仕方ないか・・・ >部員の半数以上が図抜けたフィジカル強者だぞこの野球部 大吾以上のフィジカル多いよね

88 20/05/20(水)10:17:51 No.691141249

>テニスはある程度デカい方がいいのかなと思う まあ強み活かせるならデカい方が有利 デカいやつのサーブは殺人サーブになる

89 20/05/20(水)10:17:52 No.691141255

>テニスはある程度デカい方がいいのかなと思う テニスは身長無いとリーチ的に厳しい部分あるからね

90 20/05/20(水)10:17:59 No.691141268

>どうせ関係ない話してんのはねいろ速報か何かだろ 何それ…

91 20/05/20(水)10:18:05 No.691141281

大吾はステータス見た時かなり可愛らしい感じの体格だったな

92 20/05/20(水)10:18:14 No.691141305

男2人の方がむしろフィジカル的には下という

93 20/05/20(水)10:18:48 No.691141380

>MAJORの話やれよ! 真面目に語るほどの内容がない 強いて言うならジャイロボール以上のアホな魔球が出てきたことくらい

94 20/05/20(水)10:19:07 No.691141423

テニスは大体185センチ前後がベスト身長だと思う それ以上は機敏性なくなってビッグサーバー以外の道は厳しいんじゃないかな

95 20/05/20(水)10:19:43 No.691141499

>真面目に語るほどの内容がない >強いて言うならジャイロボール以上のアホな魔球が出てきたことくらい 露骨にそもそも読んでない感じのレスやめろ!

↑Top