20/05/17(日)20:18:26 生きてる鯉 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/17(日)20:18:26 No.690263396
生きてる鯉
1 20/05/17(日)20:20:29 No.690264577
ニコニコでやれ
2 20/05/17(日)20:20:43 No.690264703
ちょっと感想に困るくらい手が込んでるんですな
3 20/05/17(日)20:21:20 No.690265042
勢いには勝てないんですな
4 20/05/17(日)20:21:20 No.690265058
パーカッションに使える音それしかないからね・・
5 20/05/17(日)20:21:51 No.690265358
>ニコニコでやれ いや持ち出すなここでいい
6 20/05/17(日)20:23:14 No.690266051
外に持ち出すには元ネタが意味不明すぎるんですな
7 20/05/17(日)20:23:17 No.690266085
デスマンに持ち込んだら絶対あいつらも?????ってなるぞ
8 20/05/17(日)20:23:24 No.690266159
結構まともに出来がいいアイマスMADですな
9 20/05/17(日)20:23:52 No.690266413
駄フラ時代に戻ったかのようだ
10 20/05/17(日)20:24:24 No.690266694
音madなんてどれもこれも内輪の謎素材ばっかだし誰も気にしねえよ
11 20/05/17(日)20:24:45 No.690266853
素材の画質が悪すぎる…
12 20/05/17(日)20:25:56 No.690267415
>音madなんてどれもこれも内輪の謎素材ばっかだし誰も気にしねえよ 流石にニコデスマンに全くない動画を素材にしたMADはあっても困惑しかしねえんじゃねえかな…
13 20/05/17(日)20:26:57 No.690267898
しばえび………………でだめだった
14 20/05/17(日)20:27:18 No.690268089
流行らそうと思ったら生きてる鯉上げてそれからになるかな いや持ち出さなくていい
15 20/05/17(日)20:28:36 No.690268678
クンナ・ダッシュとか日生学園は元からデスマンに関係ある動画だって言うのかよ
16 20/05/17(日)20:28:53 No.690268815
結局生きてる鯉は何なんだ
17 20/05/17(日)20:29:33 No.690269159
>結局生きてる鯉は何なんだ みねうち
18 20/05/17(日)20:30:49 No.690269819
なんで…?
19 20/05/17(日)20:30:57 No.690269893
初めて見たけどこれ峰打ちなの?
20 20/05/17(日)20:32:12 No.690270580
世界を歩くやつといいちゃんみおはよくわからない使われ方するんですな
21 20/05/17(日)20:32:53 No.690270928
燃やせ!(揚げてる)
22 20/05/17(日)20:33:04 No.690271028
>パーカッションに使える音それしかないからね・・ いやこれだけSOZAIあるんだからまだあるだろ… あるだろ…
23 20/05/17(日)20:33:27 No.690271237
>初めて見たけどこれ峰打ちなの? 麺棒には刃はないのでどこで叩いても峰打ちになるんですな 解像度が低いので口の部分がグロテスクになっていても気にならなくなっているのです
24 20/05/17(日)20:33:53 No.690271441
峰打ち棒と言いますな
25 20/05/17(日)20:35:39 No.690272394
>麺棒には刃はないのでどこで叩いても峰打ちになるんですな >解像度が低いので口の部分がグロテスクになっていても気にならなくなっているのです それじゃ撲殺だよ!
26 20/05/17(日)20:35:44 No.690272447
ちなみにどの部分からコレを作ろうと思ったの…?
27 20/05/17(日)20:36:04 No.690272620
普通に完成度高くて反応に困る一品ですな
28 20/05/17(日)20:36:22 No.690272773
古風なMADでダメだった
29 20/05/17(日)20:37:01 No.690273237
平成も終わるというのによくわからんものですな
30 20/05/17(日)20:38:13 No.690273890
なんか不思議と懐かしくて安心するMADだ…
31 20/05/17(日)20:38:56 No.690274283
>平成も終わるというのによくわからんものですな 前世紀に取り残されてますな
32 20/05/17(日)20:39:04 No.690274356
旨い人が扱えば柴又みたいに浸透するかもしれないし…
33 20/05/17(日)20:39:23 No.690274539
米朝ロイドが!?
34 20/05/17(日)20:39:37 No.690274651
>>平成も終わるというのによくわからんものですな >前世紀に取り残されてますな 音系MADは前世紀ではないんですな
35 20/05/17(日)20:40:13 No.690275055
試しにニコにアップしてみてよ
36 20/05/17(日)20:41:04 No.690275640
時代を感じさせるMADに昔の噺家これほど相性の良い組み合わせは御座いません
37 20/05/17(日)20:42:59 No.690276985
でもアイマスMADって割と謎なのあるし謎massとかあるし通じるかもしれない
38 20/05/17(日)20:45:37 No.690278380
ノリが10年くらい前なんですな 当時を思い出すと実はそれほど記憶にありませんな
39 20/05/17(日)20:47:04 No.690279104
大根わさびポン酢が次々と出てくるあたりでもうだめ
40 20/05/17(日)20:47:11 No.690279172
激流フューチャーしてるの好きなんですな
41 20/05/17(日)20:49:12 No.690280304
圧縮に苦労する様が見えるようですな
42 20/05/17(日)20:50:08 No.690280785
芝エビやりたかっただけだろ
43 20/05/17(日)20:50:17 No.690280867
10年いうても2010年だし…2005年ぐらいじゃね?
44 20/05/17(日)20:50:50 No.690281156
私的オールスターだとこういうどこから持ってきたんだっていう謎音源も素材に使われてるイメージありますな
45 20/05/17(日)20:50:55 No.690281197
最後だけしばえびでダメだった
46 20/05/17(日)20:51:20 No.690281435
激流 (激流)でだめだった
47 20/05/17(日)20:51:34 No.690281567
芝海老が便利すぎる…
48 20/05/17(日)20:52:44 No.690282165
元が割りと有名な番組なのと特徴的な声があるから特定自体は割りと容易そう つべにも一応味の招待席の動画あるし
49 20/05/17(日)20:52:55 No.690282259
デスマンにも「」いっぱいいるし頑張れば向こうでも流行るだろう
50 20/05/17(日)20:53:44 No.690282679
流行らせなくていいんだよ…
51 20/05/17(日)20:54:16 No.690282937
流行らそうとするんじゃない
52 20/05/17(日)20:55:20 No.690283470
えっでもここで流行ったものってだいたいその後…
53 20/05/17(日)20:55:30 No.690283534
鯉料理が盛んな土地に住んでいたからシリーズでこれだけは食べたことがある なかなかうまいし頭の骨もバリバリ食える というか背骨も含めて全て食える 油断するとデカい骨が口にささる
54 20/05/17(日)20:55:52 No.690283711
ゴールデンアビス飯を忘れるな
55 20/05/17(日)20:56:01 No.690283788
著作権的に真っ黒なものを流行らそうとするな
56 20/05/17(日)20:56:07 No.690283829
なぜだか懐かしい気持ちになった
57 20/05/17(日)20:56:37 No.690284071
>著作権的に真っ黒なものを流行らそうとするな 音MADとかグレーなやつばっかり流行ってるじゃねえか!
58 20/05/17(日)20:57:01 No.690284232
昆布が足りない
59 20/05/17(日)20:57:45 No.690284603
生きてる鯉(パァン)の回だけならデスマンでも受けるかも知れないが…
60 20/05/17(日)20:58:12 No.690284820
人間国宝をなんだと思ってるんだ
61 20/05/17(日)20:58:46 No.690285082
試しに検索かけてみたけどとりあえずデスマンにはまだ味の招待席タグ付いた動画は存在しないようだ
62 20/05/17(日)20:58:49 No.690285111
極上のSOZAIですな
63 20/05/17(日)21:00:25 No.690285780
変に縄張り意識持っててうちのMADは綺麗なMADとか言い出すそういうところだぞ「」!
64 20/05/17(日)21:00:45 No.690285921
走れミネウチで口パクあってるの気づいて駄目だった
65 20/05/17(日)21:01:32 No.690286263
いいですかすでにここは隠れ里じゃないんですよ 各スマホアプリからなら容易にアクセスができるし色んな所からのリンクも充実 スマホトップからなら画像板の一番上に来ている 各方十分注意していただきたい
66 20/05/17(日)21:01:37 No.690286300
だってこのMAD完全にニコニコのノリだよこれ
67 20/05/17(日)21:01:45 No.690286362
>変に縄張り意識持っててうちのMADは綺麗なMADとか言い出すそういうところだぞ「」! 誰もそんなこと言ってない過ぎる…
68 20/05/17(日)21:02:50 No.690286838
ぶっちゃけグレーなのが散乱してた頃のニコニコが1番良かった頃だった
69 20/05/17(日)21:02:58 No.690286902
シバエビ…は相互不可侵条約違反だからだめ
70 20/05/17(日)21:03:36 No.690287190
芝エビはどこに挿入しても味になるからずっこい
71 20/05/17(日)21:03:53 No.690287304
>だってこのMAD完全にニコニコのノリだよこれ やっつけも付けてないしな
72 20/05/17(日)21:04:10 No.690287414
何が見えてるんだかわからん人もおりますな
73 20/05/17(日)21:05:09 No.690287858
土日で一番笑った
74 20/05/17(日)21:05:18 No.690287933
生きている繊細な「」
75 20/05/17(日)21:05:23 No.690287964
ニコニコでも伝統的な料理法ですな
76 20/05/17(日)21:05:41 No.690288079
今どきニコデスマンというのも時代遅れな話ですな
77 20/05/17(日)21:06:09 No.690288302
>生きている繊細な「」 ダァン
78 20/05/17(日)21:06:30 No.690288471
おのれフランス人旅行者…
79 20/05/17(日)21:06:32 No.690288485
激流でだめだった
80 20/05/17(日)21:06:37 No.690288522
カビキラーや肌男MADなんかと同じジャンルですな
81 20/05/17(日)21:07:47 No.690289047
これダァンというよりもカァンって太鼓の縁叩く音っぽいんだよな
82 20/05/17(日)21:08:29 No.690289335
昔の好きだったネタ系MAD見返したくなったんですな …消えてるんですな
83 20/05/17(日)21:09:08 No.690289641
自動販売機の中の人だともっと刻んでる
84 20/05/17(日)21:09:23 No.690289771
芝海老を混ぜるんじゃないよ!
85 20/05/17(日)21:09:28 No.690289808
最後にやっつけが足りない
86 20/05/17(日)21:09:45 No.690289941
明石鯛どこにいったの
87 20/05/17(日)21:10:24 No.690290241
こういう懐かしいノリ嫌いじゃないんですな
88 20/05/17(日)21:10:29 No.690290283
ヒからの転載?
89 20/05/17(日)21:10:30 No.690290298
これでりんごに勝てますな
90 20/05/17(日)21:11:18 No.690290647
ここだとレイズナーとかドラグナーのOPでやった方がうけそう
91 20/05/17(日)21:11:38 No.690290787
>ニコニコでも伝統的な料理法ですな 勢いに任せたネタMADですな
92 20/05/17(日)21:11:48 No.690290870
もう選挙は終わったんですな
93 20/05/17(日)21:12:08 No.690291008
峰打ちかますと口が伸びっぱなしになるの初めて気づいた
94 20/05/17(日)21:12:13 No.690291056
デスマンは時々思い出したように著作権削除祭りをするので 古い名作は消えてることが多いわけですな
95 20/05/17(日)21:12:24 No.690291134
鯛が出てきた時点でちょっと心配になった 案の定のしばえびでダメだった
96 20/05/17(日)21:12:28 No.690291160
名曲ですな
97 20/05/17(日)21:13:30 No.690291605
しばえび…は米朝じゃないよ!
98 20/05/17(日)21:14:12 No.690291938
>しばえび…は米朝じゃないよ! 昆布です…
99 20/05/17(日)21:14:15 No.690291965
ジャミング昆布は流石にないか
100 20/05/17(日)21:14:53 No.690292283
完成度高いんですな
101 20/05/17(日)21:15:29 No.690292546
しばえびは流石に素材が少なすぎる…
102 20/05/17(日)21:16:10 No.690292875
クオリティ高すぎて5月で一番長い笑いが出た