虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)06:54:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)06:54:30 No.691117732

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/20(水)06:55:41 No.691117830

もっと力強く言ってるかと思った

2 20/05/20(水)06:57:19 No.691117940

言ってる!

3 20/05/20(水)07:01:08 No.691118198

困惑が声に乗ってる

4 20/05/20(水)07:02:06 No.691118269

やはり公式…

5 20/05/20(水)07:07:59 No.691118740

漫画とアニメで言ってなかっただけで 言ってる

6 20/05/20(水)07:16:14 No.691119381

どんなシーンで使われたのか演者もスタッフも知らないから指摘できないよな

7 20/05/20(水)07:16:54 No.691119435

ほんとに言ってたんだ…

8 20/05/20(水)07:24:03 No.691120090

アプデで消えたやつ

9 20/05/20(水)07:25:15 No.691120211

実際演じた声優だとこんな台詞言った覚えがないとかわかるんだろうか

10 20/05/20(水)07:25:44 No.691120258

言ってる側もめっちゃ半信半疑で言ってるのが丸分かりでじわじわくる

11 <a href="mailto:真弓">20/05/20(水)07:26:17</a> [真弓] No.691120310

(こんな台詞あったかな…あったかも…?)

12 20/05/20(水)07:32:30 No.691120898

名言レベルまでくると色んな媒体で何回も収録してるからほとんど覚えてると思われる だから若干困惑してる

13 20/05/20(水)07:36:45 No.691121299

自信がある…というかマジで言ってるならあのシーン通り力強いはずだよね…

14 20/05/20(水)07:43:15 No.691121956

>自信がある…というかマジで言ってるならあのシーン通り力強いはずだよね… どのシーンだよ!?

15 20/05/20(水)07:45:47 No.691122233

資料もらわずネットで台詞探してたんだろうなって察せるのがダメだった

16 20/05/20(水)07:45:48 No.691122234

田中のおばちゃんも20年やってるからな…

17 20/05/20(水)07:46:55 No.691122361

ワンピース名言で画像検索すると一枚目に出てくるのが悪い

18 20/05/20(水)07:53:42 No.691123063

>ワンピース名言で画像検索すると一枚目に出てくるのが悪い su3908138.jpg マジかよマジだわ

19 20/05/20(水)07:56:13 No.691123320

どうせバカやるなら全力で演技指導すりゃよかったのに…

20 20/05/20(水)07:56:19 No.691123328

こういう悪ノリを公式にしかも天下のジャンプ作品でやるのは普通にあかんわ まあバスターコールするようなところだからさもありなん

21 20/05/20(水)07:57:04 No.691123411

>どうせバカやるなら全力で演技指導すりゃよかったのに… 後でこれ消した辺り本気の勘違いでは

22 20/05/20(水)07:57:45 No.691123481

まずこのシーンを知らないわけだから どういうトーンで言えばいいのかなんてわかるはずもない

23 20/05/20(水)07:57:59 No.691123511

>どうせバカやるなら全力で演技指導すりゃよかったのに… スタッフも聞いたことないんだから演技指導できるわけ無いだろ! 発注した側と収録スタッフも違うだろうし

24 20/05/20(水)07:59:51 No.691123697

>後でこれ消した辺り本気の勘違いでは 原作にもアニメにもこんな台詞ねえのに勘違いもクソもあるか!

25 20/05/20(水)07:59:52 No.691123699

アプデで消せる時代になって本当に良かったねとしか言えない

26 20/05/20(水)08:00:13 No.691123741

ゲームのどっかで使われるセリフなのかなと思ったとしても 叫ぶんじゃなくて真面目に説得してるシーンだと理解されたと思われる

27 20/05/20(水)08:00:25 No.691123765

こっちはアプデでこっそり消したから間違ったんだと思う >現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。Tシャツにしてもキャラクターの立ち絵がプリントされているだけ。アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。なぜ、『ONE PIECE』はこんなに素晴らしいのに、グッズやアニメは頑張らないのかと思っていました。 こっちはあとから集英社の公式発言だと公式で発表されたから本音

28 20/05/20(水)08:00:37 No.691123793

同じジャンプ作品だからギリギリセーフ

29 20/05/20(水)08:00:53 No.691123822

>実際演じた声優だとこんな台詞言った覚えがないとかわかるんだろうか ゲーム等で何度も演じた上で名言とかそんなんだと分かると思う だからあれこんな名言っぽく聞こえる台詞あったらゲームの度に収録してない?このゲームオリジナル台詞?くらいの違和感は持てるだろう

30 20/05/20(水)08:01:05 No.691123843

割と拘り感じさせるゲームだったからこそ絶対わざとだぜ

31 20/05/20(水)08:02:01 No.691123924

>割と拘り感じさせるゲームだったからこそ絶対わざとだぜ 拘ってるならクソ捏造やるほうがおかしくない?

32 20/05/20(水)08:02:18 No.691123948

人の作品預かる立場なのにソースがネットってどうなの実際

33 20/05/20(水)08:02:38 No.691123987

頭悪いスタッフがネットと現実の仕事を区別出来なかっただけの話だろ普通に処分されておあしす

34 20/05/20(水)08:03:04 No.691124022

BLEACHの石田のスキル名が石田のまどマギコラの台詞だったパズドラとかね

35 20/05/20(水)08:03:55 No.691124102

ゲーム会社はジャンプ本誌や単行本を見ないでネットで 検索した画像使ってるってことだもんな…これに限らず似たようなのがしょっちゅう起きてるよね

36 20/05/20(水)08:04:19 No.691124143

>人の作品預かる立場なのにソースがネットってどうなの実際 スタッフが全員ワンピファンでもないだろうし ネットの意見のほうが普遍性あるし手っ取り早いじゃん? 掴まされてるけど

37 20/05/20(水)08:05:44 No.691124300

参戦作品数が増えればそれだけ確認面倒くさいし…

38 20/05/20(水)08:06:31 No.691124389

いや版権や確認が面倒な作品作ってるんだからやれよ 手抜きじゃねえか

39 20/05/20(水)08:07:26 No.691124487

ついこの前も月姫の公式本でメルブラの欄に使われてた写真がMUGENな上に対戦相手がkeyのキャラだったという恐ろしい奴があったからな

40 20/05/20(水)08:09:18 No.691124698

まあ…ツギハギ参戦なら確認面倒くさいのも分かるが…

41 20/05/20(水)08:11:01 No.691124898

挑発ボタンでたまに出る程度だしここで見つかるまで話題にもならんかったし意図してこっそり入れたと思う

42 20/05/20(水)08:11:04 No.691124904

スタッフがファンなら分かってるもんじゃないの…

43 20/05/20(水)08:11:32 No.691124954

>ついこの前も月姫の公式本でメルブラの欄に使われてた写真がMUGENな上に対戦相手がkeyのキャラだったという恐ろしい奴があったからな まあそれよりはマシではあるけども…

44 20/05/20(水)08:13:10 No.691125155

>スタッフがファンなら分かってるもんじゃないの… ファンじゃないだけでしょ 開発スタッフだって何十人もいてワンピ興味ない人くらいいくらでもいるでしょ ましてや版権ちゃんぽんゲーだし

45 20/05/20(水)08:13:30 No.691125194

このゲーム小ネタめちゃくちゃ多いからそれの中の1つでしかないんだけどな 両さんとフリーザの掛け合いとか

46 20/05/20(水)08:14:07 No.691125263

てかこれ監修しなかったの誰も その時点で杜撰なゲームじゃん

47 20/05/20(水)08:17:30 No.691125681

クラスの皆にはナイショだよ☆

48 20/05/20(水)08:18:41 No.691125794

>てかこれ監修しなかったの誰も >その時点で杜撰なゲームじゃん 監修だって編集でも作家でもない集英社の知的財産部とかがやってるだけだろうし ネットで画像あるから言ってるな!ヨシ!した可能性もある

49 20/05/20(水)08:18:52 No.691125819

>このゲーム小ネタめちゃくちゃ多いからそれの中の1つでしかないんだけどな >両さんとフリーザの掛け合いとか そんなこだわり多いゲームの中でやってたら余計に寒いと思う

50 20/05/20(水)08:20:12 No.691125972

深読みせんでも小ネタのひとつが悪ノリすぎただけだよ

51 20/05/20(水)08:20:25 No.691125998

>このゲーム小ネタめちゃくちゃ多いからそれの中の1つでしかないんだけどな >両さんとフリーザの掛け合いとか コラボ漫画とネットのコラが同じに見えてる人初めて見た

52 20/05/20(水)08:20:45 No.691126039

>クラスの皆にはナイショだよ☆ 言ってない!! マジで!!

53 20/05/20(水)08:21:01 No.691126066

人間はミスする生き物だからな… 作業量にコストどの程度割くか自然と油断してくから尚更

54 20/05/20(水)08:21:06 No.691126079

メダロットとかwikiの情報そのままコピペして誤字もそのままとかあったな

55 20/05/20(水)08:21:26 No.691126118

>>クラスの皆にはナイショだよ☆ >言ってない!! >マジで!! 言ってるはずでは…?

56 20/05/20(水)08:21:48 No.691126162

コスト削減にネットの画像使うとかアホの所業だよ…

57 20/05/20(水)08:22:03 No.691126204

まあ普通にプレイしてたらほぼ聴く機会ないしこれ

58 20/05/20(水)08:22:07 No.691126216

石田は確かに言ってそうだけどさ…

59 20/05/20(水)08:22:57 No.691126311

デジモンの誤植まとめたサイト面白いよね すげえ量

60 20/05/20(水)08:23:17 No.691126350

>コスト削減にネットの画像使うとかアホの所業だよ… 何時の世の中でもそういうやつは一定数いるんだ ゲーム業界でも編集プロダクションでも普通にあることなんだ

61 20/05/20(水)08:23:28 No.691126378

パズドラの場合は同効果異名とかあったりするから…

62 20/05/20(水)08:25:18 No.691126600

>コスト削減にネットの画像使うとかアホの所業だよ… そこは個人のサボりだろうけどチェック体制の方も仕事量や忙殺されたりするからなら…

63 20/05/20(水)08:27:38 No.691126904

ネットで画像拾ってくるのはよく聞くけど拾ってきたせいで画質がボロボロとかあったりしないかな

64 20/05/20(水)08:27:38 No.691126905

スパロボやGジェネでミハ兄がぐえーなんて言ったら嫌だしな…

65 20/05/20(水)08:28:27 No.691126991

もっと力強く言って欲しかった

66 20/05/20(水)08:28:31 No.691126998

無い事の証明は難しいからな…

↑Top