虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/20(水)00:58:44 報告連... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/20(水)00:58:44 No.691076947

報告連絡相談は大事

1 20/05/20(水)01:01:45 No.691077774

今更それはないじゃないですか!

2 20/05/20(水)01:02:14 No.691077917

あらためて全文起こすと長いな…

3 20/05/20(水)01:02:52 No.691078085

当時見た人はこの展開どう思ったの

4 20/05/20(水)01:03:46 No.691078358

止めろって言うかアップデートだったしな

5 20/05/20(水)01:03:50 No.691078376

>当時見た人はこの展開どう思ったの 幻夜の通り

6 20/05/20(水)01:04:14 No.691078487

>当時見た人はこの展開どう思ったの >今更それはないじゃないですか!

7 20/05/20(水)01:04:59 No.691078717

この世界の科学者はどいつもこいつもほうれんそうできない

8 20/05/20(水)01:06:40 No.691079200

ワードチョイスすらミスってる…

9 20/05/20(水)01:08:17 No.691079692

そして妹と仲良く暮らせ

10 20/05/20(水)01:09:14 No.691079998

完成時は幻夜はも青年になってわりと科学知識あったと思うんだけど なんも伝えてなさすぎだろ

11 20/05/20(水)01:10:04 No.691080209

録画する暇あるなら直接言えや!

12 20/05/20(水)01:10:37 No.691080356

父を信じきれなかった男の悲劇って考えるとわりとよくできてるけど 10年付き合ったリアルタイム視聴者はキレていいよ

13 20/05/20(水)01:11:46 No.691080695

視聴者が幻夜とシンクロした瞬間

14 20/05/20(水)01:12:09 No.691080840

何故ちゃんと言ってくれなかったのですか…

15 20/05/20(水)01:12:24 No.691080919

父は死に妹は手遅れ!

16 20/05/20(水)01:12:53 No.691081031

録画中ドア隔てたすぐ側に幻夜がいたにもかかわらずまだるっこしい事した結果がこれである

17 20/05/20(水)01:13:05 No.691081086

仮に正しく目的伝えたとしても三本同時に起動しろってのも ちゃんと言っとかないと結構な規模でバシュタール現象起こるからな

18 20/05/20(水)01:13:09 No.691081101

>そして妹と仲良く暮らせ (父さんの視線の先で死んでる妹)

19 20/05/20(水)01:13:25 No.691081170

緊急時だからいったん部屋変えて準備してビデオレター撮ってまだ戻る! わかってくれ…このメッセージで伝わってくれ…

20 20/05/20(水)01:13:44 No.691081251

そうだ お前が殺した

21 20/05/20(水)01:14:04 No.691081345

妹の頭に穴開けてまでして三本そろえてあのメッセージである

22 20/05/20(水)01:14:19 No.691081414

見つめ合うと 素直に おしゃべり できない

23 20/05/20(水)01:14:59 No.691081575

幻夜は復讐の鬼になってたしストレートに伝えたところでやってくれるか分からなかったのはビデオレターで諭すように言ってることからも読み取れるからそこは別にいいと思うんだ 2本以下で運用するとバシュタール現象起きる仕様は控えめに言って混乱の元だから説明しといてくれ

24 20/05/20(水)01:15:01 No.691081585

妹を自分の手で射殺した後にビデオレターで穏やかな表情で「妹と仲良くな…」とかほざく博士はさあ

25 20/05/20(水)01:15:07 No.691081606

全ての父と子に捧げると言われても…

26 20/05/20(水)01:15:29 No.691081707

まさか悪の組織に入って世界を滅ぼしてでもシズマドライブ全滅させてやる!なんてアホみたいな真似を あの聡明なエマニュエルがやるなんて思わないし…

27 20/05/20(水)01:15:52 No.691081822

>全ての父と子に捧げると言われても… 言わなくても伝わる想いとかないから ちゃんと対話しようね…

28 20/05/20(水)01:17:17 No.691082168

まあ現場に孔明いたから都合良く誘導されてるだろうし…

29 20/05/20(水)01:17:30 No.691082226

おとうさんはこどもさんと こどもたちはおとうさんと ちゃんとほうれんそうをこころがけようね!

30 20/05/20(水)01:17:55 No.691082329

Gガンダムもちゃんと大切なことは口にしようねって最終回なんだけどこっちは取り返しがつかなくなってから言われるとさ!

31 20/05/20(水)01:18:37 No.691082496

フォーグラー博士に少しでも科学者として返り咲きたいという欲があったりシズマ博士に恨みがあればこんなことにはならなかった シズマドライブは人類が求めた夢のエネルギーだから夢を壊さないように自分の名は伏せてこっそり直しとくね…

32 20/05/20(水)01:18:45 No.691082538

1本で起動させた時にヤバイ事になったから見事に登場人物も視聴者も騙されたからなあ…

33 20/05/20(水)01:19:33 No.691082742

シズマドライブは使い続けると空気中に特定の物質を放出し続けるが それは一定の濃度になると一気に酸素と結合して世界滅ぼす可能性あるから 全世界のシズマドライブの欠陥を一気にアップデートする特殊なサンプル作ったけど 三本同時に起動しないと大規模なバシュタール現象起こるから気を付けて妹と仲良くしつつシズマを止めろ…

34 20/05/20(水)01:20:24 No.691082946

今更それはないでしょう!!

35 20/05/20(水)01:20:37 No.691082999

まずビデオレター渡せや!

36 20/05/20(水)01:20:41 No.691083017

なぁ戴宗‥まで見れば あとはいいかな‥ってなるやつ

37 20/05/20(水)01:21:01 No.691083115

一番何がひどいかって幻夜のやってたことが全て本人の意思に反してたってことより なんで正義サイドはさっさと人類を滅亡させると思われてるアンチシズマを壊さねえんだよっていう最後まで全く触れられなかった謎を 無理やり後付けで回収しようとことだと思う

38 20/05/20(水)01:21:08 No.691083152

未練だぜ…

39 20/05/20(水)01:21:51 No.691083330

見てる途中は「ジャイアントロボでもなんでも使って持ったままのアンチシズマドライブぶっ壊せよ」ってずっと思ってたな…

40 20/05/20(水)01:22:19 No.691083428

オオ…!博士を信じた私が愚かだったのです!

41 20/05/20(水)01:23:28 No.691083727

改めて原子炉つええなって…

42 20/05/20(水)01:23:39 No.691083760

フォーグラー博士が聖人すぎたのが悪いのが皮肉すぎる このアンチシズマドライブで返り咲くぞ!って学会にぶちあげてれば世の中は混乱したけど幻の夜は世界に訪れなかった 人類の夢に配慮して自分が汚名ひっかぶるとかそりゃ誤先生もわからんよ

43 20/05/20(水)01:23:43 No.691083785

博士はやっぱり私が信じた通りのお人でした

44 20/05/20(水)01:24:01 No.691083843

幻夜への報連相とシズマ博士のうかつな行動で失った人材が大きすぎる…

45 20/05/20(水)01:24:21 No.691083942

エマニエル 聞いているかい エマニエル フォーグラー心の俳句

46 20/05/20(水)01:24:26 No.691083967

最終巻発売まで何年も待ってコレ アルベルトがカッコよかったです

47 20/05/20(水)01:24:56 No.691084081

銀鈴を撃ってまで復讐を達成したと思ったら大規模アップデートが開始されて妹の死体の前で父親から兄妹仲良く幸せになとか言われる 父さん!今更それはないじゃないですか!私は今まで何を…

48 20/05/20(水)01:25:06 No.691084116

>幻夜への報連相とシズマ博士のうかつな行動で失った人材が大きすぎる… あいつがアンチシズマ盗まなかったら冒頭で3本起動でアプデ終了してたからな…

49 20/05/20(水)01:25:11 No.691084127

なんか雰囲気で1本強奪したシズマ博士と国際警察機構も3分の1くらい悪い気がする…

50 20/05/20(水)01:25:27 No.691084191

孔明が噛んでるとしてもあの回想のシーンに少しでもいればちゃんとした悲劇になったんじゃないすか

51 20/05/20(水)01:25:35 No.691084219

せめてドライブくらい言えただろ父さん

52 20/05/20(水)01:26:06 No.691084356

字数で言ったらシズマをアプデ!で済むし……

53 20/05/20(水)01:26:13 No.691084373

水田漫画版ルートで良かったじゃんってなる

54 20/05/20(水)01:26:33 No.691084455

演技はすごいいいよね

55 20/05/20(水)01:26:35 No.691084464

これもお前の計画通りだというのか孔明!!

56 20/05/20(水)01:26:41 No.691084487

大怪球の一つや二つ!十傑集ならどうにでもなる! がわりとマジだったあたりがまた茶番感を掻き立てる‥

57 20/05/20(水)01:27:06 No.691084591

まずアンチシズマドライブなんて名前つけるのが悪いだろ! シズマドライブパッチとか新型シズマドライブって言えば誰も間違えなかっただろ!

58 20/05/20(水)01:27:26 No.691084671

でもよぉ孔明に乗らなきゃたぶん即日大怪球で視聴できたんだぜこのビデオレター

59 20/05/20(水)01:28:00 No.691084843

ビッグバンパンチ発動してたら地球ごと終わりだったぞ! 本当にこれ読み切った上での策なのか孔明!?

60 20/05/20(水)01:29:01 No.691085062

この文言でも地球制止作戦自体は実行されちゃうよね 要はインフラ破壊してでも止めろと言われたわけだし

61 20/05/20(水)01:29:03 No.691085074

なんて事だ…僕は父さんの遺言を…父さんはシズマドライブを正常な物に直したかった なのに僕は何をしていたんだ…一体何を… 僕のこの10年はなんだったんだろう… あれは一体なんだ!? 今さらそれはないじゃないですか父さん! なぜ一言でいい!ちゃんと言い残してくださらなかったのですか! こんな恐ろしいものを僕に渡しておいてどうしろって言うんだよ! 父さん!答えてよ父さん!

62 20/05/20(水)01:29:09 No.691085101

>まずアンチシズマドライブなんて名前つけるのが悪いだろ! >シズマドライブパッチとか新型シズマドライブって言えば誰も間違えなかっただろ! 有害反応除去パッチでよかったじゃん!

63 20/05/20(水)01:29:45 No.691085228

不具合があってアプデしないといけないとか言ったから人類の夢に傷がつくから… 真意は伝えないけどこっそり起動してこっそり直してね…

64 20/05/20(水)01:29:58 No.691085268

今川監督こんなんばっかだな!

65 20/05/20(水)01:30:08 No.691085300

素直にやれても医療にインフラ一旦急停止の大罪人かぁ…

66 20/05/20(水)01:30:18 No.691085344

あれは一体なんだ!?で梅サワーがアップになるシーンが本当に好きなんだ 父親の遺産をあれ呼ばわりするのが最高

67 20/05/20(水)01:30:28 No.691085382

「シズマ除去パッチシステム」…これでいいかわかりやすいからな

68 20/05/20(水)01:30:47 No.691085461

孔明はバベルの塔を探すためにあの作戦をやってたからまあうn…とにかく一時的に地球から全てのエネルギーを消し去る必要があったわけだし

69 20/05/20(水)01:31:22 No.691085590

>この文言でも地球制止作戦自体は実行されちゃうよね >要はインフラ破壊してでも止めろと言われたわけだし いや2本だったから規模小さくて大怪球で全世界練り歩いてたわけで3本そろったらいきなり全世界アプデ完了したじゃん

70 20/05/20(水)01:31:33 No.691085618

>今川監督こんなんばっかだな! Gガンが奇跡的に大団円したけど 他は大抵こんな感じだからな‥

71 20/05/20(水)01:32:16 No.691085782

僕のこの10年はなんだったんだろう…が本当におつらい ビデオレター以降の幻夜の一人称が私から僕に変わってるのいいよね

72 20/05/20(水)01:32:29 No.691085838

じゃあもうアプデまで済ませてから死んでよ父さん!

73 20/05/20(水)01:32:34 No.691085853

動画サイトで名シーン集詰め合わせみたいなの見てるだけで良いアニメ

74 20/05/20(水)01:33:07 No.691085961

チェンゲも重要なこと言わない進行だったから予算が潤沢にあって1~3話の調子のまま進んだらこうなってたんだろうなって

75 20/05/20(水)01:33:10 No.691085968

>博士はやっぱり私が信じた通りのお人でした ぶっ飛ばすぞ呉先生てめー

76 20/05/20(水)01:33:10 No.691085971

3本束ねた状態で作ってくだち… それが無理ならせめて2本以下で起動できるようにしないでくだち…

77 20/05/20(水)01:33:11 No.691085978

ねーよ

78 20/05/20(水)01:33:12 No.691085987

大作君が父や戴宗兄貴たちの想いを受け止めて成長する物語との対比のはずなんだけど あんまりにもひどすぎてこっちにしか目がいかないやつ

79 20/05/20(水)01:33:17 No.691086013

Gガンは伝えなかった理由の「頭に血が上ったドモンになにか説明しても逆効果」が一年通してると説得力が凄いのも良い所だと思う

80 20/05/20(水)01:33:20 No.691086024

BF団南極支部で燃え尽きる火炎系能力者いいよね すごいチョイ役だけどグッと来るというかドラマを感じる

81 20/05/20(水)01:34:05 No.691086183

アプデするにはフォーグラー(炉心)が必要だったけど 当時は吹き飛んでなかった

82 20/05/20(水)01:34:08 No.691086197

こんなヤバいもん親から託されてどうすればいいんだよなぁ大作!ってキレてんのか同意求めてんのかのとこも辛い

83 20/05/20(水)01:34:09 No.691086202

しょうもないオチなのにここまで人気だから凄いよこのアニメ

84 20/05/20(水)01:34:20 No.691086240

バベルの塔探すにしてもBF団に幻夜とサンプル抱き込めてるんだから 北極とか南極とか含む各支部の奴らに創作の邪魔にならないよう生存対策与えたうえで 大規模バシュタール現象起こせたんじゃない?

85 20/05/20(水)01:34:30 No.691086277

作画も声優も音楽も演出も最高なんだよ!

86 20/05/20(水)01:34:40 No.691086312

最後は大怪球の自爆に巻き込まないように1人で宇宙に飛ぶエマニエル

87 20/05/20(水)01:35:00 No.691086372

(シュポーン)

88 20/05/20(水)01:36:28 No.691086708

>全ての父と子に捧げると言われても… 死んだ父ともっとコミュニケーションしておけばよかった…みたいな未練でもあったんだろうか

89 20/05/20(水)01:36:37 No.691086751

ボスケテより情報の圧縮が酷い

90 20/05/20(水)01:36:49 No.691086788

作画演出のアニメーション部分は100点満点だからな シナリオが5点でもアニメを見てるだけで面白いある意味本当の意味でのアニメーション作品

91 20/05/20(水)01:36:52 No.691086802

伝えたいことは事前に文章で残しておけ…

92 20/05/20(水)01:37:07 No.691086843

エマニエル…エマニエル…

93 20/05/20(水)01:37:27 No.691086912

敵味方個性のあるキャラ一杯でもっと活躍が見たかったよ 村雨って燃えカスになった後出てこなかった記憶だけどやっぱ復活しちゃうのかな?

94 20/05/20(水)01:37:32 No.691086927

フォーグラー博士も悪いんだけど 三つまとめて渡してその場で起動するだけでいいのに なぜか息子が長いこと何もせずに持ち歩くとは思わないじゃん

95 20/05/20(水)01:37:50 No.691086982

だいたい1000回ぐらいは問題点は洗い出してるし そろそろリメイク作ろうか

96 20/05/20(水)01:38:21 No.691087111

なんであんなちゃんとしたビデオレターは残して扉の向こうにいた息子にはちゃんと伝えなかったんだ

97 20/05/20(水)01:38:24 No.691087126

ゲッターの早乙女のジジイも肝心なことは言わなかった…

98 20/05/20(水)01:38:24 No.691087130

どうせ投げるぞ

99 20/05/20(水)01:38:28 No.691087144

全部この爺が悪い

100 20/05/20(水)01:38:38 No.691087174

まぁ好きか嫌いかで言うと悪漢共に御仏の慈悲は無用!の とこだけでもお釣り来るレベルで好きだよ

101 20/05/20(水)01:38:48 No.691087208

全裸様が目覚めるあたりまでは見た記憶

102 20/05/20(水)01:39:05 No.691087262

>だいたい1000回ぐらいは問題点は洗い出してるし >そろそろリメイク作ろうか 最終巻の続くでまだやる気かお前ら!!ってスポンサーに怒られたいだろ!

103 20/05/20(水)01:39:08 No.691087275

>フォーグラー博士も悪いんだけど >三つまとめて渡してその場で起動するだけでいいのに >なぜか息子が長いこと何もせずに持ち歩くとは思わないじゃん 起動条件とか無いよね あの場でスイッチオンするだけだよねアレ

104 20/05/20(水)01:39:55 No.691087461

>最終巻の続くでまだやる気かお前ら!!ってスポンサーに怒られたいだろ! ドMか

105 20/05/20(水)01:40:08 No.691087512

なんで一部を敵に奪われたのかもかなり謎

106 20/05/20(水)01:41:02 No.691087716

>>最終巻の続くでまだやる気かお前ら!!ってスポンサーに怒られたいだろ! >ドMか 怒られただろ!の誤字です申し訳ない…でも試写会であれ映してガチギレされたのは本当

107 20/05/20(水)01:41:08 No.691087739

スレだけ見てると完全にクソアニメだけど実際最後まで見たら何も言えないアニメ

108 20/05/20(水)01:41:15 No.691087771

RED版がアレだったおかげで ほぼ全てのついていってたファンが諦めたというか浄化されたから‥

109 20/05/20(水)01:41:46 No.691087886

>スレだけ見てると完全にクソアニメだけど実際最後まで見たら何も言えないアニメ 演出とかアクションは最高だからな

110 20/05/20(水)01:42:03 No.691087964

いいもの観たぁ…という充実感はあるよな…

111 20/05/20(水)01:42:18 No.691088020

予算のかけ方おかしいやつ

112 20/05/20(水)01:42:39 No.691088078

なぜ親父を最後まで信じてやれなかった!? ってことなのかもしれんが 幻夜を責める気にはなれん……

113 20/05/20(水)01:42:44 No.691088104

幻夜も哀れだけど世界最高のエキスパートとエージェントが雁首揃えて 血で血を洗う総力大決戦の末に結局 シズマドライブがさらにエコになりました!よかったね! という寝言みたいな結末を迎えた戦場の全員の気持ちを思うと本当にいたたまれない

114 20/05/20(水)01:42:53 No.691088136

RED版だとバンテスおじさんが普通にいい人なのと実は凄い能力者だったのが分かっていいよね…

115 20/05/20(水)01:43:15 No.691088215

いやぁやっぱビッグゴールドが出てくるとことか 十結集が大怪球追う一連のとことか好きなシーン多すぎる

116 20/05/20(水)01:43:30 No.691088275

こういうのはその…事前に業務マニュアルとか作って頂けると…

117 20/05/20(水)01:43:48 No.691088340

思いついたけど使えなかったネタはいろんな作品に使いまわしたからもうできないらしい 鉄人の劇場版とRED版で白昼の残月はもう完全にネタ割れちゃったしな

118 20/05/20(水)01:43:53 No.691088366

声優陣マジ凄いからな‥明夫やほうちゅうが中堅分類な豪華さだし 半分以上故人だけどな

119 20/05/20(水)01:44:08 No.691088411

ほら、エマニエルは説明書読まないタイプかもしれんし…

120 20/05/20(水)01:44:44 No.691088514

この作品に関しては話の内容なんて本当にどうでもよくて とにかくひたすらカッコイイシーンや演出を最高の作画で楽しむのが正しい

121 20/05/20(水)01:45:00 No.691088573

怒鬼ぃ!って手詰まりで助け求めてるシーンがめっちゃかっこいいのこのアニメだけだと思うマジで

122 20/05/20(水)01:45:55 No.691088740

真ゲッターも報連相不足だったような気がしてきた

123 20/05/20(水)01:45:56 No.691088745

まあ間抜けさだけを追いかけたらよくできた悲劇だけどやはり博士は信じた通りの人だったみたいなシーンが入ってくるとお前なーっとはなる

124 20/05/20(水)01:45:57 No.691088749

インチキOPのMADでGRに興味持って見始めた

125 20/05/20(水)01:46:11 No.691088801

コエンシャク何なのお前

126 20/05/20(水)01:46:28 No.691088876

>コエンシャク何なのお前 ロデム

127 20/05/20(水)01:46:31 No.691088889

RED版はあれはあれで味はあるんだけど普通にかっこいい九大天王見たかったなぁ… 天童とかディックはそこそこだったけどもっと原作の強キャラ感欲しかったなって

128 20/05/20(水)01:46:47 No.691088939

孔明それ本当に策かー?

129 20/05/20(水)01:47:07 No.691089009

>>今川監督こんなんばっかだな! >Gガンが奇跡的に大団円したけど >他は大抵こんな感じだからな‥ この意見よく見るけど投げる投げる言われ出したの漫画版Gとマジンガーからな気はする 別に鉄人は締めてたよ

130 20/05/20(水)01:47:27 No.691089086

メイン級の超人がかっこいいのはもちろんだけど 弓矢を曲射したらすすき野原みたいに異様な絨毯爆撃になったり その真ん中を車でぶっ飛ばして突破したり勢いのいいシーンが多すぎてたまらん

131 20/05/20(水)01:48:27 No.691089291

太鼓叩いて走るだけでカッコイイ 口上がなんか独特で合っている

132 20/05/20(水)01:48:54 No.691089397

この戦いで死んだ人達は無駄死にじゃ無いですか

133 20/05/20(水)01:49:43 No.691089570

ネトフリでまとめて見たからネタバラシも早く知れたけど 1話からこのオチまでリアルだと10年ですって…?

134 20/05/20(水)01:50:06 No.691089672

そういえば漫画の続編は完結したのか?

135 20/05/20(水)01:50:09 No.691089690

そりゃないよはたぶん関わったほぼ全員が思ったろうね…

136 20/05/20(水)01:50:13 No.691089697

>ロデム マジで?!

137 20/05/20(水)01:50:13 No.691089699

今川信者とか言う言葉ももう10年以上聞いてない気がする

138 20/05/20(水)01:50:23 No.691089729

呉先生は色々知ってるならちゃんと先に話せよな

139 20/05/20(水)01:50:26 No.691089744

人は犠牲なしに未来へ進むことはできないのか…

140 20/05/20(水)01:51:11 No.691089892

中条長官は呉先生の何をそんなに信頼してるの

141 20/05/20(水)01:51:21 No.691089917

>ほら、エマニエルは説明書読まないタイプかもしれんし… ビデオレター残す位だしどうせなら驚かせようと隠してたかもしれん…

142 20/05/20(水)01:51:35 No.691089975

呉先生は肉弾戦が強い

143 20/05/20(水)01:52:08 No.691090089

まあジャイロボもあれだったけど同時期に競うように延期を繰り返してファンの忍耐力を試したガガガもあったし…

144 20/05/20(水)01:53:30 No.691090379

村雨さんは死んだの?

145 20/05/20(水)01:54:31 No.691090582

雑に手を抜いた超展開ってわけじゃなくて ドラマとしてはちゃんとやったあげくのこれだから伝説なんだよな…

146 20/05/20(水)01:55:17 No.691090742

妹は最後まで父を信じてたところで 幻夜の退路を断った感はある

↑Top