20/05/20(水)01:30:20 腹が減... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/20(水)01:30:20 No.691085351
腹が減ったらキノコ
1 20/05/20(水)01:31:26 No.691085596
フヒ…
2 20/05/20(水)01:31:40 No.691085645
すごいな親友…
3 20/05/20(水)01:32:13 No.691085765
面白いうんこがでてきそうだ
4 20/05/20(水)01:32:17 No.691085789
や っ べ ? ?
5 20/05/20(水)01:33:10 No.691085972
困った…ちょっと勝てない…
6 20/05/20(水)01:33:47 No.691086120
やばいな親友…
7 20/05/20(水)01:33:50 No.691086134
好きってそういうので競うものかな…?
8 20/05/20(水)01:38:17 No.691087098
su3907913.jpg 350g*3
9 20/05/20(水)01:38:44 No.691087196
これは確かにやっべーな…
10 20/05/20(水)01:39:42 No.691087408
この人のPは特に狂ってる
11 20/05/20(水)01:39:51 No.691087447
マウント取るためだけにこんなやべーことを
12 20/05/20(水)01:39:54 No.691087456
でもなめたけとか作ろうとしたらめっちゃ嵩減るよね
13 20/05/20(水)01:40:19 No.691087552
絵面がもうやべえ
14 20/05/20(水)01:40:40 No.691087623
思ったより大したことないが健康になりそうだ
15 20/05/20(水)01:41:02 No.691087711
恋に落ちたな
16 20/05/20(水)01:41:11 No.691087754
めっちゃ怖いうんこでてそう
17 20/05/20(水)01:41:29 No.691087817
いや生野菜も食った方がいいよ...
18 20/05/20(水)01:42:43 No.691088102
>su3907913.jpg >350g*3 いがいといけそう
19 20/05/20(水)01:43:13 No.691088211
ながら食べとかしてたらうっかり消えてそうな量だな…
20 20/05/20(水)01:43:23 No.691088244
きのこオンリーは行ける気がしない
21 20/05/20(水)01:47:36 No.691089113
他のきのこなら行けそうだけどエノキはちょっと顎が死ぬ…
22 20/05/20(水)01:47:52 No.691089173
すき焼きの汁に漬けてモリモリかじってみたい
23 20/05/20(水)01:49:23 No.691089501
濃いめに味付けして酒のつまみにしたら案外いけ…どうだろう…
24 20/05/20(水)01:49:42 No.691089568
きのこにカロリーないから痩せそう
25 20/05/20(水)01:50:00 No.691089639
キノコは冷凍出来るというライフハックを知ってから非常に重宝してる
26 20/05/20(水)01:50:37 No.691089779
そもそもどんな返答を想定してその質問投げたんだ
27 20/05/20(水)01:51:41 No.691090001
キノコは消化されにくいから1キロもくったらおぞましい見た目のうんこになりそうだ
28 20/05/20(水)01:53:13 No.691090313
ステーキ600gでも結構きついからエノキだけで1kgは死ぬ
29 20/05/20(水)01:54:04 No.691090502
一束で寄生虫みたいなうんこが出たよ
30 20/05/20(水)01:54:23 No.691090561
>キノコは冷凍出来るというライフハックを知ってから非常に重宝してる 解凍すると栄養流れるから冷凍の前に切っておくんだぞ
31 20/05/20(水)01:54:34 No.691090594
なんで多くの「」が真っ先にうんこの心配してるの…
32 20/05/20(水)01:55:31 No.691090796
しめじバターなら1キロぐらいいけそうな気がする
33 20/05/20(水)01:55:36 No.691090811
前エノキ食ったら腸からそのまま出てきた
34 20/05/20(水)01:56:17 No.691090932
エノキはな…ちゃんと噛んで食わないとうんこした時に垂れ下がるんだ
35 20/05/20(水)01:56:46 No.691091009
根元の部分を束のまま天ぷらにしたら結構いけた だが顎は死んだ
36 20/05/20(水)01:56:55 No.691091037
エノキはびっくりするくらい分解吸収されねえんだよ…
37 20/05/20(水)01:57:00 No.691091056
なめたけ作るときとかこれくらい使ってるわ 勝てるわ俺のきのこ好きなら
38 20/05/20(水)01:58:33 No.691091374
>キノコは消化されにくいから1キロもくったらおぞましい見た目のうんこになりそうだ 想像したら本当に気持ち悪かった…
39 20/05/20(水)01:59:41 No.691091610
お腹のなかのもんこそぎおとして綺麗になりそうだな
40 20/05/20(水)02:00:55 No.691091865
>お腹のなかのもんこそぎおとして綺麗になりそうだな 腸の具合が良くないと詰まるぞ
41 20/05/20(水)02:01:00 No.691091877
つまりエノキを主食にしたらめっちゃ痩せられる…?
42 20/05/20(水)02:01:33 No.691091984
煮ればあっという間だ
43 20/05/20(水)02:01:46 No.691092031
>つまりエノキを主食にしたらめっちゃ痩せられる…? 行きつく先は栄養失調だぞ!
44 20/05/20(水)02:01:49 No.691092044
>つまりエノキを主食にしたらめっちゃ痩せられる…? やつれはするかもしれんが…
45 20/05/20(水)02:01:49 No.691092045
すき焼きに入れれば楽勝
46 20/05/20(水)02:02:04 No.691092089
>なんで多くの「」が真っ先にうんこの心配してるの… 経験者だからだ
47 20/05/20(水)02:04:33 No.691092576
エノキを食べて消化されずに出て来たエノキウンコをまた食べたら永久機関が完成する…?
48 20/05/20(水)02:04:59 No.691092685
生だとヤバッって量だが加熱すると普通に1/3以下まで目減りするからな
49 20/05/20(水)02:06:35 No.691093007
>経験者だからだ フヒ…
50 20/05/20(水)02:07:19 No.691093139
>350g*3 すき焼き風に煮込んで生卵で食えばペロッといけそう
51 20/05/20(水)02:07:31 No.691093176
>腸の具合が良くないと詰まるぞ 実際詰まった 本当に辛かった…便出なさすぎて吐き気まで催すし数時間トイレに籠もったよ
52 20/05/20(水)02:08:28 No.691093322
エノキは生で食うと割とヤバイ食中毒になるから注意だ
53 20/05/20(水)02:09:22 No.691093484
詰まるか? むしろ快便になったけど個人差なのかな
54 20/05/20(水)02:09:49 No.691093556
一食にエノキめっちゃ食えばその分カロリーを抑えられるのか
55 20/05/20(水)02:09:57 No.691093574
>詰まるか? >むしろ快便になったけど個人差なのかな 個人差と言うか体調だと思うぞ
56 20/05/20(水)02:09:59 No.691093582
エノキおいしいけど食べると血糖値下がる感じして単品で食うと倒れそうになる
57 20/05/20(水)02:10:25 No.691093668
食物繊維は適量なら快便につながる とりすぎるとまずい
58 20/05/20(水)02:13:00 No.691094150
キノコって食べ過ぎても大丈夫なの? あと賞味期限がわからなくて怖い見た目かわらんし
59 20/05/20(水)02:13:35 No.691094259
キノコオンリーだとめっちゃドバドバ出る
60 20/05/20(水)02:13:38 No.691094269
スパゲティの代わりにエノキ使うといいよ
61 20/05/20(水)02:15:00 No.691094546
輝子が惚れるパーフェクトコミュニケーションだ
62 20/05/20(水)02:15:26 No.691094630
キノコって食っても栄養ないの?
63 20/05/20(水)02:16:10 No.691094774
キノコは食物繊維の塊なのでいいうんこができる その代わり単純なカロリーや栄養が少ないのでキノコ以外の素材も食べないとダメ
64 20/05/20(水)02:16:55 No.691094892
キノコも摂取エネルギーより消化に使うエネルギーの方が多い系?
65 20/05/20(水)02:17:02 No.691094913
>キノコって食っても栄養ないの? ビタミンとかはある カロリー的なのはあんまりない
66 20/05/20(水)02:17:11 No.691094936
1キロだと逆に繊維質多すぎて便秘になったりしない…? それともお腹の急降下爆撃になるのかな
67 20/05/20(水)02:18:04 No.691095081
顎めっちゃ疲れるだろうし肛門も疲れる
68 20/05/20(水)02:18:21 No.691095131
ベーコンと炒めると最高にうまい
69 20/05/20(水)02:19:08 No.691095277
あんま噛まないからたまにアナルに一輪挿しみたいになる トイレットペーパーで抜くの悲しい
70 20/05/20(水)02:19:22 No.691095321
エノキ氷を試してみたいけどなかなかな踏ん切りがつかない
71 20/05/20(水)02:19:40 No.691095375
>あと賞味期限がわからなくて怖い見た目かわらんし ダメになったら見た目変わるから大丈夫だ
72 20/05/20(水)02:19:46 No.691095395
みじん切りかフードプロセッサで粉砕してから食えばうんこは大丈夫かな
73 20/05/20(水)02:20:38 No.691095545
エノキの残り力はやべえけど色とサイズがわかりやすいかもしれん
74 20/05/20(水)02:23:22 No.691096017
1キロは流石にうまく調理しないと飽きそうだ
75 20/05/20(水)02:26:57 No.691096661
きのこは好きだけどキノコ養殖業者の説明会でわが社で一番売れてるキノコは何だと思います?って聞かれて (えっ普通シメジだけど引っかけかな?)し、シイタケですか?って言ったら はぁ~…?シメジに決まってるだろ?ってやり取りがあってから業者に良いイメージがない