虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/17(日)21:31:34 細かい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/17(日)21:31:34 No.690299673

細かいとこが気になる~

1 20/05/17(日)21:32:36 No.690300159

制限時間を設けよう!

2 20/05/17(日)21:33:24 No.690300546

俺が細かいとこだと思ってるところは大体一般的に直してあたりまえのところばっかりなことに気づいた 道理で絵が雑なだけで進化しないわけだ…

3 20/05/17(日)21:36:30 No.690302048

世の中絵上手い人多すぎでうんこ漏れそう

4 20/05/17(日)21:37:33 No.690302601

もれた

5 20/05/17(日)21:38:31 No.690303104

今は普通に10年も続けて描けばプロ手前くらいまでいけるよね そこからはコネと運とセンスが無いと無理だけど

6 20/05/17(日)21:43:56 No.690305736

>今は普通に10年も続けて描けばプロ手前くらいまでいけるよね があああああっ!

7 20/05/17(日)21:45:11 No.690306387

10年続けてプロ手前になった絵も添えないと俺にはノーダメージだぜ

8 20/05/17(日)21:48:04 No.690307858

凄い上手い絵を中高生が描いていてももうダメージなんてないさ

9 20/05/17(日)21:56:22 No.690311949

俺はまだ1年だからセーフ

10 20/05/17(日)22:04:03 No.690315511

いつまでもお絵描き歴を更新しないやつが知り合いにいるんですよぉ~

11 20/05/17(日)22:05:28 No.690316177

もう10時…?

12 20/05/17(日)22:07:31 No.690317193

ネットに上げるようになってからまだ1年半なので初心者です!

13 20/05/17(日)22:08:10 No.690317486

「」も大分上手いのが増えてきたがそこそこ上手いで止まった人もちらほら散見するようになった 限界を超えて欲しい

14 20/05/17(日)22:08:20 No.690317556

>いつまでもお絵描き歴を更新しないやつが知り合いにいるんですよぉ~ な~にぃ やっちまったなぁ!

15 20/05/17(日)22:09:32 No.690318147

ある程度で止まってしまう人はいるよね…

16 20/05/17(日)22:10:58 No.690318890

書き込みをした人によって削除されました

17 20/05/17(日)22:12:14 No.690319465

ドット絵ならモザイク必要ないんじゃないかという安易な発想の下講座見ながらドット絵もどき作ってたけど このサイズだと大きすぎてモザイク必要だと気づいて手が止まった su3901635.png

18 20/05/17(日)22:12:27 No.690319552

>「」も大分上手いのが増えてきたがそこそこ上手いで止まった人もちらほら散見するようになった や…やめろ…!

19 20/05/17(日)22:12:58 No.690319824

FIFAとかだとドットでもダメなもんはダメだね

20 20/05/17(日)22:13:04 No.690319863

そこそこまで行ってないから俺は違うぜ

21 20/05/17(日)22:13:13 No.690319936

こんな子供のらくがきレベルで終わりたくねぇー

22 20/05/17(日)22:13:45 No.690320234

関係ねぇ 描きてえ 見せてえ

23 20/05/17(日)22:13:51 No.690320282

>このサイズだと大きすぎてモザイク必要だと気づいて手が止まった これを縮小してみたら良いのでは

24 20/05/17(日)22:15:14 No.690320946

初めてはっちゃん導入してみたんだけど 使いこなせる気があまりしない…

25 20/05/17(日)22:15:59 No.690321322

十分につかいこなせてるねと言わせたい そういうの好きだよ

26 20/05/17(日)22:16:03 No.690321355

>使いこなせる気があまりしない… 充分なんじゃあないかな…

27 20/05/17(日)22:16:26 No.690321529

カケアミの人!カケアミの人じゃないか!

28 20/05/17(日)22:16:33 No.690321587

「」って変にへりくだるよね

29 20/05/17(日)22:17:34 No.690322069

待ってくれ今まで使わずにあの書き込みだったのか

30 20/05/17(日)22:17:43 No.690322141

予防線を張れば気持ちが楽だからな

31 20/05/17(日)22:18:32 No.690322581

はっちゃんマジすげーよ表現方法が増えて楽しいと言ってくれたほうが素直にそうだね押せるじゃん?

32 20/05/17(日)22:19:28 No.690323066

限界を超えたい

33 20/05/17(日)22:19:41 No.690323196

>FIFAとかだとドットでもダメなもんはダメだね まあそうだよね…やってみよう!って勢い任せでやり始めて完全に頭ボケてた… >これを縮小してみたら良いのでは これより縮小するとなるとジーコ的にどのサイズがベストになるんだろ… 後当たり前だけど縮小する程省略する技術が必要になるから改めてドット絵描く人凄いなぁと感じる

34 20/05/17(日)22:21:48 No.690324214

ゲームとか全く興味なくなってしまった ゲームしてる時間あったら絵の練習したい

35 20/05/17(日)22:23:14 No.690324943

>ゲームとか全く興味なくなってしまった >ゲームしてる時間あったら絵の練習したい 夢中になれるのはいいことだ しかもそれがあんまり金掛からないなら猶更 マジで

36 20/05/17(日)22:24:15 No.690325454

ちょっと古い作品だけどFIFAのドット絵なら .H2[LiVE] とかゲーセンのあの子辺りが参考にならないかな?

37 20/05/17(日)22:24:56 No.690325808

GO!

38 20/05/17(日)22:25:56 No.690326312

ハマりたての何かに突き動かされる勢いがないと全然描けん…

39 20/05/17(日)22:27:03 No.690326812

>ちょっと古い作品だけどFIFAのドット絵なら .H2[LiVE] とかゲーセンのあの子辺りが参考にならないかな? ありがとう!早速調べてみる!

↑Top