虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/17(日)20:08:20 No.690257720

    「」に父親を支給する

    1 20/05/17(日)20:14:30 No.690261131

    刀はないのか

    2 20/05/17(日)20:15:07 No.690261510

    牙もう一本残ってんじゃん くれよ!

    3 20/05/17(日)20:16:12 No.690262162

    この妖怪牙なんて無限に生えてくるぞ

    4 20/05/17(日)20:17:25 No.690262850

    強いはずだけど息子達が盛られたせいでよく分からん

    5 20/05/17(日)20:19:25 No.690263945

    本人も鉄砕牙みたいなラーニング体質だったんだろうか

    6 20/05/17(日)20:21:38 No.690265233

    後になればなるほどなんで死んだのかわからないやつ 死んだ原因になったやつも出てきた気がするけど

    7 20/05/17(日)20:24:46 No.690266856

    牙って歯の事じゃなくて魂の剣みたいな感じなのかな

    8 20/05/17(日)20:26:31 No.690267680

    この一族って剣がメインウェポンっぽいから人間形態が一番強いんだよね

    9 20/05/17(日)20:28:06 No.690268465

    鉄砕牙治すのに犬夜叉の歯使ってたし普通の歯じゃないの

    10 20/05/17(日)20:28:18 No.690268539

    父親の魂とか生前の姿みたいなやつすら一回も出なかったな ずーっとこれだった

    11 20/05/17(日)20:28:26 No.690268605

    よく考えると弟は目玉潰されても再生するのに兄はなんで手が最後まで生えなかったんだろう

    12 20/05/17(日)20:34:20 No.690271699

    なんか映画でもう一本出てきたよねたしか

    13 20/05/17(日)20:38:04 No.690273816

    >よく考えると弟は目玉潰されても再生するのに兄はなんで手が最後まで生えなかったんだろう メンタルの問題て説明あったような

    14 20/05/17(日)20:39:08 No.690274386

    兄貴にも何か残してやれよ

    15 20/05/17(日)20:41:18 No.690275820

    >兄貴にも何か残してやれよ 自分をも超えうる妖力を遺してあげたしもう他にはいらないよね…

    16 20/05/17(日)20:41:53 No.690276213

    >この一族って剣がメインウェポンっぽいから人間形態が一番強いんだよね マガツヒに犬モードの殺生丸様が捕まえられた時に 犬妖怪の本性の力使っても抜け出せないなんてって邪見様が言ってたし 一応馬力とかは犬の時の方が強いんだと思う そこで人間形態に戻ったら隙間出来て逃げ出せるかもしれないのに気付かないのか犬だからって言ってるから 犬モードだと知能が下がる可能性もあるけど

    17 20/05/17(日)20:42:49 No.690276863

    兄貴には人に惚れるような感情を残したからりんちゃんと結ばれたじゃないか

    18 20/05/17(日)20:42:50 No.690276883

    >兄貴にも何か残してやれよ 何故私を超える大妖怪になれる息子に何か残してやつ必要が…? 犬の大将は訝しんだ

    19 20/05/17(日)20:43:23 No.690277224

    どうも犬っていうか猫っぽい骨の人

    20 20/05/17(日)20:44:44 No.690277946

    >>兄貴にも何か残してやれよ >何故私を超える大妖怪になれる息子に何か残してやつ必要が…? >犬の大将は訝しんだ けおおおおお!!!

    21 20/05/17(日)20:49:17 No.690280348

    天生牙は使い方さえ知れば名刀だろうが なんでこんなのが犬畜生の牙でできるのかは知らんが

    22 20/05/17(日)20:49:46 No.690280587

    >父親の魂とか生前の姿みたいなやつすら一回も出なかったな >ずーっとこれだった 映画では一応でたよね

    23 20/05/17(日)20:50:11 No.690280817

    大妖怪って言えばだいたいのことが許されてる感がある でも神話クラスの生き残りがこのへんなんだろうな

    24 20/05/17(日)20:51:27 No.690281512

    親父って強かったのか弱かったのかよく分からん とんでもない設定出てくる割に竜の妖怪にやられて死んだりするし

    25 20/05/17(日)20:51:45 No.690281653

    映画で名前も出てたけど作者からいや名前とかいらんやん犬夜叉は犬夜叉たちの物語で父親世代関係ないやんで犬夜叉の父表記に戻された方の大妖怪

    26 20/05/17(日)20:51:54 No.690281743

    生きてた期間を考えると子供2人じゃ少なすぎる…

    27 20/05/17(日)20:52:22 No.690281950

    >大妖怪って言えばだいたいのことが許されてる感がある >でも神話クラスの生き残りがこのへんなんだろうな 殺生丸のママンも冥界の管理みたいのしてるから大妖怪って神様みたいなものなのかもね

    28 20/05/17(日)20:52:27 No.690281996

    まぁ竜骨精よりは死神鬼の方が倍は強そう

    29 20/05/17(日)20:52:57 No.690282291

    顔だけ犬夜叉で残りの服飾品はワイルドにした殺生丸みたいなみためだったと思う

    30 20/05/17(日)20:53:40 No.690282653

    特に宿命の対決とかそういうので殺されたわけじゃなくて 強いやついるから倒しに行こ!ぐえー!が死因な男

    31 20/05/17(日)20:54:11 No.690282900

    そもそも墓を気軽に異界に作らないでくだち

    32 20/05/17(日)20:58:30 No.690284964

    設定上のポジションの重要さのわりに全然ドラマがない