虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/17(日)19:22:14 まだ生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/17(日)19:22:14 No.690237566

まだ生き生きしていた頃

1 20/05/17(日)19:22:58 No.690237844

今や普通に主人公ムーブしてるこくじん

2 20/05/17(日)19:23:22 No.690238010

どんどん苦労人になる…

3 20/05/17(日)19:23:33 No.690238087

あのライオン悪魔?

4 20/05/17(日)19:23:57 No.690238257

キャラ変わってない?

5 20/05/17(日)19:26:50 No.690239361

何か介護めっちゃ上手いキャラになってる!

6 20/05/17(日)19:27:32 No.690239629

>あのライオン悪魔? 悪魔は確定でいいと思う 敵かはわからない 60話扉絵とか見るにやっぱり組んじゃいけないタイプの悪魔なんだろうけど

7 20/05/17(日)19:27:40 No.690239686

魔物食に抵抗薄くなってきててこれは…友達…

8 20/05/17(日)19:28:11 No.690239874

自信過剰の若手→対人スキルは高いが人を悪意でしか見られない問題児 →不幸な過去を持ち責任感が強い苦労性の子→ミスルン隊長のお嫁さん

9 20/05/17(日)19:29:11 No.690240245

この人は魔物食にも興味を持ってくれるしハーピーの卵も抵抗なく食べるし凄く良い人だと思うよ俺は

10 20/05/17(日)19:29:19 No.690240294

悪魔も食わなそうな欲望してるよなこいつ

11 20/05/17(日)19:29:42 No.690240436

最初のイメージがよくないからいまいち好きになれない

12 20/05/17(日)19:29:57 No.690240532

今ならファリゴンの肉も一緒に食ってくれるかな

13 20/05/17(日)19:30:08 No.690240606

>この人は魔物食にも興味を持ってくれるしハーピーの卵も抵抗なく食べるし凄く良い人だと思うよ俺は サイコのレス

14 20/05/17(日)19:30:42 No.690240830

>この人は魔物食にも興味を持ってくれるしハーピーの卵も抵抗なく食べるし凄く良い人だと思うよ俺は 座ってろライオス

15 20/05/17(日)19:31:10 No.690241020

エルフママの元でケーキを食べていればよかったのに

16 20/05/17(日)19:37:52 No.690243947

スレ画の頃と今じゃかなりキャラの方向性違うよね 初期は結構嫌な感じしてたけど今じゃちょっと応援したくなるくらいになっててちょっと混乱する

17 20/05/17(日)19:38:00 No.690244010

食欲メインの悪魔だったらまだマシだろうけど悪魔だからなぁ

18 20/05/17(日)19:38:38 No.690244300

正義感でダンジョン潜ったばかりに面倒な事に

19 20/05/17(日)19:39:02 No.690244500

なんか嫌いなやつだったんだけど今はよくわからん

20 20/05/17(日)19:39:04 No.690244522

化け物の皮を剥いでしまった可哀想な男

21 20/05/17(日)19:39:07 No.690244555

頼んだぞライオス…! のシーンでさすがにちょっと好きになったわ

22 20/05/17(日)19:40:19 No.690245046

キャラが二転三転してる

23 20/05/17(日)19:40:35 No.690245167

ライオスがただの魔物好きで安心した って言ってたけど、やっぱり登場当初とちょっとキャラ変わってるよね でも矛盾もしてないあたり物語の繕い方がやっぱり抜群に上手いんだろうなぁ マルシルの年齢の問題とかも今巻で解決したし

24 20/05/17(日)19:44:21 No.690246869

マルシルの歳はあれ結局100歳って事ででいいの?

25 20/05/17(日)19:44:43 No.690247024

迷宮に故郷を滅ぼされたから迷宮を攻略したい→ 迷宮の攻略に一番近いライオス一行に近づいて素性を知りたい→ ライオスが迷宮の悪意に取り込まれないように止めたい って感じか

26 20/05/17(日)19:45:34 No.690247387

こいつが頑張らないとライオスがバッドエンド直行っぽいしね

27 20/05/17(日)19:46:35 No.690247864

このままだと具現化した悪魔に食われちまうー!ってなってるけどサイコだとその具現化した悪魔に食欲を向けそうであんまり心配じゃない

28 20/05/17(日)19:47:32 No.690248258

実体さえあれば食えるしな

29 20/05/17(日)19:47:38 No.690248317

みんなが慣れない文化圏の名前だからってシュローシュロー言ってるところに 何気なく1回目からトシローって呼んだり 言うだけはある観察力

30 20/05/17(日)19:51:42 No.690250156

狂乱に力を貸したのが翼獅子なのに 翼獅子は封印されてるの?

31 20/05/17(日)19:53:06 No.690250741

>狂乱に力を貸したのが翼獅子なのに >翼獅子は封印されてるの? 封印しないと欲奪われちゃうじゃん

32 20/05/17(日)19:53:53 No.690251048

>狂乱に力を貸したのが翼獅子なのに >翼獅子は封印されてるの? 途中で騙し討ちで封印して力だけ利用してるんじゃない? そのまま放ってたら喰われるし

33 20/05/17(日)19:54:27 No.690251280

作者やろうと思えばドロドロした人間関係モノかけそうだけど明るい方向に舵切ってくれて良かった

34 20/05/17(日)19:54:31 No.690251312

何でこの時のライオスはちゃんと顔覚えないの…

35 20/05/17(日)19:54:39 No.690251369

>翼獅子は封印されてるの? 物を食べることに興味示したり なんかちょっとカナリア隊長のときの悪魔とは違うような ライオスにとりいるための策なような

36 20/05/17(日)19:55:17 No.690251630

>何でこの時のライオスはちゃんと顔覚えないの… 興味ないから…

37 20/05/17(日)19:56:07 No.690252021

迷宮奥地にたくさん人々が集まる傾向を見せ ファリン肉パーティーのフラグが着々と回収されていってる

38 20/05/17(日)19:56:11 No.690252052

化けの皮剥がしたらろくでもない事に巻き込まれました

39 20/05/17(日)19:56:16 No.690252081

ここ数巻登場人物が多すぎる…!

40 20/05/17(日)19:56:47 No.690252318

悪魔はもともと呼ばれて来ただけだから性が悪とも限らないのかも知れない 欲望を育てて食うのもそういう生態だからだろうし 人間が動物にそうするように根こそぎにしない程度に欲望を食っていけば共生できるみたいな話にならんかな

41 20/05/17(日)19:57:08 No.690252480

エルフ連合で狂乱をあと一歩まで追い詰めてたよなたしか

42 20/05/17(日)19:57:37 No.690252688

シュローの家臣やカナリア隊隊員はミスルンの昔話で言うところのその他大勢になる

43 20/05/17(日)19:57:38 No.690252694

>何でこの時のライオスはちゃんと顔覚えないの… 顔見知りでもないし魔物食にも興味ない他人だし

44 20/05/17(日)19:57:43 No.690252729

>人間が動物にそうするように根こそぎにしない程度に欲望を食っていけば共生できるみたいな話にならんかな ライオスの欲はほどほどに食って減らす方が健全かもしれないしな…

45 20/05/17(日)19:57:47 No.690252750

お前を食べたい!と願われたら体差し出すしか出来ないの?

46 20/05/17(日)19:58:19 No.690252982

>エルフ連合で狂乱をあと一歩まで追い詰めてたよなたしか カブルーがいなかったらこの漫画終わってたかもしれんぞ

47 20/05/17(日)19:58:32 No.690253061

ヤギに欲望食われてる時エロかった

48 20/05/17(日)19:58:48 No.690253202

>ここ数巻登場人物が多すぎる…! こくじんのおかげでカナリア隊長周りは省略されたし…

49 20/05/17(日)19:59:03 No.690253304

迷宮を任せるに足る人物か見定める表情

50 20/05/17(日)19:59:31 No.690253498

あの要介護エルフ 男やったんかい

51 20/05/17(日)19:59:40 No.690253565

翼獅子はまだ読めんな…作者的には魔物と共存する世界オチもダンジョン潰して次の未来へオチのどっちもありえそうだし

52 20/05/17(日)20:00:12 No.690253801

対人特化な剣捌きが育て親との特訓成果だったとは

53 20/05/17(日)20:00:40 No.690254010

ミルシリルいいよね…

54 20/05/17(日)20:00:44 No.690254039

>あの要介護エルフ >男やったんかい いいよね…

55 20/05/17(日)20:01:22 No.690254325

>あの要介護エルフ >男やったんかい 「彼」って呼ばれるところまで完全に女性だと思ってたわ

56 20/05/17(日)20:01:27 No.690254367

最新刊で一気に一番好きなキャラになった

57 20/05/17(日)20:01:41 No.690254477

獅子が悪魔って言われるけど迷宮の人達の扱い見ると疑わしくないだろうか

58 20/05/17(日)20:01:43 No.690254496

ライオンがコミカルすぎて完全にライオス騙す側だと残念だ 何をしてるんだお前はとか出てきたとき超かわいい

59 20/05/17(日)20:01:51 No.690254557

>あの要介護エルフ >男やったんかい 激アツだよね…

60 20/05/17(日)20:02:15 No.690254740

>マルシルの歳はあれ結局100歳って事ででいいの? それにしては落ち着きがない気がするけど長寿種の精神年齢的なものは外見に引っ張られるのかな

61 20/05/17(日)20:02:33 No.690254890

最初は冒険者としての実力はともかくそこそこ強キャラムーブしてたんだけどな… ライオスにハーピーの卵焼き食わされた辺りで流れが苦労人方向に変わった

62 20/05/17(日)20:02:40 No.690254947

トールマンの隊長ムキムキしてたからエルフでも鍛錬してるんだな

63 20/05/17(日)20:02:43 No.690254974

このこくじんエルフの年齢見た目でわかるのすごいよね どの辺に違いが…

64 20/05/17(日)20:03:32 No.690255340

足マッサージまでうまいとか

65 20/05/17(日)20:03:33 No.690255354

悪意と好奇心でライオスパーティを追い詰めるみたいな空気出してた頃と違って 今じゃお前がストッパーやらなきゃえらいことになるぞって

66 20/05/17(日)20:03:34 No.690255361

最新刊ラストのどうしたい?ライオスと話したい!うんそうしようでミスルンこくじんのコンビ好きだ…ってなった

67 20/05/17(日)20:04:05 No.690255574

サキュバスの体液を飲んで精気が戻ったように 隊長の欲が悪魔に喰われてなくなったなら悪魔を食べたら元に戻るのでは?

68 20/05/17(日)20:04:18 No.690255663

su3901204.jpg まああんたは好きだろうよ…

69 20/05/17(日)20:05:16 No.690256192

この回のこくじんに対して「」がすごい勢いで なんだぁ?てめェ…してたの覚えてる

70 20/05/17(日)20:05:18 No.690256201

>獅子が悪魔って言われるけど迷宮の人達の扱い見ると疑わしくないだろうか 悪魔なのはほぼ確実 ライオスを食う気なのかそれとも味方なのかはまだわからないくらいかと

71 20/05/17(日)20:05:33 No.690256323

>su3901204.jpg >まああんたは好きだろうよ… めっちゃハマっててダメだった

72 20/05/17(日)20:06:40 No.690256899

悪魔目が8だから 狂乱ちゃんの持ってる本が悪魔なのでは?

73 20/05/17(日)20:06:46 No.690256946

こくじんは要介護爺エルフの下の処理までしたんです?

74 20/05/17(日)20:06:53 No.690257002

ライオスとこくじんが合流したらお互いの情報持ち寄ってがおんぬやばくない?ってなるのかな

75 20/05/17(日)20:07:13 No.690257157

多分作者のお気に入り

76 20/05/17(日)20:07:18 No.690257199

食い尽くしたら結局自分が損するんだな ってことをライオスやセンシ見てるうちに学んで程々に欲望食いながら共存を選ぶとか ありそうだしあってほしい

77 20/05/17(日)20:08:09 No.690257630

戦闘力低いけど人脈や説得で渡っていく系冒険者は主人公あじが強い

78 20/05/17(日)20:08:13 No.690257661

>多分作者のお気に入り かなりいじめられてるから丸わかりだよね…

79 20/05/17(日)20:08:25 No.690257759

このライオン元々国の守護神として祀られてるんだよね?だったら悪魔は別にいる?

80 20/05/17(日)20:08:30 No.690257811

私食べるの好き!なのは悪魔もライオスも同じだから仲良くなってほしい がおんぬ可愛いから

81 20/05/17(日)20:08:40 No.690257901

今出てるハルタを買うと続きが読める! って訳じゃ無くて1話飛んでるのは商売する気無いな!となる

82 20/05/17(日)20:08:51 No.690258012

まぁどんくさも不穏なフラグあるし どう転ぶかわからんのが楽しみだ

83 20/05/17(日)20:09:07 No.690258139

翼獅子といいサキュバスぬといい鯨丼先生のぬはかわいい

84 20/05/17(日)20:09:32 No.690258345

カブルーに悲しき過去…(1コマで終了)

85 20/05/17(日)20:09:44 No.690258469

趣味の観察してたらどんどん厄介事が…

86 20/05/17(日)20:09:47 No.690258490

隊長の方はわりと短期間で抜け殻化させられてるのに対して 翼獅子の方はあんだけ長期間経ってるのに人間性が失われていない 長期間が原因となっての狂いは生じているが

87 20/05/17(日)20:10:07 No.690258682

そもそもファリンは元に戻せるんだろうか?あれどうにかしなきゃ話が終わらない気がする

88 20/05/17(日)20:10:19 No.690258831

こくじんがいかに魔物食堕ちするか描くのがこの漫画の最終目標だろうしな

89 20/05/17(日)20:10:45 No.690259039

どんくさの出自もまだ不明だし正体がギガヘプタヘッドマルシルの可能性もあるんだよな…

90 20/05/17(日)20:10:50 No.690259076

>このこくじんエルフの年齢見た目でわかるのすごいよね エルフのとこで育てられたからいろいろ見てるんだろうなあ

91 20/05/17(日)20:11:17 No.690259331

そういえば隊長って復讐心以外食われて何年くらいなんだろう

92 20/05/17(日)20:11:33 No.690259491

人の懐に入るためなら魔物も食う

93 20/05/17(日)20:11:40 No.690259572

>ウァプラ >『ゴエティア』によると、地獄の36の軍団を率いる序列60番の偉大にして強大なる公爵。 >グリフォンの翼を持ったライオンの姿で現れるとされる。あらゆる手作業を器用にさせたり、哲学をはじめとする学問に精通させる。 見た目がまんまなヤツがいるんだ

94 20/05/17(日)20:11:55 No.690259716

>どんくさの出自もまだ不明だし うnうn >正体がギガヘプタヘッドマルシルの可能性もあるんだよな… 「」イオス!(バシィ

95 20/05/17(日)20:12:00 No.690259772

>カブルーに悲しき過去…(1コマで終了) (こいつそんな境遇で魔物を食ったのか…)スー

96 20/05/17(日)20:12:30 No.690260077

>そういえば隊長って復讐心以外食われて何年くらいなんだろう 40年程前に迷宮調査行ったそうな

97 20/05/17(日)20:12:45 No.690260209

ライオス組と隊長組でどちらが先に狂乱と遭うのかな 隊長組の方が面白そうだけど

98 20/05/17(日)20:12:50 No.690260252

ハルタって電子版無いんだっけ

99 20/05/17(日)20:12:54 No.690260287

>そういえば隊長って復讐心以外食われて何年くらいなんだろう こくじんの故郷にあった迷宮だとしたら15年前だったはず

100 20/05/17(日)20:13:02 No.690260355

マルシル地味に自分について言ってること毎回微妙に違うからな…

101 20/05/17(日)20:13:30 No.690260614

寿命長い種族は要介護生活が何十年も続くから大変ね

102 20/05/17(日)20:13:33 No.690260640

(落書きみたいな顔のこくじん)

103 20/05/17(日)20:13:35 No.690260664

>こくじんの故郷にあった迷宮だとしたら15年前だったはず ウタヤとの比較してたからあれとは別じゃない?

104 20/05/17(日)20:13:46 No.690260750

翼獅子はライオスを騙そうとしているのかそれとも純粋にライオスに協力しようとしているのかわからぬ…

105 20/05/17(日)20:13:55 No.690260833

今日本屋行ったらハルタ売ってなかったので尼で注文した 店員にハルタありますか?って聞くときに雑誌ですか?って言われると返答に迷う

106 20/05/17(日)20:14:09 No.690260945

迷宮の悪魔からエネルギーだけ搾り取ってる狂乱はやり手だな…

107 20/05/17(日)20:15:12 No.690261564

ハルタってバーコードが二行あるから書籍扱いなんだろうか?たしか雑誌は一行のはず

108 20/05/17(日)20:15:17 No.690261606

いまの目的ってファリンを食べて戻すことだっけ

109 20/05/17(日)20:15:20 No.690261647

既に8巻と9巻で一部描写違うシーンあるから結構ストーリー改変しながら描いてるんだなあと思った

110 20/05/17(日)20:15:28 No.690261720

畜産に興味持ってる悪魔なのかもしれんし…

111 20/05/17(日)20:15:39 No.690261830

(早く解放して欲しいんぬ)

112 20/05/17(日)20:15:47 No.690261896

仔ヤギがデカくなったように栄養が足りないがおんぬは子ライオンぬの姿とかだったら良いなと思う

113 20/05/17(日)20:15:47 No.690261900

>今出てるハルタを買うと続きが読める! >って訳じゃ無くて1話飛んでるのは商売する気無いな!となる ハルタは雑誌扱いではないからバックナンバーの入手がし易いそうだからな それはさておきハルタは電子書籍化してたら買うんだが 雑誌は置き場所の関係で増やしたくない

114 20/05/17(日)20:15:51 No.690261948

翼獅子はヤギと同じ悪魔なんだろうけど 狂乱に幽閉されたせいで心変わりしてる可能性はあるんだよな

115 20/05/17(日)20:16:10 No.690262142

>いまの目的ってファリンを食べて戻すことだっけ うn そのためにぬを探してる

116 20/05/17(日)20:16:11 No.690262150

>マルシル地味に自分について言ってること毎回微妙に違うからな… 年増ほど些細な嘘重ねるからな…

117 20/05/17(日)20:16:17 No.690262209

復讐心食べなかったのってやっぱりマズイからなのかな

118 20/05/17(日)20:16:35 No.690262380

欲望を食いたい悪魔にモンスター大好きな変態を与えたらまずい

119 20/05/17(日)20:17:03 No.690262647

>欲望を食いたい悪魔にモンスター大好きな変態を与えたらまずい 欲望を食べる悪魔ってどんな味するんだろう…

120 20/05/17(日)20:17:04 No.690262659

回想マルシルと漬物石の落差が酷い

121 20/05/17(日)20:17:15 No.690262762

ハルタはビーム時代から雑誌じゃなくて書籍だっけ

122 20/05/17(日)20:17:21 No.690262811

モンスターが好きじゃなくなったらサイコが真人間になってしまうーーー!

123 20/05/17(日)20:17:22 No.690262817

ぬって書かれるとイヅツミ(イヅツミ)と混同する

124 20/05/17(日)20:17:29 No.690262883

サイコの王国もいずれ仲間いなくなっていくよ

125 20/05/17(日)20:17:29 No.690262887

>復讐心食べなかったのってやっぱりマズイからなのかな 食べきる前に逃げたんじゃ 怖い人形おばさんが来たとかで

126 20/05/17(日)20:17:38 No.690262972

マルシルなら首押さえつけて殺そうと出来るけどギガヘプタヘッドマルシルには即魅了されて動けなくなるあたりやっぱりライオスはおかしいよ…

127 20/05/17(日)20:17:50 No.690263085

ギガダブルヘッドフレイムアイスセンシ

128 20/05/17(日)20:18:00 No.690263173

ライオスのギガダブルヘッド好きすぎる あれがライオスの中ではかっこいいのか…

129 20/05/17(日)20:18:11 No.690263270

あんな立派なエルフに育てられてなんであんな性格になったんだろうな

130 20/05/17(日)20:18:15 No.690263310

短い付き合いなのにシェイプシフターミスルン隊長が完璧なコピーで やっぱ人間観察力が飛び抜けてるんだな

131 20/05/17(日)20:18:18 No.690263332

マルシルはそこそこ高性能だが他エルフがもっと高性能なので なんとなくエルフ枠の中では幼い方なんじゃねと思える

132 20/05/17(日)20:18:40 No.690263530

>復讐心食べなかったのってやっぱりマズイからなのかな あの悪魔は性格悪そうだったから食い残して遊んでた可能性もありそう

133 20/05/17(日)20:18:48 No.690263592

>ライオスのギガダブルヘッド好きすぎる >あれがライオスの中ではかっこいいのか… グリフォン戦の折り紙はちょっとひどすぎる

134 20/05/17(日)20:18:49 No.690263616

ライオスの耳とか狼の真似もそうだけど 実戦レベルまで鍛え上げられた観察眼が超能力みたいになってるよねカブルーも

135 20/05/17(日)20:18:57 No.690263698

>>復讐心食べなかったのってやっぱりマズイからなのかな >食べきる前に逃げたんじゃ >怖い人形おばさんが来たとかで 倒しに来れるもんなら来てみろよって嫌がらせかなと思った

136 20/05/17(日)20:19:19 No.690263902

>マルシルはそこそこ高性能だが他エルフがもっと高性能なので >なんとなくエルフ枠の中では幼い方なんじゃねと思える 西方行きたくないウーマンなのでマジで皇族なのでは

137 20/05/17(日)20:19:22 No.690263917

>動けなくなるあたりやっぱりライオスはおかしいよ… それでもマルシル成分入ってるから気にはなってるんだろうな…

138 20/05/17(日)20:19:59 No.690264318

デパ地下のやつとかTS企画とかまとめて書籍化してくれないかな

↑Top